2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雑談】ロードバイク総合スレ Part.47

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 10:30:24.47 ID:J8WUaStU.net
ロードバイクに関する雑談スレです 。
次スレは>>950が宣言して建てる。無理なら>>970が。

参考スレ
ロード初心者質問スレ part489
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656733806/
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【176台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655852301/

前スレ
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.46
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658223865/

【雑談】ロードバイク総合スレ Part.45
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656948440/

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 22:59:49.18 ID:6TgBnW2u.net
>>470
自転車事故でもその特約使えるんだね
自分も自動車に弁護士特約付けてるけど条件よくわかってないわ

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 23:38:34.11 ID:ZhUtwcRp.net
>>474 いやいやSL6だよ。さすがに新しいのは105di2組でも手が出ないw

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 23:52:09.58 ID:ZhUtwcRp.net
>>475 弁護士特約ってのはちょっと特殊で4輪もしくはオートバイの保険のどちらかに付ければついてない方の事故案件でも使えるのよ。んで自転車の場合は相手が車かオートバイの時なら使えるとかそんなんだった気がする。悪いがうろ覚えなので調べてみてくれw

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 23:57:57.35 ID:ZhUtwcRp.net
って考えてみりゃ完璧なのは自動車の特約でお茶を濁すよりauの自転車保険が完璧だし安心だよね。自分の怪我も補償されるしロードサービスまで付いてくるしね。
特約外してauの入り直すかな。偉そうに講釈垂れてる癖に今気づいたわwww

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 02:03:24.80 ID:3lvH203P.net
>>476
俺は古い方のSL6に乗ってるけど価格が10万くらい上がってる…
あのシートチューブ分離に乗ってみたいけど流石に値段がなぁ

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 09:56:21.73 ID:1mMA4If6.net
>>428
>酒は薬
アル中のよく言う言葉
なら入院患者に酒を飲ませたほうが良いねw

酒は毒
酒飲みはコロナワクチンの効果がなくなるよw

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 10:24:35.03 ID:3OxDOJJM.net
石ノ森章太郎 サイボーグ009

主人公の少年・島村ジョーは、少年鑑別所からの脱走中、謎の男たちに捕らえられサイボーグに改造された。世界の影で暗躍する死の商人「黒い幽霊団(ブラックゴースト)」は画期的な新商品・サイボーグ兵士の試作品を作るために世界各国から素材となる人間を秘密裏に拉致しており、素材集めの場に偶然居合わせたジョーをも素材として選んだのだった。しかし、彼よりも前に世界各国から強制的に集められ改造されていた8名のサイボーグや、そして自分たちを改造したギルモア博士からブラックゴースト団の真の野望を教えられたジョーは、彼らと共にブラックゴーストを脱走する。

ブラックゴーストの野望を知り彼らを阻止できるのは、彼らと同じ力を持つサイボーグ戦士たちしかいない。人の心を持ちながらヒトでも機械でもない存在となった悲しみを胸に、サイボーグ戦士たちはブラックゴーストの野望を打ち砕くために戦い続ける。

009 = 島村ジョー(しまむら ジョー)本作の主人公。ゼロゼロナンバーサイボーグとしては最後(9番目)に改造手術を受けた日本出身の少年。彼が使う能力「加速装置」は本作を代表するギミック。
001 = イワン・ウイスキーロシア出身。赤ん坊の頃に改造手術を受けた。「天才」の頭脳を持ち、異能の力(超能力)を使う。
002 = ジェット・リンクアメリカ出身の元・不良少年。「飛行能力」により大空を高速で飛ぶことができる。「加速装置」も装備する。
003 = フランソワーズ・アルヌールフランス出身の元・バレリーナの卵。「超・視聴覚能力」を与えられている。9人のうち唯一の女性キャラ、いわゆる紅一点である。
004 = アルベルト・ハインリヒ旧・東ドイツ人。全身に武器を埋め込まれた「人間兵器」。
005 = ジェロニモ・ジュニア(G・ジュニア)ネイティブアメリカンの巨漢。「怪力」を誇る。
006 = 張々湖(ちゃん ちゃんこ)壮年の中国人。口から「紅蓮の炎」を吐く。
007 = グレート・ブリテン英国出身の元・俳優。体細胞の分子配列を自由に変化させる「変装能力」の持ち主。
008 = ピュンマアフリカ出身の青年。「深海活動」に特化した改造を受けており、水中では無類の能力を発揮する。

アイザック・ギルモア博士
ゼロゼロナンバーサイボーグたちに改造手術を施した元「ブラック・ゴースト」の科学者

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 10:42:04.76 ID:nfnidP5c.net
試作品の初弾で赤ん坊とかいうキャパの小さい個体に挑戦するの草

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 11:54:12.27 ID:DRk8P/nT.net
ロードバイクの秘密掴んだり

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 12:33:54.55 ID:KmsJdXx7.net
マジかよ俺はハンドルつかんだ

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 12:48:36.02 ID:asGa9OAG.net
オレはロードバイクで彼女の心を掴みました

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 13:59:11.48 ID:ZuevsuxZ.net
俺は右手で息子をつまみました

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 15:28:29.82 ID:uQOTrOIi.net
うんこでた

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 15:30:05.92 ID:uQOTrOIi.net
酒は薬
自転車レース前に酒を一杯飲むとパフォーマンスが上昇します

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 15:39:45.19 ID:uQOTrOIi.net
この為、アスリートやプロ選手はみな
トレーニング前やレース前に酒を飲みます

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 18:09:12.39 ID:yxnHwVNy.net
大昔のドーピングは酒だったのではないか

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 18:11:18.05 ID:nxxKGNsg.net
ち、ちがう、これはただのビタミン剤じゃ・・・

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 19:11:26.07 ID:kQYYwXOM.net
>>490
21世紀に入るまでそんな感じじゃね?

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 19:32:04.65 ID:KmsJdXx7.net
いっとくけど飲酒運転は自転車でも違法行為だからな

494 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>492
んなこたない。紀元前からちゃんとしたドーピング剤あるぞ。

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 22:45:18.21 ID:XI3aKwtX.net
サドルとシートポスト変えたら450gも軽くなった。ゲルパッド含めてだけど

股間痛くならなきゃこのまま行きたいなぁ

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/26(金) 22:56:21.62 ID:ZuevsuxZ.net
ケツに仕込めば良いじゃろ
ケツの重みは痩せろ

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 01:32:15.25 ID:8Gws+U4z.net
ワセリンをぬりたくれ

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 08:44:54.06 ID:2uIXCy3Z.net
ゴミ袋で輪行してもいいんだな
知らなかった

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 08:47:02.18 ID:35PZxI+A.net
自慢のロードバイクをゴミ箱に押し込む気分はどうだ?

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 10:49:48.54 ID:OkYLIWTw.net
生ごみが詰まったゴミ袋に入れるわけないじゃん
常識無いの?

501 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うんこでぬ

502 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
新型シマノ105di2は
スラムライバルに対抗する為に出したようなもの!
デザインブラケットの握り安さでスラムの勝ちだが、これに続き一年後にはカンパもコーラスepsを30万ぐらいで出す可能性が高い 

503 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
うんこでた

504 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
当たり前だけど、ロードバイクを輪行袋に入れたら大きな荷物に化けるけど、ゴミ袋に入れたら中身はゴミだよ。
ゴミ詰めたゴミ袋を持ったまま電車に乗る人はいないよな、ゴミ収集所に電車で移動して捨てる人いないもの。

505 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>503
おめでとう🎉

506 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>500
どこから生ゴミが出てきたんだ?
不燃物と生ゴミ一緒に入れるわけないだろ
常識ないな

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 14:20:35.93 ID:CRdgZaim.net
山中湖一周してきた
疲れたもう寝る

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 14:46:55.41 ID:jAbuk+Fg.net
ゴミがゴミを煽るスレはここですか
仲良くしろよ生ゴミ共

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 15:58:50.42 ID:33deDQ9T.net
うちのところはネットか電話で予約してコンビニでトークン買ってきて貼り付けてからじゃないと出せないな
2週間くらい先になるから手間かかる

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 20:22:39.63 ID:CRdgZaim.net
山中湖はいいんだがいつ行っても富士山に雲がかかってる
https://i.imgur.com/vfeSzMI.jpg

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 20:31:51.01 ID:/RVrbs80.net
>>507
一生起きなくていいよ

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 21:06:55.50 ID:LoG+RBlF.net
>>510
ステーキ酒場のステーキ食ったか?

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 21:07:16.35 ID:pKMnGGkt.net
今日はじっとしてられなくなってとりあえず近場の三浦半島にロードバイクで来てしまった。
これから何をしよう。
近いから東京の自宅にトンボ帰りでもいいし、夜通しロードバイクでウロウロしてもいいし、
浜辺で仮眠してもいいし。一応蚊取り線香は持って来た。
月曜からまた仕事だから明日は家に帰らなくちゃだけど。

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 21:09:11.82 ID:FUXTQMZq.net
>>507
山中湖一周するだけなら大した距離でも勾配でもないだろうに

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 21:10:04.57 ID:ei3DsHQr.net
ビーチライドスレあってもいいかもなw

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 21:25:21.45 ID:33deDQ9T.net
キャリア付けてシマノのクーラーボックス装備して収納力抜群のシマノのジレ着てビーチライド

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 21:25:49.29 ID:ZkvDt86r.net
どうぞどうぞ(湘南海岸)

ロードじゃ無理・・・
http://i.imgur.com/Z66r9F9.jpeg

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 21:30:35.23 ID:ei3DsHQr.net
ビーチサイド(海岸)ライドです... 砂浜友達のムーンランダーで走ったけどあんま面白く無い...

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 21:50:42.52 ID:8Gws+U4z.net
千葉の海岸沿いもこんなだよね
行ったのに走れなくて悲しかった

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 21:55:54.94 ID:LoG+RBlF.net
>>517
134は交通量以外は楽しめるからセーフ

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 22:20:48.90 ID:pKMnGGkt.net
>>517
昔はR129で湘南海岸出て平塚から茅ヶ崎の海岸沿いを江の島まで自転車で走るのが好きだったけど
ここ何年かは海岸線の遊歩道が砂に浸食されてますね。悲しい。

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/27(土) 23:47:07.68 ID:XpgG4sSd.net
赤信号なのに車道に出てきた爺と衝突して警察行ったら民事不介入だからそちらで話し合って決めてって言われた
死んだりしなかったらそういうもんなの?

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 00:09:59.33 ID:/vQ3/u3K.net
>>522
事故の場合は警察を呼びましょう
事故処理してなければ刑事告訴しましょう

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 00:16:58.18 ID:YsLBz2cw.net
>>522 そういうもんだ。自転車に限らず車でも死人が出なきゃそんな感じ。んで機材の損傷とか怪我とかして損失受けてても相手が「金ないから払えん」の一言で済んでしまう。裁判起こして賠償の判決が出ても相手に財産とかが無く無職で年金生活、もしくは若くても無収入なダニだったら強制的に抑える事は出来ないから泣き寝入りオンリー。この辺は社会に寄生するマダニほど有利な法律なのよね。なのでよりゴミが信号無視とかするしなんなら当たり屋とかも成り立つのよね。

俺、バイク(エンジンついた奴ね因みにR1)で停車時に後ろから原付親父にカマ掘られた事があって金無い!って開き直ってるから裁判起こして賠償請求が認められたんだけど結局は金無い!で逃げられたわ。
まぁそれで生活がおかしくなる程収入が無いわけじゃないからでこのゴミを救うと思ってそこで止めたわ。けど俺の次が出る可能性は止められないのよねー。そこがなんともやるせない。あのゴミそのまま原付乗ってそうな気がするし。

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 00:55:30.86 ID:lwTP7x6m.net
>>522まで読んだ

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 01:04:29.91 ID:u1ooLQ0j.net
ふむ
良き良き
どんどん画像をあげていこう

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 05:52:19.00 ID:EE/C53Gz.net
ビンディングペダルが外せずに転けて車に轢かれて死亡した人いたな。
不器用なやつはフラペ使え

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 06:35:59.19 ID:LUBio+3S.net
>>527
そういうやつは、そもそも自転車乗ったらあかん

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 08:14:21.94 ID:XKzZqHYE.net
>>514
都内から自走した

530 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
マイク・バロウズさん亡くなったのか。
癌だったのは知ってたが。

お疲れさまでした。




で、ここで追悼特集を組まない自転車雑誌はゴミ。

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 10:17:12.35 ID:UnzS/HEd.net
スローピングフレームをロードに導入した人だっけ?

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 10:22:25.31 ID:JvaT+zQL.net
結局、ルールでは正しいとか過信する事なく
自衛しないと損するのは自分なんだよなあ
理不尽よ

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 11:33:02.10 ID:D9S1Qdmh.net
夏のロングライドの休憩時に食べるガリガリ君はおいしい

534 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
食い切る前に解けて垂れてくるんだが

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 13:03:08.34 ID:a5VwS/3d.net
日焼け止め塗ったし行ってくるか

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 13:05:09.69 ID:V4oHXzCB.net
うんこでぬ

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 13:12:52.61 ID:UabegGD9.net
うん

NG

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 13:13:51.04 ID:V4oHXzCB.net
>>524
金がないやつからは取れないし
ずる賢い奴は仕事も辞めて金ないですって言って逃げるからな
そういう奴は裁判起こしても絶対払わんよ
われわれローディーが車に轢かれて死んでも同じ相手が未成年者や前科も無ければ
裁判で反省した態度取ってれば絶対に執行猶予がついて終わり つまりこっちは死に損ってことやな
おまえらもこの事や事故のリスクを理解して
きおつけて自転車乗りな〜

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 13:56:10.11 ID:JvaT+zQL.net
こちらに非がない事故でも欠損したら
二度と元には戻らない

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 16:47:13.04 ID:ygy+u8EN.net
>>534
ガリガリ君は上からかじり始めるが真ん中あたりまで食べていくと
一番下がすでに溶け始めててそこからたれてくるから一旦一番下をかじれば
たれてこなくなる
ガリガリ君の食べ方のテクニック

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 19:05:37.71 ID:3urGY0yY.net
俺は50歳なんだが、歩いていて11歳の娘がダッシュするとついていけない。自転車で毎日のようにトレーニングしても加齢による運動能力と持久力の低下には勝てないんだな。なんだか疲れたよパトラッシュ。

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 19:18:31.95 ID:6LHD/2Fn.net
正直自転車で付く筋肉は日常であんまり使えるところが無い
心肺機能、持久力的なメリットは大きいけどね

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 19:20:02.38 ID:g1gCDXz2.net
自転車やってると階段登る時とか楽になってるの気付く

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 19:26:24.84 ID:jL5aV1k/.net
自転車で漕ぐのと他の運動じゃ全然違うやん
カロリー消費すれば全身の能力が鍛えられると思ってるの?

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 19:48:34.50 ID:ShoQFx+D.net
歩く走るは全く別、むしろ下手になる

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 19:51:48.67 ID:3IvAPq7b.net
エスカレーターはしゃがんでのれって漫画でいってたしな

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 19:52:09.15 ID:qzdGPecW.net
自転車に乗る筋肉は、自転車に乗るときぐらいしか使わんのです

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 19:54:25.45 ID:dEoswdfa.net
>>547
ハムストリングスや体幹使わないで生活できるとかどうかしてるやろ

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 20:05:36.41 ID:EP80LIzw.net
だからこそダイエットに向いてるのでは

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 20:05:55.13 ID:/vQ3/u3K.net
程度問題

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 20:10:21.37 ID:LHMLM6Xj.net
確かに階段はパワフルに上がれるかも
何に使えるんだろう

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 20:20:27.84 ID:XKzZqHYE.net
自転車でならえんえんと走れるのに、脚で走るとすぐ息切れするよな

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 21:44:23.83 ID:ylS9sumj0.net
先日訳あって30キロ歩いたら足の裏がマメだらけになって死んだわ
でもその直後自転車に乗ったら全然普通に走れた
使う筋肉が違うんだなと

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/28(日) 22:52:57.03 ID:y7KDc22F.net
三浦半島の城ヶ島の灯台のところにある水栓で体洗って着てた物全部洗った
夜中はだれも来ないからチンコも石鹸で洗えた
蚊に何か所か刺された

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 00:15:15.21 ID:JJUI+T1q.net
うんこでた

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 00:17:19.30 ID:JJUI+T1q.net
自転車って下半身は乗ってれば自動的にムキムキになるけど上半身は一切鍛えられないよな
上もムキムキになってくれたら良いのに

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 00:46:03.51 ID:UKowxiwy.net
自転車で鍛えられないのは腹筋くらいのもんだよ

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 00:53:23.46 ID:u1RzbTno.net
確かに腹筋は鍛えられない気がするね
でも裏を返せば自転車に腹筋(力)はそれほど必要ないのではと思ってしまう
鍛えられない=使ってない=必要ない。と
体幹はあるに越したことはないだろうけど

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 01:00:37.09 ID:nhnL5X96.net
>>558
背筋力は気づいたら伸びてたな
腰痛も減ったし

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 01:09:45.12 ID:u1RzbTno.net
>>559
あー、感覚的にだけどそれは分かる!

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 01:23:05.83 ID:JJUI+T1q.net
>>557
腕も鍛えられるの?

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 01:24:44.79 ID:dc8mS6iT.net
スプリンターとして短距離鍛えるなら腹筋大きくなるだろうけど

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 01:34:50.25 ID:6LDy89wr.net
なんか腰が痛んでやばいなと思って裸で鏡横から見たんよ
背骨がS字じゃない(壁に背中付けて腰に隙間ができない)
上半身の柔軟性がクソになってる(前掲ばっかしてるから)
ストレッチしてみたら上体反らしが全くできないw(ラジオ体操で後ろに反るやつ)
ちょっとガチでストレッチに力入れてみることにした

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 01:37:26.72 ID:j/dkDuio.net
アブ!

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 01:54:46.81 ID:UKowxiwy.net
>>561
全身を使うようなダンシングとか、シッティングでガッチリ身体を固定してするスプリントとか、そういう走り方をする時は腕も使うよ

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 04:34:15.74 ID:+zg3318M.net
オキシメーター使ってライド計測している方いませんか?
amazonで買った指先につけるタイプを各動作の後に止まって計測しているのですが、
できればトラッキングしたいなと思いまして。

おすすめがありましたらご教示ください🙇

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 06:42:27.86 ID:TWQhGRhq.net
>>557
俺めっちゃ腹筋使うんだけどみんな使ってないの?
動画とかでも出てこないし一般的には使わないのかな

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 06:52:25.77 ID:nhnL5X96.net
>>567
俺の場合、プランクは30秒しかできないのにエアロポジションは30分維持できるし、ランニングの時みたいに横腹が痛くなったことも一度もない

だから、現実的にはほぼ背筋で支えてて腹筋は多少腹圧かけてるだけな気がしてる。力むと呼吸しにくいしね

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 07:37:34.40 ID:mPuyjcJ6.net
背筋の方が使うよねと最近思うようになった
シッティングでガッチリ身体を固定してするスプリントとかまさにハンドル引いて背中で支えてるし
それより速度おとしたハンドル左右にちょっと揺らす巡航なんかも結局背中使ってる感覚ある

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 07:54:37.09 ID:ivkvTuk9.net
>>566
リングO2使って1回テストライドした
目的は睡眠時の記録なので「ライドでも試すか」という興味本位

グローブ嵌めたら使えないのと、運動時心拍数はアテにならない(たぶん高すぎる異常値だとアルゴが判断する)のが欠点だが、品物はいい

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 10:05:59.67 ID:JfPVzHJM.net
物理的に考えてハンドルを引くには腹筋を使わないといけないんじゃないか?

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 10:16:06.88 ID:VPqVygRm.net
背筋じゃね?

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 11:37:53.97 ID:JJUI+T1q.net
アンディーフランク!
アブアブ!

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/29(月) 17:58:43.00 ID:+zg3318M.net
>>570
グローブは使いたいですねぇ…
スマートウォッチが思った以上に使えない子で困っているのも痛いのです…

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200