2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★自転車乗りの今日の出来事 291日目★☆

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 11:21:03.65 ID:OZFJjUQ4.net
健康診断で血圧計ったら80/125で正常範囲だった
体重が87sでメタボだけど自転車通勤のおかげで血圧は正常でいられてるみたい

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 11:38:54.20 ID:odXWIGzn.net
血圧と自転車は関係ないよ
お前は上の血圧が高いからダメ

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 11:39:13.27 ID:CoJMUEIn.net
>>438
安いだけかよwww

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 11:44:48.43 ID:PRPnVtYS.net
なぜコロキチは脊髄反射で嘘をついてしまうのか

>ウォーキングや自転車などの有酸素運動が血圧を下げることはすでに確認されています。体を動かすことは、血圧を下げるだけでなく、体脂肪を燃焼させて体重を減らし、血糖や脂質のコントロールを改善する働きがあり、健康な体を維持するためには効果的な方法です。逆に、体を動かさないこと(身体活動量の低下)によって、脳卒中や心臓病を発症するリスクが高くなることが分かっています。

https://fukushima-mimamori.jp/physical-examination/column/10.html

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 11:49:24.14 ID:y6x90ZtY.net
125はたかくないぞ。
130から云々は製薬会社の陰毛

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 11:57:02.46 ID:8Y3iHtBJ.net
>>442
脳の病気だからしょうがない

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 12:24:39.04 ID:qFRTFpth.net
反論に困るといい加減なサイトを貼るアホ

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 12:25:14.03 ID:iRrBptve.net
>>443
125で高くないとかジジイかよお前www

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 12:28:49.57 ID:QYOKzvKK.net
正常血圧は80/120以下

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 12:29:27.04 ID:QGoO+pAu.net
ほらまーたバカが恥の上塗りwww

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 13:26:30.61 ID:qyurwm6y.net
通勤に自転車使ってなかったら血圧130を超えてたと思う
だから自転車は健康にいい

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 13:26:38.81 ID:aei/xzQp.net
上80のワイ勝ち組

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 13:31:19.52 ID:qyurwm6y.net
>>440
>血圧と自転車は関係ないよ
どうしちゃったんだ?
地球は回ってないとか地球は丸くないとか言い出しそうで怖いよ君?

452 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>449
思うとかじゃなく根拠示せよボケ

453 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>451
自転車だけでなく運動選手でも高血圧はいるけど
何の根拠なの?(笑)

454 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
統計って概念を持ってなさそう

455 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
また横からだけど
>>438
自転車アンチの440他レス(同一人物)が言いたいのは個々の真面目な話では決してなく、
意訳すると以下のとおり。
「そうやって通勤時間が早くなるとか、安く済むとか、血圧が下がるとか
なんだかんだ理由をつけて自転車に乗る
そういう自転車乗りが嫌いなんだよ」
主張に一貫してるのは、自転車に乗るヤツが嫌いって点

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 13:57:47.39 ID:qyurwm6y.net
>>451
健康診断で健康かどうかの目安に使われる血圧は安静状態の血圧なんですけど
健康診断で血圧が130を超えてるとあとで経過観察や精密検査が必要など通知を受けるんだけど
その血圧が自転車通勤するようになってそれ以前より下がったから健康状態が改善されたみたいだと
いうのが>>439の文脈なんだけどこの文脈は読めませんか?

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 14:03:45.05 ID:qyurwm6y.net
非常識な人から自転車乗ってることに難癖付けられても何だかなあと正直思うよね
店員に理不尽な難癖つけたり、路上で煽り運転するような態度で挑まれても何だかなあとしか思わないよね

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 14:39:01.55 ID:hohpTfXj.net
アンチはよく見ると一貫して単純な展開で
自転車好きがよく言う「雨だとか、暑いとか、眠くて布団出られないとか、そうやって色々理由つけて乗らない、だからダメなんだよ」を真裏返して展開してると理解すればよい
ただ、たまにそれを外してきてポジティブな返しをすることもあって、それをさらにメタ的に見極めたら、要は"天邪鬼"なだけとわかった
ここは皆が自転車乗りだから真反対にレスする
逆にネガティブにやってみたらポジティブレスを返してきたんだよ
それを踏まえ皆が裏の裏を読んで彼から好ましいレスを引き出すことも出来る

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 14:55:01.91 ID:qyurwm6y.net
俺はフルカーボンロードバイク2台持ちのロードバイク愛好者だが
逆に「ロードバイクは健康に悪いよね〜」とか「ロードバイクで遠出して峠や海辺や夕焼けや入道雲を眺めながら走るのは気分が鬱になるよね〜」
とか言ったら天邪鬼ゆえに「ロードバイクは健康にいいに決まってるだろ〜」とか
「ロードバイクで遠出したら爽快な気分になれるだろ〜」って反論を引き出せそうだね

460 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>455
確かに早くて安くて旨くても吉野家の牛丼はオシャレじゃないから利用しない人は居る
ロードバイクもオシャレじゃないから嫌ってるのかも

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 15:21:59.28 ID:CyZM87Cx.net
新ホイールのおかげで休日出勤も楽しい
ラチェット音うるさいから前を走っている自転車の人も気付いてくれていいわ

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 17:09:19.11 ID:x67w93G5.net
>>454
概念www

反論ができませんって言えよwww

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 17:13:25.17 ID:uWkacjpf.net
>>455
ごめんね(笑)
全て間違えてるから(爆笑)
もう少し深く考えて理解してよ(大爆笑)

と書くと顔真っ赤にして否定してくるんだろうけどねwww
↑吊り針も置いて置きますねw

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 17:29:16.26 ID:RFoBpUQS.net
>>ID:qyurwm6y

https://i.imgur.com/KMfEM7P.jpg

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 18:04:45.53 ID:JyLenSgj.net
車道の真ん中走ってる自転車は確かに気に入らなかっただろう
でも黄色のラインから完全に飛び出してアクセル踏んでもガソリンの無駄だし
そのコーナーの先は赤信号で、その先は自転車ペースの渋滞だ

平日はわりと後ろに付いてくれるんだがなあ

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 18:41:19.23 ID:08zBTgjr.net
>>463
ありがとう!

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 20:44:32.95 ID:lOYIoTVS.net
自転車で血圧が下がる!

はずなのに

ネットで血圧を上げてるアホ

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 20:48:52.65 ID:3E70Zfgq.net
なぜ血圧は上がるのかは例えば単純な電気回路からのアナロジーで考えるとその原理が想像がつく
多くの医者は患者にそれを言わず投薬のみで血圧を下げたがるようだが根本となる原因を取り除けば良いと思う

469 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
電気を切れば良いんだ

470 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
血管を流れる血液は混相流でかつレオロジーだが
水道管を流れる水同様に、
血管内壁に油脂などが付着して血管が狭くなれば同じポンプ(心臓)で循環させようとした際に圧力は増大する
あるいは、血管内を流れる血液の粘度が増大すれば圧力は増大する

471 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>468
生活習慣を治すのが先
加齢で心臓弱ると血圧下がるよ

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 06:23:02.04 ID:TDPHzfbF.net
昨日のできごとになるが
いらないCANYONの安ロードを部屋から見える道路脇の隅に置いて人間観察
放置から8人目の通行人である帽子かぶった貧乏そうな兄ちゃんがジロジロ見ながら素通りしたかと思いきや
すぐ戻ってきて周りを警戒しながらサッと乗ってったわ
かなりふらついてたのでロード乗ったことないのだろう
放置から10分もたず遺失物横領罪が成立
さすが首都東京

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 06:42:21.98 ID:kx6V0TM0.net
不倫してる夢見たわ

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 08:03:12.18 ID:YQN3YISt.net
>>472
ちゃんとロックしてないの?
そもそもそんなことしたらお前の犯罪だけど

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 08:20:26.45 ID:mdqTj6VY.net
>>470
おお、こんな場末スレにも医学のプロがおるんやね
小学校で習う電気のオームの法則の電圧R=電流I×抵抗Rを思い出し
単純なトランジスタアンプ回路でも温度などで抵抗Rが増減したとき、電流I(又は電圧V)を一定にする必要からV(又はI)を増減させるよう出力側から入力側へのフィードバックループが組んである
生体ならそれ以上に複雑な仕組みがあるはず
末梢組織まで血液で酸素や栄養をしっかり届ける必要があるからな

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 08:39:34.62 ID:ffnWQ7Wq.net
>>475
電圧R(キリッ

www

バカwww

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 08:50:20.31 ID:DVOYc52y.net
雨や

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 08:51:04.27 ID:mdqTj6VY.net
いつもの476君にマジレスしたら負けなんだよな
ググッた
https://domani.shogakukan.co.jp/453359
>あまのじゃくな性格になる原因はいくつかありますが、そのひとつが愛情の薄い家庭で育ったこと。
>とくに幼少期は、性格形成に大きな影響をおよぼす大切な時期です。
>この時期に、親や周りの人に十分な愛情をもらえずに育つと、あまのじゃくな性格になる可能性が高まります。

可哀想。。。恨むなら親を恨め

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 08:52:36.87 ID:+8f+U8XO.net
>>472
そりゃ貧乏人は乗ってくだろw
横領したもんもん勝ちのバーゲンセールやんけw

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 09:02:11.29 ID:AhtA9azQ.net
所有権放棄の暗黙の意思表示してるから

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 09:40:49.12 ID:LJ4BhPxg.net
>>478
ソースがクソ過ぎw
そんなマンさん向けの雑誌向けの文責もソースも何も書いてないゴミ記事を引用する奴の知能も低過ぎてヤバいな

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 09:57:49.59 ID:mdqTj6VY.net
>>481
レスしてくれてありがとう。。君は思いのほか素直なんやな
よりマンさん寄りの記事からの引用
>あまのじゃく彼氏との上手な付き合い方とは
・冷たい言動やそっけない態度は気にしない
・男性が拗ねないよう、常に愛情表現をする
・男性の性格を肯定してあげる
・お互いに言いたいことは言い合う関係性を築く

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 10:20:50.46 ID:ybo29QWf.net
https://i.imgur.com/SeULrR4.png

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 10:40:58.20 ID:Wnav7RDr.net
>>483
気になるのは見た目コアラでポーズがナマケモノってとこw

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 10:44:21.80 ID:VgoOGtEX.net
>>481
それがバカオス脳

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 10:45:01.48 ID:TVu3ZC4e.net
>>482
そいつ別人だぞ(笑)
本人がわからないのかお前はwww

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 11:03:19.06 ID:uA6FvyG4.net
トツグ県人が逝ってしまったか

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 13:28:21.48 ID:Nx1AGwQa.net
>>472
今時動画の用意もしてないとか妄想劇場

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 13:29:21.64 ID:Y6Xa6WD5.net
>>484
いや値段だろ

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 13:33:13.99 ID:wVVXNS5O.net
>>484
焼き豚にされるべく四肢を括られ吊るされた豚かと

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 15:42:04.82 ID:XR2LrRr2.net
孫正義て昨日テレビで見たけど顔色悪いな
スティーブ・ジョブズも悪かった
金持ちはそれほど健康的ではないのかな

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 16:32:11.90 ID:rOyXH8xs.net
自転車乗りの底辺も不健康ばかりだけどね

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 16:35:33.02 ID:wcOrVxHa.net
高校生の時、姉が捨てたパンストを手に装着してシコッたことなら何度かある
俺、変態かな?

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 17:16:41.65 ID:lv0UEiwx.net
>>475
470だけど俺は医者じゃないっすよ
工学修士で流体力学は専攻してたけど

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 18:02:34.74 ID:Wnav7RDr.net
加齢や生活習慣で血圧あがるのは血管が固くなるからでしょ

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 18:40:19.11 ID:+rHcOlut.net
>>493
おれは身内に対して激しい拒絶反応出る絶対無理

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 18:58:44.61 ID:qE/wTAdn.net
自転車乗りはキチガイしかいない

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 19:07:50.47 ID:GEqTrTmS.net
実の娘でもエッチな目というか欲情することはねえな、
小学校6年あたりから乳でかくなって、中高と嫁さんより大きくなって
風呂上がりでタンクトップ1枚でリビング歩いてても、うわなんか汚えって感じするし息子ぜんぜん反応しねえ。
だけど会社のねーちゃんの屈んだときの胸チラとかはものすげぇ興奮する
不思議だと思うし、実の娘に手を出し…なんてニュース見ると頭どうなってんだと素で思う

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 19:08:16.42 ID:gn5RiXPY.net
>>497
だよね。
で、どうすりゃいいと思う?
改善しなきゃいけないって思うだろ?
君今は乗ってないか知らんが少なくとも前は乗ってたわけだしな

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 21:03:28.73 ID:4hW8+g3t.net
2年ぶりに熱が…

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 21:21:38.72 ID:1BGnSCHb.net
コロナか?

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 21:24:12.03 ID:gn5RiXPY.net
今はみんなマスクつけてるから普通の風邪やインフルエンザすらも罹りにくくなってる
実際にインフルエンザ罹患者は千分の一にまで激減した
だからほぽコロナ、なお検査してもなぜか陰性と出ることは少なくない

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 21:27:12.53 ID:4hW8+g3t.net
>>501
かもしれない。前回熱出た時はコロナだったわ

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 23:14:44.07 ID:pDIWwgea.net
>>502
それはない
発熱の殆どは新型ではないよ
発症率からもそれは明らかかなのに
素人はこれだから

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 00:00:13.86 ID:4CXitSph.net
若者の中にはルッキズムには傾倒してるが
教養や常識を軽視してる人が居るように思える
マウント取るためだけの教養や知性をひけらかす人は確かに恥ずかしいけど
教養や常識を本当にわかってない方がカッコいいことのように認識してる人もいるように思える
不細工な俺でもルッキズムは納得いくが反知性主義に関してはカッコいいとは思えない

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 00:49:33.18 ID:Rg7ahL+a.net
>>505
https://i.imgur.com/zKaThrB.jpg

507 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
知性が無い方が格好いいなら俺は格好悪くていいや
知性が無い方がモテるなら俺はモテなくていいや
知性を捨ててノリやフィーリングで寄り添う社会や仲間は要らない
俺は一人ぼっちのほうがいいや

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 07:05:15.54 ID:PTzx15WA.net
>>498
娘って言っても色々いるからなw デブでブスならそんなもんだろw

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 07:15:12.12 ID:oqt77v2p.net
>>507
自転車に乗ってる時点で負け犬だよな

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 08:09:10.63 ID:qN2dDxdj.net
>>508
顔も体型も自分にそっくりな娘に酷い言い方だよな

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 09:03:05.37 ID:UeO+DXad.net
>>508
さすがの俺も言わずに我慢したと言うのに…

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 10:02:31.01 ID:4a/UP1vw.net
>>498
娘さんブサイクだからでしょw
同級生の娘さんが今度高校生になるけど父親似で可愛くなく可哀想。
奥さんは若い頃綾瀬はるか似だったのに…

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 10:25:05.40 ID:1NmTiZXJ.net
25年くらい前姉が高校生の頃姉の下着でオナニーしてたが
今となってはなんであんなことしてたんだろうと思う

514 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>498
何恥ずかしがってるんだ。俺はお前が小さい時にクソの世話もしてたんだよと言って一週間くらい無視された事あるわ
難しい年頃よね

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 12:36:17.32 ID:o89eLELr.net
来た道行く道

なんでここは程度が低いんだ?

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 12:41:13.70 ID:+0JnjkkH.net
>>509
都心住みで都心まで自転車通勤ならロードバイクは合理的
あるいは都心で買い物や用事をすませるならロードバイクは合理的
知性使って合理的判断しないでフィーリングやノリで雑に判断したら負け組に見えるだろうが
そんならいっそのこと負け組にカテゴライズしてくれてかまわない
俺は都心での生活をする上でこの先もずっとロードバイクに乗り続ける

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 12:46:44.04 ID:wYyv7umM.net
>>509
そうそう。自転車乗ると負け犬だよな

でもお前は以前なんで乗ってたの?

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 13:52:09.16 ID:msuR4Vu7.net
金持ちだって自転車乗ってるだろ?
F1選手やポールスミスも自転車頻繁に使うらしいぞ
ボールスミスはもう歳だろうが

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 13:59:14.57 ID:+o7gIgQ9.net
>>515
退かぬ 媚びぬ 省みぬ!

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 14:17:02.02 ID:Qgch0hu2.net
ちょっと相談
男友達から最近尻穴に興味が湧いてきたと打ち明けられた
誕生日に開発グッズをあげようかと考えてるんだが引かれる?

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 14:52:38.54 ID:quKoLLef.net
>>520
ここでそれを相談しようと何で思った?

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 19:19:17.47 ID:VqBq6Ojt.net
>>516
ロードバイクは非効率
ただ金がないだけ

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 19:40:59.95 ID:83DZMDFb.net
金か時間か

ただそれだけ

底辺は金

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 20:01:15.25 ID:4qKaexX2.net
>>522
えっ、普通通勤の交通費って出てるだろ
あんたが言う非効率なら自転車通勤してる人は大抵非効率な方法選んでる
ほんとに金ないなら自転車乗って長い距離通勤しないよ、公共機関使う

525 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自転車通勤なんてしてるのはアホ

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 20:30:45.67 ID:qN2dDxdj.net
俺は職場まで歩いて30分だから交通費出ない
バス停まで歩いてバスを乗り継ぐと50分はかかる
自転車なら10分かからない

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 20:30:53.60 ID:wYyv7umM.net
>>525
だよな!
お前もしたことないよな

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 20:58:47.87 ID:rfZ0Typs.net
>>526
それはお前の頭が悪く金がないだけ

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 21:06:08.42 ID:HvJfCa9u.net
>>528
横からだがちょっと因果関係が分かりにくいな
>歩くと30分>バスで50分>自転車で10分
→それは頭が悪く金がないせいだ


因果関係のなさをより分かりやすくするとこうなる
>最近自転車に乗るとよく雨が降る→それは頭が悪く金がないせいだ
もうそれ妖怪のせいにしてもいいくらいだろ
最近自転車に乗るとすぐ雨がふる
それは妖怪アメフラシのせいだ

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 21:16:19.27 ID:ozEBVOGV.net
必死な言い訳してるけど
結局はカネかよwww

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 21:17:46.15 ID:HvJfCa9u.net
>530
そこできっと
>因果関係が分からないとは頭が悪い
とレスをする

当たったか?ておもてレス用意してたら外れたw

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 21:20:43.41 ID:HvJfCa9u.net
相手のことを想像するのって所詮己の想像の範囲内でしかないから
価値観も己自身なんだよな
だから外す時があって
>金かよ
とのレスから分かることは、他ならぬいつもの人自身こそが金に敏感になってることを示唆している

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 21:31:55.01 ID:2OQ64/iW.net
でも結局は

金でしょ?(笑)

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 21:34:13.99 ID:HvJfCa9u.net
そんなに金が関係するのか?知らんけど
526さんのことはしらん

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 21:49:56.93 ID:By2pXT9W.net
カネカネカネ

気持ち悪いな自転車乗りって

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 21:52:19.61 ID:HvJfCa9u.net
そうだよな
って、それは君だろ!

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 21:54:35.30 ID:qN2dDxdj.net
>>529
煽り文句を自動で返す所謂BOTってやつだ
もしかしたらただのボケ老人かもしれないが

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 22:11:54.19 ID:HvJfCa9u.net
いつもの人は金に困ってるのか
障害年金でもかつかつか
物価が上がってるとはいえお金の使い方が・
でもオレは決してそれを頭が悪いせいだ、のんて言わんぞ

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 22:13:07.87 ID:YtnpLXI8.net
コロ基地はゴミ収集車のりだったはず

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 22:47:46.33 ID:WSQoBC3K.net
コロ爺はパッカー乗りかwww

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 01:41:48.40 ID:xH1uzbG/.net
都心から山手線のちょっと外側の職場に行くのに自転車だと約45分
電車と徒歩だと1時間超える
朝は少しでも寝てたいから自転車で通勤している

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 03:28:24.23 ID:FCZM6ZCK.net
うひっ!怖いこと言わんといてくださいw

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 07:09:25.69 ID:gfV7dqz5.net
>>541
こういうのは時間の使い方が下手な例だな
もっと有用に使えよ

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 07:24:47.42 ID:lgFpnt9c.net
>>543
もしかして、通勤時の電車内で何か出来ると思ってないかね?

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 08:29:04.96 ID:A8NYq3ng.net
うおおおーー!
https://www.mcdonalds.co.jp/media_library/16254/file.png

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 08:30:29.28 ID:4hOv9rnS.net
>>544
お前は時間の無駄使い

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 10:17:23.07 ID:sBt9YFIT.net
「ダメだよ」と言いながら相撲技“のどわ”か 自転車接触で小4女児にキレた 64歳男を逮捕 東京・浅草(FNNプライムオンライン)

https://news.yahoo.co.jp/articles/245b8f18dcf28a021036d3ea309dfddead7da65b

ちゃんと降りろよ

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 11:00:19.44 ID:NnP5JzO0.net
>>541
たぶんだが、ここで常駐組による悪意のあるツッコみを受けた隙があるとすれば
>朝は少しでも寝ていたいから
の部分かな
ここが無ければつけ込む隙を小さくできる

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 11:04:29.92 ID:+tmXNGoe.net
母親がいてなぜ降りて押させないのかね

550 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>548
常駐「組」とか言うなよ。IDコロキチが喜ぶだろ

551 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
所詮は貧乏人
自転車で時間を節約(笑)

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 12:37:34.21 ID:QXNfdDpU.net
>>549
それもそうだし
あと母親やこいつに謝罪したのかと
親がしっかり謝っていればこうはなってなかったと思うが

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 12:53:52.92 ID:BOAxSuXx.net
アホな親はすぐに
子供のしたことだから!
というけど

子供のしたこと=親の責任

これを理解してない

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 15:17:00.42 ID:bafPbfXR.net
小四女児にぶつかっこられるとか寧ろご褒美だろう
のどわなんてとんでもない
などと考えた紳士は俺以外にも山ほどいるはず

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 16:45:32.26 ID:xr4PFa7B.net
> ぶつかっこられる

意味は?

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 16:47:37.06 ID:KBIhgzy7.net
ぶつかってこられる

でいいんじゃないのか老害

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 18:00:24.98 ID:bafPbfXR.net
↑誤字スマソ
○ ぶつかってこられる

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 19:28:51.22 ID:UcohyJRJ.net
子供が何かした時に謝らない母親多いよね
子供に危ないよと声をかける前に俺に言うことあるだろと思う時がある

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 19:45:01.78 ID:OgNEwJn2.net
謝ることの意味を知らないバカ

日本人はバカが増えてるね

恥ずかしいバカ

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 20:21:04.49 ID:WashpviF.net
>>558
自分が自転車のとき?

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 20:31:09.29 ID:S0Tkn1zx.net
さっそく吊れました

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 20:38:59.28 ID:BFvtW76q.net
NGワードを設定してるから妙なやつはだいたい見えない

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 20:47:25.44 ID:TutUW82v.net
見えないアピールとかAHO

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 20:57:25.88 ID:24hCqbzE.net
>>560
電車だったり、店だったり色んな所であるよ
子供に腹を立てる事はないし、親に文句を言うこともないよ

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 21:02:52.73 ID:EPoIj11m.net
まともに子育てできてない親多いよな。迷惑すぎ。

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 21:59:06.65 ID:hkO+Wi3k.net
文句しか言えないアホばかり

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 22:30:53.80 ID:mEmFciwA.net
昨日のこと。
ど田舎の幅5mくらいの歩道をチャリで二人で横並びで走ってた。
向かいから歩道ド真ん中を歩行者、俺らは左にかなり寄ったんだが、ギリ当たりそう。
というか歩行者若干こっちに寄ってくる。結局、数センチ差の際どいところでギリ当たらずすれ違った。
すれ違いざまに消え入りそうな声が聞こえた。なんて言ってるかは聞こえなかったが。

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 22:58:54.14 ID:WashpviF.net
>>567
並走を続けてたならわざわざ当たりにってるのと同じだけど

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 23:03:33.18 ID:agIGRoWW.net
自転車で並走しないで
って習わなかったか
知らなさそうな通学中高生をよく見かけるので

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 23:11:25.58 ID:zgYWfKbr.net
アホ自慢か

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 00:22:27.31 ID:XMLSUG3M.net
>>565
そりゃマトモに育てられて無い奴等が親になったのだから
マトモに子育てが出来る訳無い。

572 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
常駐組はロードバイク乗りの鍛えられた体にビビッて外では文句言えないからここで憂さ晴らししてる

573 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
顔が良い奴、ガタイが良い奴は絡まれない

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 03:53:05.34 ID:xOZYoQzc.net
並走はいかんよな。喋りながら走りたいのは
よくわかるけどな。
骨伝導タイプイヤフォンと風音キャンセルの
よく効くマイクのセットになった自転車用
インカムとかないんかな?いやヘルメット一体型でもいいか。

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 04:54:33.29 ID:UMjAhYrd.net
>>574
試したけどラグがあったり聞き取り難かったり結局使わなくなったよ
あんなのを仕事で使ってる人は大変だよ

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 06:39:41.51 ID:CEdiw3QS.net
子供と言えば…
スキー場の駐車場で車を止めて準備してたら隣ミニバンから降りたお母さんが「何触ってるの!!(怒)キズ付けないで!」
て怒鳴った。

何かと思ったら幼女がこちらの車のホイールを触ってた。
幼女としては珍しい車体の珍しいホイールに興味も持ったんかな?

お母さん、こちらにめっちゃ謝ってた。今どき珍しいなかなかできた親だなーと思った。

ホイール熱いから火傷しちゃうよ。素手で触ると手が切れちゃうかららね。って優しく言って終了。

オチ無しw

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 06:50:07.08 ID:48HLkAkT.net
雨で自転車に乗ってる奴が

傘をさして片手
ハンドルにカップ麺とビールの入ったビニール袋を掛けて

走行してた

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 07:09:12.45 ID:CY58MB29.net
雨具着込んで車道走る俺が、傘さして片手運転するバカが横断歩道渡るの停まって待つ時の理不尽感

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 07:15:56.47 ID:3ZZgxhJN.net
>>578
それは当然のことだろう
お前は馬鹿なのか?(笑)

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 07:16:34.25 ID:N13JVJAy.net
「今日から自転車で日本横断します」→2週間後に自転車が盗まれて茫然…… 投稿者「初めて買った自転車だった。とても悲しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4122d074fec14d80774ba0ea34b2992af0b654af

 自転車で日本横断に挑戦中の5歳さんは、移動に使っていたロードバイクを富山県高岡市で盗まれてしまいました。翌朝にパンクを修理してもらうおうと、自転車ショップの前に駐車していましたが、なんと次の日には姿を消していたのです。

 5歳さんの日本横断の旅は、鹿児島県の佐多岬から始まり、北海道の宗谷岬を目指しています。出発が8月4日、自転車を盗まれたのは8月20日。出発点からはだいぶ進んではいるものの、ゴールまでの道はまだまだ長いです。写真で見せる5歳さんの表情から、なんとも言えない悲しさが伝わってきます。

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 07:33:32.64 ID:NGQwqRfY.net
車道右側の狭い歩道を歩いててかわせないくらい狭いのに後ろから自転車がベルを鳴らして来たけどどうしようもない
そのまま歩いてるとしつこくベルを鳴らして来るので
押して歩けよ!と言ってやったら

車道を逆走して行ったヒョロメガネのロード乗り

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 08:01:57.17 ID:nV/kIVxs.net
>>578
本来は自分が優先道路側なら止まらなくてもいい

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 08:09:06.03 ID:3PzOrFe+.net
>>582
歩道の自転車に優先とかないから

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 08:31:26.17 ID:wEutA+19.net
>>583
578はそんな話してないぞ
581だろ

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 09:13:20.36 ID:29h7e1Gx.net
自転車の歩道走行は違法だから俺は絶対に道を譲らないと話してる奴いたわ
そいつの頭の中では歩道走行してる自転車は全て違法だった
歩行者いても減速しないで突っ込んでくる人もいるし、歩道は色々とヤバイね

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 09:20:13.25 ID:0mVC77/C.net
道路交通法知らんけど右ならえでやってる人とか
その人みたいに少しの聞きかじりから勘違いしてる人とか
そんなの人らが全体の9割以上を占めてるでしょ

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 09:24:14.07 ID:m08/at9p.net
電車で後から乗る人のことを1ミリも考慮しないクズが多すぎる

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 09:30:18.23 ID:Co3Xcvx+.net
>>587
そうでもないが、扉近くに溜まるのは止めてほしいね
乗り降りしづらい
なるべく早く降りたい、通路は座ってる人と近くになるから嫌とかの理由らしいが
俺なんか通路行ってなるべく座ってる人から離れたりとかバカみたく気を使ってる

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 09:31:30.03 ID:Co3Xcvx+.net
>>585
そういう人は歩道に出てる標識見ないのかね?
大抵の歩道は歩行者の絵の下に自転車可って出てるだろうに

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 09:39:37.78 ID:0mVC77/C.net
自転車は道路交通法上難しい乗り物なのに免許が要らないからややこしい
おまけに自動車の免許講習では自転車の走り方はやらないから余計に知られてない
人生で小学校のときに年1回受けたっきりだけだろう

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 09:46:00.17 ID:9qNZBHfe.net
歩道では常に建物寄りを歩いてる
自転車は車道寄りを走るのがルールなので向かってくる自転車を避けることを考えなくてすむから気楽

子供や大切なものはぶつかられないように建物側に持つ
逆にどうでもいいものは車道側にして自転車との距離を確保する

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 09:48:56.90 ID:0OyaQ21h.net
大病院でCTで撮影して結果診察しましょうといわれた
極力早く一月以内という話だが
なぜか受付で診察日を決めてからCT撮影という手順に

CTの結果をもとに診察するんだからまずCT検査の日取りを決めなきゃだめですよね
と聞いたらめちゃ怪訝な顔されるしややこしい患者扱いだったわ

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 10:08:21.87 ID:29h7e1Gx.net
>>589
説明したけど歩行者優先で走ってる奴いるか?と
ネットのニュースなんか見てると喫煙者並みに嫌われてる気がするわ

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 10:16:41.23 ID:wEutA+19.net
>>593
じゃあ違法じゃないのはその人も認識したって事だよね?
そういう人は本人が理解するまで何言っても無駄かも

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 10:20:03.88 ID:PbFZ0Cpf.net
違法じゃないんだけど
歩行者が譲る必要ないんだから
その人が違法と認識してようがどっちでもかまわん
こっちはどうせ徐行して距離撮りながら追い抜くわけで

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 10:27:00.67 ID:wEutA+19.net
>>595
てっきり自転車乗りが歩道走行に文句言ってるのかと思った
確かにその人は歩行者と取れるね

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 10:28:37.57 ID:y3Q5Lnvz.net
>>588
座った人から離れると通路を塞ぐことになる
最近よく見かけるがデカいリュック抱えたやつが両サイドでそれやると
通路塞いで奥に詰めることができなくなって
結果ドア付近が激混みになる

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 10:53:54.52 ID:wEutA+19.net
>>597
そりゃ当然後ろ塞がないよう気を付けるし、狭けりゃ通る人来たら前に出るようにしてるよ
さすがにそんなデカい物背負って乗る事もないし
空港往復した時のデカいかばんは棚の上に置いたな

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 11:30:01.80 ID:y3Q5Lnvz.net
>>598
それならいいんだけどね
最近はほんと塞いでるやつ多すぎで
本来あそこは3人入れるスペースあるのに2人がデフォになりつつある
昔は棚が争奪戦だったのに今は棚に置く方がレアだもんな
リュックで棚に置くやつなんてほぼ見ない

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 11:56:52.33 ID:PcdTQD4m.net
>>592
すれ違いかな?
通例はCTの予約と診察の予約がセットになってるとおもう

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 12:07:21.41 ID:LHv+kWRF.net
>>599
ほんと棚に置く人いなくなったね
忘れるとか面倒って理由らしいが
そういう点は嫌な世の中になった

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 12:16:16.50 ID:y3Q5Lnvz.net
>>601
置く時に落とすかもしれないから危ない!とかアホな言い訳してるやつもいる
会社で載せるのを禁止にしてるなんてとこもあるが
社員が無能だからって言ってるようなものなんだよねそれ

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 12:18:20.54 ID:M1VipVDP.net
「知らない人に話しかけちゃだめ」の洗脳教育

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 12:26:34.59 ID:qRNaPCKS.net
むしろ今は怪しい人には積極的に挨拶するように教えてね?

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 12:29:18.25 ID:M1VipVDP.net
いや、たとえ若い世代がそうでも現役の社会人の大半がそういう思想の教育を受けてる

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 12:35:42.00 ID:Hz514894.net
接点は極力無くしたほうが良い
挨拶しないに一票
店は店員が挨拶すべきだが

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 12:38:19.94 ID:Hz514894.net
気軽な挨拶から絡まれる可能性は大いにあるからな
特に夜間では距離を置き遠ざかること

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 12:45:13.80 ID:djMVzfaA.net
>>584
お前メクラかよ

578 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/08/24(水) 07:09:12.45 ID:CY58MB29
雨具着込んで車道走る俺が、傘さして片手運転するバカが横断歩道渡るの停まって待つ時の理不尽感

582 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/08/24(水) 08:01:57.17 ID:nV/kIVxs
>>578
本来は自分が優先道路側なら止まらなくてもいい

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 12:46:30.56 ID:b75HM288.net
>>585
歩道は歩行者の歩くとこだから
例外で自転車が限定的に許可されているだけ
歩行者が優先なのも当たり前

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 12:51:26.81 ID:PcdTQD4m.net
>>609
その通りだけど、それを全面禁止に拡大解釈してしまってる

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 12:59:30.75 ID:JXX1bjZw.net
>>610
全面禁止でも問題ないでしょう
自転車は歩道では押して歩けばいいだけ

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 13:09:58.87 ID:1C5lOd1L.net
今まで歩道走行してたママチャリ等が全て車道に出てきたら凄い事になりそう

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 13:15:16.00 ID:Hz514894.net
爺婆が車道きたら通り魔に近いわ

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 13:25:34.88 ID:kqeug8YE.net
>>612
歩道走って良いって自転車の為じゃなくて自動車の為だよなあれ

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 13:34:58.71 ID:PcdTQD4m.net
>>614
ああ、なるほど
自動車側からの要請による規定かもしれんのか
当時の議論の議事録なんて残ってないだろうから知る術もないが

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 15:06:31.28 ID:vjEjky9A.net
>>611
小学生以下と高齢者の自転車は例外なく歩道走行可だから法律変えなきゃ無理
あんたが国に要求してくれ、俺は現状でいいから

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 15:18:52.38 ID:JOisXqg7.net
法は制定はされても覆すことは稀
ロード乗りと一般車を混同されても迷惑だよな

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 15:22:49.64 ID:PcdTQD4m.net
今の自転車は~との規定は
自動二輪区分で、原付とナナハンバイクが一緒くたみたいなもんだからな

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 16:01:35.01 ID:64Y7cKwE.net
前輪に傘が刺さって一回転してコケた。

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 16:17:13.33 ID:CT7h8lqc.net
>>619
傘を片手に持ってハンドル握るやつだべ?
もしそうならそれ一番やっちゃいけないパターンじゃねーかw

621 :582:2022/08/24(水) 16:27:19.42 ID:fzc/xqbX.net
>>608
優先道路の車道を走っていれば横断歩道を渡る自転車よりも本来は優先で止まる必要はない、と言ってるつもり

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 16:47:59.77 ID:64Y7cKwE.net
>>620
いや、子供の傘を届けようとハンドルに下げてて揺れた拍子に刺さった。
まあ、やっちゃいけないなこれも

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 17:04:29.57 ID:vjEjky9A.net
自転車で傘を持ちたい(さすつもりはない)場合どうしたらいいんだろう?
昔は後ろに刺しといたが、この人普段も傘さして自転車乗ってるのか疑う人いるだろうし
手に閉じた傘持ってかつ両手で乗れば良いんだろうが、それじゃ不安定かもしれないし

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 17:08:51.84 ID:oiVmKMcV.net
(折りたたみ傘使えば良くね)

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 17:13:20.15 ID:vjEjky9A.net
>>624
普段折り畳みなんだが、出先で雨降られてビニール傘買って雨止んで駅の自転車置き場からうちに帰る時とか
捨てる訳にもいかないし

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 17:16:04.44 ID:OdAhjhWn.net
子供に傘届けるなら車で行くとか

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 17:18:40.15 ID:vjEjky9A.net
>>626
それを言ったらごく近距離や車がすぐ使えない、車ない家庭だってあるじゃん……
近けりゃ歩くのがいいか

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 17:20:19.50 ID:OdAhjhWn.net
>>627
そうか、車無いのか。貧乏か

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 17:20:45.21 ID:c+LFxyMZ.net
初めて一回転でコケたわ。
擦り傷とか外傷は一切なくてうまくコケたんだが、今になって肋骨いてぇ。

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 17:22:51.61 ID:vjEjky9A.net
>>628
俺は独り身で車あるが近所の半分は車ないな
公共手段便利な地域だし

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 17:27:25.03 ID:xlARnY+G.net
>>623
別に疑われたってよくね?
実際やらなければいいだけの話だし
自意識過剰

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 17:27:30.50 ID:OdAhjhWn.net
>>630
あーごめん。>>622と勘違いしたわ
子供がいるのに車が無いはちょっと理解出来んわと

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 17:33:59.37 ID:CT7h8lqc.net
ダサいけど背中に刺すよ俺は
バックパックと背中の間とか、服の中に入れてもいい
ダサいけどそんな事より安全の方が大事だからね

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 17:44:38.28 ID:aLiW8SKk.net
そもそも自転車乗りながら傘禁止だろ
人気ない場所で1人でやってろ

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 17:45:49.31 ID:aLiW8SKk.net
因みに罰金な
フレームに取りつける傘立てもあるがあれも違法

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 17:46:17.44 ID:CY58MB29.net
なんちゃってクロスにイヤホンで両手放しして車道走ってる少年がいた
ジュースとスマホじゃなかったが何持ってるかは良く判らなかった
後ろから「あぶねえぞごらぁ」したら端に寄ってこっち見たから聞こえてたようだ

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 18:11:09.48 ID:hm8KhzMB.net
>>616
それを例外というのだけど
ちゃんと議論になるレベルでお願いさます

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 18:12:24.86 ID:zRj004e4.net
車板から転載
https://youtu.be/DV8WOP8nuZQ

チャリカスは気を付けような

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 18:12:38.93 ID:A7I66n7Q.net
>>621
歩道では止まる必要があるよ
それを渡ってるんだから優先は関係ない

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 18:15:37.08 ID:8xUaYMb7.net
>>638
こういうのが湧くから法が厳しくなる

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 18:23:45.56 ID:tDowo2Ar.net
自転車は歩道では徐行義務
つまり歩く程度の速度しか出せないので歩行者を抜かせない
速度を出すならジジイやガキ関係なく車道を走るのが決まり

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 18:31:47.06 ID:6Vkpf6yL.net
>>641
徐行義務はあれど抜かせないわけじゃないw
歩行者同士だって抜いたりするからなww

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 18:33:21.31 ID:f5sYopF6.net
だからお前は馬鹿なんだよ

徐行

わかったかぼけ

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 18:40:02.50 ID:r1Um9e+x.net
車道が怖すぎて歩道走るしかない区間とかあるよな。ストレス溜めすぎ日本人。発散の仕方すら知らない。自分でなんにも考えられない日本人。他人の視線ばかり気にしてる日本人。

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 18:54:45.23 ID:wU7f2a7O.net
それなら歩道を押して歩けよドアホ

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 19:10:48.85 ID:RewK09Bb.net
>>644
ママチャリやミニベロなら歩道でも緩和される
ロードクロスマウンテンが来たらブーイングの嵐

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 19:22:39.10 ID:fzc/xqbX.net
>>639
優先道路の車両を邪魔して渡るのは違反
だから渡ろうとしていないと想定できるので優先道路の車両は止まる必要はないの

>それを渡ってるんだから
違反して渡り始めてしまったら38条に従って止まるしかないけどね
無法者なら轢いてしまっても良いわけじゃないから

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 19:24:28.22 ID:ulvGGAYn.net
>>647
違反ではないよ
お前の稚拙な脳みそなんかに聞いてないから

黙ってろボケ

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 19:32:19.75 ID:vjEjky9A.net
>>631
そっか気にしないようにするよ

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 19:35:01.05 ID:RewK09Bb.net
雨降ったら河童か歩行して傘挿すんだよボケとも

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 19:39:54.69 ID:bLQxEJcG.net
>>648
根拠もなしに優先道路の通行を妨害しても違反じゃないと言われましても…

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 19:41:13.13 ID:brOdILNS.net
気狂いに餌やるなよ…

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 19:45:18.99 ID:nBrINeWf.net
>>651
反論するならソース示せよ

お前喚いてるだけじゃん

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 19:47:50.39 ID:vjEjky9A.net
>>650
だからそうやってるよ
いちいち汚い言葉使うな

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 20:11:42.75 ID:2QGitumC.net
スピード落とさず"信号無視"…トラックが自転車に接触しそのまま逃走
https://news.yahoo.co.jp/articles/43b34cb803e8a2c301fe4d3280dd1586f8e1e92a

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 20:17:30.28 ID:nV/kIVxs.net
>>653
優先道路の話にソースが必要か?

(交差点における他の車両等との関係等)
第三十六条
2 車両等は、交通整理の行なわれていない交差点においては、その通行している道路が優先道路である場合を除き、交差道路が優先道路であるとき、又はその通行している道路の幅員よりも交差道路の幅員が明らかに広いものであるときは、当該交差道路を通行する車両等の進行妨害をしてはならない。

言っとくけど38条は歩行者や自転車が渡り始めていい根拠にならないぞ
渡ろうとする歩行者等がいたときに車両がどう対処するかの条文だ

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 20:21:30.26 ID:n3lmvWtz.net
>>656
自転車はともかく交差点付近では歩行者が圧倒的に保護されるから渡っていけない理由がないよなw

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 20:41:27.09 ID:Q1kaN+8N.net
>>600
健康保険関係だな全額負担だと死ぬw

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 20:48:14.67 ID:RSmvs8N8.net
>>656
それはお前の勘違いだから

早く気づけよアホ

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 20:49:04.51 ID:nV/kIVxs.net
>>657
そりゃそうだ
交差点付近や横断歩道の歩行者は最強
自転車に乗る人は歩行者を優先させないとな
さっき太い道にある横断歩道の右側に人が急に現れたとき
並走してた自分と自動車が割と強いブレーキで止まった
思わず車にグーサインを送りたくなった

ちなみに、38条が横断歩道で自転車が渡り始めていい根拠にならないことは判例もある

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 20:52:55.94 ID:Q1kaN+8N.net
>>660
ちゃんと徐行してれば急ブレーキは必要ない

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 21:03:12.39 ID:F3BFE39D.net
お前らこのスレ片付けろ

スレタイを読めない奴がにわか知識で法律を語るスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647177509/

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 21:03:35.50 ID:vB1Vq8Pp.net
全然関係ないけど、ボーンスリッピーって曲凄いな
今まで聴いたダンスミュージックで一番だ

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 22:48:21.74 ID:nV/kIVxs.net
>>659
具体的に書いてくれたら相手をするよw

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 00:04:26.00 ID:Ft7EMdCM.net
俺もワクチン打ってないけど周りの人間には伏せてるぞ
ワクチンが効く効かない以前に大半の人間が打ってるんだから打ってない奴はマイノリティなんだよ

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 01:43:09.26 ID:PAF6opsR.net
明日は休みだ仕事もない

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 06:44:08.17 ID:19Axseef.net
反論できない爺さん顔真っ赤www

668 ::2022/08/25(木) 07:25:30.91 ID:3v762y6I.net
(訳)もっと餌をくれええええ

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 07:57:11.67 ID:WUe/HIVM.net
横断歩道を渡る自転車が優先なのに
理解せず吠えるアホ老害わろた

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 08:12:06.31 ID:klyX0CiT.net
>>669
根拠も無しにいきなりのつぶやきね

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 08:20:45.77 ID:08AViG8w.net
歩道を走る自転車が優先なのに

勘違いしたままの恥ずかしい老害

喚くだけ(笑)

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 08:22:26.68 ID:AHqI7L8Z.net
578 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/08/24(水) 07:09:12.45 ID:CY58MB29
雨具着込んで車道走る俺が、傘さして片手運転するバカが横断歩道渡るの停まって待つ時の理不尽感

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 09:03:48.07 ID:klyX0CiT.net
>>671
今は横断歩道の話な
歩道が関係すると言うなら、歩道が無い横断歩道だけの場所なら優先道路優先でいいんだな?

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 09:16:21.82 ID:klyX0CiT.net
たぶん>>671は前からいる「横断歩道は歩道の一部」「横断歩道部分は車道じゃない。車道は横断歩道のところで途切れてる」って主張する人なんだよね

だから歩道の自転車は横断歩道でも連続した歩道を走ってるだけ
そこに進入する車が止まるべきって理論

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 11:13:58.73 ID:JG78opkg.net
>>673
歩行者が優先です

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 11:27:27.63 ID:+/rhDsLg.net
>>675
自転車乗ってる人がその横断歩道を横断してたらどっちが優先なの?

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 11:34:31.73 ID:JG78opkg.net
横断歩道を渡る自転車については、道交法的な穴で明示的に優先度その他についての規定は無い

但し、38条では、横断歩道と自転車横断帯、それらを使って横断する歩行者と自転車、それぞれについて「等」で括っているので、この条文を普通に解釈すれば歩行品も自転車も関係なく、横断しようとしている(その意思表示をしている?限り)自転車が優先と考えるのが自然

但し都道府県警とかに問い合わせると歩行者だけで自転車についての規定では無い、みたいな答えが返ってくる

でも都道府県警の回答は法の条文の内容に合致していないから裁判になれば過ちとなる可能性が高いと思われる


(横断歩道等における歩行者等の優先)
第三十八条 車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)に接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車(以下この条において「歩行者等」という。)がないことが明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止することができるような速度で進行しなければならない。この場合において、横断歩道等によりその進路の前方を横断し、又は横断しようとする歩行者等があるときは、当該横断歩道等の直前で一時停止し、かつ、その通行を妨げないようにしなければならない。

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 11:55:39.83 ID:JG78opkg.net
つうかこのネタ鑑スレで過去にも散々やっているんだが、どうせ荒らし目的で毎度無意味に質問している人なんだろうな

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 12:32:03.68 ID:hfAo50qA.net
理解してないおじいちゃんが勝手に優先ガー優先ガーって喚いてるだけだし

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 12:32:40.02 ID:n0xTQ5rj.net
>>673
誰もそんなことを言ってないのに

アホかこいつ

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 12:45:56.39 ID:8mZWk+ML.net
横断してる自転車が優先なのは当然なのに

アホが脳内ソースで喚き散らしてるだけじゃん

恥ずかしいバカ

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 13:10:04.59 ID:JG78opkg.net
>>677

> でも都道府県警の回答は法の条文の内容に合致していないから裁判になれば過ちとなる可能性が高いと思われる

一応補足しておく
都道府県警の回答だけでなくどこかの地裁の判決の主題ではなくて補足的な説明部分で38条は横断歩道を横断中の自転車を明示的に対象としたものではない、といった事を述べているものがある

でもこれもあくまて明示的に自転車に向けたものでは無い、と言っているだけで、自転車を含まないとまでは言ってないので、仮にその地裁判決に行き着いたとしても勘違いして勝ち誇らないようにねw

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 13:42:10.49 ID:a3B0EShk.net
交通トラブルを起こしてしまった、
当方ロードで車道走行中、ギリギリ車線内で追い越す車あり、後ろから来るのは分かっていたが間隔の狭さに驚いて意図せず右手でドアをノックした感じになった。車の運転手はオメー何すんだ、ケーサツ呼べーと怒鳴り100%被害者気分、私が車の前に出て止めようとするとオメー逃げんじゃねー、免許持ってんのかー、自転車は歩道走んだろーとまた怒鳴られる。
お望み通り警察呼んで現場検証、なぜか警察は自転車と車の間隔が70センチと計測までしているのに問題ないと言い、そもそも現場は交差点から2メートル程度なので追い越してダメなんじゃないかと思うが…
その後木端警官まで歩道を走れと言い出して呆れる。実は私歩道の大きい段差で転倒した事があるので歩道は嫌だというと、それは歩道でのあなたの運転が悪いからだと即座に木端警官に返される。
しかし相手方運輸会社の制服だったけど、会社に凸されたら大変だろうと思うが面倒なのでしないことにする。ヤクザまがいの怒号だった癖に、こちらが地元では結構名の知れた商売してると知ると途端に和やか風にすり寄ってきて面倒

すみません書きたかっただけです、これが今日の出来事

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 14:00:56.99 ID:JLPIfxyj.net
>>681「横断してる自転車が優先なのは当然」
これに異論はないよ。38条に書いてある

でも横断してはいけないのだよ

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 14:03:13.73 ID:JLPIfxyj.net
38条は信号の有無や色に無関係だよね
38条にも関わらず歩行者側が赤信号なら車が通過できるのは赤なら歩行者が渡らないから
渡ろうとしている歩行者はいないから(これ重要!)

自転車は優先道路の車両を邪魔するときは横断しようとしてはいけない(三十六条の2)
だから渡ろうとしないと想定できるので赤信号の歩行者と同じように通過していい

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 14:03:38.84 ID:JG78opkg.net
>>683
法的知識が無いと木端警官にすら騙されてやり込められる
嘘やおかしな事を言ってきたらきちんと反論してもいいんだよ?

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 14:07:31.28 ID:JLPIfxyj.net
もちろん違反して渡り始めたときは優先になるので
38条に従って止まって渡らせてあげないといけないけどね
赤信号無視するけしからん歩行者への対処と同じ

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 14:15:14.73 ID:JG78opkg.net
赤信号で渡り始めた歩行者や自転車、自動車の目前で渡り始めた歩行者や自転車は、それ自体が違法行為なのであって優先順位云々以前の話

その後の扱いは単に自動車側が危険回避、安全運転義務を果たしたかどうかというだけの話だよ、優先関係は民事の比率に影響する程度で刑事的には関係ない

違法行為を行わない前提での優先関係の議論は意味があるけどね

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 15:18:52.55 ID:IJK7vQgb.net
>>683
> 警官まで歩道を走れと言い出して
えっ!?

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 17:26:19.06 ID:x/HNMVPP.net
>>683
釣りか?
車がスレスレ掠めて右手を当てられたんだろ
何でお前が悪者になってんの?
警察もおかしいだろ

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 17:26:30.45 ID:LjRJxH1L.net
あちこちに自転車は車道左端を走れと書いてあるわりに
その認識はあまりにも薄いよね
ママチャリが逆走するのはもはやデフォルトだし
自転車に関心無い人なら警官までが歩道走れとか言い出すんだね

警察は法律の専門家では無いので間違った現場判断する事なんて珍しくないけどね

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 18:03:50.74 ID:JG78opkg.net
底辺現業職の警察官に何を期待するというのか
彼らに知識や正しさを期待するのはあまりにも世間知らず

平気で嘘をつくから騙されないようにこちはも知識で武装しておいた方がいいぞ

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 18:40:09.79 ID:pdghYXYd.net
左折車にぶつけられたわ
警察呼んで処理中

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 18:41:43.80 ID:JLPIfxyj.net
>>688
そうだとしても、横断歩道の歩行者の前を通過できるのは歩行者が赤信号を守って渡ろうとしないからで
同じように自転車がいても通過できるのは優先道路の交通を妨害してはいけないからでしょ

自転車が妨害して渡り始めて良いと言うなら
歩行者が車の直前でも横断して良いという条文(13条)の自転車版が必要だよ

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 18:59:12.86 ID:cP4p3ZCC.net
後ろ振り返りもせずに道路横断するのいいの?
あぶねったらありゃしない

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 19:04:50.66 ID:xhes3Atr.net
>>684
反論できないバカwww

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 19:22:15.10 ID:Av9AWdtc.net
>>683
>転倒したらから歩道は嫌だ
その説明は間違ってる
嫌だから歩道を走らないのではなく、法律で車道を走ることになってるから車道を走るのだが正解。
木っ端けーさつは道路交通法の自転車の項を知らない人も少なからずいるから
その場でスマホで、自転車、車道、警察で検索して、どこかの県警のホームページを見せて差し上げればよろし。。。

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 19:23:03.48 ID:Av9AWdtc.net
>>683
あと、そこはどこの県?東京じゃないでしょ

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 19:29:54.80 ID:clUjVR5x.net
なぜかネタに吊られてるアホ

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 19:41:05.13 ID:JLPIfxyj.net
>>696
違反して渡り始めた人や自転車が優先かどうかはまあどうでもいいや
どうせ衝突するわけにはいかないんだから

それよかこっちはどうよ?
>自転車が妨害して渡り始めて良いと言うなら
>歩行者が車の直前でも横断して良いという条文(13条)の自転車版が必要だよ

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 19:47:04.17 ID:cpfnPuj0.net
>>695
「後ろを振り返らない」のは良い悪いの問題じゃない

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 19:48:58.25 ID:cP4p3ZCC.net
>>701
じゃあなんなの!

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 19:51:27.96 ID:bYNTio2L.net
>>700
質問で返すバカ(笑)

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 20:01:51.55 ID:YWm4yZIj.net
バカとは議論してませんので(笑)

自分で勉強して理解したらそれを書けばいいだけ

ヒント 38条ガーでは恥ずかしいだけ

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 20:04:46.71 ID:c6dyGn2G.net
>>694
だからそう言ってるんだが?
判断の段階がいくつもあるのにごっちゃな仮定をしたりごっちゃにして話すからおかしな話になるし無駄に荒れるわけ

どちらも合法な状態からスタートして、

自動車の位置によらず赤信号で歩行者や自転車が渡り始めたら違法


自動車が交差点まで来て、その直前を歩行者、自転車が渡り始めたら歩行者自転車側が違法

ここまでは自明だろ?

この間のウインドウで優先関係の話ができる

で、信号がある場合は道路の優先関係ではなく信号で決まるから議論するまでもない

信号がない交差点で、車道に自転車がいた場合、道路の優先関係で決まるね

同じく信号がない交差点で歩道に自転車がいた場合、この自転車に道路の優先関係が適用されるかどうかは明確でない

38条では横断歩道等を渡ろうとする歩行者等の通行を妨げではいけない、とあるわけなのでこちらは明らかに自転車側が優先と解釈できるね

706 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
交通整理のされてない交差点では歩行者が優先
こんなことも知らないバカ

707 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
なんでレス番が飛んでるのかわからん

708 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バカは黙ってて

お前誰にも相手されてないしキモいから

709 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
NGを深く取りすぎてFRRが高くなってしまった

710 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
条でNGかけてて草

711 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
どうでもいい

712 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そりゃ鍵をかけるのは

だからな

713 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ん?レスが止まったな
何か知らんが気の済むまで書き尽したのか

714 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
だからどうでもいい

715 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
え?童貞も良い?

716 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>712
うまい!microSDカード3枚!!

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 20:52:10.73 ID:wqYv/cEy.net
Zipp投げつけてやんよ

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 21:08:16.22 ID:+oLnc2rF.net
事故の記録を警察にとってもらうのに1時間半以上かかった
しかし、ぶつけた運転手ってどうしてそのまま立ち去ろうとするんだろう
まず車から降りて謝罪だろうに
車の中で頭下げて、そのままどっか走り去ろうとしやがる

自転車を車の前に置いて逃げられないようにして、スマホでナンバープレートの写真とるまで、
それまでなんとか立ち去ろうというそぶりをみせっぱなしだった

立ち去ろうとしたことを問い詰めたら「そんなことしてない!逃げようとしてない!」とか言い出すしさ
警察官にドラレコ確認されるまでぶつかった覚えはないと言い続けるし
迷惑そうな顔して、「怖い」だとか言うし

怖い思いして迷惑うけてんのはこっちだわ
あとになって痛みがでたり、自転車に不備がでたとき泣き寝入りしないために警察よんでんだよ
だれもそんなことしたくねえって

警察官によれば人身事故で記録するつもりだけど、明日どうするか電話しなきゃいけない
物損にするか、診断書とって人身にするか・・・

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 21:29:26.39 ID:M6wlQAKg.net
誰も興味がないからお前の日記なんて
他に行けよキチガイ

720 ::2022/08/25(木) 22:19:34.28 ID:3v762y6I.net
(訳)この餌はマズイ!(怒)

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 22:40:07.88 ID:yAmfFZHH.net
>>718
何が起きたのか分からんけど車とすれ違った瞬間に自転車に乗ってる人が止まって
スマホ出して後ろ振り返って撮影?してるのを見かけた事ある
車は去っていったけど早業だった

722 :683:2022/08/25(木) 22:45:17.91 ID:q91li3N2.net
みなさんありがとうございます、ここの住民は自転車乗りだから温かいよね。

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 23:19:47.32 ID:klyX0CiT.net
>>705 >38条では横断歩道等を渡ろうとする歩行者等の通行を妨げではいけない、とあるわけなのでこちらは明らかに自転車側が優先と解釈できるね

ちゃうちゃう
36条の2で優先道路を妨害してはいけないのだから、渡ろうとしてはいけないの

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 23:34:53.20 ID:LZ+Jjddg.net
>>723
もういいよバカ

勝手に36ガー38ガーって喚いてろキチガイ(笑)

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 23:42:13.29 ID:klyX0CiT.net
そもそもさ、>>705だとしたら小さめの交差点なら優先道路を走ってくる自転車は横断歩道付近にいるのだから
横断歩道を渡ろうとする自転車は停止して譲らなくちゃいけないだろ?

そしたら両方が停止して相手に譲る義務があって進めないという矛盾した状態になる
だから>>723だと思うわけ

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 23:43:43.18 ID:YvJo13iS.net
そんなのどうでもいいよ

727 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
法律云々言っても日本で守る気がある奴なんかいないだろ

728 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それが自転車乗りの民度の低さなんだよね

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 09:32:36.36 ID:DAOP6j99.net
>>718
物損にしたらドライバーのペナルティはほぼないよ。
診断書取って人身事故扱いにしないと左折巻き込みする運転手は反省しない。
首とか痛いでしょ?
医者でレントゲン撮って首ピリピリ痛いんです(´;ω;`)
て伝えて診断書持って警察へGO。
接触したならカーボンフレームも内部損傷してるかもだしホイールフレてない?

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 12:35:22.71 ID:ElJLQJl9.net
当たり屋ってこわいね〜違法行為指南とかネットでよくやるわ

731 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
こういうの。
https://youtube.com/shorts/eV0RDO3Ip_I
それより左側の中坊二人の並走もよくないけどこれ多いよね

732 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
コロナ療養6日目。さすがにもうやることなくて苦痛
ホテル療養だった時と比べたら全然マシだけど暇すぎて時代劇観てるわ

733 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>732
マスクして近所散歩くらいなら構わないんでしょ?

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 15:47:49.70 ID:DEEfXcvB.net
>>733
無理だよ。療養中に散歩して交通事故にでも遭ったりしたら会社にまでバレて詰んじゃうよ…

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 17:41:33.64 ID:Wi8M/gzk.net
>>733
隔離って理解してるのかお前
これだから自転車はバカなんだよ

736 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>735 君はとりあえず、人に「バカ」とか「馬鹿」とか言うのを辞めるところから始めるといいよ。

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 18:28:27.69 ID:fAAamC+L.net
>>736
偉い!、良く言ってくれた

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 18:56:21.55 ID:EXXiC4Oy.net
>>736
キチガイはレスが餌なんだから相手にするなよ
何年同じことやってるんだよ…

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 19:04:19.95 ID:4IfwEo5c.net
>>736
バカに馬鹿というのは当然かと

言われないようにするのがお前の努力だよボケ

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 19:24:00.12 ID:fAAamC+L.net
>>738
前はこんなのいなかった

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 19:28:28.10 ID:mkPV4t9e.net
前は気持ち悪いオタばかりだったよね

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 19:39:11.50 ID:EXXiC4Oy.net
>>740
こいつ知らないのか、鑑スレとか別のスレで何年も荒らし続けてる奴だよ
レスが欲しくてとにかくいい加減な事や煽りレスばかりつけて、馬鹿な奴が真面目に反応してきたら更におちょくって楽しんでるような奴

寂しがり屋でレスがないと涙目で連投してくるけどそのうち諦めて別人のふりしてまた無意味なレスをしてくる感じ

とにかくアンカー付けてマジレスするのが一番駄目だからスルー推奨な

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 19:45:10.43 ID:5l12PwXC.net
楽天で買える送料入れて1500円くらいで何か面白いもんない?
なにかにポイント使い切りたい

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 19:47:32.57 ID:iWKBKF4w.net
>>743
自転車用品限定ならディグリーザーとかでいいんじゃね?あとはちょっと超えるけどタイヤグライダーとか。

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 19:59:54.81 ID:7lMrsAns.net
>>742
別のスレでも何年もとか

お前すごく

ヒマなんだね

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 20:00:43.03 ID:q0HFcclQ.net
>>743
ケミカルが無難だけど何か無駄遣いしたいならエアバルブに付けるランプとか黒い反射テープでこっそりデコるとか良さそう

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 20:12:25.58 ID:v86yBk/i.net
程度の低い無駄www

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 20:13:04.29 ID:9efbQfzU.net
>>743 セールになってて送料も安い珍味系があればいいと思った。数の子とか松前漬けは1500円だと厳しいか?

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 20:13:49.49 ID:1Y3byzFN.net
ゴミ袋でいいんじゃね?

ゴミなんだしwww

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 21:13:53.37 ID:5l12PwXC.net
結局メガネの曇り止め注文したよ

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 21:54:06.76 ID:7k6a6Dbi.net
 
◆◆◆ 自転車板の皆さんへのお願い ◆◆◆

  自転車板のいくつかのスレには自転車乗り憎しのあまり精神障害者になったIDコロキチが常駐しています。

  ■ 現実社会では隔離されるほどの凶暴さと異常さで、誰彼構わず見境なく自転車乗りに噛みつきます。

  ■ IDコロキチにはわかりやすい特徴があります。多数のIDでも決して不特定多数の人間ではありません。

  ■ 長年に渡り無職の特権で一日中公道の走り方スレや今日の出来事スレなどに張り付いていますので、
    ヒマな時は声をかけてあげましょう。(自演で何レスも返してくれます!)

  ■ 相手は精神障害者なので、まともな返答を期待してはいけません。マジレスはやめましょう。

  ■ リアル精神障害者のため刑事責任能力は喪失しています。一方的に何らかの犯罪の被害に
    巻き込まれる危険性もありますので取り扱いには細心の注意を払いましょう。

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 22:17:25.91 ID:Ny86q+OT.net
>>743
ブリーフ

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 10:29:51.90 ID:vn2NsrMt.net
工事現場にトラック入れる為にガードマンが歩行者止めてんのに
シカトしてバックしてるトラックの後ろを通過したまんさん
ドライバーからしたら恐怖でしかないよなあんなの

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 10:42:23.65 ID:b1m1uPqf.net
>>753
まんさんは精神的に未熟だから

・歩行中に接触しそうになったとき
・自転車で割り込むとき
・車でお見合いしたとき
これらすべて自分が優先で先に行こうとするからしゃあない

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 10:56:10.85 ID:qAsz8iQf.net
アンチ自転車の動画みつけた
ここのアンチもこういのじゃないのか
この人他にも沢山アンチ自転車動画載せてる
https://youtube.com/shorts/Z3lCPvtPyKE

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 11:04:45.36 ID:qAsz8iQf.net
こっちのが最多再生数
https://youtube.com/shorts/TgC8rz9qx_c

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 11:05:19.78 ID:EsvCrVLn.net
>>754
先に行きたいというより止まることを異常に嫌がってる感じがするんだよな

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 11:07:05.78 ID:b1m1uPqf.net
>>757
なるほどな
自分の行動を邪魔されたくないって気持ちも強いのかもな

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 11:09:41.88 ID:EqV001Pq.net
ヤバい奴しかおらんやんこのスレ…

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 11:22:45.20 ID:rMX/qhE7.net
>>755
これ学生より危ないのは最後のじいさんじゃん
しかもこの学生たちは1列になってるからまだマシ
最近はすれ違う時に意地でも並走やめない病のやつ多いし

761 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
タイヤにコブできたのでタイヤ交換に出してきた。

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 12:11:35.31 ID:cJ/xf3DH.net
クソバカ自転車地獄に落ちろ地獄に落ちろ地獄に落ちろ
歩行者襲ってんじゃねーよ地獄に落ちろ地獄に落ちろ
●×sf△fdfg○dh…地獄に落ちろ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .  .  . ________
  ブツブツ.  .  .  .  .  .  .  . ∧_∧  .  /
   .  彡バカミ  .  .  .  .     " ,  、 ミ  < 見ちゃいけません!
  .  < (゚)д(゚)>  .  .  .  .  . ゝД く  .  \________
  . /  .  \←IDコロキチ(笑) ∧_∧   .  ________
.__| |     | |___  .  .  .  (´∀` とノ  /
||\  .  .  .  .  \  .  . ⊂(   ⊂ )  < ママー、何あれー?
||.  \_______\.  .  . (  ( ( .   \________
   .   .   .   .   .  .  .(_(__)_)

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 12:27:35.94 ID://mCh6lI.net
>>753
交通整理員に従う義務はありません
歩行者を止める権限がないどころか違法行為

バカオスは恥ずかしい

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 13:20:41.20 ID:vn2NsrMt.net
>>763
これがまんの思考である

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 13:56:15.70 ID:8Gws+U4z.net
洗車して
タイヤ交換して
チェーン交換した

気分爽快過ぎる
ピカピカ自転車で走ってくるわ

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 15:31:57.60 ID:Pct8JUwc.net
ガードマンには責任もないからな

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 15:33:42.53 ID:qAsz8iQf.net
自転車をピカピカにしたとたんに泥棒に狙われるから駐輪場では多重ロックかけとけよ

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 15:56:30.25 ID:uXAhhhfo.net
>>766
それに従う脳なしバカオス

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 16:03:38.22 ID:hIuhiuJp.net
朝から色々あったわ
自動車と一緒に右から追い抜かず、貧脚の俺の後ろで追走してくれて、車列が途切れたらスマートに追い抜いてくれた余裕のあるロード乗りさん、あれくらいの健脚に成りたいもんだ
別の交差点で信号待ち・車列最後尾で待ってた俺を左すり抜け&信号無視した余裕のないロード乗りさんは、1km先でタクシーと接触したらしく路肩で頭抱えてた、折角の休日なんですからご安全に

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 16:17:21.81 ID:vn2NsrMt.net
>>768
で、轢かれるのがまん

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 17:08:33.64 ID:erhB1w+O.net
>>770
轢いて刑務所に入るのがバカオス(笑)

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 17:11:03.71 ID:XwMSPGQj.net
>>769
いいじゃないのずっと休日が続くんだろう(笑)

自転車乗りは取り締られないからか法規を守らないくずばかり
信号無視や一時不停止なんて当たり前
取締りして反則金を払わせて前科つけろよ

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 17:19:32.14 ID:1e+Tm4fi.net
自転車を取り締まって反則金とか馬鹿丸出しだなwww

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 17:37:41.55 ID:c7JChEFS.net
自転車には車のような青切符が無いからな
捕まると刑事処分で罰金が科される
つまり前科が付く

775 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>773
古い知識で恥ずかしいバカ

776 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
お店でタイヤ交換したらギアの入りがおかしくなった。
壊された?

777 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロードバイクで集団走行してる人たちは赤信号に変わっても全員渡りきらなきゃみたいな心理が働くのか
先頭は停まって後続を待つ指示ぐらいしなよ

778 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ハーレー乗りの集団みたいな

779 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>776
量販店に頼んだのならそうかもね
内装ぶっ壊すと小金井の自転車屋が気炎吐いてる
外装でも外すのに手間取ってガチャガチャやると再調整する羽目になる

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 19:32:49.74 ID:bLHnF4YK.net
スルーアクスルでもクイックでも締め込みの強さでほんのわずかだがホイールの左右位置がズレる
しかしその入りにくなったのはそこではなく
おそらくはケーブルルーティング上のどこかが形が変わって引っ掛かりが生じているためと思われる

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 19:38:32.73 ID:oAByu2YK.net
ありがとございます。

明日、交換したところに見てもらいに行ってきます。

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 20:23:30.94 ID:oeS3pTdO.net
自分で分からないのがクレームとか

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 21:18:55.14 ID:rMX/qhE7.net
>>771
死ぬのと刑務所で死ぬ方選ぶのがまんなのか
男前だな

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 21:22:58.12 ID:YY2ZGEaR.net
夜中に丁字路手前に車あり自分は突き当たり側ではない
真っすぐの方を走っており向こうはT字路突き当り手前
(自分の進行方向の左側)にずっと停車していて動かない
(警察かと思た)ライトを明るくして通過しようとした途端
その車が急発進ひかれそうになる詰まってて目があってるのに
(口やや開き間の抜けた顔20〜30ぐらいの男)謝りもせず
無理やり右折して逃げる8888ナンバー
同様に今度はバイク
ライト明るくすると急発進したがすぐ停まり謝ってきた(警備員っぽかた)
スマホいじってるんだろうなあいつら
ライトを後ろからの光と勘違いして
はやく行かなきゃと前方を見ずに発進している
T字路見かけるたびにライト消して車の反対側を自転車押して歩けってか
反射材つけててこれだからな
夜中に限らず見てないやつはとことん見てない

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 21:55:02.41 ID:CXyDOj5R.net
https://youtu.be/j-0bOdujIv8
やっぱり横断歩道を渡ろうとしている自転車がいたら車は停止義務があったんだな

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 21:56:55.10 ID:Vzym1Gzw.net
>>783
轢かれても死ぬとは限らないけど
刑務所から出た人生は終わってるよ

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 21:58:25.56 ID:E0mLovDL.net
>>784
それはお前が悪いだけじゃん

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 21:58:42.11 ID:bLHnF4YK.net
>>784
それは見えてるけど発進タイミングを互いに測り損ねてるだけに見える

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 22:00:13.86 ID:2Mzh0EDq.net
ガイジだからレスするなよ

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 22:04:15.60 ID:kAQ6IsXw.net
>>786
経験者は語る

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 23:07:02.22 ID:Am75mm/c.net
>>786
11tに轢かれて生き残れると思ってんのかよw

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 00:08:19.04 ID:PeTTmI9B.net
>>784 >>788
いやこっちは同じペースでまっすぐ走ってただけ
ライト明るくしたのも悪くはないが
スマホいじってて急に発進するバカには良くなかったね

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 06:37:14.63 ID:/UYsPxCP.net
>>791
トン数関係ないじゃん
バックで確認してるのにさ
バカって発想も貧困

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 06:37:54.25 ID:4m7K7Vuz.net
>>792
だからそれはお前が悪いの
他人を批判する前に自分の行動を見直せよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 06:46:04.71 ID:PeTTmI9B.net
>>794
どこをどう見直すんだよ
横道から来る車のためにライト消すのか
頭おかしいのかてめえはよ
IDコロコロ変えてしょうもないことばっか書いてよ

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 06:59:05.84 ID:FYngc6v0.net
>>795
だからお前はダメなんだよ
少しは頭使えよ
老害はこれだから

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 07:31:26.76 ID:PeTTmI9B.net
>>796
楽しいですか自己紹介ご苦労さん寂しくずっとやってなさいな
民事でも当てられたら最悪でも7:3で向こうの車が悪いケースなんで
一方的に悪いとか頭の悪いこと言ってんなよ

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 08:44:46.71 ID:nqBCpR5U.net
いちいち反応するなよクズ

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 08:45:39.78 ID:O/1zvI39.net
>>797
だからお前は馬鹿なんだよ
民事ガーとかアホかよ
恥ずかしいバカ老害

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 08:46:09.66 ID:sM6BIqSc.net
ガイジを相手するのもアレだね

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 09:02:09.68 ID:Fxvtblx9.net
IDコロキチ興奮して3連投w

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 09:07:23.63 ID:5wRRUlWC.net
久しぶりに来たが
フェラコロババアまだ元気でやってんのかな?
今日も車輪じゃなくIDの方コロコロさせてるのかな?

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 09:16:26.06 ID:VckhZM82.net
頭の悪いゴミオ二匹www

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 10:26:36.97 ID:fn/wTkj6.net
>>793
会話が成り立たねーなバカは…

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 10:47:08.39 ID:7a7X1SZ1.net
そりゃお前みたいなバカとは会話なんて無理でしょ(笑)

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 11:06:36.01 ID:I/fAlXlW.net
止まる義務もないのに止まるバカオス

信号は止まる義務があるのに止まらないバカオス

ネットで喚くバカオス

www

807 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自転車の場合交通法規遵守だけでは自分や相手を守れない
俺は交通強者の過失割合が高くなるケースでも危険回避のために停止線のない場所で
停止して4輪車に道を譲ることがある
大怪我するのはこっちなんで
逆に交通弱者である歩行者に対しては道交法を遵守してほぼ100%道を譲る
たとえ車道に突っ立ってる歩行者に対しても

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 12:13:29.01 ID:EsR5U+Be.net
>>807
それが普通の感覚ですよねケガをして損するのは自転車側
過失割合とか弁済の話であって負担が発生するのでマイナスでしかない
まあバカには理解できないみたいですけど(笑)

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 13:13:09.07 ID:yiSM+ILv.net
https://www.sbaa-bicycle.com/sbaa_sp/howto/sports05.html
あんまり端っこ走ると危ないからね

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 13:17:17.54 ID:yAWwK4ku.net
792 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/08/28(日) 00:08:19.04 ID:PeTTmI9B
>>784 >>788
いやこっちは同じペースでまっすぐ走ってただけ
ライト明るくしたのも悪くはないが
スマホいじってて急に発進するバカには良くなかったね

795 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/08/28(日) 06:46:04.71 ID:PeTTmI9B
>>794
どこをどう見直すんだよ
横道から来る車のためにライト消すのか
頭おかしいのかてめえはよ
IDコロコロ変えてしょうもないことばっか書いてよ

797 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/08/28(日) 07:31:26.76 ID:PeTTmI9B
>>796
楽しいですか自己紹介ご苦労さん寂しくずっとやってなさいな
民事でも当てられたら最悪でも7:3で向こうの車が悪いケースなんで
一方的に悪いとか頭の悪いこと言ってんなよ

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 13:18:46.29 ID:9+ow3MTo.net
>>809
でもたまにクラクション鳴らすやん?

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 13:25:50.54 ID:fn/wTkj6.net
>>805
と思う馬鹿なのであった

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 13:29:15.44 ID:PJ2YA4MG.net
雨が止まないので、心静かに振れ取りをする午後。

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 13:34:34.44 ID:K/6aAUXQ.net
今日は帰省のついでに親戚の宿泊施設の部屋清掃手伝ったんだがシングルベッドに枕2つに乱れたシーツと布団ってそうゆうことなんだよなー?

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 13:42:41.94 ID:5QY7pwUS.net
>>814
親戚に聞こう

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 13:49:08.11 ID:K/6aAUXQ.net
>>815いやさらっと聞いた
男性客二人やって言ってた

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 13:50:32.10 ID:DeS2mzEq.net
804 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/08/28(日) 10:26:36.97 ID:fn/wTkj6
>>793
会話が成り立たねーなバカは…

812 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/08/28(日) 13:25:50.54 ID:fn/wTkj6
>>805
と思う馬鹿なのであった

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 13:50:49.41 ID:9+ow3MTo.net
>>816
二人とも男性かよっ!

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 13:56:38.30 ID:su/wRxaY.net
シングルルームに枕が2個あった不思議って訳じゃないんだな

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 13:58:55.64 ID:5QY7pwUS.net
不思議じゃないっていうか、ホテル予約サイト見るとシングルに2人って結構あるよ
カップルで少しでも安くって人向けなんだろう

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 14:02:51.96 ID:SsfzsBpV.net
自転車乗りなんて男同士でホテル行くじゃん

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 14:06:37.20 ID:K/6aAUXQ.net
ごめん説明足らんかった
ツインの部屋や
んで片方のシングルベッドに枕が2つでさっきの状態や

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 14:14:43.94 ID:J7BWKkoE.net
支度するのに邪魔だから枕を動かしただけでしょ
布団なんて寝てたら乱れるものだし
そんなことをこんなとこに書いてる気持ち悪いおっさん

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 14:19:04.86 ID:su/wRxaY.net
>>820
昔はシングルだと一人しか泊められない決まりがあったんだが
実はセミダブルで2人定員って話なら別

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 14:26:51.87 ID:K/6aAUXQ.net
>>823だったら枕2つぴったり寄せておかんし
つか今日の出来事なんだから別にここに書いてもええやろ?
それでなんで君はそんなにいきり立ってんの?

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 14:35:08.98 ID:v4gr0+Ic.net
そもそも自転車には関係ないでしょう
知り得たことをこんなとこに書いてもいいものかね?

良識もない底辺が噛み付いて恥ずかしいよ

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 14:39:12.20 ID:K/6aAUXQ.net
いや地域や個人情報さらしたわけでもあるまいし
ただこんなことあったわってだけの話だろ?
それに良識のない底辺がーとかいきなり意味わからんし
お前頭大丈夫か?

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 14:43:36.77 ID:CQ86i6kl.net
噛みつく意味わからないねww
むしろこういう場所のほうが話しやすいじゃんね。ネット掲示板をストレス発散の場にでも使ってるのかな?困った人だね。楽しく情報交換したいのにさ。

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 14:47:05.28 ID:lDS+7WuU.net
>>827
反論も稚拙だねぇ
低脳はこれだから
何でも批判する前にお前の行動を見直せよ

恥ずかしいバカ

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 14:47:42.23 ID:Sn85qgby.net
>>828
だよね
噛みつくバカって何でこんなに語彙も足りてないのかね
情けないね

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 14:49:24.41 ID:Xh5uyvF4.net
リテラシーも低い低脳くん

814 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/08/28(日) 13:34:34.44 ID:K/6aAUXQ
今日は帰省のついでに親戚の宿泊施設の部屋清掃手伝ったんだがシングルベッドに枕2つに乱れたシーツと布団ってそうゆうことなんだよなー?

816 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/08/28(日) 13:49:08.11 ID:K/6aAUXQ
>>815いやさらっと聞いた
男性客二人やって言ってた

822 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/08/28(日) 14:06:37.20 ID:K/6aAUXQ
ごめん説明足らんかった
ツインの部屋や
んで片方のシングルベッドに枕が2つでさっきの状態や

825 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/08/28(日) 14:26:51.87 ID:K/6aAUXQ
>>823だったら枕2つぴったり寄せておかんし
つか今日の出来事なんだから別にここに書いてもええやろ?
それでなんで君はそんなにいきり立ってんの?

827 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/08/28(日) 14:39:12.20 ID:K/6aAUXQ
いや地域や個人情報さらしたわけでもあるまいし
ただこんなことあったわってだけの話だろ?
それに良識のない底辺がーとかいきなり意味わからんし
お前頭大丈夫か?

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 14:49:58.23 ID:inoK+cC5.net
こいつが頭大丈夫か?

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 14:51:02.99 ID:inoK+cC5.net
アルバイトがSNSに投稿して炎上したりするけど

知能が低いのが悪いことだと理解もしてないのか
アホが増えてるよね日本は

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 14:52:08.68 ID:yiSM+ILv.net
◆◆◆ 自転車板の皆さんへのお願い ◆◆◆

  自転車板のいくつかのスレには自転車乗り憎しのあまり精神障害者になったIDコロキチが常駐しています。

  ■ 現実社会では隔離されるほどの凶暴さと異常さで、誰彼構わず見境なく自転車乗りに噛みつきます。

  ■ IDコロキチにはわかりやすい特徴があります。多数のIDでも決して不特定多数の人間ではありません。

  ■ 長年に渡り無職の特権で一日中公道の走り方スレや今日の出来事スレなどに張り付いていますので、
    ヒマな時は声をかけてあげましょう。(自演で何レスも返してくれます!)

  ■ 相手は精神障害者なので、まともな返答を期待してはいけません。餌のやりすぎに注意しましょう。

  ■ リアル精神障害者のため刑事責任能力は喪失しています。一方的に何らかの犯罪の被害に
    巻き込まれる危険性もありますので取り扱いには細心の注意を払いましょう

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 14:53:08.95 ID:M16Sag74.net
ゆとり教育の弊害でしょう
自分で考えることもできず善悪の区別もない

ただ自分さえ面白ければいいという低俗なクズ

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 14:55:16.47 ID:TfQbU+6B.net
確かに誰も面白くないし気持ち悪い

こいつは人間の屑だね

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 14:56:38.32 ID:0D2hnuBi.net
面白おかしく書いたつもりなんだろうけど
人間性の低さしか感じないね

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 14:57:09.95 ID:Q0Gc/Uru.net
どこが面白いのか理解不能

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 15:08:28.09 ID:A2I2zsdJ.net
おーい、荒らしに安価つけてマジレスとかお前らも頭大丈夫か??

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 15:10:24.89 ID:CQ86i6kl.net
確かに、書き込みのすべてが違うIDか………。

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 15:15:14.16 ID:HiaQhq0O.net
結論
自転車乗りは常識のないホモ

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 15:15:59.84 ID:wsU/eKA4.net
情報交換が気持ち悪いネタとか頭おかしいのか

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 15:22:16.67 ID:S0r87dS/.net
それが理解できないスレだもの自転車なんて

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 15:28:03.54 ID:sbSMy9OJ.net
家出て1時間経った位で峠のカーブ中に瓶踏んづけてパンクした(´・ω・`)

845 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
まあ自己中だからアレだよね

846 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
自転車乗りって

民度が低い
知能が低い
モラルが低い

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 16:41:37.25 ID:ygy+u8EN.net
個人情報保護法のリテラシーには抵触してない
生存する個人に関する情報で、その情報に含まれる氏名や生年月日等によって特定の個人を識別できる情報
なお顔写真も個人情報に含まれる

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 16:57:15.06 ID:ygy+u8EN.net
後ろのタイヤの摩耗がすでに進んでいたが
あと一回くらいなら日帰りロングライドできると見込んで100km先の目的地まで行って後ろタイヤ見たら
1か所穴が開いていてチューブが見えてる個所が見つかった
このまま100km先の自宅までタイヤが持つか心配だったがパンクせず無事自宅にたどり着けた
タイヤ一本完璧に使い切れた妙な満足感
グラベルキング26cで走行距離は6000kmくらいだった

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 17:14:36.43 ID:V5cYG9zb.net
>>844
パンク修理予防剤をチューブに注入しときなよ

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 17:53:31.65 ID:CQ86i6kl.net
>>848 おめでとう!
グラベルキング「……走りきったぜ………バトンを次のやつに繋げてくれ………!」

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 17:54:54.02 ID:su/wRxaY.net
>>849
なるほど、パンクの予防は出来ない詐欺商品だがパンク修理を防ぐことは出来るな

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 18:09:02.77 ID:Fxvtblx9.net
 
◆◆◆ 自転車板の皆さんへのお願い ◆◆◆

  自転車板のいくつかのスレには自転車乗り憎しのあまり精神障害者になったIDコロキチが常駐しています。

  ■ 現実社会では隔離されるほどの凶暴さと異常さで、誰彼構わず見境なく自転車乗りに噛みつきます。

  ■ IDコロキチにはわかりやすい特徴があります。多数のIDでも決して不特定多数の人間ではありません。

  ■ 長年に渡り無職の特権で一日中公道の走り方スレや今日の出来事スレなどに張り付いていますので、
    ヒマな時は声をかけてあげましょう。(自演で何レスも返してくれます!)

  ■ 相手は精神障害者なので、まともな返答を期待してはいけません。マジレスはやめましょう。

  ■ リアル精神障害者のため刑事責任能力は喪失しています。一方的に何らかの犯罪の被害に
    巻き込まれる危険性もありますので取り扱いには細心の注意を払いましょう。

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 19:12:10.83 ID:EMyhgSnf.net
>>847
お前って知能低いよね

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 19:12:47.23 ID:prfHlyNl.net
自転車乗りはリテラシーが低い奴ばかり
やばいよねぇ

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 19:14:03.31 ID:DqJB5fv5.net
道交法や常識も知らずマナーやモラル意識もない
こんなバカが車や歩行者を批判してるスレがここなんだよね

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 20:13:00.91 ID:MGG19Dgk.net
やはりダクトテープはサドルバッグに潜ませておくべきだな
ビクトリノックスと一緒に

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 20:15:13.79 ID:ShoQFx+D.net
ナイフ入れるのだけは止めとけ...

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 20:19:36.25 ID:MGG19Dgk.net
マクガイバー目指してるもんで…

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 20:20:29.60 ID:+4NEE17K.net
ブラックエンジェルズを目指せ

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 20:23:09.33 ID:su/wRxaY.net
ビクトリノックス・アーミー(昔はそういう名前だったが今はラインナップに無い4機能ナイフ)をウエストポーチに入れたまま空港に行っちゃったことある

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 20:32:23.68 ID:/i+NHePG.net
自転車乗りはごみばかり

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 20:52:53.25 ID:ygy+u8EN.net
>>847
リテラシーじゃなくて法令順守の誤りだったw

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 20:56:25.59 ID:BB3ZBA7k.net
どっちでもいいよ
低脳なのには変わりないし

お前は理解してないアホ

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 21:01:26.80 ID:A2bHCaz9.net
>>860
入れっぱなしなの忘れて、セキュリティで「危険物あるやろ」と言われても「いや、持ってへん!」と返してえらい目にあったことあるわw

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 12:50:58.99 ID:x65ktNxj.net
昔から銃刀法なんて厳しいのにアホなチャリかすは頭がおかしいね

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 12:53:21.33 ID:4Lu0cIEy.net
大半は銃刀法に引っかかる訳じゃない
軽犯罪法違反な
相変わらず馬鹿丸出し

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 12:58:43.48 ID:pBh4qdsS.net
その理由を理解してないバカ

相変わらず噛みつくだけの無能

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 12:59:22.21 ID:SaL9rJTf.net
今はアウトなのも知らないアホチャリ

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 13:04:06.15 ID:KIcf1g+D.net
昔からって秋葉原事件の後だろ
それが昔なのか…?

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 13:25:07.90 ID:4Lu0cIEy.net
今も昔も変わってませんwwm

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 13:34:09.75 ID:F3QHJhG+.net
マチェットを背中に背負って公道を走っても何も言われないくらいど田舎走ってる。

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 21:52:20.35 ID:8KnZyatM.net
https://youtu.be/j-0bOdujIv8
もっとこれ世の中に広めて法改正してもらわにゃ

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 21:59:43.41 ID:b81tSUD8.net
心臓のカテーテル検査

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 22:03:53.85 ID:LgykuTqZ.net
人生3回目のコロナかも…

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 22:09:49.15 ID:NipQwbhd.net
歩いてて横断歩道に差し掛かったら右から30年モノくらいのクラウンが来たからちょっと様子見
10m手前くらいで速度落としたから停まるかと思ったらズルズルと横断歩道の上まで来る
下手くそだなあと運転席を見たらおばちゃんが青い顔してた
実はブレーキ効かなかったのかも

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 22:46:12.95 ID:Tvjsda6R.net
顔が青いとかアホ

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 22:53:05.10 ID:QxZLgre4.net
100%のレンズに飛石かなんかで傷ついてこれを機に新しくKOOのアイウェアを買いました

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 23:22:45.84 ID:kk90nTW7.net
DJ KOO?

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 02:54:08.33 ID:lsh9ysk8.net
猛烈な腹痛で目が覚めて糞してたら今度は猛烈な吐き気と発汗
これはヤバいどうしようと思ったところで意識が飛んだらしくこんな時間に

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 04:18:29.83 ID:xhiUHsBS.net
そして前世の記憶を思い出した
オレはセミだった

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 04:48:45.19 ID:hA6OdkM9.net
歩道を歩いてたら、どけよ轢き殺すぞみたいな勢いで睨みながら突っ込んでくる自転車なんなの?

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 05:30:49.72 ID:DZtIRFyN.net
逆走自転車にもいるな

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 05:41:29.19 ID:YbuX44V1.net
昨晩6時半頃、世田谷246下り線三軒茶屋上馬間で自転車と原付3輪?の派手な事故があった。パーツが広範囲に散乱。片側三車線のうち二車線が潰れ大渋滞。
246は車道を走る自転車が増えて事故も増えた気がする

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 06:52:20.54 ID:7JajGeXJ.net
自転車乗りはキチ

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 06:54:36.16 ID:LIonvoO5.net
いやあ、R246は100km/hで車が通り過ぎるし、歩道はドブ板1枚の幅しかないあたおか道路だから
通るのが間違ってると言われりゃその通りなんだけどね

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 06:54:39.45 ID:RIgTool0.net
昨日は75km走ったけど逆走自転車2人遭遇。

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 07:10:00.27 ID:9hsyvAc/.net
「無断駐輪 金3万円申し受けます。」迷惑な自転車ユーザーへの対抗策 法的に有効?
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c2193a8a8d7e79aa7575ad0b669ecd99cf458e7

新型コロナウイルスの感染拡大を契機に、自転車を活用する人が増えているという。しかし、繁華街やビジネス街では自転車を収容する場所は十分には用意できていないのが実情だ。駐輪場ではない場所に置いてしまう人への警告として「無断駐輪したら●万円」など、独自のルールを掲示する施設も出てきた。

都内在住のJ子さんが先日、港区内の繁華街を訪れると、テナントが多数入るビルの一階に「無断駐輪 金3万円申し受けます」という掲示があったという。J子さんは「こんなに狭いスペースに自転車を置く人がいるのか?と思うような狭い場所で、ここに停められたら上のフロアに出入りするにも大迷惑だと思いました」。

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 07:28:12.45 ID:o0frPeEs.net
逆送ジジィを避けたらそっちに特攻してくる
特攻で死ねなかったのを悔いてるんだろうな

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 07:39:34.09 ID:U5x7LhBW.net
急に涼しくなってきたな。タイツ新調しよっと。

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 09:44:16.52 ID:HRazjIcr.net
免許制にするべきだよな

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 10:12:22.69 ID:yCcVxvi/.net
自転車からちゃんと税金や反則金を取って欲しい
払わなければ現物没収すればいい

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 10:36:21.57 ID:eJ5bQtIu.net
>>888
まさに特攻帰り

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 10:45:03.32 ID:VpNfnhIr.net
>>889
ピチピチ田中聖人気持ち悪い

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 11:19:39.49 ID:3lSJtYEJ.net
>>885
三茶上馬間は自転車通行モデルエリアなんですがwww

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 11:20:02.29 ID:VpNfnhIr.net
ピチピチパンツはかっこ悪い
恥ずかしくないのかね

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 11:47:07.06 ID:U5x7LhBW.net
えー、冬も短いレーパンなの?

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 11:57:00.78 ID:bq0KoZ/W.net
>>894
神奈川部分は確かに100キロ近く出すのいる
見通し良くて直線長い所多いから
さすがに左車線は遅い右車線の車を抜くのが一時的に出すだけだろうが

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 12:05:58.66 ID:VpNfnhIr.net
>>896
カジュアルで行け

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 12:18:55.60 ID:EBa4SVt+.net
>>888
戦後77年ですぜ…

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 12:39:07.11 ID:A/J/oMzI.net
自転車に乗ってるだけで充分恥ずかしい

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 12:40:47.23 ID:dw+4+K9P.net
>>900
だよな、なんで乗るんだと思う?

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 12:41:24.67 ID:9mz2pGZI.net
頭が悪い底辺だから

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 12:43:08.76 ID:dw+4+K9P.net
>>902
底辺でない上の方はどうやって移動してるの?君とか

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 12:44:21.17 ID:3lSJtYEJ.net
自分が底辺でないとは言ってないんだなwww

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 13:32:02.44 ID:CTZWbFfs.net
ハイヤー使うよね
まあ底辺には分からない世界かな

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 13:41:51.98 ID:vtUXVyqj.net
運動しないデブんちょの戯言だな
足としては恥ずかしいは分かるがポタや散歩運動なら健康的
車は確かに楽だがスポーツとしてなら趣旨が全く異なる

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 13:43:54.59 ID:vtUXVyqj.net
デブの意見
エアコンキモヂィィw俺の方が金持ち強いんだぜえwブフォw
自転車で気軽に運動できて楽しいの違い

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 13:46:54.45 ID:dw+4+K9P.net
>>905
タクシーか。
なるほど。。そういうことね。

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 13:48:09.63 ID:vtUXVyqj.net
車乗ってたってローンと維持費でヒーヒー言ってる貧困も沢山おるからな
自転車はエコで金要らんしメリットもあるんだよ
見え張りには耐えられんけどな

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 13:57:22.89 ID:oL61Ya+Q.net
>>906
運動なら散歩やランニングで充分なんだよね
理由つけて自転車に乗るとか思考が低俗

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 13:58:16.17 ID:OFEPMLU4.net
自転車いいよ、気持ちいい
気分転換にもなる
すっかり車は人乗せる時やたまにドライブしたくなる時だけしか乗らなくなった

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 13:59:16.76 ID:dw+4+K9P.net
>>910
散歩やランニングは充分してるの?

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 14:00:11.78 ID:vtUXVyqj.net
>>910
そうか?ジョギングじゃせいぜい10キロ程度が限界だろう
試してみな足が終わるぞ
自転車なら積載できて100キロ以上も余裕
歩きの千倍快適だわ

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 14:01:04.02 ID:Q16j9nWh.net
>>909
車でローンや残クレとか頭が悪いだけだし
そんな社会の底辺とか比較に出す時点でアホ

生活するだけでもヒーヒー言ってる自転車乗りは惨めだねぇ

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 14:01:59.89 ID:dw+4+K9P.net
>>914
散歩やランニングは充分してる?

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 14:02:02.77 ID:vtUXVyqj.net
>>911
車って法律上スピード維持やルールで精神枯れるんだよな
田舎道なら割かし楽だが

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 14:02:06.82 ID:o7KyIiLL.net
>>913
そんな訳ないじゃん
お前貧脚だろ(笑)
快適な運動とかバカwww

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 14:02:35.47 ID:dw+4+K9P.net
>>917
散歩やランニングは充分してる?

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 14:02:36.34 ID:QLryp9Mr.net
>>916
言い訳(笑)

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 14:02:41.52 ID:vtUXVyqj.net
>>914
こいつ金なさそうだな
派遣の見え張り乞食とみた

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 14:03:06.96 ID:3BncS/xc.net
底辺の妬み(笑)

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 14:04:02.67 ID:vtUXVyqj.net
家でしこってないで外でろよデブ共
そんなんだからハゲるんだよ

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 14:04:49.30 ID:vtUXVyqj.net
>>921
車持ちで妬むもなにもないわ

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 14:05:58.59 ID:dw+4+K9P.net
>>914
散歩やランニングは充分してる?

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 14:06:08.99 ID:vtUXVyqj.net
>>910
スレチだけどお前はナニしにきたんだい

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 14:40:12.98 ID:gQqBuceW.net
軽四が車www

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 14:40:40.14 ID:HZI0EQzd.net
お前らは時間の使い方も下手
だからくだらない人生たんだよ

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 15:24:52.46 ID:3Qu4E8yZ.net
>>926
軽四じゃないぞ、国産コンパクト
下手な軽の方が高いしね
維持費は多少高いが高速が楽

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 15:45:34.06 ID:ZzR/q08y.net
コンパクトなんか軽四以下のゴミ車

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 15:51:19.12 ID:dw+4+K9P.net
>>927
時間を上手く使うために散歩やランニングは充分してるの?

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 15:58:41.13 ID:3Qu4E8yZ.net
>>929
税金は大きいのと大して変わらん
タイヤ代と燃費と定期交換部品代くらいだな
身軽な車もいいぞ

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 16:08:21.61 ID:jFnjFYmU.net
軽は煽られやすいよな
その鬱憤が歩行者や自転車に向く
ローディは恰好の餌食よ

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 16:26:35.71 ID:e2y5MTaE.net
いつもの人に反応してる奴は何なんだ

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 16:31:36.10 ID:3Qu4E8yZ.net
>>933
色々話ししたら更生してくれるかと

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 17:19:12.47 ID:U5x7LhBW.net
自転車の話しようぜ。

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 17:21:19.55 ID:Ke1m0Ahv.net
お前が更生しろよボケ

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 17:22:52.86 ID:p0q32q9w.net
自転車乗りなんて半分前科持ちのとこに更生しろとか意味不明

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 17:27:57.84 ID:dw+4+K9P.net
いつもの人は市原行ったの?

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 17:40:22.66 ID:DZtIRFyN.net
チャットじゃねえんだから

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 17:41:27.30 ID:dw+4+K9P.net
>>937
君はどのくらいの間いったの?それともお金だけで済んだ?

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 18:25:56.47 ID:aKd5V7OE.net
遵法意識もないのばかりだよね自転車なんて
まともな人間が乗るものではないな

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 18:26:54.46 ID:z05Dbhg2.net
自転車なんて体力もないガキやジジババが乗るもの
こんなのが運動とかどんだけアホなんだろ

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 18:48:16.27 ID:r0NeN6E4.net
「あおり運転」での罰則は「自転車」にもあった! 摘発の対象になる「危険行為」とは
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/e2fb5a871bab4698968382735ad8a3e4359e4c17/

自転車の交通違反が社会問題となっている

自転車にも、クルマでのあおり運転に相当するような危険行為がある。妨害運転という項目だ。交通の危険の恐れがあったり、著しい交通の危険だったりが対象とされる。2020年6月の改正道路交通法により規定された。執拗にベルを鳴らす/不必要な急ブレーキを掛ける/逆走するなどが摘発の対象になる。ほかに、信号無視や酒酔い運転、通行区分違反など、14項目が違反として規定されている。

これら違反を、3年間に2回した14歳以上は、自転車運転者講習の受講が義務付けられる。この受講命令に従わないと、5万円以下の罰金の対象となる。

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 19:44:23.62 ID:Rpp1dA45.net
>>941
1kmくらいの近距離は歩いてるの?

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 19:53:38.18 ID:DZtIRFyN.net
逆走は間抜けで迷惑だがあおりとはいわんよな車でさえあおりでないのに
ベルだって普通のベルだったら小さなチリンチリンぐらいなもんで取り締まられた例を聞いたことがない
妨害運転でいきなりベルの話をしてる時点でかなり頭の悪い記事

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 21:26:01.62 ID:ZKvm5A6H.net
>>944
歩くわけないじゃん

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 21:26:37.50 ID:8O8qoNMX.net
>>945
お前の稚拙な知能で知らないからないとかドアホ

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 21:36:48.73 ID:IDCXNhtm.net
>>942
1キロ自転車乗ったらバテそう

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 21:51:17.11 ID:2mzVJInd.net
自転車バカ

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 21:57:54.14 ID:kDa2PV6U.net
ドミノ・ピザ2枚にすればよかったわ
小腹満たすくらいの量しかない

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 22:02:31.84 ID:8A7ecojn.net
クラクションに“逆上”?乗っていた自転車を車に投げつけ…
https://news.yahoo.co.jp/articles/d11fd1efd1e9af27c1dca1f4023a2d960fff8444

ドライブレコーダーが道路の真ん中を自転車で走る人物を捉えていました。クラクションを鳴らされると、逆上したのでしょうか、車に向かって自転車を投げてきました。

埼玉県内で28日に撮影されたドライブレコーダーの映像に映っていたのは、道路の真ん中を自転車で走る人です。

後ろを走っていた車がクラクションを鳴らすと、それに腹を立てたのか、なんと乗っていた自転車を投げつけてきたのです。

そして、車に近づいてきました。

車を運転していた男性
「取りあえずカギをかけよう」

車を運転していた男性はカギをかけたため、直接危害を加えられることはなかったといいます。

その後、自転車を投げた人物は再び自転車に乗り、ふらつきながら、その場を後にしました。

車を運転していた男性は、自転車を投げられる前から異変を感じていたといいます。

車を運転していた男性
「遠くから見ても明らかにふらついている感じがしたので、あやしいなと思って、クラクションならして、危ないよと知らせたんですけど。そうしたら急に(自転車を)投げられた」

子供を含む家族4人で乗っていたという男性。車にできたキズは幸い大きなものではありませんでしたが…

車を運転していた男性
「隣の助手席の長女(10)は震えてました。怖いって言って」

運転していた男性によりますと、自転車に乗っていた人物は50代くらいの男に見え、顔見知りではないということです。

警察は器物損壊容疑で捜査しています。

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 22:15:41.06 ID:X/96bb5r.net
会社帰り(自転車通勤)に寄ったTSUTAYAの店頭にあるコピー機の前で、小銭を落としたムチムチ尻のジーンズ女子がこちらに向かって菜々緒ポーズ

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 22:18:41.92 ID:PQOJXRGN.net
目にした足がまぶしくて
得した思ってる自分が嫌だ

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 22:22:30.81 ID:X/96bb5r.net
年取るとこんなもん
俺も若い頃はよその女のケツやらムネやら足なんぞ目もくれなかった

オヤジって、こういうスケベさも出てくるんだなぁと実感した

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 22:40:45.94 ID:ZCGaLumP.net
>>951
キチガイにクラクション鳴らすのはキチガイに注意するのと同じ結果になる
クラクションを鳴らすのはバカという好例

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/30(火) 23:13:12.18 ID:h59HW+5x.net
シフトワイヤーを買ってみた。
自分で交換できるかドキドキ

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 04:00:16.74 ID:gNbVE0NV.net
内装式は面倒なんだよな

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 07:16:59.46 ID:HMxhapn/.net
>>956
ブレーキと違ってシフトは失敗しても他人への危険は少ないから好きにやってくれ

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 07:21:58.37 ID:dE5B6Fop.net
自分でできないのが触るなよ
そんなので行動走行したら整備不良だぞ
罰金で前科持ちになるからやめとけ

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 07:28:19.64 ID:HMxhapn/.net
怖いからと言って何もしない整備不良が一番怖い

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 07:50:31.14 ID:4getk8Wi.net
自転車屋に任せるでしょう
発想も貧困バカ

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 08:40:32.16 ID:QANQmBmW.net
何もできない前提で語って哀れやな人生詰んでそう

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 10:02:01.72 ID:684xPtBw.net
車は室内で安全だから他の車からクラクションならしても「危ないよ」くらいのニュアンスなのかもしれんが
車という圧倒的な凶器から壁のない自転車に直接クラクション鳴らすと「てめえ!こら!ぶっ殺すぞ!!」くらいに取られるのわかってない

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 12:25:46.61 ID:gr33oWlj.net
シフトワイヤー、何も問題なく交換できたわ。
ブレーキパッドはやったことあるから、あとはパンク修理とかタイヤ系だな。頑張る

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 12:30:14.73 ID:7bxNZk8d.net
>>962
すぐに批判しかできない哀れな人生だね

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 12:31:06.83 ID:Wvf58Zdi.net
>>964
底辺が何を頑張るのかwww

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 12:32:08.01 ID:uPyuCnJN.net
ワイヤー交換してパンク修理が未経験って
普通の人と順番逆だけど最近始めた人だな
パンク修理とかは中学生くらいからやり始めると思ってた
ワイヤーとか簡単そうで難しそう、長さの選定、通し方、そして端点処理

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 12:34:21.04 ID:B98+LtBB.net
じいさんが水分足りないのか歯がねーのかしらんが
ちゅっちゅちゅっちゅ音出しながらラーメン食べててくそ気持ち悪い
ジジイはラーメンなんか食うなよ

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 12:38:49.41 ID:uPyuCnJN.net
昔の団塊より上の世代の爺さんらはそんなだったけど新人類世代の爺さんにもそんなの居るのか
あれ歯が少なくなって仕方なくなるのかね

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 12:39:22.15 ID:OS4+CJ7p.net
お前が食うなよキモいんだよボケ

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 12:41:58.75 ID:rieS4b+P.net
ジェーKのサドルに俺はなる

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 12:43:26.75 ID:5JhcKFBr.net
自転車乗りって

クサい
キモい
キタナい

の3K

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 12:55:44.93 ID:iMW2wR0/.net
>>964
数ヶ月もしないうちにオーバーホールできるようになってると思うよw

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 12:57:43.46 ID:nA/QMb/a.net
既製品を交換するだけの簡単な作業ごときがオーバーホール(キリッ

www

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 14:33:04.79 ID:tvGfYov0.net
>>967
中学生の頃なんてパンクしてタイヤ交換と言われたら新しい自転車買ってもらってたな

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 14:55:47.23 ID:rieS4b+P.net
それはもったいない
タイヤなんて交換楽だしレッツチャレンジ
前後ペアチューブ付きで3000円以内

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 15:01:15.62 ID:rieS4b+P.net
後輪が摩耗しやすくパンクも多いから定期的に変える
自前でパンク予防剤もチューブにラブ注入すれば殆どパンクしない
最初は面倒だが何でもかんでも自転車やに修理頼んでたらぼったくられ続けるよ

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 15:03:17.28 ID:rieS4b+P.net
パンク修理できるようになると自ずとチェーンとリングにスプロケットをイジれるようになる
もう中級者だ

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 15:13:07.13 ID:iMW2wR0/.net
700Cのチューブなんて、普通のなら1,000円しないし、パッチ当てる修理ってしなくなっちゃったな。

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 15:26:44.29 ID:H9yxzN8O.net
せやな安い
昔は部品も自転車屋さま頼みだったが現代なら通販激安で買い集めりゃ余裕

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 17:56:13.44 ID:s4/drMEu.net
ここは乞食ネタのスレですか?(笑)

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 18:15:48.23 ID:rieS4b+P.net
コスパ重視で頭使って賢く生きなさい
消耗品なんだから安くて十分

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 18:23:14.14 ID:rieS4b+P.net
まああれやな
俺のようなやつが増えると自転車屋は儲からんわ
パンク修理で保ってるようなもんだしな

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 18:27:36.76 ID:AlN+fx4I.net
安全に金をかけないのは底辺

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 18:28:38.40 ID:SxPg6qO6.net
>>983
そんなわけないじゃん
パンク修理なんてジジイの小遣い稼ぎだよ
1日何台すると思ってるんだよ馬鹿

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 18:37:46.72 ID:rieS4b+P.net
>>985
店に依るだろ
田舎の自転車屋は10件来れば儲けもんだぞ
修理キットすら百均に売ってるしな

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 18:39:42.97 ID:rieS4b+P.net
>>984
買ってほったらかしてるズボラさんより遥かに安全でしょう
タイヤやチェーン交換なんて猿でもできるしな

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 18:41:12.83 ID:kWJbXG4E.net
>>986
田舎で10台もくるわけないだろアホ

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 18:42:26.27 ID:H3hCIplZ.net
>>987
こんな低次元なとこで聞いてるバカには無理
そもそもそんなバカが触って安全とかマヌケだよ
お前は馬鹿

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 18:42:26.48 ID:rieS4b+P.net
>>988
実話だよはげ

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 18:42:56.63 ID:K/fiNCUi.net
どうでもいい脳内実話www

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 18:43:11.74 ID:rieS4b+P.net
自演常駐カスがお帰りのようだ
さらば

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 18:43:31.55 ID:LYumhsBa.net
田舎でパンク修理に10台も来る自転車屋(キリッ

www

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 18:43:50.81 ID:K1bqT1tw.net
バカは恥ずかしいね

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 18:44:19.42 ID:I4rDr/5y.net
>>992
帰れ帰れ
ボケ老害

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 18:45:12.25 ID:rieS4b+P.net
可哀想なやっちゃな
発散方法がないのか貧しい

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 18:59:21.31 ID:I3uJ4EVi.net
それが自転車乗り

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 19:00:14.76 ID:I3uJ4EVi.net
ネットで吠えるとか頭悪いよね

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 19:00:47.55 ID:tzO9JKRg.net
田舎だからパンク修理に10台くれば儲かるとか頭悪過ぎ(笑)

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/31(水) 19:01:28.17 ID:GIDGa8ul.net
>>996
ほらwww

990 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/08/31(水) 18:42:26.48 ID:rieS4b+P
>>988
実話だよはげ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200