2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

名古屋のケッタ乗り 157城目

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/08(金) 08:29:23.64 ID:7rb6T/J/.net
名古屋、尾張、そして三河地区の自転車乗りが情報交換、雑談するスレです。

おすすめコース
・知多一
・ニノ瀬峠
・戸越峠
・大多賀峠
・香嵐渓
・伊良湖岬半周
・平和公園
・名古屋市内
・中村公園隣接の周回コース
・その他

自転車カフェ
・東別院 アーリーバーズ
・春日井 あひる商店
・豊橋 Sorella Ruota

次スレは>>960が立てる事。
>>960が立てられない場合、その旨を報告して後の者に依頼する。
その場合は不要なレス消費を避ける事。
>>960が立てた報告をするか、立てられない旨を報告し以降の者に依頼するまで、>>960以外の者が事前報告無しに立ててはいけない。

※前スレ
名古屋のケッタ乗り 156城目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1648859038/

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 09:21:34.93 ID:YJ/XYcP7.net
まずはオーダーを承ります(500円)
アルバイト店員の寝ぼけ頭をフル回転して作業手順を考えて(500円)
昨夜の夜遊びで疲れた身体にムチ打ちアルバイト店員が重い腰を上げて(500円)
お手てを保護するための手袋を装着して(500円)
工具箱からチェーンカッターを取り出して(500円)
チェーンに押し当ててハンドルを回して(500円)…計3000円也

まだ切れてなーい?

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 09:21:58.12 ID:Fq7XkY10.net
>>951
アサヒのホームページに工賃一覧表がちゃんと載ってるから確認しろ
https://i.imgur.com/wGDRwgJ.jpg

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 09:33:31.26 ID:E6co2ayz.net
いや、そういうことじゃなくて
チェーン交換という作業が3000円もするほどの作業なのか?ってこと
普通に高く感じたんだけどそんなもんなのか

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 09:43:02.41 ID:7UKf3cYi.net
商売上最低取らなきゃならん金額あるやろ
だから簡単な作業ほど割高に感じる
つまり、チェーン交換くらい自分でやれ

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 09:54:43.87 ID:dp6KulGc.net
高いと思うなら自分でやればいい
出来ないなら3000円くらい人件費・作業費じゃないのか

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 10:06:35.47 ID:4KvcJ3tI.net
チェーン交換は、30分もあればできるよ。
高いか安いかは払う人次第

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 11:13:21.36 ID:V17Pq2J9.net
ダメだバカすぎて質問の趣旨全く理解できてない
まあ今時の2chはネットでマウント取ることしか出来ないしょぼくれ爺しかいないから仕方ないか

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 11:18:13.34 ID:Pgn5MtUo.net
3000円で高い?
AEONの格安なんちゃってロードバイクに乗ってろ

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 11:31:53.35 ID:0ddA5Ccm.net
調べたらサークルズかカルチャークラブなら1500円だった
やっぱブルーラグ系列の店だね

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 11:54:19.76 ID:R5gLxxHh.net
チェーンリング交換の方が安いんだな

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 11:57:26.25 ID:BPqqVuDY.net
工賃は一番手間の掛かる場合を想定するだろうから
あさひならシングルギアのフルカバーのママチャリならそんなもん
スポーツ車専門店ならウチでは扱ってませんといって断わられるだけ

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 11:58:33.14 ID:V17Pq2J9.net
>>961
俺が言いたいのはそういうことよ
他の作業工賃と比べてチェーン交換の工賃が割高かどうかという疑問で
「自分でやれよー」とかマウンティングしてる呆け老人はそれを理解できてない

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 12:02:53.11 ID:Y8ttYYuK.net
>>961
備考読んだ?

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 12:03:17.07 ID:Ir8FibgR.net
チェーン交換で一番めんどくさいのはコマ数えることやな
並べて長さで合わせてもいいんだろうけど

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 12:18:52.90 ID:ob9TVr8J.net
昔からこのスレでサービスや値段に文句言うと噛みついてくるのは自転車屋の店員

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 12:27:19.03 ID:R5gLxxHh.net
>>965
数えてんの?アウターロー+2コマでええやろ

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 13:06:43.39 ID:XYQduI4V.net
自転車の店員と思う奴は自分で整備できない奴

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 13:45:10.54 ID:bBhEwz4H.net
傍観。

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 13:45:59.14 ID:rYj9IOsw.net
俺の時給で換算すると3,000円じゃとても賄えるレベルじゃないからオトクすぎるぐらいだわ

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 15:03:46.28 ID:fsDkXRZ1.net
>>965
116リンク買って、古いのと並べて長さ合わせてるわ。

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 15:59:05.99 ID:v+rShk+W.net
水に浸してチェックするなら
企業的には3000円は定価レベルでは?
個人の小遣い稼ぎなら
美味しい価格

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 17:48:33.49 ID:2lS1jYEB.net
ネットで値段調べずに凸して提示された値段が高いと思いつつ交換した良客

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 17:50:24.59 ID:wW0med4z.net
他の工賃と比べて相対的にどうなの?って質問なのに全く理解できてないのな
ほんとここは文盲しかいないのか

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 17:52:48.54 ID:wW0med4z.net
>>973
散々説明してるのにまだそんなこと言ってるのか?
どんだけバカなのお前

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 17:57:09.25 ID:wW0med4z.net
地頭悪い
脳が老化してる
性格悪い
コミュニケーション能力0

そりゃまともに会話も出来んわなお前らではw

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 18:41:38.59 ID:A4aik+p8.net
え?チェーンも自分で変えれないの?

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 18:48:56.72 ID:2Oyhueou.net
相対的に3000円で妥当だろうよ
それより顔真っ赤にして続けてレスしてて恥ずかしいな
そんな暇あったらチェーン交換の練習しろよ

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 18:58:08.89 ID:6ft4cnbr.net
下手くそなんで、買い替えついでに近所の店に外注してるわ。
貴重な休日の時間だしな。

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 21:22:55.07 ID:YJdVsrtA.net
交換だけなら平日仕事終わってからでもやれるし20分もかからんよ
外して長さそろえて切って付けるだけだろ
まあついでに周りの清掃に夢中になっちゃうからもっとかかるけど

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 22:24:40.52 ID:hZEoMVQ/.net
>>976
バカと言われて怒ってるバカw

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 00:34:45.20 ID:JQZdvQUh.net
モリコロパークの駐車場って混んでる? 
車に載せて持っていってサイクリングコース走りたいのだが 
ジブリで混んでるかな? 

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 06:43:32.43 ID:t7cYUexk.net
>>960
スレ立てよろしく

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 06:47:31.91 ID:rNJpZBJ+.net
>>982
今モリコロはやめとけ

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 07:39:43.93 ID:RijU5pnO.net
名古屋のケッタ乗り 157城目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1668897439/

すまん、立てたけどスレ番ミスった
許してくれ

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 07:41:19.52 ID:RZSrQTXr.net
>>982
せめて電波塔

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 08:15:45.38 ID:6llWk1TB.net
>>982
少し離れた所に駐車してそこから自走しよう

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 08:46:45.95 ID:VPa3XFGf.net
>>981
想像を超えたお前らの頭の悪さにイラついたんだよ
アスペってそういうの察することが出来ないから幸せだよな
一生自分がバカだということを気付かないまま死ねて

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 08:55:20.33 ID:FsgYhJbw.net
ジャイアントのクロスにslamのコンポ付けてる美人さんがいた

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 08:59:30.52 ID:P7yYLF4D.net
自転車業界って工賃もだけどパーツの値付けもよくわからんよな
アウターのチェーンリングとディレーラーが殆ど同じ値段って、どう見てもディレーラーの方が生産コスト高そうだけど

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 09:20:43.59 ID:pymxVGQy.net
>>982
モリコロのサイクリングコースにもし行ったら混み具合教えて欲しい
ジブリパークになってからサイクリングコースがどうなってるのか未知の世界

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 12:11:53.56 ID:weJ4UaEm.net
約10日前の平日モリコロ
園内混んでない
駐車場、最も近いところは満車のサイン。ひとつ離れると空きのサイン

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 15:49:44.84 ID:A5MTd9hR.net
今日、風もないし雨も降らないし走りに行けたよね

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 16:02:25.98 ID:P/EZCmtc.net
土日のモリコロも割と空いてるぞ
お隣の陶磁器美術館にもジブリパーク用の駐車場増設されたしそこに停めれば良いんじゃないかな
お値段は知らんけど

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 16:03:31.32 ID:G85n5dOO.net
予報のせいで身動き取れなかったわ
ほんとアテにならん

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 16:59:41.48 ID:pZvTOHwo.net
朝から雨との予報だったから引きこもり状態だったのに今ごろになって雨が降り出した

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 23:00:42.64 ID:lh4/o6od.net
改めて考えてみると、ジブリパークでチャリ転がすっていうのもメルヘンチックで流行るかも
ただあのコースもう少し整備しないととても子供連れで走れるようなしろものじゃない
あんなところで息巻いているレーパン連中は一掃して子供連れが楽しめるようにしなきゃ

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 02:19:37.63 ID:vyOEHVgu.net
起伏の小さいショートカットコース作ってジプリ自転車があれば集客できそう

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 06:00:35.04 ID:U+EiG762.net
うめ

名古屋のケッタ乗り 157城目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1668897439/

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 06:57:33.18 ID:7Nxjxn2y.net
自転車後進国名古屋

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200