2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Anchor】RP/RS/RL/CX/XR/XG Part45【アンカー】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 21:33:54 ID:bM8wdYL+.net
アンカー全般について語るスレです
ロード、MTB、シクロクロス、TTバイクなど車種は問いません
ただし、RNCは専用スレあるのでそちらでどうぞ

※前スレ

【Anchor】RS/RL/CX/XR/XG Part42【アンカー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1631854650/
【Anchor】RS/RL/CX/XR/XG Part43【アンカー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639402008/
【Anchor】RS/RL/CX/XR/XG Part44【アンカー】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1646824632/

※関連スレ
【アンカー】RNCってどう? part44【ANCHOR】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600599786/

※公式サイト
ブリヂストンのスポーツバイク アンカー|anchor
http://www.anchor-bikes.com/
ブリヂストンサイクル株式会社
http://www.bscycle.co.jp/


次スレは >>980 辺りで宣言してスレ立てしてください

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 22:37:11 ID:/cwLtDcn.net
>>1


しかし9/7発注の俺のアルテ組はいつ来るんかな
「おきなわ までに来れば良いですよ」なんて
冗談半分で話してたのが懐かしいわ…

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 13:41:18.67 ID:cn/Lfqng.net
やれたきたVENGE PROから使えるパーツを移植して納車。
重量はほぼ同じで、ダンシングはしやすいけど見た目ほどの軽快感は無く上が伸びない。
ホイールはもっとローハイトが良いんだろう。

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 14:04:03.73 ID:TraA9bQF.net
ベンジと比べてトラックバイクのようにBB-チェーンステイ周りが硬いってユーチューブのメディアインプレにあったけど似てる?

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 16:47:02.83 ID:H8rnQeYu.net
近くのショップにフリー在庫のRP9フレーム2本入ってきた
生産は着実に進んでるみたいね

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 20:35:08.61 ID:goyHuQbJ.net
完成車の納車報告少ないからストック分をフレーム納入に回してる可能性あるな

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 22:07:42.63 ID:ADP7vjpQ.net
RP9完成車バックオーダー全て捌けたら予約再開らしいが大幅値上げの模様
フレームセットは少し上がる程度みたい

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 22:32:46.77 ID:H8B0Udgn.net
ITが動画で「似てるのはTarmac SL6」と
言ってたけど、まさにそこから乗り換える
俺は一安心しつつも新鮮味も無さそうだなー

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 23:02:52.67 ID:ADP7vjpQ.net
ITは適当な事言う時あるし何とも言えない
形状の割に重めなのは耐久性あげているからだし、ヨー角0度以外のテストも当然やってる
テスト内容や結果を公表してないBSにも悪い部分はあるが

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 23:11:09.74 ID:/wGDr5V2.net
割引がある店でフレーム買った。
12速コンポも在庫があって割引されるし、今は普通に買えるんだね。
最近の書き込みを参考になるべく軽めにする予定。

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 23:56:15.45 ID:ADP7vjpQ.net
時間掛かるのはオーダー多すぎるアルテ完成車ぐらいになりそう?

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 04:49:41.99 ID:5Fvcnpxb.net
>>9
ITは調べもしないで批判だけしてるから営業妨害だわ。訴えられればいいのに

https://blog.altairjp.co.jp/bridgestone-bike-aerodynamics/

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 08:58:31.96 ID:zBg0mvd2.net
★この板での注意点★
RP9とBSに関しては、この板で情報共有しても、1人で何役もやってるつもりのアルテ待ちの貧乏クソジジイが喜んで喰いついきて、的外れコメントや揚げ足取りの失礼なコメントで不愉快な思いをするだけ。
BSなどに口止めされた内容は書かない方が賢明です。

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 10:46:54.21 ID:GtvXBUQg.net
最近は遅れる情報かデュラで速くなりましたとかいう笑い話しか上がってないじゃん

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 11:04:18.82 ID:nhuAhxGF.net
RP9+C50で1,000kmほど走ったがホイール選びは慎重にした方がいいと感じた
癖の少ないフレームにC50だと官能性が足りない
特に登りの作業感が半端ない
ダンシング軽いしログも速いんだけどRapideの方が好感触だった

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 11:42:50.25 ID:6EJi3fUM.net
>>15
シマノにそんなの求めちゃだめ

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 20:40:46.80 ID:p4zCtPkB.net
>>15

C50よりC36のほうがいい感じかな?

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 12:02:06.47 ID:9B6Sq5Vz.net
C50の名誉のために付け加えると、平坦や緩斜面ではスムーズに走ってくれる
ただ10%以上の坂は登りたくない

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200