2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内版GARMIN専用】GPS 26周目【JP/日本】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/05(火) 11:05:26.45 ID:UJtqXz2f.net
ここはガーミン日本語版専用スレです。

過去の経緯により
@日本語版を使用して質問すると、まともなレスが返ってこない。
 人格攻撃にも似たひどいレスが付くので、日本語版を使用している人が書き込まなくなる。
A報復とばかりに逆に海外版を使用する人を煽るレスが付く。煽って楽しむ輩が出る。
など日本語版、海外版双方の使用者に益がない状態が続いています。
ここでは、海外版の話題は禁止になります。
ご協力お願いします。

次スレは>>989が立てて下さいね

前スレ
【国内版GARMIN専用】GPS 25周目【JP/日本】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655299034/l50

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 12:58:38.09 ID:YmtRz3/d.net
>>918
いや、バイクアラーム機能の話らしいよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 13:07:06.28 ID:h1c8KjNN.net
鍵スレでどうぞ

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 13:10:02.99 ID:nGsbAmHS.net
>>916
近所の熊本餃子販売店にスーレコ組みのエスワが屋外にずっと停めてあるのを見て
盗難の心配が要らないほど儲かってんのかなぁと思ってた

922 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
GARMINのバイクアラームって電源長押し強制停止とかは出来るんかな
参考に聞いておきたい

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 14:16:40.60 ID:2YInasnv.net
>>919
赤の他人から見てバイクアラームなんか付いてるかどうかなんてわかんねーんじゃねえの
バイクアラームが監視カメラみたいに盗難抑止効果があると思ってんなら大きな間違いだと思う

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 14:18:02.05 ID:XoE135ym.net
あれ屋外だと何が鳴ってるのかわかんないんだよな

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 14:20:12.58 ID:YmtRz3/d.net
>>923

何のためのアラームだと思ってるの

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 14:28:10.57 ID:knD4Q3lN.net
>>925
>>913の発言に対してレスしてんだろ?
お前さんはバイクアラームに盗難メンドクセと思わせる効果があると思ってるが、盗む方からしたらそんなの面倒臭くもなんとも思ってねえって話だろう
理解力なさ過ぎだろ。アスペかよ

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 14:30:53.03 ID:J49UlHkI.net
雨で暇過ぎてスレが賑わってるな
施錠すらしない奴のチャリなんてどうでもいいだろ

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 14:33:24.18 ID:bU7S3d/h.net
正直な話、目の前で他人の自転車が盗難されてるだろうなーって状況でも俺何もしないと思う
面倒事に巻き込まれたくないし

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 14:44:07.03 ID:YmtRz3/d.net
>>926
ピーピー鳴る方が鳴らないより面倒だろ
頭が悪いから泥棒してるの?それとも泥棒してるとバカになるのかな

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 15:21:03.06 ID:hUWVU2Yh.net
>>929
>>923

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 15:28:34.02 ID:WKCUcles.net
>>928
何処かの有名サッカー選手がクルマのドアミラーを盗難されそうになってて制止したらナイフで刺されて死んでたな。
年俸数億円の男が数千円のドアミラーを守るために殺されるとか馬鹿馬鹿しい。まして他人の自転車なんてどうでもいいわ。

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 15:39:02.26 ID:YmtRz3/d.net
>>930
で?w

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 16:01:40.64 ID:erQbyBey.net
最近、監視カメラがばっちりあるタワマンの駐輪場で100万円のロードを盗まれた人が
今度は50万円のロードを盗まれかけて執念の逮捕に至ってという事件があったけど
盗る側にとっては防犯アラームくらいは大したことないのかもしれないと思った。
それよりも解錠に時間をかけさせた方が防犯対策になるのではと。

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 16:06:37.80 ID:WKCUcles.net
頑丈なU字ロックとか? アレって重いんだよなあ
って鍵錠ロックスレのネタだなコレw

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 16:09:37.19 ID:LE8LAEBr.net
タワマンに住んでるけど、自転車ロードでもエレベーターに載せさせてくれんのよ。自転車ソックスに包むんならいいと言われてるけど

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 16:39:18.02 ID:erQbyBey.net
高級マンションでは共有部や室内にロード持ち込み不可のところ多いらしいね。
自分とこは安マンションだから平気だけど
一回、トラブルが起こると禁止になるかもしれないから
エレベーターで住人とはちあったら必ず譲るようにしてる。
ちょっと前にロードかトライアスロンかの女子選手が
久々にマンション住まいの実家に帰省したらロード持ち込み不可になってたって憤慨してた。

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 16:47:54.70 ID:iN5j6Xt8.net
なんの話してんだ

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 17:58:00.37 ID:Cnk1uE5t.net
バイクアラームは一瞬躊躇させる意味も若干あるけど通知来たら全速力でバイクのとこに駆けつけるのが基本よ。あんな低音量でどうにかなるなんて思ってない。

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 18:13:12.23 ID:YtTbNqsh.net
やっぱり大音量アラームで録音機能ないとダメだな
金切り声とかこの人痴漢ですとか

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 18:15:54.51 ID:MMAcuqJi.net
>>930
関わらないほうが良いと思う
本気で理解力がないか間違い認められないお子様だろうから

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 18:20:47.13 ID:Cnk1uE5t.net
ぴーろーぴーろー
ぴょろろろ ぴょろろろ

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 18:26:16.77 ID:54fV5Sgb.net
>>940
負け惜しみ乙w

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 18:26:50.82 ID:xUnDZxT6.net
雨に打たれて操作できなくなったときに物理ボタンの有難さを知る今日この頃

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 20:47:29.83 ID:uvXqAxWM.net
>>936
高級マンションなら貨物用エレベーターあるだろ
ペットや自転車はこっちに乗れと指定されるぞ

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 20:51:03.13 ID:h1c8KjNN.net
ないこともある

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 23:52:27.31 ID:JWrfu+ko.net
スレチ極まれリ

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 00:20:48.56 ID:/+f83sqX.net
何でEDGEは新型になってもボタンとタッチ両方使えるようにしなかったんだろな。この点でブライントに遅れを取ってるのは嘆かわしい

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 06:36:00.37 ID:OGku/h7l.net
S800買っとけよ

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 08:07:38.33 ID:ZK6iQcJL.net
俺はいらんと思うし需要少ないんでしょ

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 08:09:14.27 ID:jbcoZF/u.net
タッチはいらない
540はよ

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 09:49:16.54 ID:Dfs3It9H.net
ロードバイク持ち込み不可のマンションだろうがロードバイクの形をしていなければ問題ない、輪行袋に入れろ。

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 13:05:03.08 ID:nmlNW1wj.net
マンションは大変だねぇ
いちいち袋になんか入れてられるかって話

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 13:09:09.46 ID:8g1quXo7.net
1Fなら表から直接部屋に入れられる
自転車乗りが賃貸住むなら1Fお勧め
庭付きなら整備にも便利
スレチすまぬ

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 13:11:23.76 ID:do3P2HW3.net
>>953
自転車乗りなら自転車乗り用物件検討するだろ
ああいうのってどうなの

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 13:14:55.84 ID:H8dR8Kqh.net
>>954
買ったときは自転車持ち込みオケだったけど、そのうちバカがエレベーターが汚れるだのと騒いで理事会で禁止された。

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 13:17:37.37 ID:/WfeLsad.net
家買ってから自転車はじめるパターンもあるからな

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 13:40:20.38 ID:do3P2HW3.net
>>955
それは自転車乗り用物件じゃないだろ
なんだか共用部で整備もできる物件あるらしいけど住んでいる人の話をあまり聞かない

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 13:52:54.59 ID:Bp87Dhx0.net
で、この話題GARMINと関係あるん?

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 13:59:17.24 ID:ghy32irv.net
その話題を続けてる奴は、関係あるかないかの判断すら出来ないんだろ

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 15:48:54.19 ID:/+f83sqX.net
>>949
需要少ないなら530とかとうに廃盤になってるだろ

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 16:04:15.44 ID:ZK6iQcJL.net
>>960
“両方“の話だぞ

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 16:27:11.99 ID:CBefAIQK.net
ドラゴンライダー木越えられないとかがっかりだよ

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 16:32:28.25 ID:NX1wE86Y.net
せっかく筋酸素センサー買ったのにedge830 asiaだとペアリングする時のセンサーに筋酸素出てこんやんけ
失敗したわ

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 07:56:43.22 ID:wt/8yvad.net
EXP2発売されたのに話題ないのか

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 08:05:44.56 ID:kk4C+6Ur.net
次に盛り上がるのは840・540発表の時

966 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>964
玩具なんか出てもにわかが騒ぐだけだし

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 09:59:20.06 ID:eDklCrRo.net
>>964
>>833からしばらくその話題だったけど?

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 10:47:45.17 ID:nN7PzJlt.net
ツーリング特化といいながら16時間ってなあ
40時間なら考えたわ

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 10:59:34.29 ID:YdorAWSH.net
あれはクロスでチョイ乗り程度の人向けかな・・
結局は1040でいいという結論にしかならないんだよね

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 11:08:25.94 ID:agkdOsQ1.net
>>967
この板の平均年齢層は50+だという事を忘れてないか
年寄りは新しいものを否定し知識のアップデートができないんだよ

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 11:13:31.99 ID:guxj/gBh.net
まあ新製品というだけで新しいモノではないけどな

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 12:23:37.97 ID:/mCR1I5x.net
>>968
ちょっとバッテリー持ちが不安だよな

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 14:03:48.22 ID:y7WFa+Yh.net
explore2買ったよ
ポタリング用途としてはやや過剰な性能なきもするけど満足

ところでビープ音の音量って小さく出来たりしないのかな

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 14:15:09.58 ID:eRPJYBoR.net
寧ろ大きくしたい

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 15:02:21.55 ID:MV4bnJ2T.net
>>973
おめ

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 15:44:41.78 ID:HBgxrNc7.net
1040だけどライブセグメントがオフコースになった時のクソダサガッカリ音がうるさすぎてこれだけ消したい
しかも何度も鳴るし

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 16:25:59.49 ID:yFwUt4S4.net
しかしサブ機に併用目的で、追加でケイデンススピードセンサー買おうとしたら高すぎる。

社外の安いの買ったよ

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 16:27:08.33 ID:b3iotOaj.net
>>977
アリの安いのでなんの問題もないよ

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 16:28:24.13 ID:0U70Ojk0.net
>>976
わかるわ
家の近くにセグメントあるからくっそ煩い

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 16:52:55.17 ID:bwX8lOto.net
explore2だけどバッテリー85%の時点で推定29時間ってでてる。
公称値の稼働16時間との乖離がすごいんだけど何でだろ

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 16:58:11.06 ID:VQmUUI4w.net
そりゃ買ったばっかだからだろ。
基本公称値より大幅に持つはず。

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 16:59:35.14 ID:YdorAWSH.net
バッテリーセーブがONになってるだけじゃないの

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 17:00:59.30 ID:HBgxrNc7.net
>>979
1000の時はビープ音だけだったからそこまで気にならなかったけど1040のは本当にひどいw

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 17:09:16.49 ID:bwX8lOto.net
>>982
有効にしたら32時間表記になる

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 18:38:46.58 ID:swFucnXo.net
ガーミンの表記は各種センサー接続時じゃなかったっけ

986 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ナビで到着した時のチープなファミコンみたいな音は今のもなるの?

987 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こマ?

https://twitter.com/neena2520/status/1573831204737929217?s=21&t=QAXQwgIys1fZzY7NYTi8rg
(deleted an unsolicited ad)

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 22:22:15.02 ID:YdorAWSH.net
ここまでやる人が廉価モデル買うのかね
なんか違うだろうと

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 22:26:29.02 ID:wt/8yvad.net
それもそうやな
っていうか俺1つしか使ってなかったわ

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 22:27:46.55 ID:4KYFdNx3.net
俺2う 
室内とロードのみw

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 22:50:17.24 ID:Km98+3zX.net
次スレ。安価踏んだ人はスレを立ててください。
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1664113735/l50

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/26(月) 20:33:53.54 ID:wboHR/DI.net
エッッッ

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/26(月) 21:40:24.01 ID:Aigy7F6r.net
ッッジうめ

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/26(月) 22:51:03.06 ID:HAd26sDv.net
がーみんえぢえぢ

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/26(月) 23:42:39.61 ID:wboHR/DI.net
540まち

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 00:16:04.74 ID:83mMVSiB.net


997 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 05:09:04.76 ID:/JqR1Hk9.net


998 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 06:47:40.92 ID:nQo9NzNG.net


999 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 06:56:18.28 ID:LDEdT9gC.net


1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 06:56:45.47 ID:LDEdT9gC.net
衛星をロストしました

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
216 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200