2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

折り畳み&小径車総合スレ 192

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 13:53:24.42 ID:PgD9+SQf.net
>>427
今は三倍くらいしか違わないけどね
アマゾンで見て分かんない?
数年くらい前まではガチで十倍違ってたよ

考えてもみなよ
日本メーカーの世界シェアが、1980年代に80%あったものが2010年代に20%に落ち込んだと言ってもだよ、これはあくまでも台数ベース
1980年代の市場が日米と西欧くらいしか存在しなかった時代の80%と、共産圏やら新興国が雪崩を打って参入してきた2010年代の20%
台数ベースでは大差ない
日本価格で世界で販売してたら、それだけでウハウハだったろうにメーカーは撤退に次ぐ撤退

日本で高く売り、海外に朝貢するようなことばかりやってるからそんなことになる
ブランドをしっかり維持してるソニーや松下は今でも欧米の電気屋でもしっかりした値段で売ってるよ(日本よりはかなり安いが)

お前らみたいな世界の事情が見えてないメクラばかりじゃあ、いくら良いもの作ってもどうにもならんだろうね(笑)

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200