2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ママチャリ】軽快車総合スレ111【CITYCYCLE】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/07/31(日) 12:07:04.77 ID:xeqdB2bS.net
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>970-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ109【CITYCYCLE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1649228375/
【ママチャリ】軽快車総合スレ110【CITYCYCLE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655171165/

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 11:39:10.43 ID:qTG4fzmF.net
自転車のタイヤなんて、ちょうどいい空気圧で密封して、一生維持できるようにすればいいのに

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 12:06:23.23 ID:4IR4KTMu.net
7年間使って空気がほとんど漏れないACナンチャラって現在の科学で作れるのかねw

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 12:13:27.63 ID:ehf+Cw5a.net
米式チューブを使った事がない人がエアチェックバルブをエア漏れが少ないだの
コスパがいいとか言ってて滑稽でしかない。
比較対象が英式なんだよなwそれなら100均以外のスーパーバルブのほうが
よっぽどコスパと使い勝手がいいわ

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 12:50:25.79 ID:TgJsKQtZ.net
米式チューブでの具体的な数値だしてよ

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 13:01:04.10 ID:4IR4KTMu.net
そこまで気になるならお前が自分で買って試せばいいだろうが。
中高生なら家のお手伝いして小遣い貰え。

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 13:05:16.79 ID:TgJsKQtZ.net
エアチェックバルブは米式チューブより劣るって言い出したんだからその根拠示してくれってだけよ

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 13:09:21.24 ID:4IR4KTMu.net
ごめんごめん、エアチェックなんとかの方が優れてるの間違いだったわ。
ついつい自分の米式チューブを称揚したいあまり、見栄張って嘘ついての。
とくにお前の使ってるのが一番。

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 13:35:03.53 ID:WPAo8c0S.net
この50年、英式で空気が抜けて困った経験はない。
虫ゴム交換嫌いで放置でもしてたのか?

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 13:44:27.21 ID:M3dGOFEP.net
MTBスリックで米式チューブを5bar位で運用していた場合と比較すると、
エアーチェックアダプターの方が空気圧の減少は速い。
それでも2週に1回チェックすれば問題無いし、虫ゴムのような劣化のしかたはしないので信頼性は高い。

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 13:54:53.21 ID:4IR4KTMu.net
空気入れて放ったらかしで使えるのが良いママチャリ。
2週間に一度空気圧のチェックとか、5chに張り付く暇人がやること。

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 14:11:34.71 ID:M3dGOFEP.net
>>858
ママチャリの空気が減らないと困る業界の人が居るんやろな。
きっと、そういう人は2年位使うと買い替えたくなるようなママチャリが良いママチャリなんやろな。

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 14:23:17.87 ID:iIXk6oY6.net
なんかバルブから空気抜けて行ってる
と思ってる?
ゴムにはち~さい穴が空いてて自然に抜けていくんですよ高圧ほど早くさ
だから放置自転車はペッタンコだろ
どれが抜けにくいとかないから
どれが優れてるとかなら米式だろうけど

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 15:22:30.42 ID:WPAo8c0S.net
お店にも持って行かず自分でも何もやらないとなると数ヶ月で虫ゴムが劣化、空気は抜ける。
毎月虫ゴムを交換、空気をしっかり入れてあれば英式で何の問題もない。当たり前だけど。
まるで英式が粗悪品であるように不安を煽るのはどうかと思う。

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 15:24:43.74 ID:4IR4KTMu.net
暇人の被害妄想desu

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 15:33:48.80 ID:M3dGOFEP.net
本日電動アシスト自転車でチェーンがシャリシャリと音を立てている車両とすれ違った。
アシスト有りで注油サボるとか摩耗激しそう。

864 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
パナレーサの電アシ用タイヤに変えたら,
めちゃくちゃゴツゴツ感が出るw
段差でリム打ちした??ヤバ!と勘違い
するレベルww

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 16:36:28.58 ID:dq3fMrYX.net
未だに英式バルブなんて使ってるガイジ国は日本くらい
空気が抜ける→パンクだと勘違いするorリム打ちパンクするからタチ交換で自転車屋ボロ儲け
わざと壊れやすいシステムにしてるのはセコい業界のせい
コスト的にも車も米式だから規格統一すればコストダウンするし利便性も上だしロード以外全部米式にすればボッタクリ自転車屋以外は何も不都合無い

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 17:02:17.13 ID:WPAo8c0S.net
やっぱり、月1程度にお店に立ち寄り虫ゴムの交換と空気圧のチェックを受ける。
何もできないおばちゃんたちに合わせて、ショップに依存するのが前提の自転車なんだよ。
全部自分でやるなら、ショップが当たり前にやることは当然全部自分でやる。
それを面倒がって整備性が悪いとか英式バルブが時代遅れだとかブーブー言ってる。
自分でやるのがイヤなら、全部ショップに任せよう。

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 18:14:23.70 ID:uBws7l27.net
まあママチャリは3バー程度だから英式でもスーパーバルブでもいいと思うよ
3.5とか4バー以上にするなら虫ゴムは止めたほうがいいけどね
特に肌色の虫ゴムは高圧にすると段差の衝撃でちぎれやすいよ
黒色の人工ゴムの方が耐久性は高いらしく、表面のパウダーも千切れにくくするためで意味あるらしいね

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 19:06:28.28 ID:GDOVGsiV.net
そういう考えであればBBはカップアンドコーンでいいし、パーツはステンレスでなくていいし、ライトはブロックダイナモでもいいし、変速だってなくてシングルでいいだろうが。
便利じゃないとダメ、ステンレスじゃないと、オートライトでないとブリヂストしゃなきととかは盛んに言うくせにチューブだけは米式は要らん、英式でいいというのは矛盾だわな。

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 19:09:57.16 ID:WPAo8c0S.net
マウントとる必要はないよ。考え方は人それぞれだ。

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 19:14:53.56 ID:GDOVGsiV.net
要するに自分で自転車いじれないからメーカーがお仕着せで与えてくれるオプションは褒め称えて、チューブみたいな自分でいじる部分は要らないという。それが本音でしょ。

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 19:19:15.61 ID:lernx+gs.net
空気圧が減ったら市営の駐輪場にあるコンプレッサーで足してるけどエアチェックバルブにするだけで抜けにくくなるならやってみようかな。

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 19:21:36.47 ID:WPAo8c0S.net
そんなのは個人の自由で、他人が口出すことじゃない。どうぞお好きなように。

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 19:24:01.55 ID:JYWnWOJq.net
>>870
そんな事より2, 3ヶ月空気圧維持できるタイヤチューブ教えてよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 19:26:04.88 ID:GDOVGsiV.net
自分が使ってるのはシュワルベの米式チューブだよ。
2ヶ月以上持つから自分で買って試してみたら。

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 19:26:11.94 ID:2OAoz4zK.net
一回タイヤに書いてある通りの空気圧
にしてみ世界が変わるぞ
たった500えん程度でホントの乗り味が
解るのにあポンプが買えないのかな?

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 19:27:15.48 ID:2OAoz4zK.net
そんな魔法のチューブはねえです

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 20:31:58.80 ID:w9KBrZ9i.net
これは痛い矛盾を指摘されましたなw

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/10(土) 21:58:38.61 ID:D+5MBs5q.net
確かに米式チューブの話の時だけマウントを取るのなんのと過剰な反応するのは不自然だわな。
他の便利なパーツ、変速だとかハブダイナモ だとかについてそんな反応出たのは見たことないのにね。

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 03:22:58.85 ID:JzL2d44x.net
新車降ろした時に、新品の標準チューブ(英式)はもったいないから使うかってんでエアチェックアダプタ使ってた。
タイヤ交換のときにタイヤごとチューブもパナの米式にした。

なお、リムナットが付いて無いのでポンプの着脱にちょっと不安は感じるw
ここは英式+アダプタの方が安定して作業できたな。
つか、リムナット付いてる米式遣えばいいって話だろうが、
一番安易に入手できるのがパナのだったから仕方ない。

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 09:43:47.16 ID:G9heoogI.net
いや、自分自身以前ロードバイクやクロスバイクで仏式バルブは経験済み。でも
ママチャリは英式でこの50年、問題なく乗り続けてる。充分信頼に足りる。
まるで英式は空気が漏れて使えないような論調だったので反論しただけ。
より高圧にしたいとか正確な空気圧を求めてるとか英式ではできないこともあるわけで
米式だろうと仏式だろうと大いに使っていただければと思う。

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 11:16:27.47 ID:zzcLmGfN.net
天気がよいので,モ●タロウで買った
スーパーバルブに交換中なんですが,
フロントは問題なくできたのですが,
リアチューブにバルブが奥まで入りませんw
こんな事あるのですか?

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 11:27:44.09 ID:edRKO/EE.net
あそこのPBはよくあることです
気にしたら負け

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 11:45:10.15 ID:Cc5hYWMK.net
モ●タロウのスーパーバルブってあったっけ?

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 11:56:26.26 ID:fNFfwQlc.net
レビューに書き込んだら丁寧に謝ってくれる

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 11:58:53.58 ID:cObckUeY.net
ダイソーのスーパーバルブで良くないか?

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 12:02:23.76 ID:SNFtgbhC.net
英式は米式に比べて空気が抜けるのが10倍以上早いので、一度米式使えば面倒くさくて使ってられんよ。
それでも英式でいいといいとガンバるのは、飯盒でご飯炊けるから電気炊飯器は不要とか、風呂は薪で沸かせるからガス給湯器は要らんといってるのと同じ痩せ我慢か、未開時代の原始人なのよ。

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 12:05:51.07 ID:edRKO/EE.net
米式バルブは本当に抜けにくいし中のバルブもへたらないから10年くらい使えるんじゃないのかな
うちのはもう7年目だよ

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 12:07:27.40 ID:5Mi7g+fk.net
ママチャリの前後のタイヤに空気を入れてるのに後のタイヤが早く空気が抜けるのは小さな穴でも開いてるのかな?

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 12:12:30.84 ID:SNFtgbhC.net
なお、米式は仏式に比べても圧倒的に空気抜けが少ない。
MTB以外のスポーツ車はほとんど仏式なので、米式を使ったことがないから何も知らんのだろ。車に米式が採用されてる意味知らんのでは。
公平な正義マンぶっても結局だだ無知なだけ。

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 12:18:24.76 ID:8Dii8gsX.net
まぁ米式バルブの耐久性は車やバイクが実証している。
廃車までバルブコアを交換しないとか普通やしな。
まぁ空気入れるついでに虫ゴムを交換する程度の手間は大した事はない、と言う意見も理解はできる。
俺は内圧が把握できる方が良いけれど、自分の好きな方を使えよ。

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 12:22:22.69 ID:edRKO/EE.net
まあ自家用車のタイヤは5年くらいで溝あってもゴムが劣化してきて硬化するから交換するけどその時にバルブも交換してもらうからね
自動車のタイヤ交換は普通、タイヤ交換のときにバルブ交換も当たり前のように交換するものだ

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 12:34:39.63 ID:8Dii8gsX.net
>>891
それってここ10年以内の近年じゃね?
20年前はタイヤ館でもバルブ交換なんてしていなかったぞ。

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 12:38:14.00 ID:edRKO/EE.net
>>892
それはタイヤ館が手抜きかお客さんに交換しまかどうかを聞いてないだけじゃない?

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 12:38:14.36 ID:8Dii8gsX.net
バルブ交換とか、窒素ガスと一緒で集金の名目やろ

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 12:43:10.00 ID:8Dii8gsX.net
>>893
昔はメーカー直営店のタイヤ館でもバルブの交換は提案メニューには無かった、
北海道で冬タイヤ販売時期にバイトした時の経験だから提案しそびれでは無い。
無論バルブの劣化が確認されて交換の必要があれば交換していた。

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 12:43:17.98 ID:edRKO/EE.net
そら営利で商売してんだからさ(笑)
5年使ってタイヤ交換もするんだから別にバルブも交換してもバチは当たらないと思うんだ(笑)
タイヤ交換するのになんでバルブは交換しないの?
バルブもゴムのかたまりだよね

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 12:56:11.88 ID:piyFgFLR.net
タイヤ交換したばかりなのにバルブ不良でエア抜けしてクレームなんて面倒だから何も依頼しなくてもエアバルブは交換してる所もあるけどね
一個数十円の物だし
わざわざ部品代なんか請求してないだけでタイヤ交換工賃に含まれてる

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 13:10:29.74 ID:8Dii8gsX.net
>>896
そんなのタイヤはすり減るからだろ。
バルブは擦り減らないからゴムが柔軟性を保っている間は交換の必要は無い。

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 13:31:58.05 ID:8Dii8gsX.net
オートバックスとかは今は1本250円4本税込み1100円計上って所らしいな。

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 13:43:05.84 ID:FjYUgJtK.net
加水分解て知らんの?

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 14:00:04.60 ID:cDHBT786.net
加硫じゃねーの?

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 14:03:02.48 ID:8Dii8gsX.net
まぁパッキンのゴムの素材が違うとかはあるのだけれど、
エアコンに使っているバルブコアって交換しないよね?って話にはなる。

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 14:04:57.17 ID:jmPdWq0F.net
米式に交換してる人ってガソリンスタンドに行ってエア入れてもらってるの?

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 14:07:32.37 ID:hwDIEUj9.net
>>903
ホームセンターに売っているような1000円クラスの空気入れでも
英式に対応をしているよ

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 14:11:12.16 ID:FjYUgJtK.net
車のエアバルブ替えなくもいいとか言ってるヒトって車なに乗ってんの?

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 14:14:10.70 ID:jmPdWq0F.net
>>904
そうなんだ

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 14:27:12.28 ID:fNFfwQlc.net
車のタイヤ交換の時はバルブも一緒に交換してもらってるがもしかしたら交換しなくても問題ないのかもな。

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 14:43:20.68 ID:hwDIEUj9.net
>>906
今から空気入れを買うのなら、少し高額だけど
パナレーサーのメーター付のものを買うと良いと思うよ
米、英、仏に対応をしているし空気圧のメーターもついているしね

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 14:50:36.14 ID:jmPdWq0F.net
>>908
米式オートヘッドってやつでいいのかな?

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 14:55:01.76 ID:jAVBqpIX.net
>>881
リアに入れようとした個体をフロントに入れたら入る?
入らないならバルブ不良、入るならリアのバルブステム内壁にゴミ付いてるかも。

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 14:58:39.63 ID:sxXmTX7o.net
メーター付きの空気入れを買うならメーターが上に付いてるやつの方が見やすくていいよ
たぶん少し高くなるけどね

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 15:02:02.25 ID:hwDIEUj9.net
>>909
「ワンタッチ口金」という仕様のやつなら、どれでも良いと思うよ
俺は高額なやつを奮発して買っちゃったけどね(笑
他社でも、似たような仕様の空気入れもあるからアマゾンとかで比較して
みたら良いと思う
あと、空気のメーターも上についているやつと、下についているやつが
あるけど、俺としては上についているタイプの方が見やすいと思った

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 15:09:40.71 ID:fNFfwQlc.net
早速エアチェックアダプターなるものを購入して付けてみた。
スゲー不恰好でワロタ。

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 16:06:26.92 ID:wz2KH68h.net
>>910
レスありがとう。
残暑が暑すぎて,確認しませんでした。
虫ゴムを上下ひっくり返して入れたの
は内緒w
このスレで100均より良いと
教えてもらったヤツを物太郎で買いました。
http://winweb.co.jp/leggrezza/index.html
ステムのほうかな??

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 19:44:59.67 ID:rDNXHS2h.net
>>788です
ベガス買いました!
前カゴを大きいのにしたいんだけど、
加工無しで取り付けられる大きめのカゴってありますかね
ここの猛者たちの知恵をお借りしたいです

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 20:20:49.81 ID:oEIYjXQ5.net
英式、米式、仏式それぞれメリットデメリットがあるが、色々考えた結果オレは神式にする事にした。高砂屋を頼まねばならない。

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 22:25:45.68 ID:G36gU6C4.net
テックセッターと干渉しないように注意だな

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 23:30:54.56 ID:xvsCtfte.net
ダブルガードチェーンリングを替えたいと思います。
今現在は、シングルです。
よって、前も後もチェーンも単段厚歯です。

チェーンリングって、厚歯か薄歯か明記してないのが普通なのですか?
検索してみつけても、薄刃だと駄目ですよね?

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 10:37:47.12 ID:HeVnzTRn.net
>>918
単段チェーンと薄歯の組み合わせなら深刻な問題はないけど、ガード付いてるならその間隔が狭いとチェーンに当たるかも。
クランクごと変える場合はチェーンラインの変化にも注意だね。
単段チェーンは横方向の曲がりが少ないので前後チェーンライン値がズレると多段チェーンに較べて抵抗増や摩耗が早まりがちだね。

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 20:37:18.44 ID:nAN/MJUE.net
修理か買い替えかで迷っているのですが、自転車にあった完組ホイールってどうやって調べればいいのでしょうか。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22758218/
>まず20インチというのは2種類あります。前:20×1.95 HE/後:20×2.125 HEなので406です。451の20インチ買っても入りません。
 次にハブ幅、前のサイズは?後ろサイズは?1mm違っても正常につきません。ハブ軸のサイズも8,9,10mmあります。何ミリの軸?そして一番重要な点、ブレーキの種類。リアドラムブレーキ使っていませんか?ホイールにセンサーついていませんか?それらの条件が全て一致したものでないとホイール交換はできません

タイヤの大きさは26×1.75 HEしかメーカーのページには書いてないし純正品のホイールも載ってはいないので調べ方が知りたいです。

921 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
説明下手うざい
サイズはタイヤかリムに書いてあんだろ
ETRTO 20インチでggrks
知識無いなら自転車屋に丸投げしろ

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 21:57:45.87 ID:nB9RkOyD.net
>>920
ママチャリとしては26HEのホイールは特殊仕様だから
完組みが有るとしたらメーカーの保守部品で割安に入手するのは無理。

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 22:02:14.21 ID:4BlB2jKx.net
>>920 画像あげて貰えれば結構な事が分かるかな。 あと後ろホイールのついてるフレームの
幅定規であてて測ってみて

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 00:12:00.70 ID:xoJrY7gN.net
などと価格.comの転載に怒ってみても仕方ない。

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 01:15:40.40 ID:EHXdbjEI.net
>>922
>>923
ありがとうございます。
ハブ軸のサイズなどの仕様を書いてある場所を知りたかったのですが、実際に測ってみるほか無さそうですね。

ところで、26HEのホイールを見つけたのですが、これはハブ幅は記載されていますか。
urlははれなかったのでタイトル
OSAKAGEARSEISEISAKUSYO(オオサカギヤセイサクショ) FW-ATB-NT ATBアルミ前ホイール(ナット式) H/E 26インチ 403-20002

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 01:18:22.58 ID:EHXdbjEI.net
上のリム幅がoldで合っていますか。

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 02:19:37.59 ID:FcXW4MGH.net
検索して見る気は無いけれど、OLDは
「自転車 ホイール OLD」で検索してみてくれ

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 03:54:14.75 ID:h6iPIwHs.net
>>925
100mmみたいだけど軸径がわからんなぁ。
現在のホイールの軸径は判明した?
部品調べる時はノギスを用意しとくと早いね。

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 13:52:52.33 ID:pAbqoRw/.net
自転車のハブ毛「絶滅させない」 昭和の風情、愛用者が執念で復刻
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1663041176/

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 15:12:46.43 ID:JHax5BMg.net
   ,  ノ)
   ノ)ノ,(ノi  絶滅させない!
  (    (ノし
┐) .彡⌒ミ  ノ 執念で復刻!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 )   lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) もうやめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 15:20:25.59 ID:P9vSweOt.net
リムブラシの方が欲しい

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 18:16:55.87 ID:20Qr4B5x.net
後輪をフックで引っかけてハンドルが下向きに
なるような状態で新品自転車を展示してる店があるけど
あれはリムが変形しないのかな
幼児用とかじゃなくて26インチのシティ

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 18:17:22.13 ID:34UkPiui.net
パフパフはダイソーあひるちゃんで復活の兆しあるで

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 18:25:29.01 ID:5rqhc/9B.net
自転車の重量で変形するようなリムで人が乗って走ったらボコボコなりそう

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 19:48:27.30 ID:UBG6Zxsd.net
>>925 これは前用でold 100mmだね。

って前なのか後ろなのか、今使ってる自転車の
画像見ないとわからないな

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 21:01:58.62 ID:ewYnLmOn.net
マトモに説明できない日本語不自由な奴は放置でいいでしょ
構ってちゃんみたいだし関わると振り回されて損

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 21:36:43.89 ID:EHXdbjEI.net
>>928
>>935
ここのリム幅はoldで合っていたようでよかったです。
そしてやはり軸径については書いていないのですね。
ノギスを買ってそれぞれ計測し、書いていない情報は販売元かメーカーに問い合わせてみたいと思います。

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 21:37:02.65 ID:EHXdbjEI.net
ありがとうございます。

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 22:21:11.87 ID:yKZagtZw.net
ママチャリ乗ってたらサドルあたってる部分が
いっつもオデキができては治ったりを繰り返して再発してます
今も痛いです
どうにかして再発予防することはできませんか?

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 22:32:39.22 ID:Lq9GfTn9.net
>>939
案外その部分を風呂はいる度に良く洗うと出来なくなるかも
俺はそうだった

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 22:34:19.15 ID:lMsxdsWY.net
俺もそう 去年はバイキン入ったのか
膨れて痛くて座ることすらできなかったよ
針で膿抜いたけどw
日頃から清潔にしとけばいいみたい
今年はまだ無い

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 22:34:30.30 ID:yKZagtZw.net
>>940
確かにそれもあるかもですね

ママチャリ用の低反発ゲルカバーとか1700円で売ってるの
いいかなぁとか思ってたんですが、スレで使ってる人いないですかね?

レビュー偏ってるような感じがして無駄な買い物になりそうな予感がして聞いときたいです

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 22:39:34.56 ID:yKZagtZw.net
デスクワークとかも関係あるっぽいので
一概にママチャリが原因とは言えないようです
長時間座ってPCカタカタしてますし
ママチャリ関係ないかも

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 22:49:51.04 ID:UBG6Zxsd.net
>>937 交換したいのは前輪でいいのかな?

他にママチャリ持ってる?持ってるなら
前輪外して、HEの方に付けてみるといいよ。
27インチだとちょっと厳しいかも知れないが

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 06:42:23.42 ID:cPPeH4+m.net
後輪のブレーキが異音するんだけどローラブレーキ用のグリス買って治るのかな?
自転車倒しちゃってから異音する気がしてるんだけど故障じゃないよね。

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 07:06:24.82 ID:v8vy5E4O.net
>>939
坐骨周辺の筋肉減ったら痛むよ、俺も膿とかカサブタ出来た
エクササイズしたら?
ヒップリフト、バックキック、ファイヤーハイドラントとか
Youtubeに動画あるよ

>>945
文章だけで分るわけねぇだろ
知識が無いなら自転車屋に丸投げしろ

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 08:09:27.48 ID:cPPeH4+m.net
自転車屋でぼったくられるのも嫌なので、とりあえずグリスつけてみようかな

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 09:55:16.48 ID:as400679.net
ローラーブレーキのグリスはつける物じゃないぞ

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/14(水) 10:41:09.73 ID:8YBVicyS.net
え、グリスを穴に入れるんじゃないの?

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200