2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 356☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/10(日) 13:04:17.52 ID:74zSzp4l.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結巣などについて語り合いましょう

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 355☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656900807/

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 12:23:22.62 ID:O9Gbptdi.net
今日のレースは何時キックオフですか?

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 12:27:48.82 ID:8kfLlHXl.net
峠の下ってる最中に路面の微妙なパンプを利用して加速するってヤベーよなw
シャアザクの障害物蹴って加速3倍みたいなもんか

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 12:29:29.65 ID:GWXygUi/.net
あの下りはマジでしびれた
それについて行ったフルームもかっこよかった
走ってるだけとか言ってすまん

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 12:35:00.53 ID:5y5LwDdx.net
フルームはかあちゃんアタックだったんだな

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 12:35:45.07 ID:DOfiGYRQ.net
ピドコックとフルームの体のサイズ違いすぎてなんか笑った
しかし国とチームの大先輩かつレジェンドのフルームと一緒に走れたうえにステージ勝利とか最高だったろうな
総合も詰めたしイネオスの作戦にも幅が出るかな
ジリ貧アダムがもーちっとシャキッとしてほしいが

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 12:42:48.45 ID:WB0fijyx.net
ピドコック150センチ台なん?

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 12:51:07.21 ID:m0rJI6Kj.net
ピドコックって脚質何になるんだろ…ジュニアのTT勝ってるし、
CXやMTBやってるから短い距離での高出力にも慣れてるし、ラルプデュエズ登りきったし、
実はオールラウンダー?Gやアダム後のエースになるんかなぁ

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 12:53:52.41 ID:SOHHnX7+.net
えぇ…
フルームのダウンヒルランキングでもかなり下じゃん…
別に早くないでしょ

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 13:01:02.02 ID:GWXygUi/.net
フルームとピドコックが一緒に競ってるんだから、ロードレースに体格なんて関係ないわな

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 13:02:15.49 ID:EfjKGJXe.net
>>882
日本人もいつかステージ優勝できるかも

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 13:02:58.38 ID:BfQ8Y3Td.net
>>880
イネオスのグランツール次世代エース候補の1人だと思ってた
なので総合はもっと上に来ないと物足りなさを感じる

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 13:04:12.64 ID:h01u5dym.net
ピドコックはMTB続けるのか気になる
総合系にシフトしたら辞めちゃうんじゃないかな

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 13:14:51.00 ID:8wWBrk70.net
160あるかないかぐらいかな

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 13:16:30.13 ID:iyq5gMVA.net
ピドコックをCXで圧倒する自転車星人二人もラルプデュエズで勝てる可能性があるのかな。

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 13:20:53.74 ID:U3Dnky7s.net
>>632
しゅごい

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 14:01:16 ID:5GRN3tca.net
>>887
2~3年くらいかけて体と脚タイプチェンジしたらやれちゃったりして、と思えてしまう恐さよ・・・

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 14:22:01.15 ID:fuOMv7Yv.net
昨日の下りはピドコックよりもカメラバイクが凄いと思ったわ
速い下りだと大抵追い付けずに見失うのに最後まで付いていってた
大外刈りとかいいものが見れた

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 14:32:14.60 ID:IrFY/4ma.net
>>632
さすが

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 14:37:32.50 ID:eZM3uCNS.net
>>632
イネオスの監督がいるぞ

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 14:43:04.18 ID:5GRN3tca.net
>>890
分かるあるある
実は何でもなく走ってるように見えてF1のセーフティカー凄いとか
山岳や冒険番組で普通に付いて行って撮ってるカメラさん凄いみたいな

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 14:56:01.38 ID:bydY9tHA.net
ピドコックって体型の割に登れないイメージだったけどわりと登れるんだな

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 15:19:08.35 ID:7VRbVHjr.net
ワウと、マチュー、ピドコック
シクロクロス勢の猛進!

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 15:26:47.55 ID:7C12W1HO.net
ピドコックのダウンヒルはしびれたわ何回も見直した。

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 15:30:15.71 ID:VWbg0Ssa.net
ポガチャルもマチューも宇宙人だと言われつつ、二人ともが限界を見せたのが面白いツールなったな。

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 15:33:16.77 ID:nKjXFOJG.net
飯も水も飲まずに走ってたら人ですらねえだろアホか

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 15:33:54.25 ID:cxDGHdau.net
>>879
170cmくらいじゃねーの? 自転車の形見る限りでは

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 15:48:14.06 ID:eZM3uCNS.net
>>707
分かり味が深い

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 15:51:24.47 ID:jmIxEahh.net
総合狙ってない一発屋に一喜一憂するのもツールの楽しみやな
ログリッチも3位4位辺りに付けとかないとオトリ逃げアシストにならんから
中途半端な単なる場当たり的な牽引車

応援してただけに情け無い

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 15:54:53.46 ID:vYZXMUTA.net
身長170
https://www.ineosgrenadiers.com/riders/tom-pidcock

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 16:04:04.04 ID:8kfLlHXl.net
ヒゲあるほうがいいな

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 16:04:30.77 ID:ravyLTYl.net
ピドコック、ダウンヒルのコーナーでアウト側からインに入らずアウトのまま
一瞬で抜き去ってヤベエって思ったわ

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 16:09:33.18 ID:VWbg0Ssa.net
>>901
一昨日ポガチャルが、その囮に引っ掛かって3分失ったんだが

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 16:17:09.42 ID:IrFY/4ma.net
ポガチャルは人間味見せたけど
アシストあれでここまでやってるのはやっぱ化物だよな

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 16:22:35.37 ID:ravyLTYl.net
>>905
一昨日はまだログリッチを逃がしたら総合圏内のタイム差だったからね
いまは逃げるなら勝手にどうぞ状態のタイム差になってしまったからなぁ

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 16:26:43.13 ID:YpkG06hp.net
完全支配された状況を打破できるのか?
フルーム時代に一度も成功しなかった事を、ポガチャルには成し遂げて欲しい

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 16:53:18.29 ID:t4NtKMBk.net
フルームも守り、ってより
かなりアグレッシブなスタイルだったと思うけど

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 16:54:35.72 ID:xIxj3G1P.net
>>884
同感
何せXCO五輪金CXアルカンシェルの真のオールラウンダーだし期待値が高すぎる
ワウトがロードのために飛ばしたCXシーズン後半も走りきってるし、それがなきゃ総合成績ももっと良かったかもな

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 16:56:58.00 ID:xIxj3G1P.net
どうでもいいけどピドコックってちょっと久保建英に似てない?

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 16:57:32.77 ID:qAgEsNI0.net
>>901
今年も怪我で駄目なだけだから、大丈夫だよ
本人はもうすでに来年を狙っている

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:00:17.65 ID:VWbg0Ssa.net
>>907
チームも本人も最高のタイミングで仕掛けて、予想以上のタイム差を吐き出させたからね。3分ひっくり返すとか、このまま勝ったらフルームやパンターニレベルの語り草だろ

歴史に残る作戦大成功だったのに901がファンを自称してまるで見てないとかないわーw

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:05:24.99 ID:2vr+Bkq0.net
ポガチャル「3分失ったら3分取り返せばいい」


うおおおおおおおおおおおお

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:14:19.75 ID:8kfLlHXl.net
ぶっちゃけITTだけで3分取り返せちゃうんじゃないの?

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:16:41.58 ID:CVAoMS6V.net
2人がガツガツ争って消耗するのをマイペースで流して3週目に逆転するGあってもいい

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:23:06.24 ID:HwB6d5+6.net
>>901
残念な部分はあるけど、ビンゲゴーのアシストとして最高の仕事をした
その点すごく評価できるし、ツール序盤に脱臼してること思えば超人的な働きだと思う
おそらく今はブエルタに向けて調整に入ったんじゃ

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:24:35.80 ID:JVglWMEt.net
フルームがアグレッシブってマジなのかギャグなのか判断に迷う

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:25:17.58 ID:WB0fijyx.net
最後の白い玉的な

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:39:46.64 ID:qaEul5Id.net
>>918
俺もフルームはアグレッシブだったと思うよ。

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:40:06.33 ID:HwB6d5+6.net
>>906
よくそんなふうに言う人いるけど、UAEの面子ってべつに悪くないんだよな
チーム自体めちゃくちゃ金持ってるし、むしろ一番金かけてるチームなんじゃないかな
チームワークがうまく機能してないのは、なにかポガチャルにも問題があるんじゃないか?
作戦立てても全然守らず勝手に動くとか

後出しじゃんけんになっちゃうけど、先日の総合逆転レースでもポガチャルが余計な動きをしなければここまで差は付かなかったのでは?
もともと超級ではビンゲゴーに勝ち目ないとしても、もっとやりようはあったと思う
なにもユンボの挑発にいちいち反応しなくてもいいのに

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:42:39.40 ID:67xz95JE.net
>>915
山岳で2分詰めてTTで2分ぐらいは
アシストがなあ…
マクナルティ少しは休めたろうか

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:43:19.07 ID:WB0fijyx.net
2回続けてユンボ選手が最後の個人TTで総合逆転なんてやめてくれよな

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:44:03.80 ID:8kfLlHXl.net
今まで作戦ポガチャルで問題なかったからってのが一番大きいんじゃない?
基本ノリがイタリアだしね

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:45:53.08 ID:hpoKhp4i.net
あんなに枚数残してユンボのアシスト陣の方が異常なんじゃ……

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:47:32.76 ID:Yd/ZYIKR.net
>>918
やたらめったらアグレッシブだったわけじゃないけど
ここぞという時は、王者らしからぬ走りをした。

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:51:47.85 ID:ravyLTYl.net
ポガチャルにGのマイペース走法、隙あらばカラパス走法が加われば最強ってことで

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:54:12.19 ID:VWbg0Ssa.net
あれだけ補強したのに寄り添ってるのはママイカだけ。
ジョージベネットはユンボの9人目のアシスト、、、
ソレルがさっぱりなのは、バイクやコンポも変わって乗り慣れてないとか、スペイン勢がいなくて孤立でもしてるのか、色々原因はありそう。
ポガチャルの力で勝てるレースもあるが、やっぱ安定して勝つには地道なチーム作りも続けないとアカンね

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:57:32.30 ID:ravyLTYl.net
とは言っても、ポガチャルが逆転する可能性もまだまだ高いからね
いまのタイム差なら、最終TTで普通に逆転しそうだし

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 17:59:55.74 ID:vhO64AD/.net
アグレッシヴってエヴァンスやコンタドール、全盛キンタナやホアキンあたりに言えることでしょ
アシストに守られっぱなしの選手は攻めてるわけじゃない

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 18:03:08.18 ID:8H09jtYr.net
アグレッシヴといえばアラフィリップ

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 18:05:44.02 ID:JzZe4akZ.net
アシストの役割全否定奴

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 18:24:06.09 ID:WB0fijyx.net
フルームおじいちゃんやな

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 18:27:07.82 ID:X5pR7Khi.net
>>929
ビンゲゴーは結構TT速くて毎回ポガチャルとそんなに差はないぞ。
いつもどおりの力の差ならTTだけで2分差の逆転は無理。

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 18:28:06.85 ID:GWXygUi/.net
強い選手集めればチームが強くなるわけじゃないってことだな
ユンボはメンバーも強いが、長年一緒に戦って一つのチームになってるからな

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 18:28:34.13 ID:GWXygUi/.net
>>934
ログリッチもそう言われてましたが・・・

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 18:30:00.58 ID:BXPqpNMO.net
実はこの段階でポガチャルが確認していたのはライバルの位置取りではなく、自らのアシストをすべきチームメイトの姿だった。昨ステージ終了後にライバルのゲラント・トーマス(イネオス・グレナディアス)が、「ポガチャルのアシストは層が薄く弱い」と発言しており、ライバルチームはUAEのアシストに仕事をさせるべく全くこの日は動くことがなかった。

プロがアシスト雑魚認定してるのに素人意見なんか説得力皆無

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 18:36:05.70 ID:XXaneoFz.net
というかユンボのアシスト陣が異常なんだよ
イネオスも先頭走ったピドコック以外はGだけだったし

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 18:48:30.42 ID:YyAX7MTd.net
マージナルゲインを掲げるスカイのチーム戦略で無駄なことをさせなかっただけだろ
仕掛けようとして止める場面しょっちゅうあったろ

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 18:53:55.84 ID:GWXygUi/.net
イネオスもフルームがいなくなってチームがバラバラになったからな
まだまとまりきった印象はない
無慈悲にフルームリストラしたのが響いてると思うわ

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 19:07:08.80 ID:OJTiJKxe.net
>>937
あーそれでマイカが反発してたのか
トーマスって何気に全方向に失礼な発言多いけど特にプロトンで嫌われてるふうでもないのが面白いな

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 19:10:06.91 ID:WB0fijyx.net
UAE不甲斐ないアシストたち

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 19:10:22.31 ID:zGMQGuuo.net
フルームもGも、アシストに回ってチームが勝つことを優先したし、仲間の為に全力で犠牲になれるチームは強い

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 19:21:01.72 ID:BlU1ew9y.net
なんだその成績出てないチームのアシストの死体蹴りをするような物言い

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 19:23:13.37 ID:cze5cdbU.net
イネオスは最初からアシストやる気満々で加入する選手が多そう。

UAEはステージ優勝狙いの選手が多そう。そこから総合系チーム転身ぶりは素晴らしい。
発足当初から総合志向のバーレーンを超えてるかもしれない。

ユンボは意味不明www

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 19:25:53.25 ID:+oRoNLYE.net
>>632
今日は?

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 19:32:35.03 ID:Xlb4DR9a.net
>>945
そういう話だとBORAが凄いと思うわ、サガン抜けただけでチームのスタイルガラッと変わったもんな

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 19:35:18.46 ID:ravyLTYl.net
UAEのアシストが弱いってか、並のチームのエースより
ユンボのアシスト陣のが余裕で強いからな

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 19:49:26.35 ID:HwB6d5+6.net
勝ったときはエース個人の力、負けたときはアシストが悪い
って、それじゃやる気でないと思う
UAEはまずそういうところからちゃんとしないとダメなんじゃないか?
ユンボを見習ってさ

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 19:51:53.91 ID:Q28tCfcg.net
ポガチャルが勝負かける最終局面まで残れるアシストなんて他チームのエース級だろ
バルデ、ゴデュ、マスあたり引き抜かなきゃ機能しないわ

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 19:56:39.53 ID:WdPPQsMc.net
イネオスもGからピドコックにエース交代するのかね
来年からユンボもヴィンゲゴー確定だろうし若い才能の台頭著しいなあ

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 19:57:54.77 ID:EImTQxgb.net
イネオスはイギリス純正チームに戻すべき

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 20:06:22.68 ID:9ZMQ8wfr.net
フルームのアグレッシブさってスペースペダリング弄られ出した下りアタックとかサガンと逃げたりしてたあたりか
あの時期ここでも王者の走りじゃないって叩かれてたな

てかなんかPCSでバルギルDNSになってる

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 20:07:27.65 ID:jmIxEahh.net
ログラはブエルタ5連覇よりもツール一勝が欲しいだろな

幸いに40キロもある最終TTまでで2分30秒差なら本気を出したポガチャルの逆転勝ちだろな

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 20:17:40.28 ID:FhNwc2T9.net
>>954
その釣り飽きた

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 20:26:26.80 ID:EImTQxgb.net
いつまでも同じことを蒸し返すやつってやっぱアレなんやろなぁ

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 20:38:33.60 ID:jmIxEahh.net
ポガチャルのタイムに焦りコーナーの柵に激突し表彰台まで逃すヴィンゲゴーの姿が見える

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 20:47:36.96 ID:GWXygUi/.net
>>950
いやいや去年ジョージベネットはユンボで最終局面のアシストしてたし、ソレルはモビスターでしてた
UAEにきたら急にできなくなるってことはないよ、実力だけの問題ならね

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 20:49:39.86 ID:VWbg0Ssa.net
UAEは総監督もコロナだし
もうマイカ走らせるなよ
流石に陽性判定出てる奴はダメだって、毎日DNS増えるだけだわ。

レース盛り上げようと、UAEに忖度したのが悪い方向になってる

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 21:00:23.67 ID:VWbg0Ssa.net
>>958
ジョージは去年でジロのエースやって心折れてボロボロになって移籍選択かと。
20年がピークで、それ以降はアシストでも目立つ活躍なくなってた。

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 21:04:00.49 ID:VWbg0Ssa.net
バイクメーカー替わって乗り換えた年は乗り慣れなくて力強い発揮できないのもあるかも。
長年シマノだったのが急にカンパになったらシフトの感覚だって狂うんじゃね

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 21:07:29.73 ID:VyVi+6Ws.net
>>957
メンショフじゃないんだから

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 21:21:43.64 ID:pXN02zxY.net
>>959
運営「まーいっか」

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 21:35:43 ID:RvH7Ncti.net
>>962
それ言うならラスムッセンやろ

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 21:37:40.49 ID:yvsTuXOG.net
>>945
ツールにアシスト職人のKAWASAKIさん居ないのは寂しいわね

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 21:57:17.07 ID:VyVi+6Ws.net
>>953
バルギルもコロナったってよ

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 22:11:44.23 ID:t4NtKMBk.net
マイカだってもともとはボーラで山岳エースやってた
いまのグランツールは登坂能力+TT能力が求められるから、ピュアクライマーは辛いよなぁ

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 22:22:12.09 ID:FXH2HLa5.net
>>865
もったいない…

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 22:23:12.53 ID:FXH2HLa5.net
>>865
これで三連覇がかなり遠ざかったもんな

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 22:38:49.78 ID:N1yYDmHi.net
3連覇は鬼門

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 22:40:01.95 ID:67xz95JE.net
>>865
ホーナーさんも下りで無理に追いかけず、
すぐ後ろのアシストと合流して補給しながら差を詰めれば良かったのにと言ってたな

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 22:42:01.62 ID:N1yYDmHi.net
やっぱ別府氏は現地リポートのほうがええわ
尚、辻氏は要らん

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 22:48:59.68 ID:FXH2HLa5.net
>>929
ポガチャルファンだけどそれはちょっと…

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/15(金) 22:59:41.61 ID:buWMo6eW.net
単騎2連覇の時点で5勝クラブより難易度高い

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200