2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JBCF】【JCL】Jプロツアー part41【自転車競技】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 15:26:42.47 ID:U/hmQioN.net
国内トップクラスのチームが出場するJプロツアー含むJBCFロードシリーズほか
新規のJCL、トラックシリーズ、学連、全日本選手権などについて自由に語り合うスレッドです。
専スレのない登録レース、海外で走る日本人、国内で走る外国人選手等についてもどうぞ。

JBCFホームページ
https://jbcfroad.jp/
JCLホームページ
https://www.jcleague.jp/
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656468971/
【JCL】Jプロツアー part40【自転車競技】

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 11:00:40.65 ID:lSJvT6fr.net
孫崎コメントで 今シーズンを持ちまして~退団 とあるし
引き続き~僕のことも応援してください! とあるから
今年いっぱいはJCL走って来年別チームに移籍ってことか

大分直前にいきなり発表は驚いた

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 11:26:53.66 ID:9oFZ937Q.net
>>435
UCIレース走りたいんちゃう?
シマノあたりに行くんちゃう?
しらんけど

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 11:45:17.46 ID:ckfLoMhC.net
ロードで勝てる選手だからクリテ中心のチームよりロードでアシストがいるチームのが本人にとって良いわな

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 12:37:19.01 ID:6s90Zs0K.net
OUT:マトリックス・ブリヂストン IN:愛三
UCIポイントの関係?

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 13:06:37.64 ID:iWp9E/G7.net
有力なのはあと沢田しかいないがスパークルは戦力補強どうするのか?
チームはUCI登録してないので大分のレースとかは推薦で出てるけど

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 15:20:21.81 ID:MH1d/ir7.net
大分エース離脱大丈夫か、沢田もスプリントは強いが平坦しか残れないし・・
昨年の宮崎に続いての有力選手の離脱でチーム存続もやばくね?

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 15:26:57.98 ID:iWp9E/G7.net
>>438
JC今回はチームプレゼンで例のズッコケ芸見れないのか残念だな

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 16:20:20.35 ID:lSJvT6fr.net
>>438
ジャパンカップ国内出場チーム、いつのまにか発表されてたのね
HPに何も書いてないから記者発表のみかと思ってた

UCIポイントや国内レース結果かなとは思うが詳しいルールわからん
2017年だとこれ
https://www.japancup.gr.jp/news/node/3857

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 18:32:18.96 ID:MiVzHB6S.net
>>441
不評だったコントだか小芝居だかか?

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 18:34:55.71 ID:DwXOp6ZA.net
>>443
あれを称賛してるのいるんだよな
皆して持ち上げているのも気持ち悪すぎ

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 18:42:47.60 ID:lSJvT6fr.net
もう安田監督はオワコン、これからはM1の我らワールドに任せればいい

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 18:44:44.55 ID:lSJvT6fr.net
安田は団長だw 安原w

447 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ブリの宮崎くんコロナの後遺症長いな
ジャパンカップまでには復活してほしい

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 21:55:03.81 ID:lSJvT6fr.net
堀は先日のレースを見る限りは仕事できるぐらいには調子戻ってきた感じ
元喜も最後に逃げるぐらいには復活してたな、逃げきれなかったけど。
まあコロナ初期と違って肺炎は減ってるから時間で復活するんじゃねーかな

コロナじゃないけど西村が復活しないな

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 22:50:22.63 ID:yfEZnN18.net
「オタクの選手貰うわ」って、自己申告するチームはないやろ

https://twitter.com/kyo_heyheyy/status/1575334280288354305?s=46&t=thee9kSdbvnskMTyBB1ytA
(deleted an unsolicited ad)

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 23:18:32.66 ID:9XT1UgoX.net
>>449
アマチュアチームにわざわざ声かける理由無いわな

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 23:26:41.27 ID:qNOhf28Y.net
本人に言わんでTwitterに書くのは常識あるんか。

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 04:30:39.63 ID:BrHKb9ON.net
>>449
気持ち分からんでもないが
相手側からしたら決まる前に話してポシャった時のこと考えたら言えないわなぁ

会社で上司に転職活動してますなんて言う奴レア過ぎるだろ

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 06:28:36.92 ID:hVZnM1Hj.net
まともな社会人なら、むしろ言えないよ

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 07:49:59.38 ID:nZEzEFvs.net
以前所属していたショップ主催のアマチームにはプロチームからこの選手くれ的な連絡があるって言ってた
そこは店主が元プロで速い若い奴はプロ行ってくれって雰囲気があり実際にプロチームへの斡旋もしていた

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 07:53:27.16 ID:ZRaexQm8.net
男子は神様新城様がいよいよUCIポイント稼げなくなりそう
パリ五輪出場枠獲得に向けて見通し悪くなってきた
国内よりもUCIて指向はマジで大事だろ

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 08:20:43.26 ID:vr7qQ3dL.net
>>455
今年現在35位、21~45位に1枠、そんな見通し悪いの?
というか新城もUCIポイント稼いではいるけど基本アシストだから少ない
むしろ増田が2倍、小石も新城より稼いでるよね

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 08:29:47.86 ID:7Nx4I6Bz.net
>>454
津末か

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 08:55:13.44 ID:WYNDUdOo.net
新城は集計期間中に骨折して休んでたからだな
それにJスポで中継するレースでしかポイント稼げないわけじゃないし

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 09:37:03.28 ID:8ztkA8hb.net
どうしてどちらかって結論つけたがるのいるんだろうか
国内盛り上がってくれなきゃ海外組も増えないよ
その為に分かりやすいレースになる
海外と同じ環境作らないと行っても通用しないって考えも分かるが今は現実的でないかな

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 10:47:36.48 ID:vTXzVZfF.net
>>459
国内でチーム戦(笑)とかで何とか勝ってる時点で海外で通じるわけないだろ。
ジャパンカップはプロコン以上のチームが来るのとコンチが古賀志何周で死ぬかが楽しみ。

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 10:53:29.24 ID:PRn0uC29.net
中根は復調できるのかね

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 12:02:29.77 ID:/exdbMTc.net
>>455
UKYO、愛三、キナン、シマノは今週末に台湾と大分のUCIレース
両方に出るみたいだな
ダイボール、クレダー、トマ、ガルシアは台湾に
大分はマンセボンにポイント持っていかれるのかな

463 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>458
骨折て2019頃の話だよね、>>456は今年の話
オリンピックの椅子取りゲームはまだだけど、
新城はワールドチームのアシスト椅子取りゲームが優先かと思う

464 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
また時間止まってるプロコンさん来てるのかw

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 18:44:18.09 ID:gGaXSPLu.net
>>459
国内なんて見に来てもらうために金でもばらまかなきゃ盛り上がらないよ
盛り上げるためには世界で活躍するスター選手が必要
みんなが憧れる世界で勝てる選手が出てくれば日本で自転車が勝手に盛り上がり競技環境も整備が進んで国内レースも盛り上がる

井の中の蛙をサポートするよりも
世界トップクラスの日本人選手が一番最初に必要なんだよ

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 18:52:25.21 ID:A/SvabhG.net
>>465
お前が育てろよ

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 19:29:32.06 ID:vr7qQ3dL.net
卵が先か鶏が先か みたいな話だな

世界トップクラスの日本人選手を一番最初に輩出するには「どうやって?」の方法論が必要で、
その1つが「JBCF/JCLのように日本に地道に土台を築いて発掘する」のと
「ニッポのように有望な若者を海外で育ててみる」どちらも間違いじゃない、むしろ両面で必要かと。

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 20:52:14.62 ID:ZeK01hvC.net
どちらだろうと野球の大谷、バスケの八村みたいな
スペシャルな才能が出てこないかぎりは…
最低でも別府新城レベルの才能が出てこない限り
育成だのいっても意味ないような気はする

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 22:11:36.50 ID:0NK5jQq0.net
育ててもレベルが50までしか上がらない勇者が主人公のドラクエを頑張ってんのが今の日本の育成
そもそも育成とかに金掛けても無駄なんよ
せめてレベル80上限の個体を連れてこなきゃ

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 23:44:53.87 ID:aQB+W514.net
じゃあ留目は大事に育てないとな
U23のTTという地力が問われる場でそこそこやれたんだから

471 :たつめ:2022/10/01(土) 00:02:07.88 ID:lD3JlcuW.net
オース お前ら 俺や ヴェンジうえた推しの たつめ

俺はだんぜんヴェンジうえたやな

自らのうp画像で 独身 扶養家族 一日中5ちゃんねるで働いていないの丸分かり 

頑張って うえた はワシが育てた言わせてくれや

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 01:32:15.67 ID:FAzM5DHj.net
平凡な勇者を50まで育てる土壌すらないのにいきなり80を育てられるわけないだろ

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 06:00:28.71 ID:aniaJ1Hz.net
Lv80まで育つSSRをどう発掘して育てるかって、
そりゃ日本でのガチャ回数を地道に増やすしかないわな。

なんで欧州勢が強いかって、国内競技人口が多い=100倍ガチャ回してSSRを枚数揃えてるんだから
そりゃ魚市場半分プレイでも育つし、SSR1枚抜いても他のSSRがゴロゴロしてるわけだ

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 06:32:55.91 ID:7KWFe9ke.net
新城クラス居ても他の競技に行ってしまうのが現状
選手になる魅力ないわな、ここにいる連中でさえ国内に興味ないのいるしな(何故このスレ覗いてるのか謎)

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 08:17:57.06 ID:YzYT2x+k.net
日本でロードは稼げないし夢がない。強けりゃ稼げる競輪行くやろ。本気で強くなりたきゃ若い時に欧州行くなりしないと。

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 09:12:29.08 ID:RVB9KzDg.net
>>473
スロベニアは競技人口が少ない定期

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 09:30:58.06 ID:aniaJ1Hz.net
新城が競輪に転向してれば稼げたのかといえば微妙に思うけどな
いやまあロードより稼げたかもしれんけど

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 10:20:11.30 ID:4X6Qcv0S.net
ポガチャル、ヴィンゲゴー、エヴェネプール、数値が高い奴らが勝ってる
他のマイナー競技からスカウトが手っ取り早い

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 10:40:05.25 ID:1tA6V+jF.net
猪木のニュース見て思ったが
ブラジルで猪木が力道山に偶然見出されプロレスにスカウトされたらしいが
新城が福島兄に石垣島からフランスに連れていかれたのと似てない?

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 11:12:40.00 ID:13AyvTQb.net
それじゃあ新城をクルーザーから突き落とす福島兄想像しちゃうじゃん

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 11:17:11.33 ID:abl1gIFk.net
野球から転向するやたら長身の同期も必要

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 13:46:09.08 ID:1tA6V+jF.net
今日のクリテはUCIじゃないよね
スパークルは宿毛も勝ったけどUCIポイントつかないのか・・

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 14:03:27.28 ID:qUvP2V2I.net
そういえば
コレはどうなったの?
その後Y原さんから何らかの話出てきた?
https://jbcfroad.jp/news/268

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 16:19:47.64 ID:tc7szCXu.net
スロベニアなんか人口200万人しかいないからな。長野県と変わらんくらいの規模からなんであんな強い選手が湧いてくるんだろう。

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 16:25:14.04 ID:S3kx67Tu.net
>>484
ユーゴのときからスポーツ強いからな
国策でスポーツ強化してたときの名残が風習化してるんじゃない?
他にやるともなさそうだし

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 23:29:42.19 ID:jch3juML.net
どのスポーツでも強いとかそういうわけじゃないしな
イタリア文化圏なのもあるでしょ

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 01:09:21.88 ID:xqPG8Nt1.net
大分のクリテ単独の逃げが決まるかと思ったらまあそんな簡単にはいかないわな
最後の最後で落車は悲しい

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 05:58:55.29 ID:X/fwttWu.net
そのままのペースで逃げてりゃ単独逃げで勝てたのにな

でも最後3kmぐらいからペース落ちて(落としてた?)ギリギリの秒差になったから
最後まで諦めなかったブリッツェンの猛追に焦ったんだろうな

489 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
てっきりオールアウトして意識飛んだんかと思ったわ

490 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>475
ちなみに日本女子プロオープンの優勝賞金は3千万だぞ!
ロードは優勝していくらもらえんだ?

491 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
3000ユーロ

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 12:29:40.20 ID:AW8o43/Z.net
山本は後ろちらっと見たら増田が全開で追ってきてるのみて、これは捕まると慌てて冷静さを失ってコケちゃったってインタビューで言ってたww

493 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
紀南は二日連続で勝てたかもしれないのに逃したな
正々堂々なんてのはいつも勝ってる強いやつがやってこそ

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 15:24:57.81 ID:oOyp66yl.net
台湾ではアイサン勝ったんか

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 15:48:46.01 ID:D6RCnrQ4.net
大分のスタッフの女の子ムッチャかわいいな!

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 16:44:15.27 ID:nRJbwg2E.net
司会の人がセクハラしてなければいいがw

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 22:00:07.04 ID:X/fwttWu.net
https://onoderider.hateblo.jp/
オノデライダー戦記が笑わせてくれるw
アベタカwww増田www

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 23:17:40.23 ID:Ln49sYQ0.net
草レースで勝ってナニ喜んでるんだろ

https://twitter.com/kyo_heyheyy/status/1576517655284002816?s=46&t=t3VZ-PApnrV6slIUyPGv_w
(deleted an unsolicited ad)

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 07:16:16.85 ID:hBN6L1YC.net
>>498
べつにええやん

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 08:36:57.66 ID:5OmZZXJy.net
ほとんどの奴は興味の無い話だからな
そんなもの引っ張ってくる方がどうかしてんじゃないの
大分や台湾には興味ない系?

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 09:10:28.82 ID:5SPaRvEt.net
本拠地山梨での開催だしな
全然いいと思う

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 10:42:08.17 ID:o6zyJkJ3.net
>>498
別にええやろ

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 11:08:11.06 ID:dV0tQMGy.net
JCLしおや、田んぼ脇に椅子置いて100名限定の特別観覧席3,300円の方が気になるわ
観客なんて100人くるんか?300円にしとけ

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 11:39:32.92 ID:n6J+lsl1.net
去年は完売してたよ
まさに田んぼ脇に椅子を置いただけの席なんだが、
無料で観戦できる場所が1コーナーの角しか無いからな

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 12:21:50.69 ID:paVCBRGz.net
しおや去年は指定された有料区間の場所以外は観覧禁止だったはず

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 13:39:39.94 ID:8hJN+1Q3.net
29日予定のJCL山口ながとクリテは前回と同じ例のコースでやるのかな?w

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 13:55:12.75 ID:n6J+lsl1.net
>>505
ああ、たしかそうだった、去年は感染防止で観戦禁止だったけど
今年もコロナ対策関係無くした所で観戦スペース無いからな

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 14:00:09.87 ID:kw/vn8X+.net
教習所の細道で怒号が渦巻くクリテリウム

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 14:08:53.23 ID:n6J+lsl1.net
>>506
去年の山口ながと結構好きなんだがw
周回遅れの足切り強制とコーナー防護対策さえしっかりすれば楽しいと思ったよ

ロードレースとは別競技の、1コーナーで1台分を前に出て生き残るレースになるけどねw

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 14:17:34.89 ID:n6J+lsl1.net
山口ながとは、去年末の時点で1.5kmぐらいの海沿いの公道でやれそう と言ってたな
https://youtu.be/VIyEW3WrWpU?t=787

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 15:02:03.78 ID:kw/vn8X+.net
TT強い勢が何も考えずに全力で走ってほぼ全員周回遅りでもいいな

512 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>510
JCL社長だけど今も以前GMだったキナンチームの運営の
仕事を主にやってるらしいが

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 18:58:43.69 ID:dLPorQib.net
>>498
お前性格悪すぎだろ

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 07:52:54.62 ID:JrX1BD8a.net
>>498
自称プロが草レース荒らすのは確かに痛いよな

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 08:33:43.00 ID:fLz9V60O.net
>>514
馬鹿にしたいってことは伝わるが全く意味不明だぞ

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 10:15:39.48 ID:8OSHdpLh.net
Jプロの給与体系ってどうなってるの?
無給で走ってたりする?
バイトかけもちとか、実家金持ちとか家業があってとりあえずは好きなこと出来るとかそんな感じ?

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 10:52:36.32 ID:dP2H3QwV.net
自分は誰がどこでアルバイトしてるという話は聞いたことないけど
Jプロは特に上下格差が大きそうな感
そりゃ、「金を出しても欲しい選手」にならないと、
後ろ走って仕事もできない選手に金を払うチームもスポンサーも居るわけないわな。

一方でグリフィン金子はチームから全く貰ってないような事を言ってなかったっけ?
あれは「金を出しても欲しい選手」だと思うが本人の将来計画と合わないんだろうな

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 12:05:55.34 ID:zBsDbWDg.net
アイサンをドでクビになった阿曽の家はど田舎の開業医だよね

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 12:15:05.62 ID:xmA3Drtm.net
稚拙な知識使って荒らしたってことだろ

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 14:49:32.67 ID:VDVFUH3b.net
弱小は機材供給、遠征費等は出るが無給とか小遣い程度なんでバイトしないとやっていけないと聞いた
弱小でもエース級はちゃんと給料もらっている選手もいる
知り合いは有名チームに所属していたがアシストだったのでギャラだけではやっていけないので辞めた

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 14:50:02.75 ID:JG2roEpH.net
日本はルサンチマン論を必修科目にした方がいいと思う

522 :たつめ:2022/10/04(火) 14:56:32.59 ID:2uyz4St+.net
ヴェンジうえたはスポンサーおらんの

523 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
右京が関わってたチームは付ける部品については105を供給
それ以上は自分で買え!って話とか

524 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
JCL名誉顧問に川渕氏がなってから自転車界に
何か変化あった?・・これからなのか?

525 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
松木安太郎氏が解説に参加するとか
実況飛ぶな

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 16:21:24.37 ID:8OSHdpLh.net
やっぱ無給もあるんだ
かもめチャンスで大学ホープの選手の提示条件が200万で、それでもかなりいい条件出してるっていう描写があったけどリアルなんだろうなあ
危険な割に食っていけるのはごく上澄みだけとか、どうなんだろうな
マイナースポーツだからと言えばそれまでなんだが

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 16:36:23.80 ID:VDVFUH3b.net
契約の際に50万って話があったから、そんなに貰えるのかと喜んだら年50万だったと言っていた

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 16:40:13.34 ID:mg2E2BnT.net
バスケも下っ端はたいしても貰えないんでしょう?

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 16:44:51.66 ID:YzdrANY5.net
オノデライダーもバイトしてますか?

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 16:51:31.50 ID:obLSWMPr.net
ライダーは趣味に結構金使ってそうだから財源は気になるw

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 17:08:19.80 ID:mg2E2BnT.net
クンニ大好きな婆さんがパトロンにいるからなぁオノデライダー

本当はバイなのに…

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 19:50:31.57 ID:+yRGb6SQ.net
>>531
大丈夫?そのレス

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 19:57:40.17 ID:fP15JguR.net
10月1日にプロバイダ責任制限法が変わって開示請求が簡単に出来るようになったんだな
ここで特定の粘着してる奴は勉強してきた方がいいぞ

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 20:16:40.42 ID:5/2qEyFo.net
Jpro側にも同じ事が言えるんだけどな

535 :531:2022/10/04(火) 22:26:16.11 ID:mg2E2BnT.net
嘘です

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200