2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

105で十分 34速目

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/28(木) 20:14:26 ID:XXa5+Nek.net
>>312
カーボンリムについては距離乗り過ぎて摩耗で割れるという印象はないね
リム攻撃性を抑えるためにシューが削れやすくなっているから、リムの寿命そのものは皆が想像するよりも長い
その代わり専用シューの値段と消耗の激しさがヤバい

あと、カーボンリムについては摩耗以前の問題というか、熱問題によってリムが歪んでリム交換しないといけなくなったり、ブレーキ当たり面が焼けたりシューが焦げ付いたりで制動力が落ちる
リム割れ破損まではいかないけどリム交換しないといけなくなることが起きる
ディスクブレーキなら熱問題リスクを回避できるから、まともなカーボンホイールさえ買ってしまえばその後の維持管理コストは楽だよ

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200