2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 357☆

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/16(土) 08:53:44.00 ID:jnmtBBX6.net
チームや選手の最新情報、レーススケジュール、 レース結巣などについて語り合いましょう

過去ログ置き場(supported by Mr.農協)
http://lalpedhuez.or.tv/cycling
●ネタ元
http://www.cyclingnews.com/      (英語)
http://www.dailypeloton.com/      (英語)
http://www.eurosport.com/cycling/     (各国ESリンク)
http://www.jsports.co.jp/cycle/      (Jスポ放送関連)
http://www.cyclowired.jp/        (日本語)
http://www.cyclestyle.net/        (日本語)
●写真
http://www.grahamwatson.com/
http://www.yuzurusunada.com/
レース、選手等プロレース関連検索サイト
http://www.cycle-racing.com/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 356☆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1657425857/

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 16:12:22 ID:TyOpe2h4.net
高温に熱せられたアスファルトで
ベロキのようにスリップ落車しなければ良いのだが
20年前のあの事故を思い出す

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 16:46:20.42 ID:BIkBIL9P.net
ログリッチはもうツール出ないで
ジロとブエルタでいいよね

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 16:48:50 ID:1VILpySD.net
カワサキ先生のStravaに、気温42.3度表示のサイコンの写真が上がってた
モナコのちょっと西側のフランス
日本の暑さとはまた違うんだろうけど過酷だろうなー

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 16:53:26 ID:PHsdyY+i.net
ウィギンズ煽りまくったフルームは所詮土人

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 17:01:04 ID:fg8CZKmm.net
>>491なんぼ空気が乾燥してても実測-5℃くらいやで体感は

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 17:39:11.21 ID:5HGG2VYn.net
すべてのチャンスを掴みに行く 最後は”人間対人間”の闘いになる
https://www.cyclowired.jp/news/node/372665

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 18:14:41 ID:26/zNCAH.net
>>494

「たぶん補給が足りなかったんだろう。それと、ガリビエ峠でたくさんのアタックに反応してエネルギーを消費していたんだろう。僕がアタックに反応するために10回ダッシュしてオールアウトしていたのに、ヴィンゲゴーとログリッチは5回。僕の半分だった。ちょっと自殺行為だった。そしてもっと補給を摂ればよかったんだ」。

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 18:29:23.11 ID:EqceE6ok.net
肉食えよ、肉

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 18:43:32.98 ID:59d09j8V.net
今日は下りで攻めまくるポガを見たい
展開次第じゃ可能性あるよな

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 18:46:21.79 ID:yOJzYLEi.net
>>481
ほんそれ
ログリッチはリタイヤも厭わずビンゲゴーを全力でアシストした
おかげでたった1ステージで3分もタイムを奪い大逆転することが出来た
これはログリッチだからこそ出来たことであって、他の選手がやってもポガチャルがアシ削られることはなかっただろう
むしろあのレース見てそれが理解できないロードレースファンがいることに驚く

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 18:50:15.09 ID:E/gBk5qd.net
ユンボ軍団の総攻撃でようやく体力的限界を意識しはじめるポガチャルって
苦痛を感じない体質かなんかなのかねw

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 19:09:59.69 ID:5DtNHTGl.net
ケムナが風邪でDNS

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 19:17:36 ID:PgbDbh1K.net
最終的にはヴィンゲゴーの個の力だけどな
Gとアダム見たら分かるだろうけど

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 19:21:50 ID:Phj03YzQ.net
UAEのアシストは最後ぐらい仕事してくれるかね
ユンボがチームとして瓦解寸前の今こそポガを全力でバックアップしてトップへ押し出すチャンスなんだが…

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 19:31:13 ID:MMqQ58g6.net
>>494
人間の形はしているが人間ではないよ。ポガは。

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 19:43:55 ID:OOe2ADQK.net
なんかさぁAG2Rやマルタンはダメでマイカはオッケーとか、出走取消の選手は納得いかだろ。
マイカがプロトンでばら撒いた可能性ないのかよ

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 19:47:29 ID:9hWPcc4n.net
完走する気も無くエースを少し引くだけで最大の山場前にDNFするログリッチを過大評価し過ぎだったな

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 19:53:42 ID:upTKT9gw.net
>>504
例外はマイカが最初じゃなくてユンゲルス
感染させる可能性のない陽性とかいうのが今は分かるようになってるんだって

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 20:08:57 ID:zBylMmd8.net
ガリビエのあの場面でポガチャルが10回分の疲労を感じたとして
ヴィンゲゴーログリッチが5回分の疲労ってことはないだろ
8、9回分の疲労はありそうだけど

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 20:11:40 ID:QAab+4UD.net
>>507
いやいや、実際あれやられてみ
マジで倍疲れるから

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 20:29:22.93 ID:AhCt77Jl.net
ガリビエのときはアドレナリン出まくってて消耗に気付かなくて
行ったん落ち着いてから効いてきただけでしょ?

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 20:29:46.28 ID:UsKuh5yV.net
Gは道志道のアスファルト切れ目か白線のとこでこけてて、ジャパンの道は糞だと思っただろうな

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 20:30:59.45 ID:fg8CZKmm.net
ヨーロッパ全体が熱波でえらいことになってるから誰にバットデーがきてもおかしくない
ピレネーでドラマが待ってるか楽しみだな

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 20:36:08.89 ID:upTKT9gw.net
>>510
たぶん前世でなんか悪い事したんだとか言い出した時は悲しくなった

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 20:41:20.89 ID:EqceE6ok.net
>>512
そこで先祖供養ですよ

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 21:07:10.43 ID:DjIEur8g.net
>>512
耶蘇教に輪廻なんて概念あるの?

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 21:07:56.66 ID:QNjOkZzr.net
ヴィンゲゴーとポガチャル、身長の差はないが体重6kg違うからな
6kg重いポガチャルは頭おかしい

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 21:18:36.09 ID:rfVhWBoh.net
その体重がきちんと出力につながってるならなんの問題も無い

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 21:21:11.72 ID:UsKuh5yV.net
でも今年のポガチャル細くなってるように見えるぞ 62kgだな

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 21:22:51.96 ID:besXf0Gx.net
プロフィール上の身長体重なんて当てにならないので無意味な議論。

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 21:27:52.27 ID:9qTr/k7f.net
176cmの62kgだったら巻島裕介と同じなんだけど
ヒョロガリという感じではないな

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 22:52:05.91 ID:/l8vmtMA.net
ゲシュケキターキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━!!!!!

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 23:05:33.51 ID:/l8vmtMA.net
カボチャル暴れすぎや

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 23:06:36.00 ID:/l8vmtMA.net
みwきwやwwwww
新城楽しみすぎやw

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 23:09:29.43 ID:ul1zTv6y.net
このザマじゃ個の力は圧倒的にポガチャル
優勝したところで認めてもらえなさそう
フルームとコンタドールの表彰式比較動画もヒエヒエだったもんな

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 23:10:19.16 ID:Q3W8sedm.net
あ ら し ろ (笑)

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 23:13:31.23 ID:wt8AaoeN.net
イイミワさんノースリーブかわいいやん

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 23:26:34.83 ID:1+pDCA5/.net
キンタナとバルベルバルベルデがフルームに対してやりたかったことを見事にやりとげたな
UAEとスカイを比べるのは流石に酷だが

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 23:31:44.90 ID:bUcztETQ.net
【世界陸上】女子マラソン、前回女王が突如草むらへ…姿を消して海外記者「腹部の問題で途中棄権」

https://the-ans.jp/news/254506/

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 23:36:44.56 ID:oqBc9Wtu.net
>>523
優勝信じてやれよw

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 23:39:24.90 ID:oZwgIVJm.net
実況すんなって言ってるだろアホども

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/19(火) 23:40:03.05 ID:JX+nemq5.net
UAE不吉すぎだなw

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 00:29:27.44 ID:pCQsniFt.net
おいログラアンチのキチガイが実況スレに張り付いてるんだけどw

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 00:35:22.38 ID:BiU6eOKX.net
キャプテンアメリカに似てるな

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 00:35:25.90 ID:UN7Fifd8.net
ユンボ優勢のままって感じ

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 00:41:50.37 ID:jcRSo6OL.net
>>533
今日のレースも今大会屈指の熱い戦いだったな。ここ10年の停滞期を吹き飛ばすような名勝負ばかりで目頭が熱くなる。ヴィンゲゴーって去年はルーキーだったのに今年は完全にエース格になってて隙が全くないよな。絶対王者の誕生の瞬間に立ち会えて幸せだ。

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 00:49:55.64 ID:S8FDrphW.net
しかしファンアールトは今までも何人かはある程度の可能性は見せていた
夢みたいなオールラウンダーの正式実用化第一弾って感じで
結構エポックメイキングというか衝撃的なもの見せられているよな
万全の状態でマチューにも同じ役割を課したらどうなるんだろう・・・

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 00:55:13.05 ID:vkda3T7E.net
絶対王者wwwww
ギャグとしか思えんwww

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 00:59:25.92 ID:jcRSo6OL.net
>>535
ピドコックほどの真のオールラウンドは見たことない。ただしパワーではワウトには劣るからTT、ルーラーは無理かな。

2020東京五輪MTB XC金
2021-2022シクロワールドカップ金
2022ツール ラルプデュエズでステージ勝利

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:05:33.17 ID:xdrK1Zpw.net
>>534←よくこんなくっさい文章書けるな

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:06:31.46 ID:LBWIGbH7.net
>>537
今期も春にMTBで勝ってるし去年もジュニアカテゴリーとEMTBで虹ゲット

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:07:27.24 ID:bzOnwzMt.net
とりあえず、ワウトが先行して特急待機してると
ポガチャルが登りでアタックして少しくらい離しても無意味になるから
ポガチャルはかなり動きづらそうね

緑が山岳ステージでクライマーといっしょに登ってるとかイミフでチートすぎるだろ

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:10:47.70 ID:LBWIGbH7.net
>>540
今日のチェーン切れでマイカどこか傷めて無いと良いけどな
マクナルティがどれぐらい使えるか

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:11:27.53 ID:nGG5zKDX.net
ポガチャル、前は「ついて来られるものならついて来いよw」って感じだったけど
なんか「どうせついてくるんだろ…やっぱね」という感じで
肉体的にはともかく精神的に追い詰められてる印象をここ数ステージ受ける

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:17:21.05 ID:LBWIGbH7.net
>>542
今日はそうでも無かったけどレース終わると凄い眠そうな顔してるのが気になる

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:20:09.15 ID:vgmriKV4.net
グラノンで大失敗してから無邪気さがなくなって
積極的に攻めてるようで限界まで攻め切れてない感じがする
また崩れるのが怖いのかも
表に出さないけどやっぱりかなり精神的ダメージがありそう

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:27:04.55 ID:mIZIGjE7.net
ポガチャル、チームに愛想尽かして契約破棄してイネオス行ったりしてな
イネオスなら契約破棄した違約金払えるしな

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:28:43.09 ID:7rtfk8TH.net
ライバルチームに鞍替えしたジョージベネットはいつの間に消えたんだ?

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:30:08.84 ID:qYlpCEEn.net
アタック後にヴィンゲゴーに後ろに付かれた時に若干弱気な気がするわ

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:33:29.30 ID:d/PxpIOd.net
2日前はユンボが人数減ってピレネーワンチャンって意気揚々としてたのに
蓋を開けてみれば結局UAEが更にダメージ受けたな…

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:34:21.33 ID:RSym0FBQ.net
去年のポガチャルはアシストがどうこうという次元じゃなかったのにどうしてこうなった

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:36:03.39 ID:Dwf1WWoj.net
チェーンが切れるって超レアなメカトラだな

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:37:57.68 ID:DsZIoorN.net
十分異次元の強さだろ
ヴィンゲゴー逆の立場なら完走すら無理

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:38:46.03 ID:2Ao5lUuz.net
ポガチャルにとってはチーム力の差を痛感するツールになったな
UAEもマイカだけじゃなく、マクナルティやヒルシも居るはずなんだが…3週目になってもちっとも冴えないね

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:39:22.58 ID:7rtfk8TH.net
ヒルシもUAE行ってから冴えないし
どーなっちゃってるの

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:39:52.04 ID:qKfXEQ2r.net
>>549
去年は圧倒的だったけど、その前はTTで逆転はしたものの途中はそこまで圧倒的ではなかったじゃん。 
むしろ遅れてるときもけっこうあったし。 
個ですべてをどうにかできる選手なんていないんだよ、やっぱり。 

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:41:52.78 ID:8lhd8LIt.net
ポガは23でヴィンゲゴー25なのか
ポガはまだまだ強くなれるかな?

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:42:43.41 ID:IJauS3rA.net
ワウトとかクスみたいにここぞという時には注目されないけど
ラポルトとかベノートとかファン・ホーイドンクもUAEのモブに比べれば神だわ

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:43:01.40 ID:LBWIGbH7.net
>>553
肘やらかしてから本調子じゃない上に今回は緊急招集なので

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:46:58 ID:7rtfk8TH.net
>>557
なんかずっと怪我してるな…
フレッシュワロンヌ勝った年はものすごかったのに
もう顔も忘れてしもた

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 01:56:19 ID:aFvEoCfG.net
UAEはクライスヴァイクとベルナルとアダムかサイモン獲ればいい 王様頼むよ

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 02:04:01 ID:P4zTmfhL.net
>>556
ラポルトはワウトのアシストほぼ一人でやってる感じでむちゃくちゃ仕事してる。
やっぱパリニースでの初勝利とマイヨジョーヌのプレゼントが大きかったね

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 02:04:02 ID:sQ6o2i6F.net
サンゴダンスってどんなダンス?

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 02:47:37 ID:M4Gi3YP8.net
>>552
ユンボに行けばアシストとして使って貰える

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 02:49:31 ID:M4Gi3YP8.net
今日のタイム差は無し?

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 03:09:01 ID:pCQsniFt.net
>>559
カラパスやるよw

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 05:22:39 ID:KFRd9Dps.net
>>555
早熟なだけかもしれん
今は英才教育進んでるから、以前より選手のピーク年齢が低くなってる
実際一番体力充実してるのって20代前半じゃないか?
ハタチとかでワールドツアーチームのエースまかされるのなら、20代中盤でピークアウトしてもおかしくはないかと

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 06:05:25.08 ID:YWmg8VAy.net
回復力とかに関わるホルモン活性のピークが20代前半
そのホルモン活性を活かして付けた筋力のピークが25歳頃
その筋力を維持しつつ技術が身に付いて選手としての全盛期を迎えるのが27〜28歳
全盛期に近い凄さも残っているけど怪我やイージーミスも増えて通年の活躍はできなくなるのが30代前半
衰えが顕著になって引退するのが30代半ば

どのスポーツも一般的にはこんな感じ

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 06:17:27 ID:F2wjqZ9M.net
サガンとかも早熟で苦労してるだろうな

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 06:28:58.05 ID:KFRd9Dps.net
>>566
でも英才教育と青田刈りが進めば、三行目以降は必ずしもあてはまらないんだよね

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 06:32:03.70 ID:braMQNji.net
>>546
コロナ陽性でリタイアした

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 06:38:21.66 ID:yw8cYHWl.net
コロナ蔓延してんじゃん!

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 06:38:28.46 ID:l+EftNLu.net
>>566
情報化のおかげで技術が早期に身につくようになったこととによる若年化と、選手の節制や運動生理学の発展による肉体的衰えの鈍化で、最近は色々とわからんことになってるね

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 06:54:49.88 ID:l+EftNLu.net
ポガチャルがちょっと不機嫌そうなのはなんでなんだろうね。
ヴィンゲゴーがチームに守られていることへの不満ならお門違いだと思うし、自チームへの不満なら、コロナはあるにせよ振り落としたのはお前だろ、って思っちゃう

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 07:10:15.52 ID:ejLrS62B.net
今日明日と厳しいステージふたつ残っててワクワクしますよ
ポガはどこでどんな攻撃するのかね
ここまでくらいついてきたGキンタナが早仕掛けするようだと面白くなるな

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 07:21:21.44 ID:yw8cYHWl.net
これでポガチャルはケガ前のフルームがいたらチーム戦略で勝ててなかったことが証明された

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 07:33:16 ID:Dwf1WWoj.net
イスラエルvsロットvsBEXはどーなってるんだろ
イスラエル良さそうに見えるけど

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 07:34:17.52 ID:M4Gi3YP8.net
>>572
ボガはユンボに行ってボトル運びから修行した方がよい
10年くらい

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 07:38:52.25 ID:3B1vsF6E.net
ヴィンゲゴがまたログリッチみたくTTの時にバッドデーが来ないか心配だな

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 07:42:07 ID:fIfyqxMa.net
UAEのアシストって名前だけで見るとそんなに弱そうに見えない

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 07:48:25 ID:pCQsniFt.net
>>575
BEX2勝
ロット ユアン落車で調子悪いまま
シャンゼリゼもスプリンター揃ってて勝ち目薄い。

まさかでイスラエル勝ってるし、スーダル社には逃げられるし、世界選手権の話ししてる場合じゃねぇ

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 07:50:12.37 ID:pCQsniFt.net
>>572
表情読まれたくないのか、あんまりサングラス外さなくなったのと、おどけたり笑ってるのもちょっとひきつってる感が出てきた

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 07:53:14.00 ID:T2ChutKf.net
今のユンボよりメンバーを充実させるなんて至難の業だろ
あれより強いメンバー揃えちゃうと自分がエースじゃないことに不満を持つ選手が出てくるわ 

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 07:55:37.40 ID:Dwf1WWoj.net
>>579
ロットきびしいよねぇ
好きな選手多いんだけどなぁ

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 07:58:05.21 ID:iRMglOh5.net
>>560
それは関係ない。
1勝したからって強くなるわけではない。

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 08:19:44.38 ID:pCQsniFt.net
>>583
いやいやニースでサプライズマイヨジョーヌ着させてもらってめちゃくちゃ喜んでチームに感謝してたろ。
強くならずともアシストのやる気や忠誠心とかモチベーション全然違うよ。
セップクスもブエルタで勝たせてもらってからの躍進が凄いし、関係なくない

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 08:29:51.67 ID:502SmkER.net
>>572
どっちもお前の妄想じゃん…

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 08:54:16.77 ID:A0s9begc.net
>>584
まあそういう想像をするのは自由だね。

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 09:24:05.04 ID:mdxeCG/H.net
>>481
ダブル・トリプルエースのチームはいくらかあったけどこういうアタックはあまりなかったのかな?
要はエース級が2人いたからできた作戦だよね。

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 09:32:22.70 ID:9RYfoaGG.net
このスレでもそうだったけど、ポガチャルから見てもログリッチとヴィンゲゴーのどっちがライバルなのか判別できなかったから両方に反応するしか選択肢がなかったんだよね
そういう意味では、スタートリストが決まった時点で作戦が成立していたとも言えるし、ログリッチがケガして条件が整ったとも言える
構図的にはGとイェーツも同じことができるはずなんだけど、ポガチャル相手にアタックできる強さは必要条件で、イネオスにはそれがなかったのかな

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/20(水) 09:33:39.44 ID:M4Gi3YP8.net
>>584
わかりみ
御恩と奉公
鎌倉御家人かな

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200