2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆☆★ランドナー72宿目★☆★

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 13:05:05.80 ID:m9HX/Lna.net
このスレッドは初心者を含めた多くのランドナーユーザーの交流の場です。

懐古原理主義、逆に懐古趣味の否定、マスプロ批判などは、節度ある議論自体は否定しませんが
趣味への取り組み方はひとそれぞれで、所詮は個人的意見でしかないと自覚しましょう。

ランドナー乗りは偏屈な人と人格者の両極端いますが、数少ない同士を大事にして
初心者熟練者共に伝統を繋いでいきましょう。中身のある良スレにしましょう。

前スレ
★☆★ランドナー71宿目★☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1653458572/
★☆★ランドナー70宿目★☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647019543/

過去ログは下記参照
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647019543/1-4

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 20:10:53.46 ID:9glh8EBw.net
>>325
え?違うの?茶化しとかじゃなく

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 22:20:42.50 ID:VYwoeiV3.net
令和のほうでやれよ

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 07:44:16.91 ID:HKoeB0jb.net
あっちが本スレだろ
迷惑だから来るな

329 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 09:17:56.11 ID:qj0Wszex.net
ツアー車⊃ランドナーで合ってる?

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 09:45:23.27 ID:DjQMs053.net
>>329
合ってる
ランドナーでないツアー車の代表格がキャンピング

あと細かい定義別として、日本の「ランドナー」は「輪行(ツアー)車」とほぼイコールだったから
輪行考えてないツアー車、サイクリング車は普通にあるので

331 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 10:16:52.99 ID:HrrK8Ac+.net
こういう話になると広義だ狭義だって話に必ずなる
広義ではロードもランドナーだとか
狭義ではディアゴナールはランドナーじゃないとか
俺はどっちも間違いだと思う

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 10:55:38.18 ID:IdkRJUC4.net
>>331
言葉の意味なんてものは歴史的にしか決まらない

ランドナーの場合はエルスの呪縛以上に輪行車のフォーマットが大きかったと思う
あれで70年代から90年代までのサイクリング車ツアー車のスタイルがほぼ決まったから

333 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 17:27:45.88 ID:6mvS4gSk.net
ロードレーサーはレースに使う道具だから特徴がはっきりするけど、旅の形は人それぞれだからね。UCIルールなんてもちろん無いし。
型に嵌めて所有欲や安心感求めるもよし、ぼくのかんがえたさいつおのつーりんぐしゃ求めるもよし。

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 18:54:10.47 ID:zR4b/4yx.net
言葉の意味ねー
ランドナーの元々の意味はなんでしょう?
フランス語でRandonneurの意味は『週末にハイキングに行く人』だよ

週末に山道や小道を自転車でハイキングするように楽しんで走り、日帰りかせいぜい1泊程度の小旅行をするための自転車

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 18:59:08.30 ID:zR4b/4yx.net
こう限定すると、キャンピングは近いけど違うカテゴリー
ディアゴナールやスポルティーフは舗装路を快走するためもの
2、3泊以上のツーリングはランドナーよりもキャンピングなどの装備を詰める仕様になるんじゃないかな
ロードバイクは舗装路でレースする自転車

ただ、ロードバイクでツーリングができないわけではない
自転車の元々の作られた目的の話

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 19:25:56.49 ID:zR4b/4yx.net
ヨーロッパに行く機会があったらサイクルレンタルをしてみると良いと思う
冬を除いて大きな駅の近くで自転車を貸してくれて、平地+丘程度ならば数十キロぐらいの散歩はアップハンドル+3速ギヤや5速ギヤ車で普通にする
この自転車での散策での醍醐味は、気楽さ、なんだよね
止まりたいところに止まって見たり食べたり、疲れたら適当に帰れば良い
あまり機材にこだわりすぎると、この気軽さが失われて本末転倒になると思う
フロントトリプルで18速でランドナーとか、ものすごい傾斜地にハイキング行くんでなければいらない気がする

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 19:28:11.31 ID:M0nWFj8s.net
>>336
日本のランドナーは舗装率が7割未満の時代に普及したんだ
今となっては重ツーリング車枠になってしまった

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 19:37:42.57 ID:n2fOacId.net
現代の一泊キャンプ車ってどんなの?
やっぱ古典的なランドナーが適当なんだよ
チャリダ笑でやっていたような半端な装備じゃあ辛いキャンプでしかない

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 19:41:18.07 ID:zR4b/4yx.net
>>337
かつてダートだった山道や側道が舗装されても、周りの景色が変わっていなければその場所に行くのは楽しいよね
そうなるとロードやスポルティーフの方が行程が楽にはなるね
ただ、低速向けのジオメトリーとか舗装路面の荒れたところでも安心な太めのタイヤとか、気楽さを考えるとかつてのランドナー+軽量高圧のタイヤで舗装路をそこそこ快走というのが自分は楽しいな、と思う

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 19:42:41.20 ID:M0nWFj8s.net
>>338
本来のランドナーって一泊宿泊まりだけど
基本フロントバッグだけだし装備

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 19:46:30.65 ID:zR4b/4yx.net
>>338
宿じゃなくてキャンプになると、一泊も10泊も装備はあまり変わらないような気が
テント寝袋炊事用具を積むんだったら、キャンパーになるんじゃないかな
ホイールが26インチか700になるのかはその人次第だし、タイヤの太さは行先次第かと

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 20:05:01.58 ID:n2fOacId.net
ピチパンヘルメットできのこ探しは無いだろって思った
化繊で焚き火させるわで、やっぱサイドバッグにそれなりの用意は必要なんだよ
ちっちゃいバッグ類取って付けてグラベルとか共感できない

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 20:38:17.60 ID:DjQMs053.net
リアキャリアにパニアっていうほどランドナー的じゃないよな
後ろに荷物積まない前提でリアセンタ詰めてるの多いし

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 21:46:21.54 ID:Ox+W1ppO.net
>>342
あのサドルの後ろからウンコの様に突き出たサドルバッグがいや

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 00:19:02.64 ID:qWieBVtL.net
>>344
君のウンコってあんななの?

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 08:57:31.14 ID:qW/Wk+Oi.net
NHK茶利駄ーはゴミ番組

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 10:41:51.97 ID:Ykams1i0.net
ランドナーはキャンピング車じゃないこと知らない人もいるんだな
オーダー車は後ろのダボ省いてるのもある

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 10:58:01.76 ID:YOw/qd8R.net
ランドナーはブルベ用だからな

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 13:20:52.50 ID:ZsuJbjOX.net
>>347
ダボを取ってないとランドナーじゃないわけじゃないんだからその論理は破綻してる
むしろキャンピングとして使われてた自転車の大部分が市販ランドナーに市販キャンピングキャリアを追加したものだった
自転車の車種なんて柔軟なものってことだな

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 14:07:46.55 ID:Veft+UlG.net
>>349
ロードでキャンプできるくらいには

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 14:43:32.61 ID:BwgTzohg.net
>>349
別に、ランドナーにダボが付いていようが無かろうが、今となってはどうでもいいが、ケルビムは、スタンダードフレームをツーリングと名乗ってた。
遅れて出てきたトーエイスタンダードもツーリングを名乗ってた。
共にダボ付きで、汎用性を上げてたから、ランドナーを名乗れんのやろと思った。

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 15:21:10.59 ID:EGskomRZ.net
そんなことよりきいてくれ…

俺は数年ぶりにランドナーに乗ろうと思い…ストックパーツ入れてるカバンの中に仕舞ってた650Aの予備チューブを探してたが…
以前アマゾンで買ったはずの予備チューブが見つからず…代わりに何故か26HE(559)のチューブが出てきたんだ…。
26HEの自転車なんてもう20年くらい所有もしてないんだが…まさか、数年前に650Aのつもりで間違って買った?いやそんなわけはないしなあ…
新手のスタンド攻撃としか思えん…

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 15:47:39.53 ID:hOYUQ8eG.net
パナレーサーに650aのチューブと26 1-3/8のチューブがあると思うんだけど違いってあるの?

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 16:07:27.40 ID:Z/4c0W6H.net
代用できるからと買ったんじゃないの。

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 17:28:12.18 ID:KJ30mjUH.net
出てきたのはシュワルベのチューブで559/597という表記がある製品
559ってのは当然26インチHEなんだけど、597ってなんじゃ?と調たら昔あった26×1-1/4って規格の事なんだな…
ってことはその中間の590=650Aにも使えるんかな?

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 17:33:27.44 ID:4jRWtYb7.net
26*1.25HEのチューブは650*32Bでも使えるよ

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/05(月) 10:47:44.65 ID:RE4Yg8Dy.net
>>355
https://www.yodobashi.com/product/100000001003272121/
これじゃない
ゴムは伸び縮みするから結構融通利くんだな
非常用に覚えとこう

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/05(月) 20:39:49.17 ID:mLL8Pwx9.net
気にするな
対応の限界点を確認する意味であえて規格違いをチューブ予備に持参している
自宅まで戻れればいい
被弾したまま空母に帰還するトム・クルーズだと考えるべき
それが漢

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/10(土) 09:53:49.11 ID:odGFQ85Z.net
使えるだけで使いにくいものをわざわざ使うなんて使えない奴だ

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/17(土) 00:17:43.17 ID:3BAT2F73.net
ツーリングマスターの前輪だけ購入することってできるんかな
ラージハブほしいんだが

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/17(土) 00:26:24.03 ID:YnpfXU7J.net
なぜここで聞く?

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/17(土) 09:26:01.46 ID:fMlzhGGR.net
エネシクロのツーリングハブ買えばいいじゃん

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/17(土) 11:41:45.91 ID:9xvaBEB1.net
>>360
屋外保管駐輪、リアは日本企業のシールドベアリングが入ってるの確認した。最初からタイヤ32cに変えて1年9ヶ月、13000km。
最近ベアリングがカタつき始めたよ。車体買ってなくて補修部品でメーカーが出してくれるかショップが受けてくれるか聞いてみたら?
でも純正補修部品って意外と高価い時が多いよな。
俺ならグランボアかスズエか>>362で探すわ。

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/17(土) 11:42:55.31 ID:9xvaBEB1.net
ベアリングのガタはフロントの話ね。

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 09:19:58.57 ID:dvSc04kh.net
つうかビンテージ品でも新品が結構手に入るからなあ

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 09:24:51.06 ID:GPppQcKO.net
ハブレンチってのはもしかして薄いのと厚いのがあるのかな?
アマゾンで買ったホウザンだと古いハブには厚くて入らなかった

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/18(日) 13:26:41.51 ID:jUG239A3.net
よくある

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/20(火) 16:31:52.99 ID:NKSkknWz.net
腰痛の場合ステムやシートの位置はどうしたらいいかね
前傾は避けた方がいいのかな

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/20(火) 16:37:24.16 ID:y5DOqpuu.net
自転車に乗って腰痛いの?
俺腰痛持ちだけど自転車に乗ってる時は痛くないからポジションは以前と変わらない

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/20(火) 16:55:52.61 ID:NKSkknWz.net
確かに自転車に乗っている時は痛みはないんですけどね
でも椎間板への負荷を考えると自転車以外は姿勢の悪さしか思い当たる節が無いもので
ちょっとシート下げてみるかな

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/20(火) 17:21:29.30 ID:y5DOqpuu.net
人の意見、実践を聞く気がないのになんで質問するの?

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/20(火) 19:38:00.47 ID:YsrHckxG.net
>>370
ヘルニア持ちだが、骨盤立てて背骨を曲げると調子が悪い。特にヒルクライムで重いギヤを踏むと良くないので、骨盤を倒して背骨を伸ばして踏んでいる。

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/20(火) 20:23:08.71 ID:JcACAPt+.net
オーナーは、首の故障でロードバイクの前傾姿勢が取れないのでこれをオーダーしました。


https://nambeifram.exblog.jp/17588255/

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/21(水) 07:08:26.09 ID:zRe8zlM0.net
エレクトラとかのビーチクルーザーみたいだね

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/21(水) 07:13:45.28 ID:zRe8zlM0.net
基本的に腰椎は軽い前凸の前弯が生理的によろしくて
後弯が腰痛リスクなのは事実
なので一昔前前に絶対正義みたいに言われてた骨盤を立てる乗り方は腰椎には良いはずがない
上の人がいうように骨盤を寝かせて腰を伸ばすように乗るのが腰痛持ちとしてはベター
あとは何よりまめに姿勢を変えるか休んで体操するんだね

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/21(水) 11:41:30.11 ID:WcDzydm+.net
なるほど実践してみます

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/21(水) 12:27:31.23 ID:NCQ14PEw.net
>>376
上りで重いギヤを踏むときには腹筋背筋が弱いと腰椎を伸ばした姿勢が維持できない。腰痛改善にも良いので鍛えよう

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/21(水) 13:14:47.52 ID:uXvp1Efi.net
腰痛で多いのが2つ
椎間板ヘルニア 前屈みで痛む
脊柱管狭窄症 反ると痛む、痺れる

原因によって違うから腰痛の一言で括ると悪化させる場合もあるよ

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/21(水) 15:40:42.14 ID:TYL5C4II.net
LCSの腰痛は基本OA変化によるもので
腰椎進展で悪化するのは馬尾症状だから
「腰痛」の相談ならあまり気にすることではないな
あと
馬尾症状が出るほどのLCSの高齢者はあまり自転車乗らんだろ

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/21(水) 16:26:29.85 ID:BgMdGak2.net
前傾姿勢は腰に悪い説

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/21(水) 18:56:55.24 ID:WcDzydm+.net
これからは世の中の疑問は全てここで質問しよ
銀行株の先行きとかメダカの育て方とかも教えてくれそう

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/21(水) 21:36:50.70 ID:ozfq8zps.net
>>378>>380
まあ人により症状は様々だけど
椎間板が圧で押し出された(ヘルニア)突起に神経が圧迫されて痛んだり痺れたりするのが椎間板ヘルニアであって圧迫される神経がどこを通ってるか知っていれば前傾姿勢では痛むことはあまり考えられないことはすぐ理解できる

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/21(水) 21:55:13.07 ID:NCQ14PEw.net
>>382
そうなの

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 20:41:13.93 ID:I/fueACN.net
やっぱりエンペラーは廃盤なのか???

https://ameblo.jp/shibuya-bicycle/entry-12780238796.html

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 22:11:50.16 ID:pjObTYpm.net
前からうすうす感じてた。
紙の'21カタログでは真ん中だったのに'22では最後の方のページに変わってた。'21末の生産とかで終売の計画だったんでないか?
次はアラヤだね。FEDとDIAのみになる気がしてる。

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/22(木) 22:59:53.97 ID:A3NnhcWn.net
今さらこういう古っちいのを欲しがりそうなやつらにひと回り行き渡ったんだろう
ニッチ商品の定め

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/24(土) 01:03:12.19 ID:jpT+fi5A.net
FEDは650Bになったからしばらくは…

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 08:34:26.70 ID:hwlgzJ+h.net
前から言ってるけど、今更ランドナー買おうっていう主に中年は
わざわざ2サイズのマスプロ買わんだろ

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 16:31:47.33 ID:5S4Y0kYx.net
70年代でも俺はユーラシアとか眼中になかったけどな
そういうのは人それぞれでしょ

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 19:04:29.60 ID:cHdllATd.net
>>389
> 70年代でも俺はユーラシアとか眼中になかったけどな

反論になってなくね

>>388
ランドナーしかなかった時代は入門車売るって意義があったけど今はね
価格的にフェデラルはまだ意味あるが

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 19:14:09.72 ID:5S4Y0kYx.net
>>390
だから今更とかじゃなくて人それぞれだってこと

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 20:48:20.34 ID:+aC3iDBA.net
フェデラルはランドナーじゃないんじゃなかったのか
前にそんな話をしてたような

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 21:24:40.87 ID:hT9KXa6y.net
ランドナーよりも、よりお求めやすいモデル。
キャリアダボを備えて、キャンプを含めた長期ツーリングも射程に入れている。
ルネルスの時代の話しやけどね。

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/26(月) 23:45:02.46 ID:vmxI9kft.net
しょうがないよな…
4K大画面の時代に足つきテレビ使ってるようなもんなんだもの

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 00:43:56.48 ID:PN5qTJuo.net
新旧の問題でなく、太いタイヤが履かせられてホリゾンタルフレームで荷物も載せられるという、この車種のもつ機能性が気に入っている。から残念なニュースだよ。丸石エンペラー…

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 08:27:35.55 ID:l3X05IQt.net
俺のツーリング仕様にしたクロスもランドナー名乗っていいのか

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 11:10:10.15 ID:KWTg8Ywg.net
マジな話なんだが
日常的に足にしてるアルミスタッガードフレーム、シマノ内装8段の700Cのほうがランドナーより乗ってて遥かに快適だし長時間乗っても疲れないんだが…
時々ランドナーに乗ったらが外装変速はガチャガチャうるさいし環付きダルマネジもうるさいし時々シフトミスするし
パナソニックの650Aタイヤは進みが悪いしスタンドないから立てかけるのめんどいし重いし
ランドナーってかっこいいことしか良い点ないんだが… 

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 13:36:01.00 ID:jNt3+WKt.net
そうですかナマアタタカイホホエミ

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 15:19:18.40 ID:OOLwibec.net
ブリヂストンのアルミママチャリは程よい剛性でよく走るよ。

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 18:18:47.11 ID:BxOQWUDI.net
30年進歩止まってたらそらそうなる
アップデートされてるランドナーはそれなりになってるが
マスプロが一番旧態依然としてる

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 18:51:46.24 ID:18vIOdWn.net
>>400
機種名は?

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 20:17:22.14 ID:BxOQWUDI.net
>>401
丸石と宮田とアラヤの650Aモデル
コスト的に厳しいから仕方ないけどね
フレームが重い、タイヤとリムは普通車の転用ときたら走り重いのも当たり前だし
で輪行方式は昔のままで泥除け分割加工はオミット、手元変速採用してないし
今のそれなりに金かかったセミオーダーとか乗らないと、
初心者がなんじゃこらってなるのも仕方ないだろう

あと自転車自体以外に、安くてもそれなりに調整して組み付けてくれる
腕のいい店で買わないとブレーキとか酷い状態だったりね

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 20:25:03.22 ID:BxOQWUDI.net
80年代のはブリヂストンとか敢えて泥除け分割にせずに差し込み式で
緩むの嫌ってダルマねじ使わなかったり、一長一短だったけど
各メーカー金かけて工夫してた当時の一級品だったし、ハブもそれなりで
タイヤも三ツ星のだったり決して形だけの安物ではなかったので

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 21:15:07.76 ID:s9U7sGnz.net
何回同じような話するんだろ

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 22:23:37.45 ID:j4oLyVTq.net
>>404
他に話すことあんの

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 22:47:58.60 ID:mx1XT+8m.net
エンペラー廃盤じゃないんだ良かった
https://ameblo.jp/shibuya-bicycle/entry-12781068697.html

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 23:24:50.37 ID:s9U7sGnz.net
>>405
同じような話を何回もしていることは否定しないんだw

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 23:26:59.88 ID:ZzUgDwXi.net
TIGのツーリングプレイヤーベースの方が生産の制約少ないと思う

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 07:08:42.81 ID:GfOZFLtT.net
>>404
まわるーまわーるよ話題はまわるー

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 07:29:14.35 ID:2ND/gPNv.net
ループという奴が話題振ったためしがない
あってもせいぜい誰かの陰口くらい

人いなくなったから余計ループする

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 09:32:01.14 ID:q8vjXbVT.net
>>395
>>408
今オーダー系でないランドナーに求められてるものがあるとすれば
ディスクブレーキやスルーアクスルで高くなってるグラベル系に対して
リムブレーキの安いツーリング車を供給することかな

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 09:35:00.15 ID:0vce2W8r.net
でもディスクブレーキってだけなら今や安物クロスバイクにも採用されとる
精度は知らないけど

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 09:36:48.69 ID:q8vjXbVT.net
個人的にはランドナー(風)にもモダンツーリング風にも仕上げられるベースって考え方がいいと思う
装備や荷台はあくまで提案やオプションで、できるだけ汎用に近づける

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 09:39:52.28 ID:q8vjXbVT.net
>>412
ディスクのクロスバイクに近いツーリング車もそれはそれでありだとは思うけど
売られてる奴見るとどうしても価格の関係でギア比とか重量とか難ありなのよな

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 09:46:16.36 ID:B/RDsAAQ.net
グラベルロードよりランドナーがいいところは何なの?

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 09:54:35.53 ID:h/boWXGR.net
荷台をつけてしっくり来るところ、かな

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 09:59:44.81 ID:lX8UwGcp.net
>>412
ディスクは鳴き出すと止まらないから公道走るのが主目的の自転車にはいらないな

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 10:00:36.13 ID:lX8UwGcp.net
>>415
そんなの人それぞれでしょ
趣味で乗るんだから

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 10:10:34.04 ID:hcVXBEs+.net
ディスクブレーキ車が普及したり自分でも乗ってみて思うことは
言われてるほど万能ではないし安くもないってことかな

結局、求められる精度が違うから高くなるしその割には輪行一手間増えたり

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 10:15:51.63 ID:hcVXBEs+.net
>>416
荷台や泥除け自体はよく設計されたディスクツーリング車だと
ブレーキとの干渉気にしないでいい分付けやすかったりもするけどね
それはそれで良いものはそれなりに払う必要がある

ランドナー系は既存の装備を周辺機器的に使いやすいのも利点

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 10:16:48.15 ID:57HXEWci.net
>>417
カンチやセンタープルも鳴き出すと止まらないので公道は不可です

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 10:28:36.09 ID:2ND/gPNv.net
>>421
ディスクの鳴きって実際使ってどんなもんかわかってないでしょ

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 11:13:17.55 ID:57HXEWci.net
ディスク車は5台持ってるけど鳴かないよ
カンチは2台の内1台が鳴く

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 11:16:45.58 ID:J0e6hhtX.net
調整が下手なだけだろ

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 11:25:20.88 ID:nacPqrLx.net
鳴く以前にエンドと台座の平行が出てないと走行中ずっとシュルシュル擦れて鬱陶しいのがディスク
ソースは昔乗ってたマングースのMTB
IS台座にヘイズの油圧

総レス数 1001
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200