2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用129灯

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 18:35:08.14 ID:S8nxz7Yg.net
あくまでも自転車用ライトとして市販されている製品について語るスレです
ライトの設置位置・高さに関する議論を禁止します
宣伝行為、言葉や法律の解釈、定義についての議論を禁止します
点滅に関する話題は禁止です

市販されてるライトを土台にDIYするスレではございません
市販されてる懐中電灯を自転車で使用する話題を禁止します

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

※次スレは>>950を目安にその時のスレに速さに合わせて臨機応変に
立てれないならどなたかに頼みましょう

■前スレ
自転車ライト専用128灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656638103/

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 17:15:08.24 ID:LXsLGkUe.net
薄暗くなった夕方から夜にかけて、又は市街地の明るさに合わせて
センサーが明るさを自動調整してくれる機能が搭載されているライトは幾つかあるはずなのでマジで超お勧め
環境の明るさに応じて無駄なくバッテリーを使うところなんて感動する、本当にお勧めの機能だね
http://imepic.jp/20220917/617460

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 17:18:02.52 ID:iD1v7NZR.net
>>797
最初は無名中華並みの値段で売ってたのにバラ撒き工作が完了して知名度上がった途端に値上げして来やがったからね
確かにモノの造りとしては悪く無いけど今使うかって言ったら使わない

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 17:20:36.37 ID:iD1v7NZR.net
俺が画像までアップして相手してたのが例のイメピク爺だったなんて悲しすぎるやろ

気が付かなかったよ…

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 17:25:17.51 ID:pFlFCrtH.net
流行についていけずステマ型落ちライト絶賛してる情弱w

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 17:26:24.50 ID:LXsLGkUe.net
価格:¥16,200(税込と安いものではないし具体的な型番まで言うと荒れてはいけないので各自調べてね
良いものはお勧めしたいので(^_-)-☆
>>791
なかなか豪華なセットじゃないの
使い古しのオンボロですなw

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 17:27:48.08 ID:LXsLGkUe.net
>>801
失礼だね君、何なのその言い方?
それを言うと万年バカチョンvoltはどうなるのよw

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 17:30:34.09 ID:i8LclRGD.net
ガシロンてコスパで一昔前もてはやされたけどオワコンになったってASUSと被る

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 17:31:56.19 ID:LXsLGkUe.net
なんかしらん、自転車ライトっぽいものが出て来たので
確かに上に貴方がって手をかざしたりすっこけたりすると明るさが勝手に変る
実用性はしらん、今さっき調べて気付いた機能なので
うしろ、おけつをクルクルすると、センサーモード、ハイ、ロー、点滅、という感じみたい
見た目はどうかな、ダサめかな、パっとみた感じはまぁまぁな明るさ、500ルーメンらしい
実測値は明るそう、まあ3000円ぐらいならお買い得かなw

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 17:34:39.07 ID:LXsLGkUe.net
>>804
確か、ファミコンディスクシステムのオッサンはガシロン800超お勧めしてた
その後、navi800がお勧め、どれがお勧めと訊かれたらnavi800と答えると話してた
今ガシロン800は確か5000円以上してなかった?
navi800はそれよりも明るさで劣るようだけどガシロンよりは安い
とはいってもそこそこの値段はするよね、3000円ぐらい?

だから俺がお勧めするライトが3000円で買えるならこっちがオススメ☆

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 17:42:31.96 ID:LXsLGkUe.net
上に穴があって、手をかざしたり、すっこめたりすると でした
見た目はバッタモンジェントスみたいな感じだけど
単三電池のようなヘボではなく、普通に明るい

今、あえて噂のガシロン800と比較してみた
フル充電ではないけど、そんなに体幹差ないね
ややガシロンより暗い感じ、色温度はいうまでもなく差はあるけど
うんやっぱりオススメ、センサーで感知してくれるからね

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 17:45:41.20 ID:LXsLGkUe.net
ガシロン800は高性能高品質で安かったんだよね
3000円未満で買えたのかな、今は5000円以上する
そうなると選択肢も大きく変わる

ガシロン800は酸っぱい葡萄、キオモタに嫉妬される名機ライトになったのさ!

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 17:49:27.76 ID:heiVu3Lj.net
B01って電池デカくなったけど予備バッテリーと充電器のオススメとかある?
今はB01ミドル2灯左右+GVOLT70ハイ+真暗専用ハイビームの予備でVOLT400で運用してる

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 17:52:32.62 ID:LXsLGkUe.net
3000円未満で買えるライトはガシロン800より一段暗い
好評なnavi800もガシロン800には一段劣る
俺のオススメも一段劣る、ガシロン800に勝つには5000円以上ボラれる必要がある
どっちもガシロンよりボラれないとガシロン800に勝てない
実測値で確かに実体的に明るくないと騙されたようなもの、それじゃ意味を成さない
足元見られて足元すくい上げられてひっくり返されるような話
そうなる前に、未然にそういう災難を回避する必要性がある

確かにいい質問だ、ほんとだ!w いい質問だ
navi800を超える5000円以内で買えるライトを絞り込もうではないかね
もう一台買えなんて馬鹿な糞レスはやめておけ

やはり雨で故障するとデマを流されるほど嫉妬されるオーライト一択なのか?

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 17:59:57.02 ID:LXsLGkUe.net
しょせんガシロン800
これより良いものを・・・誰しもこう考える、そう安易にこう考えてしまう
しかし、これを超えようとすると、超えたつもりで購入しても・・・
ねこそぎやられてしまう!!! このような苦い経験は誰しもあるでしょう
だからとあまりにボラれては身も蓋もない、ボラれる割りにその見返りが少ない
思ってたのと違う、期待したほどではない、。これじゃないとこうなる
う~ん、オーライト800も1500も高いね、RNか、高い決して安くない
しかし、良さそうなあれこれある中華ライト、全部ガシロン800に巻けるんだよな
未だに勝てない、むしろ値上がりして値打ちぶっこきやがった
navi800に並ぶのが精々、なんとか安くて明るいライトを!
そう思うがダメダメ、安物買いの銭失い、アリで安く買っても
俺のオススメより遥かに暗いダメダメ、しごせんえん出さないとどうにもならん
RN800でガシロン800と競えるか、こういう世界よのう
厳しい世界よのう・・ボッタクリの世界

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 18:13:52.94 ID:LXsLGkUe.net
>>809
妄想ライト、エアー装備乙
本当にそんな豪華な設備ならうpして証明しろ
どうせうpできず逃げるだけだろ
チラシの裏でやってろハゲ
な~にが左右にB01にVOLTなもんか

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 18:16:12.19 ID:LXsLGkUe.net
俺はお前等のような安いショボライトとは違い
明るさを自動検知して明るさを自動調整できる機能付きの高級ライト
確かに>>798に証明した、お前等は口先だけのホラ吹き野郎
悔しければきちんとうpして証明することだな
右に左に豪華ライトセット?言うだけなら知恵遅れでも出来る。

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 18:19:50.26 ID:oK6YeRWc.net
早口で喋るオタク

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 18:22:23.88 ID:LXsLGkUe.net
高級かなんらしんら、「これ自転車ライトかな~」と思って手に取って調べてたら
明るさ自動調整という機能があるようで、手で2人たり外したりしたら
明るくなったり暗くなったりした、あ、このライトがどうかと確信した
全然普通に使えると思うまぁまぁ明るい、ガシロン800にやや負けるけど
でも大体がそうじゃんどうせやや負ける、これに勝つにはお前ボラれっぞw
このお勧めライトなら、そうだな・・・まぁどうかな3500円とかならまあ、まぁおkとしようか
4000円もボラれるようなものじゃない、3000円位ならまぁ当たりとしようか
ケツでくるくる回すスイッチだけど、基本、センサーモード固定の仕様だろうか
簡単に切り替えさせようという仕様ではないな
ダサイってもまあ普通のデザインかこれ、2500~3000円位ならまぁまぁ
当たり?とまで言わないけどまぁまぁじゃね
実売価格は知らん、見たこともないライトだ

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 18:25:57.95 ID:LXsLGkUe.net
>>814
何がいけないのか、もどるよりいいだろ
ちょっと研究してくるか

あぁ、豆知識、オタクとかキモオタって何で判断するでしょう?
実は世間様は「見た目だけ」これ100%で判断する
普通、趣味の傾向、思考とか、オタク要素という内面がすべてだと想像しない?
俺はそうだった、そう信じて疑わなかった「○○さんはオタクじゃないでしょ~♪」と認められない
幾ら言っても、調べた、皆に問うた、キモオタを確定するのは問答無用で「見た目のみ」とのこと
従って、俺はオタクでもキモオタでもない、男前なのでw
じゃ研究してくるわ

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 18:26:26.47 ID:LXsLGkUe.net
戻らない、どもるよりはいい、まぁ、どもるからといけないではないけどなw
じゃな

818 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
世間様は厳しいな、オタク要素を持った俺のようなキモオタ?ではないけどw
キモオタでも、どんなに強く主張しても「○○さんはキモオではないですよー♪」と誰も認めない
認めようともしない、鼻で笑って相手にもされない、そういうことはないけどw
ところがだよ、いいかい?何もオタクのようなこともしていないのに見た目だけで
問答無用でオタクどころかキモオタ認定、確定、決定されてしまう者もいる事実
まあ、キモオタだからいけないことはないでしょうw 

819 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
何もしていないのにキモオタw 何をやってもキモオタw
かたや何をしても男前色男♪
「わたし今日女の子の日なんです♪」と俺にアピール
「そうなんだ、しんどいね、無理なくね♪」とあしらうだけwww
キリがないw 電話番号なんて教えてみろ
いずれ、やがては、最終的にどの女も夜な夜なかけてきては
「時間ある?寂しい・・」とこうだ、相手にするとどうなる?
テレレレレッテッテ~♪ 寝取られるw
いいよな、キモオタはw 空気に慣れてw へらへら自転車に乗れて
へんなライト付けまくってニヘラニヘラと徘徊できるのだからw
じゃなw

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 18:44:34.96 ID:LXsLGkUe.net
見た目だけでキモオタ確定説、信じられないならググるという
ググっても現実社会も、同じ答えに辿り着く
いやぁ、世の中が恐いw 
確かに考えてみると、やってる内容がどうのか考慮されない
変質者もそうだろう、こども達がいる公園にキモオタがいると通報されるらしいぞ?
本当に軽い感じでみんな通報するようだ
俺のようにちゃんとした男ならママもこどもをこっちにダシュさせて
色男とのきっかけを作ろうと必死、ママに例外は無いw
それにこどもを見るにも預けるにも安心、感謝されるだろう
ところがキモオタならどうか!見て貰えるどころかどんなイタズラされるかも!とママも危険を察知するww
可愛い猫も可愛い犬も可愛い赤ちゃんも見た目で可愛いと愛される♪
見た目がソンビなら皆石を投げて逃げて行くw
女性は男性を求める、優れた男性を
そう優れた容姿に一目惚れをして魅了されるわけ
すがたかたちはその人の心を示すのです♪ シ

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 18:47:01.06 ID:LXsLGkUe.net
おまえらはどうせ、へんな顔をして自転車にのっていることでありましょうw
いけないことではありません、そんなもの、みんなそんなものw
だからそれでいいでしょうwwww

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 18:48:41.07 ID:LXsLGkUe.net
当たり前の話はこれくらいにして、さて、ライトの話に戻りましょうかw

navi800よりも明るくて、できればガシロン800よりも明るくて、5000円以内で買えるお勧めライト
これについて考えてゆきましょう

では研究に戻ります

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:03:03.75 ID:iD1v7NZR.net
イメピク長文連投ジジイは何の恨みでこのスレを荒らすんだろか

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:03:56.39 ID:LXsLGkUe.net
>>823
何もかも被害妄想か君はw
お前より若いかもw
ノシ

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:06:36.52 ID:GswHB4v1.net
>>809
特におすすめは無いけれど敢えて言うなら以下の通り
最近の大電流が流れるUSB-Cアダプターからの充電では2A流れてB01が加熱して危険なので止めた方が良い
USB充電器が5V1AまでだったりPCからなら最大1Aしか流れないはずだからぬるい発熱程度で収まるなら大丈夫

USBから充電可能な以下の2つがそれなりかもね
100%充電前の90%(4V丁度)辺りで止まるのが有れば安全
アマゾンは書き込み禁止URLだから改行してる
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B017G0UKC4/
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B08FXH9ZC3

人それぞれでお勧めとかあるけど電気的特性からいうと大体こんな感じです

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:07:04.35 ID:LXsLGkUe.net
あぁでも手に触れるライトがあれだけ汚いと、ね、解る?
それに触れる手で、日常的に女性とも触れないない
触れない必要もない、そういう環境下が想像できる
「髪の毛に何かついてる」なんて理由で女は男に触れたがる
逆に「はいこれ」と何かを手渡したり、なんだかんだ触れ合うことになる
あんな汚いものに触れた手で誰にも関われない
孤独なチャリ乗り爺よ、鏡見てこい!全部お見通しだぞ!
じゃねw

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:09:23.33 ID:LXsLGkUe.net
もといw
あぁでも手に触れるライトがあれだけ汚いと、ね、解る?
それに触れる手で、日常的に女性とも触れ合えない
触れ合う必要もない、そういう環境下が想像できる
「髪の毛に何かついてる」なんて理由で女は男に触れたがる
逆に「はいこれ」と何かを手渡したり、なんだかんだ触れ合うことになる
あんな汚いものに触れた手で誰にも関われない
孤独なチャリ乗り爺よ、鏡見てこい!全部お見通しだぞ!
不衛生なやっつけキモオタよw ってことぉ~~~♪
じゃねw

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:11:33.27 ID:LXsLGkUe.net
しかし荒すとか心が貧しいなw これだけ貢献してるのにw
徳を罪なさいw 俺と同じ立場で笑って楽しんでいる人もこれだけ大勢いるのですから!ww
色々な立場がございますねw こころがすさんでる証拠、これはマジレス では。

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:12:42.82 ID:GswHB4v1.net
>>825
予備21700なら21700 KEEPPOWER 6000mAhてのをアマゾンで検索してほしい
多分程々の金額で入手できる安全なのはKEEPOWERだけだと思う
必ずオフィシャルから購入してほしい
よくわからん安売りは9割の確率でパチモンだと思ってる

俺個人の使い方としてはB01のバッテリーが帰り道で切れたらモバブーから30分充電して家まで帰りついてる
明るさはMidでも20km/h台で安全に走れるので無理しなければ基本予備電池不要と思ってるよ

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:15:35.16 ID:sB+K+CeB.net
バッテリーバッテリーバッテリーって、いったい何時間自転車に乗って遊んでるのよwwwwwwwww

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:19:39.64 ID:sB+K+CeB.net
無駄に重くデカいバッテリー持たなくても、代えのライト1つ2つ持参で充分では?
ライトそのものの重さなんてバッテリーにぺっとくっつくだけのもの
バッテリー携帯するのも予備ライト携帯するのも大差ないでしょ
必死にバッテリバッテリーと言いますけれどもよくそんなに何時間も何時間も自転車を乗り回している暇があるよな、それがわからんw

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:31:47.71 ID:iD1v7NZR.net
>>831
サイズは気にしないタイプ?

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:38:40.03 ID:efIxSd87.net
はぁはぁ充電器か
充電器の大半はどれを選んでもメーカーものばかりかと思う
散々比較検証されてきたがどれも別に普通問題なし
で、怪し気な中華ライトに着いてくる充電器、これも実用として問題がないことが知られてる
わざわざそれを使うことは誰もしないけどね
電池に関しても本当に出始めの大昔はヤバイものもあったのかな?
それは知らないが俺が知り限り流通しているものに危険なものはないね
容量が少ない、ってこともなく大差が無いように思う
逆にお勧めの電池もナッテリーもないかな、比べると質感が良いとかその程度かと思う

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:45:04.72 ID:efIxSd87.net
充電器に関しても10ほどがあるだろうし、18650だけでも100本ぐらい持ってるかな
21700だけでも数十あるだろうし、まっ、大差ないかな、液晶でモニタ出来るとかの差ぐらいか
充電時間も大半誤差程度、止まりに誤差もあるけど、なんだっけあれ
通電してるか見るピーってやつ、検温?メカニカル計測?
それで容量見ても誤差、充電が止まらないような危険なものは俺が知る当時から存在しなかった
放電性とかも誤差だろうか、メーカーものの電池も性能は同じような感じ
特殊なものなんてなさそうだ

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:51:20.70 ID:efIxSd87.net
今はどうか詳しくは知らんが、俺が知る当時の電池は、安い中古に関しては
粗悪品というより、何かの製品に使われていた物、を、バラしたものだろうか
まあ中華あるあるだよね、ICなんかもそうだけど
ヘタリがあるとしても危険性はなさそう、数年の実績もあるので大丈夫
メーカー物の新品っても買いようがあるのかないのか詳しくないが
まあ普通は本数充電できるまともなもの買う方がいいかな
18650にも21700にも対応してるものが大半
あぁ、中には充電されなくなったり、充電が甘くなったもの、一本二本記憶にあるが
思い出してもそれぐらい

一番恐い、破裂爆発!そういう挙動の気配を見せる電池はないかな
温度的にもそんなものは見たことない、だからまず大丈夫
ヘタリはあるだろうけどね

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:53:09.86 ID:GswHB4v1.net
またID買えて中身のないレスしとる
きっしょ

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:54:48.00 ID:efIxSd87.net
MAXのターボでどれだけ光量出せるか、ランタイム出せるか
多少、選定した記憶はある、まあ謳い文句も気にしなくていい誤差
5%の誤差に倍額払うような猛者なら俺の話は聞き流してくれw

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:55:22.29 ID:iD1v7NZR.net
誰だよここまで執拗に嫌がらせする程の根深い恨み買ったのは

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:55:25.14 ID:efIxSd87.net
>>836
何故中身を求められるの?そんなノルマ勘弁
まるで中身がありそうなイヤミだね~w

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:56:31.07 ID:efIxSd87.net
>>838
プラセボであったとしても製品ごとにイメージ付けされてなきゃ不満でも?w
正論はよくないのかな?w

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:58:20.29 ID:OkX/aDmN.net
>>800
気づけよ
みんな速攻でNG送りしてるぞ

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 19:58:39.00 ID:efIxSd87.net
やっと自転車ライトもまともな電池の時代になった
やっとこどっこい充電器の話も上がる様になったと

無知なあなた方におしえてあげているのですw
学びなさい現実逃避せずに

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:00:26.56 ID:efIxSd87.net
他人のレスが不満なら黙ってNGへと
そのことをアピールすることは駄レスである
また他人に粘着する無関係な話題も適切ではない

今の時代は中国の技術力もあなどれない
トップという見方もされているぐらい
どの電池でもどの充電器でも安全性は保証されています♪

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:01:56.78 ID:iD1v7NZR.net
>>841
認めたくないものだな
自分自身の若さ故の過ちというものを

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:03:34.37 ID:hyz19/gt.net
>>812
イメピクに雑コラなんて人もいるしな

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:04:02.70 ID:efIxSd87.net
>>844
年配者というだけで見下げる発言も大人げなく幼稚と語ったが
若いというだけで見下げる行為もまた大人げなく幼稚
若い人ほど平和な時代を過ごして着ているだけで歪みが少ない人が多いのも現実
年齢ではないのですよ~立派な人今時そんな言い方しませんから

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:05:29.63 ID:efIxSd87.net
>>845
イメピクには罪がない、イメピクにもコラ画像にも罪は無いかと思う
八つ当たりのよう、いめぴくを見下げると現実的にかっこいいと思われるとか何かメリットでもおありで?w
規制が多い中、優れたアップローダーですよ

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:07:22.83 ID:efIxSd87.net
駄目なキモオタほど嫉妬心が旺盛
自転車ライトの付ける位置にまで嫉妬できそうな勢いですことw
他人を見下げた所で、現実のあなたは立派になれませんから!ww

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:09:01.10 ID:efIxSd87.net
現実の立場はおいかがですか?
見るからに馬鹿丸出しではありませんか?
この私よりもイイね1と言われる自身がおありですか?
評価されるまでもない、明白でしょうにw
文字の世界では平等だからと調子に乗らないように
乗りすぎないようにw
肝に銘じておきなさい

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:10:35.59 ID:hyz19/gt.net
>>812
エアー装備って雑コラのこと?

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:12:33.01 ID:efIxSd87.net
私とあなた型が、見るからにどっちが馬鹿なのか
見比べて貰いましょうか?答えは明白でしょうに!w

他人を見下げても自分の立場は立派にはなりません
もし、もしも、他人の気の毒に思うのなら、立派になって庇えるぐらいになりましょうよw

私は、電池の危険性を示唆しました、あなたがたの為にです、相手本位そのもの
庇ってまもってあげているのです

そうカリカリしなさんな
欲しいライトをお一つ買ってさしあげましょうか?
http://imepic.jp/20220909/625470

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:14:35.05 ID:hyz19/gt.net
あなた型は確かに見るからにバ力だ

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:15:25.45 ID:efIxSd87.net
人間心理としてブサイクを見たら、「そんなことないよ普通だよ!」と言いますw
「ブサイクだな!w」と言いたくなるのは自分よりも良質だからなんです
そんな大人げない幼稚な成熟されていない人格では望ましくありません
精神が成熟していないよりも、成熟しているほうが望ましい、とこういうことです

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:15:56.51 ID:efIxSd87.net
>>852
誤字を揚げ足取りするぐらいあなたは惨めで愚かなのですか
そう瞬時に思いましたw

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:16:48.99 ID:efIxSd87.net
>>852
なんです?ご自慢のライトでもお有りですかな?
うpしてごらんなさい、評価してさしあげましょう

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:16:59.83 ID:hyz19/gt.net
で、エアー装備って雑コラのことなの?

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:17:19.81 ID:heiVu3Lj.net
>>829
バッテリーは目星付けてた奴だがちょい長いから使えるか分からんから辞めてた奴だ
充電器も説明聞く限りベストだな
充電器と予備バッテリー欲しいのは結構ガンガン夜間走るから予備が欲しいのよ
MINOURAのマウントでガチガチに固定してるからあんまり外したくないので
ありがとう助かるわ

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:18:16.00 ID:efIxSd87.net
>>856
うん?君はどちらさんかな?
エアー装備ではない、現実的なライトの装備があるのなら見せてみなさいな
見せたくないのなら見せなくてもいい、すっこみなさいw

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:19:43.63 ID:efIxSd87.net
>>857
ライトを鬼のように固めた特殊なキモオタが夜な夜などこに向かいどこを目指すのか
何を長時間走り続ける必要があるというのか、病気か貴様w
といいたくなりますけど、言いませんw

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:22:13.19 ID:iD1v7NZR.net
イメピク爺さんヤフコメとか知恵袋にも死ぬ程書き込んでそうだよな

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:22:26.24 ID:efIxSd87.net
電池交換できるB01だから嬉しがって電池交換w
21700がそんなに珍しいのかなw
18650でいいと思うけどw 利便性明るさ共に
単三単四はちょっとメインにはしんどいね

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:24:27.51 ID:efIxSd87.net
>>860
あるあるのパターンw 興味津々キモオタは何でも知りたがるw
ないよw youtubeにログインの経験もないw
価格にも書いたことは無い、アマノのレビューも楽天のレビューもない
実は何もない、何もない、何故でしょう?
女性に忙しくて、色男なので何かと女性に大変
そいいう人生にはならないのです、させてもらえないのですw

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:26:29.54 ID:pFlFCrtH.net
>>860
電車とかバスで延々独り言言ってるのこういうやつだよなw

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:26:31.16 ID:hyz19/gt.net
エアー装備ってのが雑コラのこと指すのか違うのか教えてよ
気になって寝られない

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:26:52.92 ID:hyz19/gt.net
https://i.imgur.com/jY49ULx.jpg

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:27:47.95 ID:efIxSd87.net
まあでも、どうしてもライトは取り外したくない
電池だけさらっと好感したい、という環境下は、それはそれ
色々なやり方好みがある

どの電池でも安全でしょう、私はこのことを伝えました
充電器もどんな安物でも大丈夫でしょう
それも酸っぱい葡萄、各種所有して比べてみると解ること
知らない間は隣の芝生、こういう話しでした
確かにシュアファイアは触り心地が良い、最高
でも、実用性としてウーベンL50で困ることは何もない
所有して比べてこそこう言えるのです
それでは知恵遅れのキモオタどもごきげんよう

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:30:38.71 ID:efIxSd87.net
>>863
それは俺を見下したい願望だよな?
君がそういうレベルなのでは?w
そういう人もいるけど見下げてはなりませんw

私は、話しかけられた時にだけ、何をしゃべってるか解らない低い声でボソボソ話すらしいです
嘗ては電話でも「低すぎて何をしゃべってるか解らない!」と喧嘩になるほど
それぐらい物静かです、無駄話はしませんw

>>864
しつこい、君がいう所有ライトが嘘なのでは?エアーなのでは?
そううこと、でなければ証明してごらんなさい、私のようにはっきりと
私はお勧めライトを示しました、あなたは何も示しません、エアー、妄想だからでしょうw
ではごきげんよう

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:31:59.42 ID:hyz19/gt.net
>>867
イメピク様に雑コラをアップロードすれば証明したことになりますか?
教えてください

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:32:00.27 ID:GswHB4v1.net
この短時間にこの大量投稿ぱねぇ・・・

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:32:17.48 ID:efIxSd87.net
>>865
なんだろこれ、上のやつがやけにメカニックだねw
高性能なのかな?
な~んだ見せてくれようとしてたんだねやっぱりw

ごきげんようw

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:33:38.35 ID:efIxSd87.net
>>868
どうでしょう、嘘の画像ではなりませんね、流石に
ライトを切って貼ったしたぐらいではただのユーモアです話題にすべきほどのこともないでしょうw
切り分けですよ、真面目なのも、ユーモアも
ではw

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:34:13.74 ID:hyz19/gt.net
>>854
あなた様みたいな方が誤字をなさるなんて思っていませんでしたよ
あなた様のいう「わたし」と「あなた型」どちらが見るからに馬鹿かについて答えだけでしたのに

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:35:01.54 ID:efIxSd87.net
>>868
能力が低いとこの程度のこともできない
タイピングするぐらいのことできなくて、何ならできるというのですか
この程度のことw 頭を回転させて指先を適当に動かせるだけ
知恵遅れでもなければ容易でしょうに
遅いことなら誰でもできますよ
嫉妬するよりも自分の成長に励んでください
ではごきげんようw

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:35:46.11 ID:efIxSd87.net
>>872
その訴えしかと受け止めました
人間は誰でも失敗しますw
だってにんげんだもの
ではごきげんようw

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:36:42.48 ID:efIxSd87.net
ももれわ、ちちゅれいちまつ みなちゃん もきめんよう♪


                         完

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:38:28.03 ID:heiVu3Lj.net
>>869
この化け物が現実の何処かに居るという事実が怖いわまあかなりのコンプレックス抱えてるみたいだからしょうがねえわ
殺伐としてた時の方が平和だったな平和ってのは失って気付くもんだね

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:38:28.05 ID:vvoeC3ez.net
なんだなんだ?やけに伸びてると思ったら
これじゃまるでお祭り騒ぎじゃないかね

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:41:11.34 ID:vvoeC3ez.net
>>876
夏休みの少年でしょう
そんなに大きく崇めることは無いw

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:42:20.77 ID:vvoeC3ez.net
そうだね、コンプレックスか・・・
俺にはないんだな、そのせいか嫉妬心というものはない
でも逆にネットをオタさんを見るに・・・嫉妬心ほど醜いものもないのも事実
清い心でありたいね

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:43:48.38 ID:vvoeC3ez.net
いつも気持ちのいい人でありたいな♪
そう心がけて自転車を走らせてこようっと♪

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:45:52.26 ID:RMNpacI7.net
>>876
髪の毛の話をしてるように見えてじわじわくる

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 20:49:50.44 ID:GswHB4v1.net
頭髪の話する方が平和な気がする

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 21:08:13.00 ID:avpQ3mGD.net
俺はサラサラストレート(^^♪
ハゲだからといけなくはないしマイナスもないでしょうw
ハゲでモテないと思い込んでる人は必ず人格に問題あり
年齢に転嫁してもいけない、人格に問題あり
でも、どうかな、幾つになっても女性は坊主頭やハゲはいいと思わないのかな
サラサラは喜ぶね、まぁ本体が良好での話
寝起きで頭がぐしゃぐしゃでも清潔感を感じてもらえる
キモオタなら風呂上りでも清潔感は出ないw
ほらこんな話にしかならないもうやめとけ
ガシロンの話にしとけ、俺も忙しいからな!
モキメンヨウw

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 21:12:14.18 ID:avpQ3mGD.net
まあ、マジレスするか
俺はチャリ乗りを見ると「病気w」「見て病気w」と言いたくなるし、言うこともあるw
いい大人がチャリw はっきりと見下げていると思うw
しかし、老後の運動もあればそういった趣味もある
貧乏人も実際多いだろうし、実際知恵遅れみたいなおっさんも多い、否定で居ないはずw
でも、金持ちの娯楽である場合もあるし、真面目にいうと見下げているだけではない
不思議なんだな、不思議、よくわからない世界だから興味があるというと聞こえはいいかな
まあ5ちゃんなので暇潰し、というと身も蓋もないか、意味なんてあるようでない
また後日だなw モキメンヨウ

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 21:16:56.37 ID:avpQ3mGD.net
もうちょっといくか、これで最後
まず、どんな自転車か、とも思うし、どんなふうにライト付けてるのか、とも思うし
あとは何キロで走るんだろうとかも思うし
いったいいつ、どこからどこへと何の用事で向かうのかとも思うw
俺はキモオタも好きだけど、チャリ乗りも好きだな、不思議だw
実に面白い滑稽な生物だw ファミコンディスクシステムのおっさんなんかも面白い
割と丁寧にライトを比較しているで、おそらく一番参考になるかと思う
まあ弄りたくなる会話らしさとしておきなさいw
不思議だw おかしな機械を取り付けてる自転車もあるよな
服装も気になるし、ヘルメットも気になるw
しかもここスポーツ板のようだぞ?w
スポーツw 個人のおっさんがチャリwww
ライトを嬉しがって幾つも付けるwww
ちゃかすとガチギレwww
じゃまた明日かなw
ノシ

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 21:22:20.90 ID:avpQ3mGD.net
もう一発だけいくか
そそ、だからあのガシロンでもそうか
割と贅沢セット、それでも使用をやめて、気分もあるかな?
上位に乗り換えて今に至るんだろうが、あの傷、使い込み
自転車をこかすじゃないけど、どうなんだろ
地面に置いてセットしたり見せたりだろうか
そう具体的には素人には解らない、でも使い込まれていると解る
それだけ光を放射したに違いないw 何度も何度もwww
僅かな違いも認知できるだけ経験もあるだろう
中々のおっさんだよなw 珍しい面白いww
おっさんがチャリに乗るww 真剣なのかふざけてるのかしらんがwww
チャリw 時には暴走w知らんけどさw 交通の邪魔だから出てくるな
とかも思うけど割とレアw ばいw

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 22:04:41.67 ID:MO6S3UY1.net
DOSUN A1が最高のライトだよな?

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 22:30:13.00 ID:wtlSiogg.net
山の中走っていて気づいたらRN1500がなくなってたわ

Garminマウントマジゴミやな

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 22:50:44.42 ID:416RSI9t.net
俺も茂みのあぜ道懸命に走ってたらいつの間にかRN1500がすっぽ抜けてなくなってたわ

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 22:54:46.75 ID:416RSI9t.net
来た道を引き返して探したらGarminマウントごとすっぽ抜けて牛小屋に埋まり込んでたわ
小屋からあずましいおじさんが出てきて張り倒された、戻るんじゃなかった

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 23:12:32.55 ID:NcRW1HHK.net
けっきょくvolt800買っときゃ問題無いって事?1700は重くて大きな段差でお辞儀しちゃうんだよな。

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/17(土) 23:55:10.38 ID:vOkzxX3B.net
volt800は何故かリセールバリュー高いよね、オクでもやたらと良い値段してて驚く
昔はそこそこ活躍してたけど、Gvolt70・100、B01、FARINA、RN1500、その他中華ライト買ってきて、今じゃ全く使う機会無いや

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 01:04:36.69 ID:keZVxNNE.net
>>770
aliでばかり探してたもんで、名前は聞いたことがあったのにノーチェックでした
送料考えるとかなり高く感じちゃいますね
B01程度のスペックと価格でE-BIKE用のが出てくれれば有り難いんですが

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 03:39:46.12 ID:fD3CLNKV.net
コイツどうだろう
ソーラー充電するリアフラッシャーに使えないだろうか
振動で自動起動して静止30秒で停止らしい
既に使ってる人いたら感想聞きたい
夜3時間は持つだろうか
https://aliex
press.com/_mN7eBLe

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 05:33:55.40 ID:3l+Wz2FG.net
結局ダイナモライトが最強だよな?

896 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>895
見てるこっちはこんな感じ
https://i.imgur.com/pkxIF4Y.png

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 06:37:38.42 ID:E60AVppv.net
>>895
ダイナモの最強に明るいのはどれかな?
それを装着するよ

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 06:39:09.10 ID:E60AVppv.net
>>896
普通にダイナモファン多いよ
煽りでモネタでもなく風に

総レス数 1001
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200