2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオンPart56

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 06:51:58.85 ID:QsDC/Mmp.net
高品質な商品をネット直販でコスパ最高だが
いつ商品が届くか不明 自己責任かつほぼ無サービスで
買い手や乗り手を選ぶ「CANYON」を語ろう

【公式HP】https://www.canyon.com/ja-jp

054 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1652601733/
053 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1645636449/
052 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1640590149/
051 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635504795/
050 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629197633/
049 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1624710253/
048 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1615333762/
047 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611644849/
046 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603975713/
045 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1600893791/
044 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1596387048/
043 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1590308334/
042 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582717303/
041 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1576994964/
040 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573602243/
039 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1568276017/
038 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562323980/
037 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1556526184/
036 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1550108979/
035 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1541333234/
前スレ
CANYON/キャニオンPart55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656332245/

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 07:08:32.25 ID:475u2gwG.net
ロードバイク乗りまとめ

自転車板がスポーツ一般にあるから勘違いしてるやつが多いが一般のロード乗りは駆け引きがないからスポーツではない

ではトレーニングの部類かと言うと、有酸素運動ではヌルい部類に入り、ランニングのが何倍も優れており、何倍もキツイ。

ランニングでは2〜3?で根を上げるやつでもロードなら100kmくらい走れるので体力や根性がない人でも乗れるのがロード

そもそもママチャリより快適に乗れる楽ちんな乗り物であり、前傾姿勢の印象で難しそうなだけで、実は運動音痴な人でも1週間足らずで違和感がなくなり

購入店から乗って帰る間に慣れる人もいるほど簡単な乗り物である。

特に免許などいらないことを考えれば当たり前のことかもしれない

トレーニングとしては競輪選手のようなトレーニングをしない限り、100kmを走ろうが筋トレ、ダイエット効果はランニングに比べかなり低い

そのため筋トレやダイエットの効率が悪く、プロのスポーツ選手でロードバイクをトレーニングに取り入れてる人はほとんどいない

風を切って走ったり、景色を見たり、日帰り小旅行のような感じで快感やレジャー要素があるのでランニングより何倍も長続きする可能性は高い。

意思の弱い人でも続けられるのは良いこと。

ただし、身体を本格的に鍛えたりする場合はランニングをおすすめする。

自転車しか選択肢がない底辺層が好んで乗ることが多く、ワーキングプアや生活保護が多くの割合を占める。
また、生活保護が多い事から在日朝鮮人の割合も必然的に高くなる。

人種はスポーツとはほぼ無縁の機材オタのキモデブがほぼ全てを占めている傾向がある
カテゴリ的にはアニオタ鉄オタエロゲオタカメラオタに近い存在、ほぼ同類。

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 07:15:42.17 ID:DuTv4ywL.net
ランニングは膝に悪いからナシ

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 08:32:23.47 ID:v/DkCDoT.net
自転車だって膝に良い訳では無い

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 09:46:09.46 ID:fXSvQpoF.net
ランニングの比ではない

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 09:59:48.49 ID:jUZI77EC.net
国内倉庫からもう6日間動いてない
週末までに送ってくれさい

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 11:25:55.39 ID:lRfYUfZJ.net
>>1
お疲れ様
何故か規制でたてれんかった

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 12:11:29.76 ID:axJrYvzR.net
エアロードのことだな

https://twitter.com/RX_Takaoka/status/1556793509084299264?t=uDIy2EznTfKf7J3f8fClTg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 12:29:19.40 ID:QqI/zgfm.net
S5だろ

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 13:02:08.61 ID:DBIS8Lpz.net
S5だな

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 13:11:00.61 ID:axJrYvzR.net
s5はステムサイズ選べる

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 13:16:07.46 ID:vUyRwaaR.net
これは完全にS5

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 13:25:36.70 ID:Oc1lxzgL.net
998 ツール・ド・名無しさん sage 2022/08/09(火) 00:12:49.01 ID:i4TCUy4L
結局エアロードはステム変えられないからすぐ放出されるんだね。

https://twitter.com/space_sonic903/status/1556578369881665536?t=niki1MTjwE5qhQvkydVgzA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 13:32:14.36 ID:oxaTeISC.net
あー、s5で間違いないっすわ

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 13:42:55.13 ID:cNt7clFP.net
営業妨害するなよ

※正規販売店にて新車ご注文時にステム長をお選びいただけます。
※正規販売店にて新車ご注文時にハンドル幅をお選びいただけます。

http://www.eastwood.co.jp/lineup/cervelo/s5_disc_2023_3.html

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 13:48:25.60 ID:qVNIUq2/.net
オレもs5だと思う

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 13:49:20.32 ID:wf6tG66P.net
個人的印象 雑に

canyon乗り コスパ厨の極地
sわ乗り 最高を求める人(一部カモ)
トレック乗り アメリカ好き
キャノンデール乗り 若い
ピナレロ乗り ブランド信仰
コルナゴ乗り ややブランド信仰な懐古主義
巨人乗り 初心者か一周回ってガチ勢
メリダ乗り コスパ厨の入り口
ウィリエール乗り オシャンティ思考
ビアンキ乗り 指名買い
サーベロ乗り エアロ命
その他 かぶりたくないという気持ち

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 14:49:32.89 ID:nI58q+4F.net
ビアンキはデザインが一番イケてる

が、ぼったくり的に高い

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 14:58:28.82 ID:6BzSvChH.net
マドンもS5もフォイルも先進的でかっこいいやん

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 15:36:31.40 ID:4sTu25pr.net
canyonは以前はコスパのためなら
ちょっとあやしげなガイツーでもなんでもなんのそのっていう人だったけど
今はユーザーも増えてたんなるミーハーな感じ

trek乗りってアメリカ好きっていうより
直営店任せな人が多い気がする

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 16:30:47.55 ID:m9Blp2Qd.net
Canyon H31の90mmに380が無くすごく残念。
幅狭い方が空力的に良くないですかね?

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 18:41:49.82 ID:m8fMyP1G.net
Ribbleでも乗っとけ

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 20:11:17.59 ID:1MKOc6WT.net
SPEED MAX TTの見た目カッコいい。

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 20:39:01.96 ID:WrlY39W7.net
ビアンキのデザインがいけてるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 21:13:01.26 ID:/nxQJ1+w.net
canyonの永遠のライバルはGIANTとMERIDA

26 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビアンキって明らかデザインにコストかけてるでしょう

が、旧型はダサいのも多いな
新型はかっこいいのばっかりだが

27 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちょっとしたアクセサリーでもビアンキはデザインがいいよね
デザインセンスある人を雇ってると分かる

28 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>25
最近はキャニオン の方が格上感あるわ

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 21:54:19.36 ID:rVPoYmBL.net
>>27
ボッタクリ
ビアンキユーザーな俺が言うよ

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 21:59:03.85 ID:nI58q+4F.net
>>29
全部を揃える必要はないけど
やっぱいいよね
金に余裕があれば

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 23:30:39.89 ID:wf6tG66P.net
小物もバイクもビアンキのデザインがいいとは思えないが、釣りか?

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 00:02:40.32 ID:AwcmdrFb.net
ほしいのが何もない

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 09:23:18.41 ID:8ks/QziK.net
ライトでもキャットアイとビアンキならビアンキの方がオシャレでしょう

それがそう感じられないならセンスの問題

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 09:29:16.19 ID:T99OLySk.net
釣れますか?

35 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
美的センスは遺伝だから
ポンコツ脳には無理

36 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
綺麗な人を見て「俺はそう思わないな」ってのと一緒wwww

逆に言えばデブスを見て魅力感じられるから恋愛結婚は早いかもなwww

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 10:51:35.22 ID:Q5JkUXQ+.net
ビアンキくんスレタイ読めない
頭がポンコツ脳なのかな?

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 10:59:31.35 ID:nPeyQG8y.net
そうやって構うから居着くんだぞ

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 11:02:38.44 ID:8ks/QziK.net
スレタイがキャニオンだから

ビアンキという単語を使っちゃいけないのなら
俺以外に大量にビアンキという単語を使っている人がいるよ

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 11:03:43.42 ID:8ks/QziK.net
美的センスが悪いって、金かからないからいいよね

道に落ちてるゴミを見て価値感じたりするわけでしょ
いいなあ、安上がり

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 12:09:07.36 ID:LmW2LJJq.net
マタンキ

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 12:40:16.46 ID:9eLlhr3S.net
釣ってビアンキ下げしたいだけだろ
無視しとけ

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 12:58:53.47 ID:8ks/QziK.net
なんだ、ビアンキはオシャレだよね、って書いただけで
なんでそんなにキレてんだか

ちっさい人間だなあ

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 14:31:40.62 ID:v3om/b0M.net
各社のエアロロードと比べて横から見た時ハンドル周り、特にステムとフォークコラムの辺りがシュッとしすぎて頼りないというかバランス悪く見えませんか?

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 14:55:58.93 ID:zBg0mvd2.net
そこは世界トップクラスの空力性能らしいんで、好みで無くても問題ないでしょう

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 14:59:19.15 ID:uG44OoLj.net
キャニオンコスパとか言うけどたまに出て来る奴以外全然安くないだろ
送料糞高いし

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 15:35:54.31 ID:7TFuW1cn.net
今のワールドチームが採用しているモデルの値段調べてみたら

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 15:36:27.90 ID:4Db5Podg.net
全身チェレステマンで意気揚々とイベントとかにきて
生暖かい目で見られるのなんか微笑ましいよな

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 16:33:03.77 ID:uG44OoLj.net
ワールドチームが採用しているモデル
最安値
て理由で買ってるのかよw
お前が出る草レースなんてターニー付いたアルミでも着順に変化ないだろ

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 17:06:07.69 ID:7TFuW1cn.net
ビアンキマンの次はコスパマンか
頭おかしい奴はsageを知らない

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 17:08:03.31 ID:ORH9YYFy.net
高いモデル買うとレース参加必須になるのか
よくわからん

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 18:41:46.05 ID:8ks/QziK.net
送料とバイクガードと税金でわりとかかるが、

それでも安い

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 19:28:46.70 ID:8IFfZ3ep.net
色がなあ・・ここは色がなぁ・・
たまに凄い良いの出すんだけど基本は地味~なのしか出ないからなぁ

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 20:18:52.89 ID:zBg0mvd2.net
CFR買っても良かったんだが、RP9並に一度も在庫に出会えず離脱すること事に。
さよならキャニオン

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 21:09:06.52 ID:b0QIYNkl.net
アンカーとかグランツール出ないのに東レのT1100使ってて大爆笑だよw

でもPINARELLOユーザー可哀想
日本の草レースなんてT600で充分だよな

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 23:17:45.09 ID:CbzuV4+7.net
エアロード購入でのカラー選び

青と赤のはダメだな
黒一色はいい加減飽きた
チームカラーは遠慮したい
マチューの色いいけどマチューモデルとかちょっと

結局ビアンキみたいな緑にした

57 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
塗り直したりはしないの?

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 03:28:25.21 ID:F7zzgQMy.net
>>50
アドレスにsageって書く奴だっけ
勝手にそんなルール強制されても
オマエのアタマが狂っているということだな

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 03:30:09.35 ID:F7zzgQMy.net
なんでロードバイク乗りってこういう意味不明なルールを持ち出して
ああだこうだ言う基地外が多いんだろうな
まぁ負け惜しみの材料を何でもいいから欲しかったんだろうな
落ちてるゴミに魅力を感じるポンコツ脳w

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 03:37:09.41 ID:g3Yd4fKb.net
5chつーか2chの頃からの基本ルールなんだな
自転車は左寄り走れのルールに文句言ってるようなもん

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 04:02:54.35 ID:F7zzgQMy.net
いや別にsageしなくても書き込めますからねw
だから5chのルールではなく、単にそこの住人が勝手にそうしろと言っているだけ
5chのルールではない、あくまで選択肢の一つというだけの話

会社で「ここは私たちの席よ!」と言って他の人に座らせようとしない群れを思い出した
今だから思うが何様なんだという話ですね
ボス猿と同じ

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 04:04:50.71 ID:F7zzgQMy.net
自転車左寄り走れは法律ですからね
まぁその法律そのものが欠陥品という話ですが、法律は法律です

sageをしろというのは、5chの選択肢の一つではあるが、強制ではない
もちろん法律ですらない
単にそこの住人、特にそこでうるさい連中が勝手にそうしろと偉そうに命令しているだけ
何様なんだオマエはというだけの話

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 04:08:18.31 ID:F7zzgQMy.net
私的な群れを形成して序列を作り
そこで自分たちに好都合なルールを作り
気に入らない人間にああしろこうしろと怒鳴るサル

まさにそれだね

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 04:36:00.34 ID:B8ET37fK.net
朝から発狂連投してるゴミおるやん
日中暑くて無理だから今から走ってくる

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 04:56:09.59 ID:P1OZDEPg.net
>>49
あたまわるすぎる
にほんごよめないのか

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 07:14:43.16 ID:DZJBGQV/.net
ステム変えられない
ポストは欠陥
80-100万の中で最もコスパ悪いと思うけど

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 07:36:03.33 ID:/8CXpgdJ.net
>>66
コスパだけは最高のcanyonにコスパ悪いは無理だろ

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 08:06:26.99 ID:rmP6LQRz.net
お前らほんと元気やな

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 09:00:51.94 ID:F7zzgQMy.net
>>64
ゴミが走ると景観に悪いので家に引きこもっていなさい

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 09:03:34.49 ID:HMcJWK68.net
>>66
ステムもシーポスもアンチが言ってるだけだから

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 09:43:00.10 ID:C19rLrPZ.net
GUSTOとキャニオンで悩む。

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 10:20:09.64 ID:dvGnNLv1.net
>>70
流石にその理屈は無知をさらしてるだけ

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 10:36:03.59 ID:jsy0iWaZ.net
サイズが合わないなら買わなきゃいいのに
いつまでここにいるんだ

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 16:34:27.33 ID:wer/0dPu.net
>>71
知名度でキャニオン
グストは「なにそれ?ファミレスの自転車?」

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 00:26:00.07 ID:s01dpjm4.net
>>71
グストいいじゃん
デザインの好きな方選んだらいいと思うよ

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 00:49:04.02 ID:y5Vlejr1.net
他人の意見なんてそんな役に立たないんだから好きな方買えばいい

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 02:05:43.46 ID:fppJnepV.net
じゃあ両方買う

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 06:44:40.84 ID:wX3XHx4I.net
グストは黒金出したのがダメだな
センスドン・キホーテだわ

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 14:55:18.41 ID:53+HD1BY.net
注文したけど追加で欲しい物があった場合
発送前なら注文したら一緒に送ってくれるかな?

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 15:38:45.36 ID:jPbnf+M/.net
ここに聞くよりキャニオンジャパンに

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 16:28:53.37 ID:K9sJ1V2K.net
>>79
うん。早ければ可能。俺はスタンドとディレイラーハンガー追加した。

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 16:51:44.41 ID:53+HD1BY.net
>>81
おお、そうなんですね。
ありがとうございます!

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 00:38:05.98 ID:BGeMCAqP.net
>>78
でもロード乗りって生活保護が多いっていうのは良く言われるし、彼らドンキ好きそうじゃん

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 02:45:02.95 ID:9mSYkwAN.net
流石にAEROADとかと比べちゃうとRangerじゃ性能的にだいぶ見劣りするって思って俺はAEROADにしたけど、GUSTOは十分魅力的だと思ったよ。

なんか戦隊モノっぽく赤レンジャーとか青レンジャーとか金レンジャーとかちょっとネタっぽいけどね。
トップチューブが独特のアーチ状のDUROが廃盤になってもうエントリー車のcobraと主力車のRangerだけなんだけど、新型アルテdi2車に安値のリムブレーキ版用意してたり結構尖ってて面白いブランドなんだ。

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 06:35:58.76 ID:Lksk0vkl.net
>>71
グストにのると...
サイクルガジェットのあやちゃんかよ!w
と、突っ込まれるぞ

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 07:55:02.08 ID:Q3Y+6kre.net
>>74
ポガチャルが乗っていたバイクだしお前世間でバカ扱いされてるだろ

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 07:57:54.96 ID:Q3Y+6kre.net
キャニオンにのると在日コリアンのハゲのTKかよとか浅い知識でアホなITかよと突っ込まれる

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 08:44:41.86 ID:klBzrKu7.net
などと妄言を言う症状があります

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 08:46:37.05 ID:UPSjr6RD.net
取扱店少ないのが難だがショップサポートも受けられる点ではキャニオンよりユーザーフレンドリーだろう

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 09:05:19.80 ID:iBGktoq1.net
CANYONと中華カーボンは紙一重
これは頭に入れておいたほうがいい。

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 09:10:41.91 ID:ZZfhdCBV.net
国産バイクRP9(中国製)

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 09:20:02.29 ID:UkazhQij.net
今や純国産の物なんてほとんど無い

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 09:43:22.46 ID:Hgg6YBV+.net
A beautiful cyclist
A Hideo Kojima Game

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 13:17:09.52 ID:Tifa+j0c.net
君たちのロードバイク愛があれば
200万円のマシンにカネを注ぎなさい
間違いなく高品質だから

キャニオンみたいな、ケチなくせにちょっとしたスキルで見栄を張りたい連中とは
品質の違う走りを楽しみなさい
200万円用意してね

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 13:22:16.72 ID:zxmeKAGe.net
まあ、だいたいは有名メーカーもメリダかジャイアントがフレーム作成してるからな
キャノンデールなんかメイドイン台湾ってフレームに貼ってある。

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 13:23:44.25 ID:Tifa+j0c.net
S-WORKS=MERIDA-WORKS

メリダが作ってS-WORKSと印字するだけで、売価が2倍になるのさ!

外人のアルファベットのS好きは異常だな!

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 15:25:06.61 ID:Ot9Ybdw6.net
台湾と中国の区別が出来てない弱い子がいる

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 15:42:12.67 ID:yzshEtFB.net
venge pro(中古)とAeroad CF SLXだとVenge proのほうが安く手に入るけど実際のとこエアロードのほうがいいんでしょうか先輩たち教えてくださいお願いします

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 15:55:54.03 ID:xGequOib.net
中古なんてどこが逝ってるか分からんのによく買うな〜

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 16:03:00.34 ID:UPSjr6RD.net
>>98
中古との比較とか無理

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200