2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒルクライム情報交換スレ 65%

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 20:19:13.71 ID:lnpqLzz5.net
獲得標高ってアテにならんな
過去最高の獲得標高になったライドはそれほど坂道あった印象はないのに
距離も最長記録だからそれのせいか

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 22:25:44.63 ID:MSpMSrjy.net
とれたまんの鹿との事故動画怖いな
あんなの避けられる気がしない
おそろしかー

https://twitter.com/toretama_npcc/status/1584527021593411584
(deleted an unsolicited ad)

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 22:31:21.86 ID:kjU0ATWY.net
こんなん避けんの無理だな
奥武蔵GLとかも鹿多くて道に結構出てくるけど、下ってるときに横から来られたらどうしようもない

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 22:36:08.06 ID:7l63tvJa.net
これは無理
被害者かわいそう

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 05:00:08.97 ID:xShsQzkG.net
これがdeerいがしらか
恐ろしかー

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 08:18:15.31 ID:t6btr9y+.net
>>697
獲得標高って計算方法によって全く違う値が出るから、数字の大きさに意味は全く無いですよ
道路の上下もフラクタルなので、海岸線のパラドックスと同じことが言える

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 08:41:34.46 ID:0mgsx1K0.net
ルート探すときは獲得標高より、10%超えの坂がどれだけ続くか それがルート上に何発あるのかのほうを重視するな
終盤で10%超えが続くのはちょっと嫌ww  1km未満ならセーフ

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 09:32:48.85 ID:CSFfQAuH.net
>>702
フラクタルなんて関係ない
標高データベースが階段状のデータしか持ってないのにまともな処理せずに計算に使ってるクソサービスは想定ルートの高度変化がギザギザになって過大評価になってるだけだろ

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 10:08:50.50 ID:D6PlSL+v.net
鹿よけに熊よけの鈴を装備するとか

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 11:36:44.08 ID:lLAp/l7x.net
3週間たっても公式サイトにリザルトが載ってない。
でも公式ブログ?には暫定版みたいなのがある。
https://ameblo.jp/kamikawa-hill/entry-12767325166.html

2位とされてしまった人のインスタ
https://www.instagram.com/p/CjNlRe5pum7/

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 11:41:51.48 ID:lLAp/l7x.net
先にスタートする男子クラスでスタートしたのは不正だろ。
さらに検索するとLGBT関連がどうのこうの出てくるの闇深。
主催者は対処が難しいだろうな。
ほんと迷惑なことをしてくれたわ。

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 11:49:16.16 ID:YPoa+rk3.net
名前出してええやろ
これは厳重注意やろ
当然リザルトは剥奪な

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 11:49:57.25 ID:LBlkDIHh.net
さらばスバル(ライン)よ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221025/k10013869171000.html

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 12:16:53.62 ID:aAq0zKrJ.net
自転車走るライン残してくれればいいよ

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 12:22:00.84 ID:xuFz4p1e.net
ぶっちゃけ富士山登る道路は景色いいわけじゃないから富士ヒル以外で行かない

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 12:22:07.05 ID:zSQYEbM4.net
>>709
ちなみに地元は市長を先頭に大反対だからね。とにかく県知事が大嫌いなので。

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 12:22:49.21 ID:PvFWs5ST.net
>>710
無い

https://www.pref.yamanashi.jp/chosa/fujisan_railway/fujisann_railway_kousou.html

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 12:48:03.27 ID:zSQYEbM4.net
鉄道なんか走らせなくても電動バスでいいだろが

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 12:53:47.18 ID:KMZibppY.net
>>707
あの人の事はそのうち5ちゃんでも話題になると思ってたけどついにかw
乗鞍2位の時に話にならなかったのが不思議だったわ。
女の邪魔なもの持ってないから女カテで出場する限り無敵だね
今後女子ヒルクライム界隈を蹴散らすだろうから割と楽しみにしてるw

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 13:00:04.41 ID:0mgsx1K0.net
大阪のジム どーすんの? これ・・  やばくね??
消すんかな??

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 14:50:03.47 ID:O0P+8KEn.net
>>708
本人の辞退をまつとか悠長な対応のような気がする
他にマネする人がでないよう厳しく対応すべきだね

>>715
え、マジ?生物学的には男ということ?

>>716
乗鞍のチーム名がCycling Gymになってたから
単に無所属でジムに通ってますって意味かと思ったら
大阪にそういう名前のチームがあるのねw
え?もしかしてチームぐるみの不正ということ?

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 15:06:50.90 ID:kdTARuj6.net
オタサーの姫が非女だったってこと?

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 15:11:16.18 ID:j9IkXD4s.net
オタサーのホモ

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 16:31:19.24 ID:PQd5A5Hl.net
FTXだから生まれた時の性別は女性ということか。自認する性別が男性だったり男性寄りの身体になりたくてホルモン治療とかしてたりするならドーピング検査とかある大会には出れないんじゃないかな。

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 18:12:38.96 ID:O0P+8KEn.net
コロナで中止になったり大変だったのに、関係者が努力したり真鍋氏が参加したりして全体のレペルも上がってせっかく盛り上がってきた大会なのになに水さしてんだよ

どうせ他でも不正やってそうだから全レースの記録抹消&永久追放でいいよ

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 18:58:12.60 ID:z6cj3vhR.net
最低でも一年間出場禁止ぐらいはせんとな

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 19:15:50.47 ID:EyIyBKmw.net
普通に次回からルール改正でいいんじゃない?
それかオープンカテゴリー扱いにするか
水泳みたいに

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 21:20:08.11 ID:uZjG1dBU.net
>>723

どうゆう意味?
一つ前のチャンピオンクラスにまぎれてスタートしたんだから改正しなくてもすでに100%ルール違反でしょ?

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 21:22:03.53 ID:uZjG1dBU.net
これが男子の年代別ならまちがえて別の年代カテゴリーというのもあるかもしれんが、女子カテゴリーとチャンピオンカテゴリーを間違えるというのは絶対ありえない。回り見ればすぐわかるわけで、これは100%確信犯(誤用)

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 06:12:44.37 ID:fQEGRtPH.net
もぉ冬トレの時期です

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 09:25:53.29 ID:KQqzciS6.net
>>704
まともな処理も何も、精度あげようとしたら無限に値が大きくなるだけだけどね。全く意味のない数字

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 09:28:41.70 ID:eZ/G44LC.net
そんな細かいログを取っているデバイスも、高度データベースもないのでまったく関係ない。

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 09:38:35.98 ID:y/X5w1s2.net
飛び賞とかも設定してあるから、失格順位繰り上がりにするとすっげえメンドクサイことになるんだろうなあwww
だからとりあえず順位は認めるけど・・ 最終的にどーするか相談中wwってことかww

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 10:17:52.83 ID:1318N6GE.net
チャンピオンクラスでスタートしたんだから順位認定はチャンピオンクラスの中で行う、代わりに女子クラスの順位は抹消する、という落とし所はどうだろ?

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 10:26:56.27 ID:/cmUk2m+.net
なんでそんなに寛大なんだよw
不正をしたんだから最低でも記録抹消
加えて出場停止などの罰がなきゃ見せしめにならんわ

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 10:36:41.30 ID:6K2mOy/e.net
そうすると問題は優勝商品のお米と自然薯とろろ芋をどうするかだな
既に食べてしまっただろうし主催者としてはウンコ返されても困るだろうし

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 12:16:29.83 ID:54+WPY6o.net
>>731
見せしめにする必要はない
淡々と処分してくれれば

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 13:07:31.95 ID:JYoTplja.net
本人が、
うっかりエントリーミスしてました、同時スタートしちゃいけないの知りませんでした
とか言ってたら逃げ切れそうだな

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 16:51:24.77 ID:Tu/aopyt.net
乗鞍女子2位とか取ってる奴にそんな言い訳出来ないやろ。

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 17:32:22.30 ID:6K2mOy/e.net
エントリーミスはありえない。チャンピオンは参加資格男子だけだし女子は「中学生以上」の1クラスだけ。

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 17:39:13.82 ID:pr0aQVwi.net
エントリーミスとかインチキやりだしたの誰だよwww

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 17:43:23.66 ID:CLSzNGCe.net
名前を言ってはいけないあの人の件とは流石に違うやろ

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 17:54:42.83 ID:JYoTplja.net
過去に不正してても案件貰えるやさしい自転車業界だしへーきへーき

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 22:56:07.99 ID:rwxJ1Dhk.net
よくわからんのがこの大会の計測方式。富士ヒルみたいに主催者クラス(チャンピオンクラス)はグロスタイムで、一般クラスがスタートを踏んだときからゴールを踏むまでのネットタイムだとしたら、女子クラスがチャンピオンに紛れ込んだ時点で変なことにならないか?

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 00:48:13.54 ID:ZwIOOx3s.net
普通チップはグロスもネットも拾うからおかしくならんのじゃない?

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 07:51:26.87 ID:9KYDWiWK.net
>>740
全部ネットタイムなんや

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 09:28:38.31 ID:OhjsWylb.net
>>742
そうなんや。つーことは不正に関してはチャンピオンクラスで参加したクラス間の時間差は関係なくてスタートからチャンピオンクラスでツキイチして稼いだ平地タイムの分だけということになるね
充分失格していい不正やけどw

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 09:30:12.62 ID:OhjsWylb.net
それにしても男ばかりのクラスに並ぶってそうとう神経太くなければできんな。動画にも写ってるんじゃないか?

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 11:15:21.66 ID:ZJlmkaxs.net
こいつ見た目はほぼ男じゃなかったっけ?胸が無いだけ?

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 12:18:41.13 ID:OhjsWylb.net
>>745
そういう話はやめない?レースルールを守っていたか否かだけが問題なのだから

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 12:35:35.49 ID:NCatrM8Y.net
これ取り消しになるんかな?
https://i.imgur.com/UIx9wNL.png

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 12:35:45.75 ID:gqaRwGFF.net
心は男だからセーフ

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 12:58:15.74 ID:vEfAltY/.net
都合よい時に使い分けできるのが最大の強みだよね

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 15:07:42.54 ID:EsA+Olgr.net
おまえらだってこど・おじ使い分けてるだろ

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 18:42:33.71 ID:vEfAltY/.net
体は女子なので女子カテにエントリ
性自認が男なので男子と一緒にスタート

なんだ、ちゃんとルール通りじゃないか

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 09:57:24.68 ID:WsDvFdWF.net
本当だ。言われてみれば何一つルール違反じゃないね

そもそも他のカテゴリの選手に着いて走ってはいけないというルールもないし、ないというかそれは戦術の一つだし、今回はそれをたまたまスタートから行っただけだからホントに何一つルール違反してないわ

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 10:25:14.58 ID:+4LSAvA8.net
そもそも他のカテゴリでスタートしてはいけないなんていうルールなさそうだよな

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 10:42:39.10 ID:qNjFnqOR.net
あらかじめルールで決めてないことは処罰できないよね

富士ヒルだって申告ウェーブと別ウェーブで出場するのは事実上黙認されてたしウェーブ内で男女関係なく徒党を組むのも自由だった

今回の女子優勝者もまったく悪気なく富士ヒル感覚でスタートしたと思われ。富士ヒルで認められてることか田舎レースでダメなんて思いもよらなかったんだよ、

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 10:44:55.95 ID:JX0IPdKn.net
富士ヒルって主催者選抜のスタートに年代別カテゴリが混ざっていいんだ
知らなかったな

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 10:49:29.62 ID:0g1GflhM.net
カテゴリ内別ウェーブ出走と、別カテゴリスタートは全く別の話だよな

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 11:54:38.87 ID:vDRSMQGK.net
大会ルールにはナンバー順に並ぶこと、スタートはカテゴリー毎にと書いてある。
というかスタートから数百mのパレードランがあるから、その途中に隠れて待ってたんだろ。
いくらなんでも女子のナンバーつけたのが二人も並んでたらわかるだろ。

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 12:05:01.21 ID:11q6IvZZ.net
しかし所謂LGBT無双(女子カテで男が荒らす)の逆になってるのが面白いね。女が男子カテに混ざることで結果得する珍しいパターン。

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 12:26:43.48 ID:CGHXzI2i.net
檜原で前のウエーブでスタートした人が優勝しちゃった事あったな

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 12:26:51.45 ID:gahAVJma.net
公式ブログで優勝取消が発表されてる

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 12:27:31.11 ID:gahAVJma.net
ツイッターでは監督主導説も出てる

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 12:35:51.44 ID:zHdfbsp5.net
敗北を知りたい

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 13:28:30.82 ID:6H7pP3s6.net
終わり!閉廷!…以上!皆解散!

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 18:09:02.14 ID:U5u/ZMnv.net
うん、裁定も下ったわけだしこれで終わりだね
これ以上書くと誹謗中傷になる

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 19:13:29.77 ID:11q6IvZZ.net
本人に悪気がなく、故意じゃなくて本当に良かった。

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 20:41:18.74 ID:KmO/yrUJ.net
これで余計に来年の富士ヒル出る気マンマンになったかもな
初出場で乗鞍2位なら富士ヒルは優勝だろw

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 20:56:13.27 ID:+PMoC/XS.net
ヒルクラは単純な身体能力勝負になりやすいし、特に女子は自転車畑の分母なんてたかが知れてるから
素質のある人が他のスポーツから移ってきて一気にトップに躍り出る、なんてのは普通にありえるかな

今後トライアスロンだけでなくこっちでも名前売っていく予定があるならここは素直に謝っておくほうが正解でしょ

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 21:28:15.81 ID:UkSes1sh.net
本人はだんまり?
fb垢では10/20から投稿がないみたいだけど。

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 21:49:27.15 ID:0B3/sX7o.net
俺達に謝罪無いとかナメてるな

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 22:00:08.91 ID:CWvkJ3rM.net
フルスピードでシオンUで走るのが俺の人生だった

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 22:00:09.09 ID:lddaDNqx.net
同意
本人に限らず、大会の運営者、参加者、地元民は全て連帯で謝罪して欲しい

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 22:12:49.31 ID:5DJIu+h+.net
>>769
反省してま〜すw
サーセンw

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 22:23:32.48 ID:0g1GflhM.net
本人はもう良いから監督とやらから何が起こったのか説明してくれよ

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 00:17:44.11 ID:ommfqw/M.net
俺達に説明が無いとかナメてるな

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 10:29:05.21 ID:PwYRDcsU.net
>>774
お前ちょっとしつこいな

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 11:37:40.37 ID:DSy40jR2.net
本気アスリートってのはどうやれば速く走れるか、タイムを削れるかを常に考える人種なので
今回もとにかくタイムを削るためには、と真剣に考えた結果じゃないかと

そもそもネットタイム、ドラフティング有効でタイム差で優勝決める、って時点で
色々抜け道はある(目標選手の1秒後ろからスタートしてあとは一緒にゴールすればOKとか)
イベントなんだから多少は大目に見てあげないとダメでしょ

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 12:02:51.38 ID:4Ses3Zwg.net
多少じゃないしチームでやってた疑いもあるから揉めているわけで

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 13:12:01.70 ID:lzPs6FMu.net
>>776
ちょっとでも受けると思って書いたん?

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 13:41:17.33 ID:qd+o0JhH.net
本人居るな

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 14:52:54.60 ID:G8aZyS1s.net
言わんとする事は分からなくはないがロードには紳士協定というものがあってだな

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 16:12:43.74 ID:VxCxLc4w.net
抜け道使うならともかく規定違反なんだから擁護のしようがねえわ

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 16:32:42.41 ID:k+xWbH+Z.net
何の話だ?

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 16:40:21.51 ID:PyVfPZFy.net
>>781
滑っとるで。

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 17:43:42.74 ID:LitdlNTP.net
何?俺の愛車シオンU見たいか?

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 22:18:38.95 ID:6vsam8Y0.net
ルール違反をしてないのに神河ヒルクライム運営の立場を考えて自ら辞退した女子選手は立派だと思う

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 06:08:57.36 ID:2cYP3wCj.net
>>785
どこをどうみてもルール違反だし、恥知らずな行為

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 06:29:21.71 ID:PRmic65D.net
どこぞの猫投げみたいに一生言われるんやろうなあwwwやっちまったねえwww

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 08:37:14.30 ID:hDMeKHSC.net
>>786
だったら富士ヒルで申告ウェーブと別ウェイーブでスタートしたやつもルール違反だし男選手に引かせまくってシルバーとったり入賞したりした女子選手は恥知らずだね。みんなタイムと順位を辞退しないとねw

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 08:42:27.79 ID:hDMeKHSC.net
そんな済んだことをぐだぐだ言うよりここはヒルクライム情報のスレなんだから
ヒルクライム情報を語ろうぜ!

今日は東京ヒルクライムの日だ
レポよろしく!

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 10:01:30.66 ID:pJpvLISh.net
遅い人がグダグダ言うんだろうね、だって自分より低いレベルで展開された話だったら、そういう事あったんだで終わっちゃうもんな。
お前はどうなんだって?俺も遅いけどね、でも興味無いなぁ

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 12:11:47.30 ID:2cYP3wCj.net
>>788
頭悪すぎて草枯れるわ、沖縄で女子50kmに一人だけ勝手に男と走って巡行稼いで一位とか言ってるような話なんだわ

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 12:18:31.80 ID:33CC3ev/.net
神河は序盤ゆるゆるで35km/hくらいの巡航だからね、速いクラスに混じったらお得よ
チャンピオンクラスは人数少ないから脱落リスク高いけど少なくとも一人二人は同じように落ちてくる人がいるだろうし

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 12:37:38.96 ID:Od5sHbPi.net
身内なんだと思うけど、下手に擁護するのやめなよ
露骨過ぎるよ

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 13:16:30.34 ID:wlzSjaZ4.net
自演養護は最悪の手

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 15:02:26.30 ID:puo9VUnD.net
しかし女子ヒルクライムは他ジャンルスポーツの身体能力高い奴が来ただけでポンとトップ辺りまで来れるのか。それも悲しいね
まぁヒルクライム自体があんまり技術の要らない種目だからってのもあるんだろうけど

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 15:19:22.22 ID:m2++qq29.net
>>788
個人的にはウェーブ守ってない奴は失格で良いと思う

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 18:58:20.50 ID:CxytGcNf.net
市民ランナーの「マラソン大会離れ」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6443189

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 19:55:49.33 ID:sO2UeJdw.net
そりゃレース前後はマスクしてろって言われたら出ないよwww

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 20:21:31.37 ID:m2++qq29.net
マラソンの場合はエントリー締切日の翌日だか直後に中止とかクソみたいな事してたからな
あんなんリスクデカくて参加する気にならんわ

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 20:34:20.22 ID:PRmic65D.net
マラソンで2万円なんか!!  エントリー費は ヒルクライム・エンデューロ>マラソンのイメージがあったんだが逆転したんじゃのお

ODのトライアスロンはどうなっとるんかのお わいがやってたころ2万円だったから今じゃ4万、5万って感じか??

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 20:41:44.21 ID:puo9VUnD.net
今年はどこもコロナ対策費、という名目で値上げしてるね
ツールド沖縄も210で20000→30000 140で17000→25000 とかがっつり上がってるし、別にマラソン大会に限った話じゃないと思う

問題は来年以降一旦上がったコレが下がるのか

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 20:45:24.55 ID:+uMCw2ry.net
マラソンって中止でも返金なしなのが普通。
高いからというより、高い料金が中止でも返金なしなのが大きい。

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 20:47:14.30 ID:f5qlr9CK.net
参加料そんなに高いのか

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 21:47:55.73 ID:jgO+R+EB.net
入賞に絡まんなら走って帰るだけだし自分で計測すればタダだからな。コロナ自粛で自己ベストすら出ない人は熱が下がっただろうし出る意味が薄れてんだろうね。ヒルクライム大会と一緒だ

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 22:17:55.37 ID:pGFHCnIQ.net
これからは伊那ヒルみたいに地方の無名峠を舞台に廉価少人数でやる方向になるだろうな

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 00:14:09.99 ID:pOTNzjot.net
神河ヒルクライムのブログに寄せられたコメント。完全同意だ

>いくつか釈然としない点があり質問します。
>
>@本人からの申し出でリザルトから削除したとのことですが、これは失格ではなく
>辞退ということで、2位以下の選手の順位の繰り上げはしないということなのでしょうか?
>Aもうひとり1位の選手と同じチーム所属の選手も同じことをやっていました。
>こちらの選手は本人からの申し出がなければリザルトも順位もそのままということなのでしょうか?
>B追加で掲載された文章に『当該選手の無知による』とありますが、当該選手を引いたのは同じ
>チームの男子選手であり、チームの戦略としてドラフティングを使った可能性が高いです。
>こちらについては審議はされたのでしょうか?
>ご返答お願い致します。

これについて回答まだないけど、誠意ある回答期待する

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 00:16:50.12 ID:pOTNzjot.net
ただ、運営を責めるつもりはまったくない。地元の協力もあって良い大会だし運営もすごく努力されてる

そもそも自転車のレースは基本性善説でなりたってるものであって、もし性悪説で運営すれば、それこそ参加者にスタート地点で顔写真付き身分証明を提示させ、監視員を何十人も立て、監視カメラをそこかしこに設置しなくてはいけなくなる

それは自転車レースが窮屈になり参加費が高額になるだけだ。

だからレース方式は今のまま性善説にたち、今回のように性善説に漬け込んでルール違反をするやつが現れたときは厳しく対処する、という対応をすべきと思う。

だからこそ今回の違反者にはあいまいな対応でなく厳しすぎるくらいの対応をするのが良い
CyclingGymやその監督はすべて記録を取り消し今後一切の参加を認めないくらいで良い
なんなら各団体に凶状をまわして同様の対応を求める、くらいしても良い

今後二度と同じようなスポーツマンシップを踏みにじる参加者を出さないようにするためにも

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 00:42:12.38 ID:Tcq1z24I.net
言われんでも今後サイクリングジムの名前でレース参加できんだろ
まともな神経なら

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 05:24:32.87 ID:gCG2Y9Vf.net
>>808
まともな神経あったら、今回のような事は起きてないって思えない?

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 05:25:17.98 ID:fIe4aqk/.net
それな

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 07:39:00.24 ID:hHi099TK.net
ブログ消えた(´・∀・`)

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 08:24:16.64 ID:TswT0jTT.net
乗鞍スカイライン、桟橋形式での復旧決まってよかった
来年の大会に間に合うかわからんけど

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 09:52:02.32 ID:OlDMvsmE.net
前回まで選抜で走ってた選手が一般へエントリーミス()のまま男と走った人とかも気をつけてもらいたいね

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 10:21:59.66 ID:cWxpdY3i.net
>>809
まともな神経というよりまともな判断力があればこんなすぐバレる不正はせんわな
バレない不正ならいいというわけではないけど

個人的にはこの女子選手を責めるのは可哀相だと思う
作戦を指示したラスボスは監督とやらじゃないか?

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 10:23:59.09 ID:b3sjBcPt.net
ズルしてまで勝ちたいのかねぇ、
他人はごまかせても自分はごまかせないのに

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 10:29:00.16 ID:GCafdtHN.net
>>814
> 個人的にはこの女子選手を責めるのは可哀相だと思う

未成年ならともかく大人なんだからそれは同意できない。
監督といっても高校や大学などの閉鎖的な環境ではなく通ってるジムのコーチにすぎない。
嫌ならさっさと他に移ってもいいし無所属でも問題ない。
この選手はあちこちで講演会をやって回ってる人なんだよね。
これからどんな顔で舞台の上から講演やるんだろ。

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 10:50:28.16 ID:OlDMvsmE.net
普通に活動するでしょ
そんな常識的ならはじめからやらないわけだし
勝つためなら見え透いた嘘やら不正やらなんでもやる、なんと思われても平気な人っているんだよ。
今回優勝辞退したから余計に火がついて今後堂々とドラフティング出来るレースでは上位入ると思うわ

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 12:07:20.58 ID:YQHSUdlV.net
猫投げて未だにスレ立つのに、屋号もチーム名も変えずに活動しているとこがあるくらいだしな
女子選手は今後、こいつ抜きの順位で語るように自衛するしかないかもな

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 13:13:10.51 ID:GO0A0izm.net
久々に猫投げスレ覗いたら糖質のお家になってた

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 13:45:25.84 ID:6BrYy2K7.net
久々どころか10年以上前からずっと糖質しかおらんが

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 15:07:15.49 ID:c4n8GWpe.net
>>814
監督ってもプロチームじゃないんなんだから
アウトな指示されてもマズイと思えば無視できるし
本人にスケベ心があったから指示に従ったんだろ
免責される理由にはならんと思うが
閉鎖的なチームで洗脳とかしてんなら話は違ってくるけど

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 15:15:31.19 ID:KTANM5kD.net
つか、トライアスロン競技者なんだろ?
そっちでも似たような事してんじゃねぇのか?大丈夫なんかこの人?

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 17:52:08.56 ID:teADNkKT.net
>>313
こういう訳分からんことを言い出すやついるけど、そんな話は誰もしてないのに頭が悪すぎるてクラクラする

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 18:01:18.58 ID:teADNkKT.net
お爺さんのくせに性格が腐ってて酷い

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 19:05:50.08 ID:dLa30x05.net
関係なくもないんじゃね?
バイクブームで教習所激混みだぞ今
若いやつは金もないし金稼ぎたくてウーバーやるのに効率良いのがバイク
弱ペダからの自転車ブームも終焉だな

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 19:10:44.78 ID:dLa30x05.net
ジャイアントさえもハイエンドが150万だって?
今後は金持ちしか出来ないスポーツになるなw

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 19:22:39.32 ID:g5rISJIR.net
ハイエンドですら150万なんて良心的な業界やん

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 20:31:39.43 ID:4x8kAWAQ.net
>>823
2ヶ月前のレスに連投で激おこわろた
さいきんこうかなロードバイクかってはじめたがくせいさんかな?

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 20:57:26.21 ID:S6Ywd40m.net
不都合な話題から話をそらしたいだけじゃない?

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 22:36:29.91 ID:+YANYYsT.net
どんな講演するのか拝聴してみたい
ここで告知してくれたら参加する

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 00:01:34.23 ID:4dEcETd0.net
みんなが"チーム"っていうから頑張ってるアマチュアの集まりくらいを想像してたんだけどこれって
チームの母体のサイクリングジムってトレーニングプランを考えたりアドバイスしたりサービスを有料で提供するジム
大阪にある「自転車に特化したトレーニングジム」のチームなのね
で そのホームページにも「うちの利用者はこんなに成績上げてますよ!」って宣伝してる
そうなるとちょっと話は変わってくるよね。
ジムの宣伝になるから分かってて不正をした・ジムのメンバーを増やして儲けたいから不正 って可能性が出てくる。
さらにほかの今までの成績も疑わしく思われるだろう。
「知らずにやってしまいました」という割にはリアルタイムで現場で誰かが気が付かないと発覚しないくらいルールの抜け穴を通ってるわけだから疑われるのは仕方ないと思う
人様にお金を頂いてるサービスを運営するなら今回のことはリザルトから消してヨシ!じゃなくて誠実に報告して潔白を証明すべきだと思うよ

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 00:14:35.34 ID:o+gz1P+8.net
はよ無かった事にしたいやろな
こんな小さな大会で、騒がれ過ぎやと思っとるやろな

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 00:48:26.55 ID:X96D+RIF.net
あー核心に触れちゃった...5chっておもろい...

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 01:07:23.46 ID:kl7vi/DK.net
なんなら熊野古道もでる気マンマンだしな。

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 04:34:09.56 ID:6Y/bdwVv.net
今回の規則違反の具体的手順が今ひとつわからないので、ここやtwitter、インスタ等の書き込み、リザルト、大会要項等調べて俺なりに推測してみたけど、もし違ってる箇所があったら指摘して

@神河ヒルクライム(2022年10月2日)スタート方法
・ロードバイクの部は下記カテゴリーごとの1分間隔のウェーブスタート(*はサイクリングジムからの参加者)
 1.男子チャンピオンクラス
 2.男子中学生以上〜39歳の部 (*2名)
 3.男子40歳以上〜59歳以下 (*3名)
 4.男子60歳以上
 5.女子中学生以上 (*1位と4位の2名(1位は記録抹消済))
・スタートから約400m先の計測地点からタイム計測開始
(スタートから計測地点まではパレード走行)

A具体的手順
1. 5の女子選手2名が事前の打ち合わせに基づき、パレード走行中に先行スタートした2と3の男子選手5名(もしくはその一部)に追いついて(もしくは男子選手がスピードをゆるめて合流するのを待って)トレインを組む
2. その状態で計測地点を通過
3. 女子選手はstravaに記録が残らないよう、わざと計測移転を過ぎてからstravaをスタート
4. そのまま平坦区間(スタートからおよそ3/4の部分を占める)を女子選手が Cycling-Gym男子選手に引いてもらいドラフティングでタイムを短縮

B発覚の経過
・参加選手から主催者に問い合わせし、主催者がCycling-Gym1位選手にヒアリング。1位選手は「無知による規則違反」と認め優勝を辞退。
・主催者は本人の辞退を受け入れるだけで処分は行わず、チーム不正を疑う声、違反協力者への対応、次点者以降の繰り上げについては現時点で説明・対応せず
・またCycling-Gym監督は経緯について問い合わせた人をブロックし、現在までなんの説明もせず

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 04:41:24.27 ID:6Y/bdwVv.net
>>835
A-1についてなんだけど、パレード走行とはいえ、1分または2分前にスタートし、普通に走ってる先行男子選手に400mのあいだに女子選手2名が追いつくの不自然だから、おそらく男子選手がスピードをゆるめて女子選手が合流するのを待っていた、の方が可能性高いと思う。

いずれにせよ、わずか400mのあいだにこれをやろうとすると相当不自然な動きになってしまい、容易に見破られると思うし、だからこそ発覚したんだろうけど、youtubeやインスタの動画に決定的な証拠残ってないだろうか?

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 04:59:08.45 ID:6Y/bdwVv.net
しかし今回調べてわかったけど「サイクリングジム」にしろ「Cycling Gym」にしろめちゃくちゃ検索しづらい。一般的な単語の組み合わせだから関係ないページに埋もれてぜんぜんたどり着けない

商売ならもっと検索しやすい名称にすればいいのにと思った。

もしかして今回のような問題が起こった時に検索されにくいような名前をわざと選んでるんじゃないかとうがった見方をしてしまう

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 06:21:16.35 ID:4dEcETd0.net
どうでもいいけどリザルトで該当カテゴリの所属チームの欄が全員空白になってるのなに?

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 07:13:40.40 ID:/JmluxzR.net
女子のみ所属を消すってのがもうね。

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 07:17:54.86 ID:/JmluxzR.net
そのチームの代表が女子2位の人(今は繰り上げ1位?)をブロックしてる。
謝罪とかしないで「なかったこと」にしたいんだろうね。


>そういやcyclinggymにコメントしたらブロックされたって聞いたけど、私もブロックされててわらったwwwこれがチーム代表でスポーツ協会公認自転車競技コーチかぁ

https://twitter.com/panamoriko/status/1582860294946443264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 07:20:25.39 ID:Q6x41CyZ.net
闇が深すぎない?www

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 07:22:00.10 ID:Q6x41CyZ.net
対岸の火事で、傍観者のつもりやったけど、な~かなかな案件やんけwww

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 07:26:21.18 ID:/JmluxzR.net
>>835
そうではなくて、男子と一緒にスタートしたってこと。

2位(現在は繰り上げ1位かも)の人のインスタに状況が書かれてる。

https://www.instagram.com/p/CjNlRe5pum7/


そもそもトレインを組むこと自体はこの大会では違反ではないはずなので、男子がわざとゆっくり走って合流したのなら違反とはならなかったはず。
不正なのは男子と一緒にスタートしたこと。

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 07:31:22.61 ID:/JmluxzR.net
そのインスタから引用。絵文字は化けるので削除。


神河ヒルクライムに出場
結果は51分5秒で2位でした

コースは全長17.3km
前半10kmは苦手な平坦…

作戦は乗鞍で入賞してる人が出るので
その人に出来る限り食らいつく、、笑

お気に入りのマグロジャージで気合いを入れるも
お腹壊してて直前までトイレとお友達状態でスタート地点へ

スタート位置にはその人はいなかったので女子の先頭に遅れないようにトレインに乗る

残り7km地点で数人に減って本格的に登りへ!
集団とアドレナリン効果か
息も上がってないし足も軽い

暫く様子見ながら登る
周りがちょっとずつ息上がってきたなと思って
よし行くぞってペース上げる

少しずつ距離が離れて
完全に後ろに見えなくなった
このまま逃げ切れば1位だ。と思ってそこからは1人で頑張る

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 07:31:38.32 ID:/JmluxzR.net
(続き)

何度か女子トップ!頑張れー!って声かけてもらった

そしてそのままゴール
やった!1位だ!

何人かにもおめでとう!と声かけてもらった

けど発表されたリザルトでは
1位は驚異的な速さでスタート地点にいなかった乗鞍入賞者の名前

2位だった ガーン(笑)

カテゴリー毎に出走時間が決まってたけど
まさかの別カテゴリーの男子に混ざって
先にスタートしてたらしい

1位だと思ったのに2位…
悔しくて…ショックで…下山して号泣 笑

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 07:39:40.99 ID:/JmluxzR.net
男子のスタート集団に女子が混じってたら目立ちすぎると思うが、その人は性同一性障害で手術した人なので違和感がなかったのかも。
ますます闇が深い。

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 07:41:26.18 ID:WyO7u9Vt.net
そこのコーチ・・ ブロンズレベルですやんか(´・ω・`)

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 10:26:43.11 ID:6Y/bdwVv.net
>>843
うん、実はそこが一番わからなかったところ。
>>844の件も読んでたんだけど、いろいろ考えたうえで>>835書いたのよ

まず男子にまざったという説なんだけど、男子の年代別のウェーブは50人までで、スタートはそんなに密集してるわけでもない
だからそこに女子二人もまざってたら流石に目立って主催者や他の選手に指摘されるだろうからありえないだろうと判断した。

あと、主催者がyoutubeにあげたスタート地点の動画でも男子に女子が混ざってるのは確認できなかった。ただしこれは動画の解像度が低いのと、どうも動画に写ってないウェーブもあるみたいなので確証にはならない。

そういうわけで女子クラスでスタートして、パレード走行に混ざったんだろう、2位選手はスタートラインで見落としてたんだろうと判断したんだけど、考えてみれば女子選手は20人なんだから、スタート地点で探して見つからないというのも不自然だね。これも可能性薄いか…

そうなると、誰かこのスレで書いてた、スタートから計測地点までのあいだに女子選手が潜んでて途中で混ざった説が有力かなぁ。これはあまりに乱暴だし、うまくやろうとしたら混ざる場所やタイミングで相当事前の打ち合わせを入念にやってないと無理だろうと思って可能性に入れてなかったんだけど・・・

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 10:30:39.43 ID:6Y/bdwVv.net
>>843
あと、途中で合流するのは違反ではない、というのはあくまで正式なスタート地点(計測地点)をすぎてからの話だと思う。

パレード走行のあいだはカテゴリは維持して走るのが当然だし、特に男女の間は絶対に開けて走らないと、わざわざ1分差あけてる意味がなくなる。

とはいえこれは暗黙の了解や不文律の領域なので、主催者がきちんと明文化したりチェックしてなかったのは落ち度だろう。
(主催者が「公平公正なレースを行う責務」を果たせなかったと謝罪したのはそのあたりだろう)

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 10:41:06.63 ID:6Y/bdwVv.net
ちょっとだらだら書いてしまったので手口についてまとめてみる

【説1】違反女子2人が最初から男子年代別ウェーブに潜り込んでいた
・メリット:計測開始地点までにトレインを組むのが一番容易
・デメリット:スタート地点待機中に女子が2人も男子ウェーブ中に並ぶのは目立ちすぎる。(現時点で)スタート地点の動画には写ってるのが確認できない

【説2】違反女子2人は最初は女子ウェーブでスタートしてパレード走行中に男子と合流
・メリット:スタート次点で発覚する可能性はない
・デメリット:パレード走行中に1〜2分差をつめて合流するのは難しいし動きが不自然で目立つ。2位選手の証言(スタート地点に見当たらなかった)に反する

【説3】違反女子2人はスタート地点から計測開始地点(スタートから400m先)のどこかに潜んでいて途中で合流
・メリット:スタート地点で発覚する可能性はない。パレード走行中の集団内の不自然な動きもしなくて済む
・デメリット:スタート地点でない場所に待機してるのも不自然だし、見つかったら即違反行為になる(よほどうまく隠れてないと難しい)。事前に周到な打ち合わせをしていないと合流に失敗しそう

やっぱり誰かの動画にその瞬間が写ってるのが一番確実だなぁ。誰か持ってないの?w

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 10:46:05.26 ID:6Y/bdwVv.net
あ、【説3】のデメリットに追加

・取消になった女子選手は「無知による規則違反」と説明してるので、説3のような、あえてルールの裏をかいくぐる行為を意図的にしたのなら、その説明と矛盾する(知ってて意図的・確信的に違反行為したことになる)

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 10:55:17.01 ID:6Y/bdwVv.net
>>847
まぁそれは思ったw
検索してもこのコーチ、ヒルクライムに多少参加したくらいでガチのロードレースは経験ないようだし、そのヒルクライムもわりと凡庸なリザルトで、入賞には全然とどいてないというか話にならないレベル。

でもまぁ名選手かならずしも名監督ならずという諺もあるからそのことが必ずしもコーチとしての能力不足というわけではないから指摘しないでおいた。
もっともコーチとしての実績があるかどうかしらないけど。

サイトにはこの女子選手や○ぴょんを「サポートしてる選手」としてあげてるけど、別にこのチーム生え抜きでこのコーチのおかげじゃないっぽい
○ぴょんの宣伝動画みたけどカンペ読まされてるみたいな感じだったし、検索しても○ぴょんが「Cycling Gym」でレースに参加したこと無いみたいだし

この女子選手も「サポート(機材とか資金とか)してやってるのに結果を出してもらえないのは困る。うちのジムの宣伝のためにも神河ヒルクライムでは優勝してほしい。そのために作戦に従ってくれとか言われて(そこまで露骨な表現ではないにしろ)従ったのかもしれないと推測する。若い女子選手なんてだいたい金無いだろうからサポートをちらつかされると反対できないのじゃないかと。

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 11:03:27.48 ID:8Urd5vWF.net
>>850
色々言ってるけど、目立ちすぎるから複数人から男子ウェーブに女がいたって通報が寄せられてたって公式が言ってるだろ

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 11:09:33.15 ID:m7bzu+vg.net
役場駐車場からはスタートとは別の細い道でパレードラン区間に合流できるよ。

パレードラン区間には民家ないし。

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 11:12:42.08 ID:FSayj+ve.net
>>853
コレ

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 11:14:07.51 ID:6Y/bdwVv.net
>>853
運営のコメント読んだけど、実際に各ウェーブのスタート時点でまざってたのかどうかは明記してないと思う(見落としてたら指摘して)。

運営の書いた「スタート」って、あくまで計測開始時点ですでにトレイン組んでたことを漠然と言ってるように感じてる

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 11:16:13.93 ID:6Y/bdwVv.net
>>854
あ、そんな感じなんだ。じゃあ途中合流は俺の思ってたより容易かな

やっぱり誰かの動画にその瞬間が写ってれば一発確定だなぁ
あるいはスタート地点にどのウエーブに写ってるか(どこのウェーブにも写ってないか)の動画

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 11:38:30.26 ID:SqKMCX7J.net
サイクリングジムさんの専用スレ建てたから、よければそっちに移動しない?
さすがにこのスレをこの話題で占領し続けるのもナニだと思うからw

【大阪市生野区】サイクリングジム (Cycling-Gym) 1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667270214/

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 12:31:46.14 ID:/JmluxzR.net
動画発見。
40歳以上59歳以下に出場した人の動画。
概要欄に「53分3秒で11位でした」とあるけど「43分3秒で11位」の間違い。
32:50あたりから

https://youtu.be/8LEy_izJAgg?t=1973


スタートは以下の順

チャンピオンクラス ゼッケン黄色
39歳以下 ゼッケン青
40歳以上59歳以下 ゼッケン薄緑
60歳以上 ゼッケンピンク
女子 ゼッケンピンク

この動画の人は40歳以上59歳以下の第4組なのでこのカテゴリではかなり後ろからスタートしてドンドン追い抜いて11位でゴール。

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 12:34:26.58 ID:/JmluxzR.net
動画から説2はありえないことがわかる。
説3は逆に目立つ。

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 12:40:04.58 ID:/JmluxzR.net
違反女子が2人はおそらくガセ。
リザルトは公式サイトとアメブロの両方にある。
公式サイトのほうは処分発表あとで掲載されたのでこちらが最終版。
この二つをくらべると公式サイトのほうが1人多い。
そのチーム所属の人が公式サイトのほうでは復活してるから。
同じチームなので疑惑を持たれたけど、もう1人のほうは不正をしてなかったのだろう。

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 16:20:54.30 ID:fGjxWoRj.net
何やらやばそうな人がいますね

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 16:43:56.82 ID:A9fragzx.net
>858で誘導してくれてるし、考察や調査はそっちでやってもらえばOKかと

公式に処分もあり、彼女ら(彼ら)に非がある事は明らかなんだしこっちはもう本人とかジムからの声明等、何か公式な進展があればその時に、で十分でしょう

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 21:28:45.05 ID:y9Y/sKFb.net
なにかあるとアスペに一生粘着されるスポーツ

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 21:41:58.28 ID:X96D+RIF.net
スポーツマンシップと正反対の方へフルスプリントしたらそらそうよ

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 10:27:32.95 ID:mA9nmKBL.net
男子に混ざってスタートして不正したってだけの話を長文の謎考察で蒸し返すことないやん
他に楽しいことないんか?

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 13:22:16.68 ID:3Ozgwxm1.net
まあボーダーだよ

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 15:48:07.03 ID:N74D5GsJ.net
あ?誰がボーダーや??

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 13:19:37.37 ID:AmKtIcHy.net
シノとけんたに粘着している人でしょ。

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 17:52:18.34 ID:kNCquGYU.net
なんの関係もないシノとけんたとか唐突出してきてヤバすぎ
YouTuberのファンかよ

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 18:16:21.17 ID:oXOenY2C.net
不正繋がりじゃね?

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 19:34:43.38 ID:fRFyorz4.net
シノケンの話かと思った

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 13:12:39.25 ID:B/+IYwlK.net
シミケンは何度も逮捕されてるよ

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 09:39:36.13 ID:V+x7wKbL.net
GCNのイギリスヒルクライムバイク紹介は笑えた
やっぱそんなもんだよなww

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 16:15:40.96 ID:RDIelMSJ.net
>>872
むしろ逆
高いのはこまめなメンテナンスを条件に高性能を発揮するんだよ
メンテナンスを怠れば安物以下の性能になる可能性もある
メンテナンスしたくないならシオンU買った方がいい

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 20:07:06.76 ID:thu/9JOy.net
富士ヒルの日程が決まったけど宿の争奪戦は既に終了している模様

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 22:22:19.95 ID:HE6QlUFg.net
みんな大好き富士ヒルw

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 23:18:50.80 ID:QqvuZtCp.net
今年ブロンズ取れたらモチベ下がっちゃって。誰か俺を煽ってくれ!!

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 23:53:44.14 ID:op26ODev.net
>>878
このヘタレハゲが!

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 00:04:37.81 ID:f54EUTEi.net
>>878
君がまだ宿を押さえていない時点で来年の結果は既に見えていると言えよう

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 01:12:53.04 ID:1Gqh94lQ.net
今年は二週間前でも取れたよ。

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 05:38:11.79 ID:B17jIE5h.net
ニセコの日程決まらんと動けない

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 05:51:01.36 ID:E+QCLqha.net
>>882
コレ
ただニセコと被りたくないから移動したと思いたい

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 05:51:55.71 ID:WU9EjYu5.net
ニセコはとっくに日程出てる
富士ヒル2週後

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 06:03:27.02 ID:E+QCLqha.net
ホントだ!いつの間に出たんや

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 06:21:47.90 ID:PfKSg7Nd.net
>>879
>>880
くっそー エントリー…考えるわ

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 08:38:22.84 ID:GLFPOYSR.net
>>884
マジ?見つけられない

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 08:48:35.12 ID:E+QCLqha.net
http://www.ucigranfondoworldseries.com/

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 11:11:25.63 ID:V08t0ypv.net
富士ヒルの駐車場問題で痛い目にあった人が多いから、2023はみんな前泊するだろう。
これまで以上に宿はタイトな状況になると予想される

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 11:15:13.83 ID:zFpQMhLs.net
今年と随分様子が違うね。今年はホテル選びは楽だったけど。。
予約した宿、当日チェックアウト後も駐車場使っていいって言ってくれたから来年は苦労せずに済みそう。

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 15:17:40.08 ID:edbyuNL2.net
来年も輪行で行くわ

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 18:30:56.99 ID:kTpm5m/V.net
2023の駐車場はどうなるのだろう
タイムズが懲りずに受けてくれるだろうか

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 19:14:49.87 ID:F8uKdRap.net
日帰りにするかなぁ

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 22:29:32.00 ID:u7cEgC2O.net
あーあーどこかの馬鹿が3日で10000登るとかやったもんで
ピークスが切れて二日で10000とか言い出したよ

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 01:31:49.46 ID:4qgJBZOn.net
富士ヒルなら一日五本を2日連続か。

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 11:42:56.66 ID:x+H/d4b8.net
>>889
前日泊と言うより、時間(ウェーブ)無視して早いものがちになるだろ。
今年のは駐車場難民になり、駐車場を転々とさせられたし、初参加で足切りに合うかと焦った。
来年は、早い時間スタートで申し込んで時間は関係なく早く行くつもり。

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 11:44:10.70 ID:x+H/d4b8.net
そう言えば、富士ヒルの時に、会場へ向かう最中の大学関連の施設や一般の企業の土地に止めてる人居たけどあれはコネか何かなのか?

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 12:18:05.02 ID:4qgJBZOn.net
それは参加者じゃなくて普通にそこの職員ではなくて?

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 14:46:59.49 ID:q7yC8IMs.net
慌てて宿とったけど一泊3万はたけかった あと往復の飛行機代とレンタカー代と…家族への土産代と休み代わってくれる同僚への袖の下分 きついなあ

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 15:41:27.86 ID:YTw5F9Dy.net
>>899
そこはとりあえず押さえておいて、これから安いところも出てくるからあとでスイッチすれば良いよ

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 16:21:36.22 ID:kOfvr2CD.net
豪華な宿じゃないと泊まれない人?

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 16:52:29.13 ID:uQtCwlMM.net
あわてて宿探したけど会場委に近いが壁が薄そうなところしかとれんかった

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 18:56:18.53 ID:mFWYrHLu.net
90分ペースメーカーは助かるな
e-Bikeとかで走ってくれるんかな

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 19:59:04.71 ID:BH0lmFkD.net
75分ペースメーカーもクレクレ

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 20:00:02.77 ID:9ztTKpVf.net
ペースメーカーはミニスカギャルで頼む

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 20:07:52.42 ID:T1sW5kIK.net
110分ペースメーカーも必要な人が大勢いるはず

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 20:56:01.62 ID:YPWnpN/l.net
のんびり走って最後の5分だけガチ走りして
帳尻合わせで90分ジャストにしてくるから気をつけろよ

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 20:58:15.49 ID:JdqimrTq.net
鬼畜ペーサーやな

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 21:56:06.00 ID:TUeqGhtE.net
ペーサーの周りは人多くて抜けなくなるから気を付けろ

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 22:59:31.64 ID:E8h8p6jd.net
60分ペースメーカー

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/05(月) 01:32:54.60 ID:XkOwPrnB.net
それはただの選抜クラスなのでは

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/05(月) 09:33:49.50 ID:fk63lPYm.net
>>907
富士ヒルって、最後の緩斜面はかなり飛ばすはずだけど。
脚が売り切れたところから一踏ん張りだからな。そして、最後の登りはアウターで死ぬ気で踏む。
うっかり脚攣りそうな最後だよな。
まあ、攣っても何とかなるところだけどね。

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/05(月) 12:57:22.13 ID:MQ79sEdu.net
そのペーサーって同じ速度だったら地獄だな
急坂でも一才速度を緩めない
同じパワーキープならいいけど

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/05(月) 18:32:45.37 ID:+1yURlG0.net
PWRキープのペーサーなら良いが、速度キープされたらマジで死ねるな。
富士ヒルでゴールドペースで速度一定にされたら、最初の区間で脚が終わる気がするw

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/05(月) 20:50:37.34 ID:l0QxnidR.net
ヒルクライムで速度キープなんてできるわけないだろw
どこのバーチャルパートナーだよw

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/05(月) 22:02:59.91 ID:tOqHNf7j.net
ウェーブ毎にヒルクライマー準備するのかな
バイクか電動アシストかな
特に終盤の緩斜面は24kph以上になるから電動アシストは不利
どんなペーシングになるのやら

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/05(月) 22:25:48.43 ID:0DNrCFHj.net
そこまでペーシングしてくれりゃ十分よ。

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 07:27:00.96 ID:LNpjXgkX0.net
ここでシルバー目指す人と協調出来ればいいな、ぼっちだからチームとかいないし

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 08:14:23.28 ID:sI7XmxAD.net
>>907
ちょっと前に90分ペーサーおったけど、その逆やったで?
たぶんキッチリ着いてきて90分オーバーじゃシャレにならんから安全圏みてたんだろうけど
あれについていけずにあきらめた人 かわいそうって思った

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 10:05:22.60 ID:VRzwfpb4.net
まあ90分は素人にはむり。まずは120分から

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 12:36:57.70 ID:dpg5772s.net
90分ってブロンズだよね。
120は誰でも可能。
90は少しトレーニングが必要。
75は努力が必要。
60は神に選ばれし者の世界。

50歳ブロンズの自分の感想。

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 13:06:13.34 ID:sI7XmxAD.net
ワイの感覚では

90 努力が必要
75 努力が習慣レベルに
60 才能が必要

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 13:11:57.40 ID:KBz2UlYB.net
90はトレーニングか才能
75はトレーニング必須
65はトレーニングと才能が必要

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 15:02:33.54 ID:aA81B5OX.net
60は才能と若さも必要だと思う

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 15:37:33.03 ID:Oxfi7nXu.net
57歳やけどブロンズ狙うで。

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 16:11:25.35 ID:Aqx+Z/4Q.net
51だが5回出場でいまだにとれない

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 19:17:06.32 ID:W4odPnfC.net
仲間がいて嬉しいわw
32だが5回目で未だに100分切れん

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 19:18:20.39 ID:1UjRs/UH.net
51はしゃーないけど、32は甘えやぞ!

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 19:26:22.35 ID:FgVdtbYC.net
とれないって言ってるのはゴールドかもしれんよ

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 19:27:34.61 ID:JwF+cThP.net
いや、神経痛だろw

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 19:44:27.88 ID:ohSKptvm.net
今年のフジヒル駐車場は醜いて話きくけどどんなだったの?
来年出たいんだけど

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 20:10:01.29 ID:LNpjXgkX0.net
シルバー取るにはどうしたらいい?ローラーは実家なので置けなくてローラー練は出来ない

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 20:11:58.97 ID:v9Th/DRr.net
>>932
実走でスバルラインを75切れるまで走る
またはそこそこ長い坂を4.2W/kgくらいでリピート

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 20:19:28.62 ID:Wjfp+SqH.net
>>931
予約しても満車
難民は遅刻して規定時間に出走できず

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 20:29:56.22 ID:SgWaSpYg.net
え?もう予約いっぱいなの?少し遠いところに泊まるしかないの?

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 20:33:16.92 ID:+5xm9ef4.net
>>935
今年は予約しても停められなかった、実質早い者勝ち。
来年どうなるかは知らん。

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 20:44:38.97 ID:XRu0hPnD.net
>>931
934が書いてるように、予約して時間通りに行くと満車で入れない。
で、行けと行われた駐車場にも入れない。
で、富士急まで行って、自転車かっ飛ばして会場入り。
事故ってた奴もいたよな。

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 20:46:57.10 ID:XRu0hPnD.net
>>936
来年も同じだと予想する。
結局、運営が適当なのだから変わらないだろ。
駐車場だけでなく、ウェーブも関係なくでてたり検温表も適当だったし。俺はウェーブ関係なく早くに行くつもり。

と言いつつ、大幅に後ろから抜いていくのも快感だけどね。かなり後方からも、ゴールドトレインが駆け抜けてたよ。

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 21:03:51.22 ID:Tw9aslGf.net
ブロンズすら取れない人。どんな練習してるんだ?

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 21:29:01.23 ID:gtUNdgFD.net
2年前に秋のに48歳で初めて出て2時間オーバー
昨年95分で50歳の今年86分でブロンズ取れた
Zwiftは偉大だった
去年と今年パワーはほとんど変わっていないけど体重落ちたおかげだと思う
それとツール缶とスマホ入れたサドルバッグも外して上ったのが少し効いているかも

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 21:34:28.08 ID:LNpjXgkX.net
パンク修理持たないで万一レース中にパンクしたらと思うと怖くて
みんなはレースの時パンク修理道具持って登る?

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 21:35:53.79 ID:u+EwB5oX.net
ヒルクライムでは持たない。
パンクしたらそもそも諦める。

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 21:44:28.25 ID:FgVdtbYC.net
俺もZwiftで約4年ほぼ毎日乗ってるけど100分すら切れないわ
年齢的に来年がリミットだと思うけどあれこれ迷うばかりで結局遅くなる一方だぜ

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 21:46:35.35 ID:u+EwB5oX.net
毎日SSTで月に一度FTPテスト

それだけでいいと思う。
メニュー迷うくらいなら

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/06(火) 23:11:37.91 ID:Wjfp+SqH.net
>>939
練習してないに決まってんだろw

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 00:02:41.54 ID:PlpwURkT.net
週3回SST(MID)やってれば、ブロンズどころかシルバー取れるぞ。

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 05:53:18.23 ID:BFBrVda2.net
ローラー持ってないんだけど、実走トレだけで富士ヒルシルバー取れますか?

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 06:22:11.40 ID:kOgdQrXe.net
たくさん実走トレすれば取れる

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 09:01:00.67 ID:DXm14RPt.net
>>942
パンク修理キットなんて重く無いだろ
百均の小さいセットでも十分修理出来る
まあ個人の自由だけど

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 09:18:03.56 ID:JHMHYtq7.net
>>949
修理してまでレース続けたいと思わん。
レースじゃないライドイベントだと持って行くけどね。

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 09:32:04.89 ID:iyfn+4hB.net
>>932
まずパワーメーター用意しようか。

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 09:32:33.42 ID:RpYYTelM.net
初めて出たときはローラー持ってなかったからトレーニングは全部実走だったけどゴールドだったよ

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 09:40:41.14 ID:DXm14RPt.net
>>950
クイックリリースレバー開発理由は
レース中に修理するのに時間が掛かりすぎて順位を落とした為だとか
クイックリリースのホイール付けてる意味無いね

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 10:00:20.36 ID:bZ7LdsZY.net
真冬だろうが雨だろうが実走でトレーニングする根性あれば
シルバーどころかゴールドとれる

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 10:06:15.60 ID:dSW34XxT.net
>>947
むしろ実走のほうがいい

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 10:07:38.67 ID:dSW34XxT.net
>>937
最初から富士急にいけばいいんかな

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 11:15:50.33 ID:bf1o7zS+.net
>>953 クイックリリースはその場で修理する為じゃ無くてホイールごと交換して直ぐに走り出す為だろ

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 11:40:09.64 ID:9gRNm0c3.net
>>957
100年前とかの話だぞw
当時はボルトで締めてたし、パンク修理は選手が自分でやる決まりだった
他人に手伝ってもらったら失格

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 12:09:59.86 ID:9BEA/Fn+.net
富士急の駐車場は有料で2000円くらいするだろ

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 13:44:32.55 ID:ny91h/Q4.net
>>957
今でもその場で修理するためだし何を言ってるんだ?

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 15:23:52.60 ID:F5wzJRed.net
普段のライドなら修理する
ヒルクラレースならパンクした時点でDNF

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 16:02:09.07 ID:iyfn+4hB.net
単なる完走目的なら修理するかもな。
しかし着順か目標タイムの更新が目的だから
機材トラブルの時点でレース終了。

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 16:17:21.08 ID:bZ7LdsZY.net
たとえば、フジヒルで12㎞地点でパンクしたけど修理不能な場合ってどうする?
徒歩下山?徒歩登坂?回収車待ち?

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 16:40:59.24 ID:ny91h/Q4.net
クイックリリースの利点の話であってレースの話じゃないやろ
基本的にパンクなんてしたら終わりだし

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 16:55:04.18 ID:9gRNm0c3.net
アマチュアはパンクしたら終わり
対パンク性能を捨ててタイヤ選ぶ奴はアホ

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 17:52:08.91 ID:SoH9tDsW.net
>>943
毎日乗れるような強度だとトレーニングになってない可能性が? きついペースで走ることに身体も心も慣れてなさそう
週2、30分ずつとかで良いから限界まで追い込んでみては? そのペースから気持ちゆっくり走るくらいが90分のペースですよ

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 18:50:40.71 ID:ny91h/Q4.net
レース開始前のエアー入れすぎからの自然破裂はレースの花

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 19:08:52.73 ID:6b2aOXUV.net
>>966
「ほぼ毎日」という所を突っ込むべき。
ほぼじゃなく、毎日やる。エブリデイ。

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 20:34:55.51 ID:T1iBLr6n.net
>>941
パンク修理の道具は預ける荷物に入れている
上りでパンクしたら諦める

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 21:21:20.79 ID:mPJjE3Gq.net
押し歩きでゴールド取れる足を育成するんだ

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 21:28:03.00 ID:/+dTBlPX.net
元プラチナ戦士に、毎日ローラーで5分全力走だけでもいいと聞いたからしばらく続けたけど、久しぶりに60分やったら3.8倍維持できるようになってたよ。以前は3倍も厳しかったのに。上から吊り上げるんだとさ 5分ゲロきつだけど耐えられる

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 21:31:12.77 ID:cAtoZJ+T.net
下から押し上げるか上から吊り下げるかやな

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 21:48:14.18 ID:/3RuTJs2.net
>>956
他の駐車場を予約してるのに富士急行く必要ないだろ。
シカモ、ギリギリノジカンデそこから飛ばすから事故るんだよ。
俺は富士山駐車場に飛ばされて入れたけど、そこであぶれてたらつもってたな。

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 21:53:18.65 ID:/3RuTJs2.net
>>943
ブロンズ穫りたいならPWR3.2(位だっけ?)で90分走るトレーニングをする。
シルバーが欲しければ4.2位で75分走るトレーニングをする。
ゴールドは神に選ばれし者の世界なのでら俺には発言権はないw
アラフィフで初めても、この方法でいけた。
年を取れば体力は落ちるのだから、頭を使わないとタイムは出せないと思う。
ネットで似たようなタイムの人の走行データをみたり、自分よりも速い人のトレーニング方法は素直にやった。
試走も何度かしたし、ペース表を作って走った。

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 21:53:46.03 ID:FNYhPePk.net
普段SSTばっかりで高強度やってなかったの見抜かれてたんだろうね
高強度慣れは普段やってない人ほど効果あるし

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 21:58:50.42 ID:lsXcrQYA.net
予約しても入れない可能性が高いならわざわざ予約せずに富士急一択だな
でもみんな富士急に殺到してここもダメになるかもしれないね

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 22:40:34.71 ID:Wv49Gbqg.net
勿論やってくれないことと思うんだけど胎内交差点手前1km位の707号線両脇のヤブと言うか
雑木の生い茂る道ばたに車の前側を突っ込んで駐車すれば300台くらい停められそうだよね
車体の後ろ側を車道にはみ出させないことを条件に富士ヒル当日だけ見逃してくれれば良いのにね
どうせスバルライン通行止めなんだし

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 22:47:10.18 ID:4uwHYtf+.net
1分でも無理なのに全力5分とかどうすりゃいいんだ

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 23:00:06.54 ID:ZTEhQXZO.net
>>978
CP5でやる
自分が過去に出した5分ベストなら不可能ではないだろう

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 23:35:11.94 ID:WAnYpDlk.net
現状3.8倍なんだけど、4.2倍とか半年で到達できるか分かんないけどシルバー目指してトレーニング頑張る(ง •̀_•́)ง

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 23:36:56.30 ID:WAnYpDlk.net
あ、でも俺ロードバイク仲間居ないから速い人に引いてもらったりタイム同じ位の人と走ったりとかの練習は無理だった(´;ω;`)

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 00:09:25.24 ID:maCnhIRG.net
>>980
俺もそんな感じ。
頑張ろうぜ。

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 03:28:50.27 ID:wYN1CT70.net
伸びる時って一気に伸びるから諦めずにコツコツ頑張れ

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 06:58:28.24 ID:6hzs8UYF.net
>>978
400Wぐらいに落とせばいける

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 08:16:56.44 ID:WmpLdAcG.net
強い奴と走れば強くなる。
Zwiftなら強いのいくらでもいるぞ。

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 09:03:25.39 ID:j8ccI7Oo.net
ZWIFTって5分道場やな なんとなく

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 09:31:04.38 ID:XNxQwsmE.net
Zwiftレースは最低限の20分CPがある前提で1分CPと5分CPが高いヤツが強い
リアルだとヒルクラが主流だから20分以上のCP高いヤツが強いけど
リアルのクリテとかは位置取りとかの走り方が下手だとパワーあっても勝負できない

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 09:45:26.12 ID:nmFms42l.net
Zwiftスレになってきた、このままいくと俺流トレーニング理論展開スレになってしまう

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 10:20:42.37 ID:ZKxMdsgd.net
てかもう富士ヒルの話しとるんか…

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 10:57:21.45 ID:hbLspEKZ.net
ハルヒルの開催日案内はまだかっ!

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 13:35:21.37 ID:m3zWKGEy.net
半年なんてあっという間にくるぞ
そんなんだから万年ブロンズなんだ

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 14:14:58.41 ID:1kcxgG29.net
ブロンズとれないやつもいるんですよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 15:00:46.39 ID:j8ccI7Oo.net
八ヶ岳はもうあかんのか  個人的には好きじゃったんじゃがのお

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 15:01:32.45 ID:SeXqW5KW.net
大半の参加者はブロンズとれてないよ

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 15:15:06.79 ID:6hzs8UYF.net
>>993
みんな3人友達つれてこないからな

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 15:18:04.95 ID:j8ccI7Oo.net
コース的には、急勾配も無く初心者向きでええと思うんじゃがのお
駐車場の心配も無いし

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 15:49:55.91 ID:ZKxMdsgd.net
残雪の影響でコース短縮の場合があるからなあ…
自分も一度だけエントリーしたが短縮だった。

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 15:51:43.92 ID:8d9MFybn.net
伊吹山もまだ発表されないし終了やろか

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 15:53:16.34 ID:2BkeD9B/.net
レース後に皆でロープウェイ乗ってカツ丼食べるおもてなしレースって八ヶ岳だっけ?出てみたい

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 16:04:49.91 ID:nmFms42l.net
もうツールド草津も無理かなー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200