2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ぼっち】一人で走るのが好きな奴7【孤高】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/03(日) 21:21:17.15 ID:UaJMzc18.net
いい加減、仲間と称したわがままな奴と走るのは嫌だ
好きなように走るにはぼっちだよね
決してコミュ障な訳じゃねーぞ!
という秘めたる思いを吐露するスレ

前スレ
【ぼっち】一人で走るのが好きな奴6【孤高】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1651208436/

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 20:40:55.91 ID:corVvuOS.net
>>32
そのまま迷いこんで俺しぬかもしれん

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:03:11.90 ID:+No5SiP8.net
湖一周って途中から飽きてきそう
それなら乗鞍や渋峠みたいな絶景山岳道路走ってた方が僕はいいな

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:09:50.38 ID:GyopQwCU.net
カスイチは開始30分で飽きた

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:18:43.88 ID:7sjJKGtv.net
湖だと田沢イチとか洞爺イチはないのね

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:19:22.79 ID:ykUsmpX3.net
真夏が本気出してるときの湖一周系はやばい
ゲリラ豪雨がなければおそらく死んでた
ゲリラ豪雨万歳!

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 21:19:42.36 ID:0Lorlbnd.net
そこでイナイチ

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 22:31:04.30 ID:kZOsZCAg.net
ヒバイチもいいぞ……とても涼しい
距離が短いのが物足りないが

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 22:39:55.28 ID:TuyJ8BFS.net
ヒバヒヒ?

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 23:05:56 ID:kZOsZCAg.net
>>40
ウヒヒヒ!

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/04(月) 23:40:08 ID:nhyza0lx.net
戸渡りて感じ?

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 08:30:25 ID:8ghDfmg5.net
2人きりだと俺から話しかけるのあまりないから無言になって気まずくなり、3人以上だと他の人達でワイワイ話してて俺は蚊帳の外でたまーにお前いたんだって思われて話振られて終わり
それならぼっちのが気楽で自由でいいなと思いソロライブしかしなくなった

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 08:44:26 ID:5lnZ3ule.net
観光と同じで相手に合わせなきゃならないからな
体調に気を使う必要もあるし

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 08:54:20.30 ID:XcznM3ne.net
>>43
かっけぇ
何歌ったりするの?

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 22:17:41.29 ID:iR5bOMgB.net
そりゃあ自由を謳歌してるのさ

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 22:31:16.15 ID:Svkt/Jpe.net
だよなーー
オマイらが和気あいあいしてる間に
オレは走りたいんだよ!!ってモジモジしてるのって
やったらバカらしいもんな?

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 08:29:19.32 ID:Wvgxu9Gp.net
北風強いっぽいけど最高気温30度で収まってくれると助かる
帰りは追い風じゃないとぼっちキツイし北向きコース走るか

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 09:03:58.89 ID:buMgMBOV.net
晴れるのか雨降るのかハッキリしてくれ

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 09:22:00.70 ID:1Mx6W6dO.net
>>48
そう思って往路は向かい風になる方向に走るじゃん?
ところがぎっちょん、午後から風向き変わって復路も向かい風とか(´;ω;`)

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 09:55:14 ID:D0dn+WzF.net
風「あいついっつも一人やから往復追い風にしたろ…アレ?w」

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 11:59:49.99 ID:AHgbkx99.net
追い風だけじゃなくて横風もしんどいからの
実質3/4の確率できついわけだ

53 :ツール・ド・名無しさん :2022/07/06(水) 12:17:43.28 ID:ZFaX5ZeV.net
雨雲「寂しそうだから上から見守ってやるわ」

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:18:48.74 ID:axKdSE0P.net
雷「祭や♪祭や♪」

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:27:55.72 ID:axKdSE0P.net
家「無理しないで帰って来て~あなたのソロプレイを見守ります」

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:28:43.04 ID:buMgMBOV.net
家でソロライブやるか

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 12:40:55.59 ID:IEmWVpdJ.net
ボエ~~ッ

でも今のジャイアンは音痴ではないんだよな

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 14:33:02 ID:Aq8Ear6P.net
人生いつも向かい風だし慣れたもんよハハハ…

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/06(水) 19:29:48.77 ID:n6kC1v8h.net
かわいそう

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 05:24:38.60 ID:9U0CWWhs.net
俺くらいぼっち極めちゃうと日帰りはもちろん、一泊して遠出輪行とか一人旅ばっかするようになる

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 08:00:32.25 ID:FD8P+mhF.net
多人数が別々の乗り物で連なって移動する時点で非効率だからぼっち is justice...

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 08:10:39.85 ID:1y3oJUfr.net
俺はぼっちが好きで一人で走っているがコミュ障害じゃなく没頭したいだけ。
いい年こいて強度上げたときの半泣きの顔なんて他人に見られたくない。

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 08:42:54.70 ID:f5AeI7za.net
そゆの自覚なきコミュ障いうんちゃう

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 09:30:30.76 ID:3n4+aQsp.net
>>63
それは違う
セックスは好きだが自分の快感を追求するならオナニーの方が上なだけ

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 10:02:26.71 ID:NI72KoGb.net
おセッセとかしたことないんだが(;ω;)

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 10:18:44.33 ID:4ZLzEa77.net
かわいそう

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 10:19:06.98 ID:gquzoDeE.net
>>65
乗りたいなら乗れるように努力しろ
チャリに乗るのと変らん
メンタルケアに手間暇掛かるがそれもチャリのメンテと同様
上手くなりたければ乗りまくるしかない
これまたチャリと同様
金で解決!これまたチャ(ry

要は人生におけるプライオリティ次第

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 10:20:56.07 ID:T3FRAgff.net
>>65みたいなのを真に受けてアドバイスめいた事を書いちゃうヤツ

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 10:28:43.53 ID:TEwlqF6g.net
乗り物として女は浅い
自分側の結論が全て発射と賢者のみ
飽きる
コミュニケーション欲求を満たす行為であり求道浴を満たせない

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 10:38:05.74 ID:uf7alhUB.net
別腹

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 10:48:52.47 ID:cBDMLRl3.net
お店で試乗しまくってるわ!

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 12:03:56 ID:hRFNmLh8.net
家庭はあるが、
嫁には騎乗なし、彼女と月1
家族旅行は年2回、ひとり旅年1回
サイクリングは毎週ひとり

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 12:48:23.33 ID:+WDidQPr.net
レインボーブリッジ走るイベントやるみたいね

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 12:54:30.55 ID:TzHPe4kz.net
以前、同僚ランチ誘われ問題を告発してたものだけど
チェーン店のうどんで済ませるようにしてる、って宣言してからはお声かからなくなったよ
そしたらソイツ、コンビニ弁当買ってきてるよ
いやいや、外へ食いに行きたいなら1人でも行けよ
人を利用すんじゃねえよ、って思ったよ
俺は1人でいろんな店を開拓するのが好きなんだ
のび太の宇宙開拓史
さしずめ、俺のランチ開拓史ってとこかな

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 13:15:55.82 ID:xB1Jg91u.net
>>74
よく観察してんな
お前もそいつのことに興味津々なんじゃね

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 13:21:09.03 ID:t0nEWDvn.net
だけど聞けずに悶々

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 13:27:25.72 ID:kfqn5gJz.net
アッー

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 17:16:30 ID:eje2gATn.net
>>74
そうか、じゃあ解決したんだったら、もう書き込まんで良いぞ。

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 17:23:13 ID:XMvNuMg/.net
みんな一人は本当に気をつけなよ
死んじゃダメだよ
特に今の時期は熱が危険だしね

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 19:19:25.37 ID:qwBGu0uR.net
似たもの同士だな

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 19:48:44.04 ID:A55nlQqu.net
ちなみに、毎日うどん宣言はしてるけど
当然うどん屋には行ってないよ
しばらく行ってない店や新規開拓を楽しんでる
いや~、ひとりランチってほんとにいいもんですね

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:14:33.52 ID:N/GS9k/l.net
一人で飯いきたいから折り畳みをロッカーにしのばせて遠くの飯屋に行く
誰もついて来れない

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:40:53.57 ID:hCMasZDb.net
すげー
一気に食いに行ける範囲広がるな
俺もサイクルランチやってみてえ

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:46:57.62 ID:2N6ek3tq.net
うちは職場に屋内駐輪場がある
職場が中目黒だが二子玉川や大崎まで行くことはある
一番多いのがコンビニのおにぎり持って駒沢公園でぼっち飯

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 20:49:50.91 ID:DnZV08FH.net
キックボードでもランチ範囲広がるだろうけど
あれに乗るのはちょっと抵抗あるんだよなあ

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 22:05:34.38 ID:cdeYyChD.net
オレ△ストライダ置いてるw

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 22:22:21.25 ID:5JP9OfRl.net
ぼっち好きでリアルでは1人で走りたいけど、ネットでは自転車談義とかしたい
自転車趣味の人なかなか周りにいないね、パチンコならたくさんいるのに

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/07(木) 22:27:37.42 ID:IJIn9Y/c.net
だからここがあるのだ

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 02:43:16.26 ID:89NzSVrQ.net
職場の駐輪場にルック車常駐させてるわ

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 10:56:45.06 ID:AWYCtv3r.net
>>26
フジイチいいな
ついでに一泊してスバルライン登って吉田ルート登山とかできねぇかな
体力的に死ぬか?

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 11:34:38.20 ID:rcFp8EN/.net
>>87
分かる~!

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 11:43:31.16 ID:GaD7YmrC.net
>>90
二日間なら余裕じゃない?登山は知らんので適当だけど
登山でスバルライン行くなら、フジイチの方はこのコースがおすすめかな。

https://www.strava.com/routes/2980318376752154724

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 12:03:05 ID:dTfCFUQM.net
「友達は要らない 友達を作ると人間強度が下がるから ・・・・・・」阿良々木
羽川「え? ごめん、ちょっと意味がわからない」

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 12:15:36 ID:VZYpst3P.net
敵を作るな 腹を刺される
友を作るな 背中を刺される

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 12:34:39.51 ID:rcFp8EN/.net
自転車友達ほちいよォ。゜(´∩ω∩`)゜。

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 15:12:45 ID:KMWiwTXm.net
やめとけ
俺たちは一生孤独だ

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 15:30:57.19 ID:9FPTGoxG.net
やってみればいいじゃん
友達なんて友達だと思って親しげに近付けばなれるし自転車での遊びを企画して誘えば付いてきてくれる人も居るだろ

やった結果、ココに収束してる奴以外は試してみるべきだ

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 17:46:16 ID:97M7ekqW.net
低学歴で友情アピールしてくる奴には気を付けろ
まず詐欺師だ
893とかチンピラは詐欺のパターンが同じだから気を付けろ

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 17:48:25 ID:/HjpIQvB.net
後ろに付くのも付かれるの苦手だな
サイクリングロードっても生活道路だから急停止する可能性あるだろうに
車間距離あけてくれ手信号は片手運転で制動力落ちるし危険だからしたくない

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 17:58:48.83 ID:YE7J1B5V.net
ヤクザ呼んでこーい

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 23:10:03.13 ID:OVvCfsxd.net
DCでレンタサイクルでシティーバイクに乗ってた時
春だったなw
あの辺は長大なサイクルロードがあるし
たすき掛けで背中にデカいD3担いでたにもかかわらず
後ろに列車ができてたらしく
お!こんな角度からDCの桜の写真は見たことはない!って撮ろうと
当然信号も出さずに減速し始めたら
後ろで
ファーーック! マイガーーー! がちゃがちゃ!!
って音?声?がしたが
構わず写真をと撮ることに専念したw

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 23:19:54.42 ID:6Xc+8aYO.net
孤独のランチ
今日は安くてうまい和食屋をみつけた
ひとりでドンドン新規開拓しちゃうよ~

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 23:24:17.10 ID:zTX268j2.net
こないだ10人以上のグループの待ち合わせ場所に鉢合わせてしまって気まずかったな
あれだれだよ?みたいな感じでチラチラ見てきてつれぇわ

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 02:20:34.09 ID:Ei+cL/nn.net
BA5流行りだしてるから店に入る勇気ないわ

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 02:52:27.76 ID:7IoCQG1+.net
>>94
お前の人生ホントにそれでいいのか?

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 07:14:08.13 ID:I6DnUhaP.net
>>94
傷だらけの天使かよ

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 07:35:30.94 ID:5Zi1WLPU.net
ソロに勝手に付かれてこっちが手信号ださなきゃならんってないよね
乗るときはグループライドの後ろに乗るようにしてるぞ

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 07:44:22.43 ID:iKwRndoo.net
そういうのは面倒だからちぎるか気付かんふりして即曲がって逃げる

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/09(土) 07:51:06.51 ID:p8XSjLgd.net
>>103
自転車じゃないけど似たような事あったの思い出して草
チラ見側も「シカトになったらやベー…でも違う人ぽいないや違わないかな」って焦りがあって気まずかったりするよ
…まぁそういうのめんどくさくなってオフ会は参加しなくなりました

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 06:11:58 ID:Hzy9A1iB.net
普通に話し掛ければ良いじゃん
「集団でどこ行くんですか?」って
私はあっち行くんですよと言えば疑問解消して終わりやん

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 17:24:35.85 ID:QgndqdZN.net
バイクを泡まみれにしてプシューって吹き飛ばすバイク洗浄、あれお店介さないと無理なの?
専門店は高いし人と話したくないんだけど自転車は洗いたい

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 17:42:04.88 ID:Din8XQlo.net
コイン洗車場 (`・ω・´)キリッ

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 17:50:02 ID:ShM2Hmr9.net
高圧洗浄機のオプションに泡洗浄ノズルがあるね

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 17:59:27 ID:POGzHYmS.net
ああいう高圧洗浄ってハブとかBB、ヘッドパーツとかのベアリングは大丈夫なのかね
家のホースでもおっかなびっくりチョロチョロ派な俺

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 18:02:40 ID:DXd615j+.net
普通のシャワーくらいの水圧でいいみたいね
あれやったらさっぱりするだろうな

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 19:05:04.35 ID:sDjUCsTo.net
>>114
絶対駄目
塗装が痛む
リアディレイラーとかまともに水圧当てたら曲がる

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 19:21:36.48 ID:ShM2Hmr9.net
>>114
直噴だとダメだけど拡散にしたら泡を落とすくらい大丈夫(3年目

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 21:31:25 ID:98ebmBQ4.net
今朝は雨上がりで出発が7時くらいになってしまい、蒸し暑くてキツかった…

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/11(月) 00:27:30 ID:D11IadX5.net
>>111
DAISOの園芸コーナーに行くべし

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 08:08:10.32 ID:ejCWnX+2.net
最近雨続きでローラー持ってないぼっち僕はやること無くて辛い(;ω;)

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 08:11:57.17 ID:GbdVqktC.net
そんなあなたには愛車の洗車とか整備がオススメ(;ω;)

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 08:27:42 ID:cxDGHdau.net
やることあるだろ 買いに行けよ

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 08:29:25 ID:MsnmpJSk.net
オーバーホールしよう

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 09:08:40.01 ID:VKMHYDvi.net
>>120
極論言えば雨降ってたって外を走れないわけではない。

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 14:48:14 ID:cHXWUXZF.net
>>120
俺もナカマだよ
( ;ω;)人(;ω; )

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 18:26:48 ID:6XvIgGL1.net
>>125

( ;ω;) *● ~Ξ ⊂(・ _・ )ヤナコッタ

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 20:45:03 ID:aVeU2x2t.net
他に趣味ないのかね?チミ達

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 21:46:23.72 ID:qABOzeC4.net
自転車にしか金が注ぎこめない奴も一定いるだろうよ

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 22:09:40.35 ID:Oz6XiBLb.net
>>127
そうであって欲しいか?

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 22:23:08.43 ID:hXj9LkjU.net
筋トレだよ筋トレ
脳がとろけるまで筋トレ
あと休みならショッピングモールを歩きまくって獲得標高1000mまで練り歩く

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 23:35:16 ID:nbKMXe6y.net
>>125
カマなのか!!

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 00:28:09 ID:ow1XAJKV.net
>>120
自転車はボッチでも良いけど雨だから何もする事無いとか人生はボッチじゃダメだぞ

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200