2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【JBCF】【JCL】Jプロツアー part41【自転車競技】

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 07:20:56.08 ID:yahXZRIl.net
>>593
それはない
20秒って高校の地方大会でも箸にも棒にも引っ掛からないレベルだから高岡さんも流してるだろ

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 07:50:09.98 ID:fZradNhN.net
1kmなんて高出力を短時間なんだしTTって名前ついてるだけの短いクリテだわな
ブリヂストンいたら無双してただろうな
佐野は太り過ぎてなきゃ1kmくらい維持出来てそうな感じはする

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 07:53:15.74 ID:2FJ6GZBO.net
TTて1000mTTが元じゃ無いの
今は無いんだっけか

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 07:57:30.46 ID:Cqnppnrs.net
1分1桁で走れる力があるのが欧州ロード

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 08:02:08.00 ID:rKfia8I2.net
1kmTTは速度維持ももちろん大事だけどそれ以上にスタートダッシュの加速が一番タイムを左右する
金子は個抜き向きだろうな〜
国体種目にはないけど

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 08:02:50.36 ID:lkNiLDTi.net
日本のロードはこれから

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 08:33:55.69 ID:8yEoXJL1.net
金子は普段のTTと同じゆっくりスタートしてったからな、他はもがいてトップスピードに持っていこうとする
それでも1,2位との速さは歴然
ああいうのがブリヂストン入って世界で戦ったりケイリンに行って稼いだりするんだろうな

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 09:32:30.51 ID:no4spKke.net
金子がロード勝てない理由がよくわかった
澤田とかスパークル勢見てりゃわかるけと勝つには短時間速くないとだめ
ワットじゃなくて速さな

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 09:42:17.72 ID:Od3djNdu.net
金子が勝てない理由はロードレースしてないからだ
全日本の新城の立場でやってるようなもの、チームが機能してこそのロードレースな
グリフィンじゃ無理だろうけど

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 09:47:38.16 ID:qGIukDNu.net
それももちろんあるけど
やっぱ多かれ少なかれロードレースでもインターバルかかるからね〜
海外みたいな20分越えの登坂があれば金子の強みも活かせるだろうけど、群馬とかだとせいぜい1分だからね
金子みたいなタイプが勝つには大逃げかまさんといけない
逃げるのにも短時間パワーが必要になるんだけどね...

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 09:52:08.54 ID:no4spKke.net
>>602
弱ペダの元全日本チャンプ「は?」

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 10:32:04.76 ID:+Nz5foG9.net
家へのビラ配りやポスティングのバイトって

高校時代はビラ1000枚とかを受け取って配りに行くふりして

そのまま川に捨てて、任務終了だったよな

絶対にバレなかったよな、昭和時代は


マイレボリューション 渡辺美里
https://youtu.be/S4K6A8p3Yl4

606 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
金子はアシストとしては超有能そう  トラトニクタイプ

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 11:39:01.05 ID:ucs1t/v9.net
>>604
入部はシマノのチーム力で勝ったんだろ
まだ根に持ってんの

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 12:15:35.11 ID:kfQ3Oppi.net
>>607
弱ベダチームが入部以外機能してないってことでは

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 12:25:56.86 ID:PM6zoSu0.net
弱ペダ-入部=さいたま

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 13:09:41.14 ID:+jCGRBRn.net
何kmだろうがTTはTTでしょ

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 13:23:11.52 ID:DhI3vrYu.net
国体ロードはどんな展開になるのやら
通常なら逃げは捨て石みたいな役目だが、逃したら集団バラけて追いつけなさげ
山本が逃げて付いてきたのだけが争えるみたいな流れになりそ

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 16:59:41.75 ID:iep1LlVY.net
>>593
>>594
本気で1km走ったら高岡や新城は金子より遅いのではということ。
国体のロードが本命の選手は短距離トラック種目に出場する場合
たいてい本気出してないみたいだが。

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 18:07:56.15 ID:/FEeCaMN.net
1kmTT最強金子決定戦やったら誰が勝つだろう?
1大介 2宗平 3広美 かな?

1kmTT最強山本も面白そうだな

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 18:16:22.37 ID:DhI3vrYu.net
500mTTなら大介かな、沢田と競わせてみたい

615 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
セントラはテクニカルで2秒くらいは削れるから。どれだけ準備したかにもよるよね。

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 19:48:15.91 ID:0qZ6JuYM.net
動くのは警察では無く同和警察または警察のコスプレをした裏の実働部隊

ラバネロって自転車クラブあるよね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1636874327/

617 :たつめ:2022/10/08(土) 20:27:46.21 ID:U2l1mXyS.net
ヴェンジうえたは話題に上がらんのか?

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 20:43:34.62 ID:ZGdG3UHy.net
ほれ

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663235789/

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 23:51:10.74 ID:yoXDOnIb.net
自分もベスト1:14だけどまわりからはまだまだと言われるし、一桁の人は沢山いる

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 00:19:20.07 ID:9ezJwSTn.net
新城舐められすぎだろw
普通に一桁行くだろうよ
まあ大腿骨やってるからスタート厳しいか?

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 00:38:58.71 ID:g2fveK5j.net
沢田は高校のときに1分3秒

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 07:33:42.27 ID:wTHkVR0c.net
>>620
自転車競技部上がりじゃないしもしかしたら人生で一度もやった事ないよね
ちょっと見てみたいわ

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 10:53:18.94 ID:K1EAU2BG.net
国体女子終わったけど面白かったわ
これから男子スタート
https://japangamestv.japan-sports.or.jp/bicycle

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 11:23:51.07 ID:MI0gir0p.net
ロードしかやったことのない選手が国体に出るとなったら選択肢は1kmかケイリン以外無いよな。ほかは危険すぎる。

625 :たつめ:2022/10/09(日) 11:39:16.29 ID:wt1uknb2.net
俺はヴェンジうえたサポーターや

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663235789/

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 12:25:32.15 ID:/KGiHc/m.net
国体ロードのライブ、結構カメラ設置して中継頑張ってるな
少年男子と同時放送なのが若干難だが

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 13:54:15.19 ID:mfsybXpb.net
キナンって三重県なんか 和歌山って思ってたわ

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 13:55:08.12 ID:/KGiHc/m.net
山本か山本か山本が勝つと思ってたが山本が勝ったか
展開によっては山本と山本と山本の123フィニッシュもありそうだったな

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 15:23:10.55 ID:I+mO87RW.net
競輪だと山本山ってのが有るな

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 15:28:49.62 ID:9ezJwSTn.net
>>624
ケイリンも怖いからスプリントだな
ハロン計って終わりだし

>>628
山本は一人で勝ち逃げにブリッジして来て強かったな
それで脚使った分、チーム戦が機能した山本にヤラれた

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 16:36:21.67 ID:cllzw0IT.net
山本が逃げてとは書いたが・・・誰も付いてけなかった
元喜はトラックでも元気に走っていたよね
どんだけ体力あるんだよ

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 17:19:51.73 ID:cFPnIUIw.net
中里が二位に食い込んでたのが印象的だった
金子宗平は良くも悪くもシングルリザルトハンターだな。ジャパンカップのナショナルに選ばれてたけど、どこまで走れるか期待。

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 17:51:30.02 ID:tLksfaKL.net
金子選手FTP至上主義だけど
勝ちたいならやっぱり海外だろうが国内だろうが短時間いるとおもうな

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 19:55:30.55 ID:1hXg121C.net
脚質関係なくパワープロファイルでいう3-5分の領域で勝っていないとロードレースじゃ勝負に絡めないね
加速なしの一定ペースじゃ後ろに全員引き連れて走ることになる
金子自身が最も良く分かってると思う

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 20:11:03.87 ID:fMHJFmRb.net
中里選手はベルマーレにいる頃から結構いい走りしてたよね

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 20:39:56.78 ID:JYc9QRue.net
金子は乗鞍が最近の1番目標だったみたいだし無酸素鍛えてまで国内ロードで活躍しようとか思ってなさそうだよね。価値ないし。でもこのスタイル貫き通して欲しい

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 21:10:24.61 ID:OP7fBugN.net
やってる

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1665265568/

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 18:56:18.20 ID:A4ysSnOx.net
https://twitter.com/Team_UKYO/status/1579397644950339590?t=uFxsC3pZCcz-1Y3-mLyqyw&s=19
留目がEF一軍昇格だって
(deleted an unsolicited ad)

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 19:02:32.37 ID:aPjGntXG.net
新城の後継者出て来てるじゃねーか

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 19:06:35.34 ID:6GvqBAQy.net
いやランカウイ出走が一軍昇格か…?

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 19:14:34.14 ID:djWl9gAd.net
なんかメンバー豪華だな

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 19:30:32.15 ID:8fi2c6xC.net
>>640
所属チームがデベロップメントじゃなくなってる

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 19:37:52.03 ID:Q0V95/Mn.net
チャベスとかヒューカーシーとチームメイトってすげーな。

644 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
すげーな、頑張ってほしい
くらいしか言えないw

645 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
本当に凄いのはヴェンジうえたやろ

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 20:49:35.55 ID:Hc3bjgE3.net
育成チーム所属のままで一軍が出走登録してるレース出れるよ
ユンボとかよくやってる

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 21:41:36.71 ID:q42h5q/6.net
>>640
いーじーぽすと

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 22:03:46.76 ID:RlMdXf9Y.net
>>638
EFのDSにあの人名前が・・

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 07:29:42.99 ID:v6IRZPnw.net
>>638
EFとUKYOはLANGKAWIとJAPAN CUPの
二手に分かれてのに出場になるんだな

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 07:30:29.92 ID:NyUbhf8P.net
ジャパンカップ、今年はカウベル売ってないのか
「大声出す応援しないで」ってPVで呼びかける一方で応援グッズ無くて悲しいわ

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 07:46:06.29 ID:NyUbhf8P.net
もう一つ、ジャパンカップのライブ予定って何か公開されている?
Jスポのライブ放送だけかな?

ロードはラジオが一番良かったんだけどな。スマホやテレビはあまり電波が届かないし。

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 07:46:24.01 ID:TVqHHQvl.net
>>650
ラファのブースはあるみたいだが
カウベル売らないのかな?

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 15:22:26.38 ID:nyg2FOTs.net
クリテリウムでもトイレには困る
開催側なんも考えていない

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 18:52:28.54 ID:ZXFo3dBc.net
ヴェンジうえたなら考えるだろうな

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 21:34:59.78 ID:ErlLZ/uz.net
>>653
街中でトイレ無いとか頭良く無いの?

656 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
数年前に雨と寒さで結構酷い年があったんだっけ、その時かな
今年も雨模様だから要注意だな

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 23:43:50.93 ID:61LjrNIn.net
>>655
お前はコンビニや店に借りる前提の考えだろ?

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 06:50:44.64 ID:EqqCq4j0.net
>>657
当たり前の話何で聞くの?

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 07:38:59.23 ID:BWr59/dq.net
>>627
キナンは和歌山県新宮市

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 08:24:38.14 ID:8JADC22k.net
携帯トイレやろ!

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 09:06:30.19 ID:oUZvOm8U.net
プロツアーもエアロR1つかっtrつswんしゅいるね
強度の基準が変わって使えなくなったって聞いたんだが

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 09:07:32.16 ID:oUZvOm8U.net
打ち込みミス酷すぎワロタ
ヘルメットのエアロR1のことね

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 09:29:07.42 ID:L9mAl4/J.net
R1持っているがカバーも微妙、シールドも湾曲で気持ち悪い
R2で改善されたのだろうか

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 09:47:59.97 ID:s9+zfjQ2.net
使える
https://twitter.com/OGK_KABUTO/status/1558960097958965248
(deleted an unsolicited ad)

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 12:10:20.87 ID:1X2J6i2T.net
イスラエル休みかよ、降格待ったなし

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 12:53:38.31 ID:1sAICean.net
変わりにフルームとファンマルク、インピーあたりの選択肢は無いのか
もう降格確定っぽいから、もう諦めモードかな・・

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 13:53:56.97 ID:s9+zfjQ2.net
>予期せぬ病気やケガにより出走規定人数に達することができず

コロナ陽性かな、今どき100人いたら何人か出ない方が怪しいぐらいだし

668 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
バブル方式でファンと接触禁止って知らされて行く気なくなったとか?
行商小遣い稼ぎして遊んで帰れないんじゃ行かんわな

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 18:13:08.40 ID:9bsKVVdG.net
>>668
誰も気にしないと思うぞ。守るだけ無駄。

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 19:30:05.73 ID:3+it4HgS.net
厳しい規制は栃木で国体やってるせいだよな

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 20:22:50.03 ID:s9+zfjQ2.net
ホテルには押しかけるのはやめろよ?
間違えても客室に行くなよ?
まかり間違ってもドアをノックするなよ?!

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 20:48:41.49 ID:oDQY7YsT.net
ホテルの部屋が一般客室とも隔離っていうくらいだから無理だろ

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 23:59:05.33 ID:H0FewxUQ.net
>>671
さすがにイタヤに押し掛けるのは今のご時世キチガイだな。

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 00:12:18.74 ID:U+Rf5KFT.net
宇都宮の選手宿泊ホテルは今年は一般客は宿泊不可と聞いた気もする
まあ最低限フロア単位ぐらいで分けて隔離するだろうな
でないと先日のように迷惑ファンが凸して選手逮捕&リタイヤとか事件起きるし。

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 00:25:09.80 ID:NMfn4CUy.net
イタヤの出待ちも無理かな

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 00:37:32.62 ID:ipcGRFOu.net
>>674
イタヤの場合はドア開けたままで客待ち
選手がロビーまで出向いて強引な客引き
選手の商品を盗んで逮捕される客ならあるな

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 01:42:13.94 ID:1BGBPlEI.net
喰われたい女どもがホテルの裏の通りにもういたよ

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 08:41:24.39 ID:pISkWBrw.net
オッスおら宇都宮市民
今はどんよりだがいつものJCに比べたらいい方だ
イタヤの出待ちはほんと見苦しいからやめろ

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 12:35:04.28 ID:N6b/tofE.net
ロードも配信ありや
山の上あまり電波入らないけどJCの為にdocomoさん来てくれるんやな
ありがてえ

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 14:13:45.67 ID:U+Rf5KFT.net
>>679
おぉ、Youtubeもラジオもアリか。これは嬉しいな。

以前はRadikoの電波も掴めなくて昔ながらのラジオが重宝したが
ジャパンカップの時だけしかラジオを使わないから数年でどこかに埋もれたw

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 20:35:23.80 ID:jU+sCif5.net
「スポーツ仲裁規則」に基づく仲裁申立てがありましたので、これを公表します。
事案番号:JSAA-AP-2022-012
申立日:2022年10月4日
被申立人:公益財団法人日本自転車競技連盟
https://www.jsaa.jp/release/2022/1012.html

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 20:58:24.30 ID:vIv7Gbzf.net
またチームカー?

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 21:04:56.55 ID:6SUiwrff.net
>>681
弁護士鍵かけたんだな。
アンバサダーなのにSNS見せないとは。

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 21:14:51.76 ID:xpxh0lZs.net
まーたあいつらか

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 07:41:10.72 ID:w71TsMd0.net
やっぱりトラック強いわ

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 10:11:58.12 ID:Q+fYm4/o.net
窪木やるやん

687 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
岡がニッポのトレーニーでジャパンカップ出場か

688 :たつめ:2022/10/14(金) 23:02:58.66 ID:f7qFN5sq.net
ヴェンジうえたはどうしたんや?

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 10:29:20.00 ID:tDB6rg9u.net
ブラーゼン金子は今日のクリテリウムで中間スプリント賞狙いかな
明日のロードは出るだけになるだろうな

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 11:49:37.50 ID:oNOCo2hm.net
松田4分10秒
金つっこめば強くなるんだよな

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 11:57:14.65 ID:UlnrrabW.net
松田は元々やれば出来る子。
メンタルやられて低迷してたけど、だいぶ復調してきたね。

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 17:27:07.38 ID:ZCRBN8yX.net
>>690
3km前にガンナに抜かれて引っ張られた
ラップ表見たら笑えるレベル
自己ベストの18秒は切ってただろうけど
日本記録の13秒は無理だったペース

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 18:13:04.01 ID:L344BDID.net
ますぴーブリッツェン辞めるってよ

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 18:23:32.20 ID:N6fqKEov.net
退団てことは引退ではなく移籍なのか?

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 18:32:51.50 ID:4Fe+jdPE.net
JCL TERM UKYO!

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 18:34:03.55 ID:HP9QOJy1.net
清水監督と増田選手がタイダン
西村大輝選手が監督に就任
台湾チャンピオン、バーレーン・ヴィクトリアスのフォン・チュンカイ加入

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 18:35:37.84 ID:ZCRBN8yX.net
聖子議員総監督かよ右京氏凄いな

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 18:39:06.42 ID:Li05dAc4.net
JCLドリームチームに
『清水監督、チーム右京メンバー、増田、岡、山本大喜』

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 18:42:50.87 ID:4Fe+jdPE.net
JBCFからも引っぱってくれよー
ほんとUKYOは動き早い

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 18:45:15.50 ID:Li05dAc4.net
むしろ向こうは国内で頑張りたい人沢山だから…
(とくにJPROで後ろをちんたら走ってるチーム)

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 18:45:19.39 ID:N6fqKEov.net
なんかすごいことになってる

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 18:46:02.46 ID:XRiLWKvf.net
マリノは日本のチームでやりたいってわけでもなさそうだしな

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 18:52:28.30 ID:EZ/rKYzk.net
>>702
今出稼ぎ中で来年だか再来年には海外行くんでないの

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 18:53:35.22 ID:uWZkQNJM.net
強いの集めて強いチームを作るのもいいけどさあ
ちったあ、さいたまのことも考えてやれよ

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 19:05:19.29 ID:EZ/rKYzk.net
オープンレースに出ていたよ
優勝は弱ペだけどな

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 19:26:21.08 ID:65IM+WCf.net
JCLっていうリーグ名をチーム名に冠するのはどういう意味だ?

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 19:27:00.16 ID:Li05dAc4.net
右京監督発表の時は
客席の殆どが『さっきの涙はなんだったの?』って思ってたはずw

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 19:30:47.28 ID:HqBiud8A.net
JCLつけんのもどうかと思うがUKYOの方何とか出来なかったんかい
トップは橋本聖子だしな

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 19:40:49.91 ID:YNFCmlLL.net
武山だけちょっと格落ち感ある、U23のとき強かったのは知ってるけど。怪我か不調かでエリート以降成績出てないし、それなら宮崎かトマルバ入れたほうがいいと思うんだけど、ブリの戦力落ちすぎるからかな。

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 19:42:50.15 ID:YNFCmlLL.net
ほか追加加入選手に関しては情報解禁を待っている段階だ。ってあるから、JBCFの選手が合流する可能性もあるぽいな。

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 19:47:21.85 ID:kB6PUlrN.net
本多晴飛は今期の成績でダメだったのかなー
体壊さなきゃいつか入れるだろうけど

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 20:26:20.17 ID:tDB6rg9u.net
JCL TEAM UKYO

山本 大喜(キナンレーシングチーム) JCL初年度 チャンピオン
増田 成幸(宇都宮ブリッツェン) 東京オリンピック 代表
岡 篤志(EFエデュケーション・NIPPO ディベロップメントチーム)
小石 祐馬(チーム右京)
アール・ネイサン(チーム右京)
クレーダー・レイモンド(チーム右京)
石橋 学(チーム右京)
武山 晃輔(チーム右京)

代表 片山右京
総監督 橋本聖子
清水祐輔監督(宇都宮ブリッツェン)

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 20:28:18.37 ID:ru6h1aFm.net
>>706
海外レースを転戦予定らしいから、JCLで活躍すれば選抜チームに選ばれる、
そこで活躍すれば海外チームへの道も拓かれるという流れをつくりたいんじゃないの?

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 20:30:55.18 ID:tDB6rg9u.net
右京の他メンバーは首?

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 20:38:38.19 ID:5VPYzlbd.net
JCLて収益的にどうなんだろ?観客からは金取れないし謎だな。

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 20:44:14.15 ID:/mz1tM/M.net
右京さんの集金力だよ
政界とのコネ作りもお手の物

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 20:56:51.90 ID:tDB6rg9u.net
グランツール出場目指すって右京は今まで過去何回も言ってるような・・
西村は引退して監督に就任するのかな?

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 21:06:25.59 ID:hrYwfWaM.net
>>717
なんか制限でもあんのか?5回以上は言っちゃダメって

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 22:03:27.43 ID:Nfu+bDgT.net
なんか中継見てて右京があの演説栗村の前でするのMCバトルみたいだった

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 22:20:55.80 ID:/tbjBRh7.net
>>717
怪我でまともに走れないし監督打診されたら受けるでしょう(本人は二つ返事で受諾した)

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 00:46:38.15 ID:8Zh35Nes.net
マジでヨーロッパ目指すなら
デゲンコルブとかティムウィルソンくらいの格の選手が必要なのではと思う

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 00:51:28.80 ID:8Zh35Nes.net
てか男子中距離勢進化しすぎだろ
強豪国と言っていいだろ

723 :たつめ:2022/10/16(日) 01:05:09.93 ID:i+cuTRzR.net
ヴェンジうえた格レベルの選手は?

やはり 俺はヴェンジうえた推し

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 06:19:14.23 ID:/hFhL1rP.net
JCFは面白くないだろうな
アンダーUKYO作ったらエカーズ発狂しそう

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 06:51:24.88 ID:t9aJ+Anj.net
>>708
https://www.youtube.com/watch?v=PZQ4K_nQ_Yo&t=6140s

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 09:41:45.16 ID:U6nORv+b.net
大きなスポンサー獲得したらチーム名も変えるしどんどんアップデートしていくって言ってたな。
育成チームも作るような事言ってたし、数年後にはそれなりの体制作れるかもね。

727 :たつめ:2022/10/16(日) 10:10:43.95 ID:LI9hRqXK.net
ヴェンジうえたのスポンサーは?

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 10:32:54.04 ID:fSp9+koE.net
トレック本気すぎんだろ
ついてける武山すげーな

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 11:47:26.44 ID:rs1YiKvB.net
JCL NIPPO UKYOにしてチーム国籍フランスに変えてツールに出られるようにしよう

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 11:52:17.63 ID:TzhkFUbK.net
>>724
といっても清水も増田も浅田監督の息かかってるし、岡はエカーズニッポラインだし、山本小石は浅田監督にU23のナショナル選ばれてたわけだし、対立構造はないと思う。エリート版エカーズとか、かつての梅丹みたいなもん役割が違うでしょ

731 :たつめ:2022/10/16(日) 12:07:16.65 ID:t6e8tgvx.net
ヴェンジうえた は本気出してないのか?

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 12:18:56.84 ID:eJaKu/y3.net
ワールドツアーで勝つのは無理でもちょくちょく見せ場作ってくれたら最高やな
とりあえずプロコン目指して頑張ってくれ

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 12:42:09.10 ID:fAXUz/N5.net
JCロード、ナショナルチームの金子も早々に遅れたね

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 13:04:30.38 ID:ONXZCtjp.net
赤城前からだいぶ調子落としてるね彼

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 13:37:34.21 ID:8Zh35Nes.net
ベンジャミンかなり強いよな
ワプロコンならエースはれるレベルでは

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 17:46:48.50 ID:DZjLGlrV.net
あいつWTで走れるんちゃうん  
ユキヤより強いやんか

山本弟は最後まで粘ってほしかったのお

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 17:51:26.32 ID:TzhkFUbK.net
トマもそうだけどさ、あんなに強くてもフランス人やオーストラリア人ってことで、特に珍しくもないからPCTやWTで走れない中で、スポンサー枠でプロコンやWTにねじこんでもらえる日本人はある意味恵まれてるよな

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 18:16:49.88 ID:BerEpFve.net
>>720
ケガじゃなくて医療ミスな

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 18:17:49.30 ID:BQ4oi92r.net
>>735
ダイボールは来年の右京メンバーに入ってなかったから
来年はプロチームで走ってそう(一応右京は後2名入るらしいが)

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 18:21:51.52 ID:BerEpFve.net
>>706
JBCFへの宣戦布告じゃないか
JCLの名で世界で活躍すれば
JBCFの立場はなくなるからな

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 18:49:13.45 ID:QdA6rBCG.net
jbcfとjcl一本化の話無かったっけ?

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 19:36:22.34 ID:+Jp1L6wB.net
元エカーズの萩原が白バイ隊員としてジャパンカップを走ったそうな
おじさん感動で涙がちょちょ切れてしまう

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 19:36:23.06 ID:+Jp1L6wB.net
元エカーズの萩原が白バイ隊員としてジャパンカップを走ったそうな
おじさん感動で涙がちょちょ切れてしまう

744 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>741
あったけど破談になった雰囲気あるね
今年のジャパンカップに常連のマトリックス来なかったし
マトリックスはJBCF側だからかなと

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 07:31:07.87 ID:mVJe6zM3.net
以前JCL代表チームを編成して海外参戦するようなこと言ってなかった?
結局それが形を変えて今回の JCL TEAM UKYO となったのかな

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 09:40:57.45 ID:2J8gM5oS.net
まんまJCL代表チームだよな、Ukyoの名前が付いただけで形も変わってない印象
JCLチームとしてのUKYOはどうなるんだろうな、
事実上消滅するのか、残ったメンバ+αで若手育成チームになるのか?

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 10:23:57.71 ID:ba96/+kT.net
相模原が育成チーム?

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 10:30:31.46 ID:me7vowB8.net
JCL立ち上げ当初から言ってるのを実行したということだろ
それとリーグ一本化は別な話
マトリックスがJC出なかったくらいで破談したってアホか、シマノや愛三がJC出たからJCL行くとでも思ったのか

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 10:53:13.32 ID:I8NwKDsN.net
大言壮語でも結局唱え続けるやつが道を切り開いていくんだろうな。JPTのままだったらずっと国内どまりだった。

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 12:34:01.04 ID:ShtT6yvM.net
右京は凄いとおもうわ普通に
どんだけ改革したよ
で、CEOの方はどうなの最近?

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 12:35:21.64 ID:AYQQrTEw.net
さすが地獄みたやつは覚悟が違うぜ

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 12:53:00.39 ID:i/U0WwCY.net
右京さんスポンサー集めの手腕はんぱないよね
やっぱプロドライバー時代に培ったんかねー

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 13:03:23.19 ID:xvPzxd+r.net
一昔前だったら日本たばこもつれて来ただろうね

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 13:09:52.46 ID:zO5FHj9Y.net
強いの弱いのは置いといて今のJBCFは練習試合だなという印象しかない
プロ化構想はリスクもあるが白紙撤回して成長の芽も無くすのは悪手だったね

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 13:43:40.46 ID:acDZbfHn.net
JCLは応援しがいのある取り組みばかりで見てる方も楽しい

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 13:59:23.62 ID:W8YCvMxv.net
JBCFはJCL下部組織になればええんちゃう
色々大人のプライドありそうだけどさ
興行って言うより参加者ファーストすぎる。

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 14:04:25.15 ID:3b9sOZGW.net
JCLは勝敗予想してポイントためて貯めたポイントで選手のNFTブロマイドを貰えるようにしたほうがいい(予想するには月会費か一回何百円か徴収する)
で貰ったブロマイドをファンで売り買いする
場をJCLが提供することにより手数料収入を得る

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 14:58:32.85 ID:BCo+3Wdf.net
>>756
成長もないが潰れる心配もないのがJBCFの強みなんだから、なんでわざわざリスク取ってJCLの下部組織なんかになるんだよ。

JCLは独自にやって大いに発展すればいい。

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 15:25:07.32 ID:edxOOBQl.net
個人的には自転車レース盛り上げようとしてるJCLには頑張って欲しい!…が三菱地所が降りたら終わってしまうの…??

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 15:28:55.12 ID:AYQQrTEw.net
NTTはUCIじゃなくて国内を応援したれよ!!と思う

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 15:56:02.02 ID:zO5FHj9Y.net
NTT・・・・入部・・・・うっ!頭が

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 16:55:28.91 ID:u/9SYjT3.net
JCLはジャパンカップに次ぐ国際レース興行して欲しいね
さいたまクリテはレースですらないからなぁ

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 18:00:08.67 ID:0nG1w20m.net
>>762
うろ覚えだけど何年か前のさいたまクリテリウム当日の朝
たまたまNHKラジオ(関東)の交通情報を聴いていたら
「本日大宮市内で国際自転車レースが開催されますので交通規制が行われます」
って流れてきた

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 18:04:08.39 ID:qqJj69kC.net
いつか自転車レースのハイライトが朝のニュースで当然のように流れる時代がくればいいな
右京さん応援するし世界で勝てる日本人ヒーローの誕生を心から願う

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 18:23:14.17 ID:4kXN/DZP.net
橋本聖子を巻き込んだのは凄いわ
レースしといたらいいみたいな方針からの転換に期待するわ

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 18:29:09.08 ID:AYQQrTEw.net
しかしロードってほんと欧州オンリーなんやなあ
UCIコンチネンタルサーキットっつっても欧州以外の大陸では
ほとんどやってねえじゃん

アジアも中東ばっか

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 19:11:23.24 ID:Byq/OuFn.net
アフリカや北米南米が混ざらないと世界的とは言えない、とか?

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 19:13:00.52 ID:YeaxozZG.net
プロコン以上でヨーロッパツアー以外が主要活動拠点のチームってある?

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 20:53:36.34 ID:l+v3ZZYf.net
しかし右京が倒れたら一気に終わりそうで怖い

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 21:55:18.26 ID:WZSB5t82.net
JスポのJCレポート(自転車おじさん編)を見たら愛三の別府監督も今季限りだったのか

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 23:10:59.32 ID:WZSB5t82.net
発表翌日に森林公園のJCLブースに行ったら丁度右京さんがいらっしゃったのでちょっと話してみた

・エカーズとかは巻き込んでいく(エカーズからこっちに入ったり(海外チームより門戸は空いてるし))
・奥さんがUCIで仕事してる(それなりの役職らしいけど詳しく聞けなかった)

JCの実況席でトークショーとかやってもらいたかったなぁ
今中さんもいたから色々細かいことが聞けたかもしれないし(上記の件も含め)

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 05:03:21.43 ID:03E74LC1.net
>>748
そもそもリーグ一本化する気がないから
JCL立ち上げたのに笑っちゃうねw
お前JBCFと揉めてる理由も知らんのだろ?
話わかってないくせに別な話?なにそれw
アホは自分だと認識したほうがいいと思うよw

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 07:21:26.13 ID:19zlxUr9.net
>>763
実際に一般市民のほとんどは今でもガチレースだと思ってるのでは
>>770
後任監督は西谷かな

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 08:28:11.67 ID:LT44rdaM.net
ジャパンカップは完全にワールドクラスのガチレースになったから
さいたまクリテはもっとお祭りイベントとして上を目指してほしい
競輪選手と1kmTT勝負とかワールドツアー選手のママチャリ競争とかそっち方向で

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 08:30:00.54 ID:7q3fDBwd.net
>>772
草生やしちゃっていつの生まれなの?
JCLすぐ潰れるとひたすら思っているから華々しい発表が悔しくてたまらないのかい
マトリックスもJCL走っている、キナンもJBCF走っている
今中もJCLからお仕事受けていて揉めてるって・・・

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 08:34:44.56 ID:LT44rdaM.net
フィナンシェのJCL追加ファンディング、
3万円のコースで3万円を超えるフィットネスバイクが付いてくるのか、このコースだけやけにお得だな
しかもJCLのレースゲームがこれで遊べるのか?いわゆるスマートトレーナーじゃないのに。

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 08:49:26.36 ID:+FSS9yea.net
>>760
シマノは?国内チームやるき感じられん。
ジャイアントシマノ位のスポンサーまたやってくれんかな。

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 10:32:20.13 ID:7q3fDBwd.net
トークンのロードバイクANCHORなのは何故なのか
JCLで使ってるチーム無いのにね

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 10:38:30.05 ID:w+2SlThL.net
JBCFで世界を見てるのはブリヂストンくらいじゃねーの?
他は実業団としてあくまでアマチュアの趣味の範囲内でって
思ってるとこばっかでしょ

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 10:47:24.55 ID:H7E/gJyK.net
>>778
来年の右京がアンカーになるとか?

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 13:23:27.76 ID:Nb9FvL5F.net
>>779
ブリヂストンのロードはオリンピック終わったら解散みたいな話もあったんだな、トラックで世界と戦っているチームだしな
マウンテンのチームは去年解散して沢田はサポート無しのレースしてる

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 15:53:58.93 ID:Rr9/77Ri.net
JCL team ukyoはJCLが金出すチームだよね
team ukyoはそのまま存続?
JCLで活躍した選手に昇格権が与えられるんじゃなくて岡のようにJCL外からも選手入れる?
そこは線引いてほしい

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 16:12:22.01 ID:k8NaDlUw.net
>>782
強い選手入れて成果でなければ出す
それだけだろ
間口狭くしてどうすんだ?
ワールドツアー選手も引っ張ってきていいぞ

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 17:09:30.20 ID:MQYpDtpn.net
日本人のみのチームでとは一言も言ってないしあくまで日本国籍のチームでだから全員外国人でも問題はない

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 17:18:34.03 ID:19zlxUr9.net
JTU(略)は欧州に拠点置くつもりなのか?
それじゃ以前のスキルシマノみたいになるんじゃないの
日本選手はおまけみたいな存在に・・

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 18:14:40.51 ID:LT44rdaM.net
目標ははっきりしないとな
日本国籍チームならいいのか、日本人が出場できればいいのか、日本人エースが勝利しうるチームなのか、日本という強豪国を目指すのか。

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 18:29:16.59 ID:uRhHdd+r.net
>>785
なんかTwitterで、住むならどこがいい?みたいなアンケートしてたよ
ベルギーに一票入れといた

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 18:45:10.29 ID:q8gnLzHD.net
新チームは2023年からUCIコンチネンタル登録チームとして活動。
ヨーロッパツアーを中心にレースに参戦し、2025年以降グランツールへの出場を目標とする。
最大の目標は日本国籍チームとして初のツール・ド・フランス出場だ。
https://www.cyclowired.jp/news/node/379454

「日本国籍チームとして史上初めてツール・ド・フランスに出場し、表彰台に登ること」に挑戦するためチームを遂に発足いたしました。
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/202210170051-spnaviow

おまけも何も、日本国籍のチームとは言ってるが日本人への言及はどこにもない

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 19:04:14.97 ID:w+2SlThL.net
とりあえず欧州めざすのはキツイからアジア№1だな

妥当カザフか  やっぱりきついなww

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 19:05:06.47 ID:+FSS9yea.net
>>788
日本国籍チームで大量に外人入れるのが近道かね。現在のメンツ見るとあまり期待できん。
ニッポの逆バージョンでチーム国籍は日本で海外のスポンサー増やすかで。

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 19:05:12.45 ID:+FSS9yea.net
>>788
日本国籍チームで大量に外人入れるのが近道かね。現在のメンツ見るとあまり期待できん。
ニッポの逆バージョンでチーム国籍は日本で海外のスポンサー増やすかで。

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 19:16:36.39 ID:HE5qooBI.net
外国人でもJCL経由ならいいけどさ
外国人でも日本人でもJCL経由しないならJCL関係なくね?って話になる
JCLから送り込まないならTEAM UKYOでいい

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 19:22:52.06 ID:w+2SlThL.net
>>788
ダイボールが入ってないのはこれが理由?
あいつ欧州嫌いなんかの??

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 19:31:52.48 ID:bhGUkEAc.net
ヴェンジうえたを応援しようや


ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1665265568/

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 19:47:15.72 ID:gyJUJXxZ.net
残り2人の枠は誰なんだろう?
JCLの若手なら孫崎、西尾弟とかか
ナショナルからや外国人選手も全然あるだろうけど

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 19:55:49.92 ID:K3s5zQ58.net
マリノは別口で目指すのだろうか

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 20:03:08.92 ID:H7E/gJyK.net
マリノは批判するだろうか?

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 20:07:36.94 ID:fV757I+V.net
お前ら ヴェンジうえたをバカにするな

激オコやw

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1665265568/

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 20:14:22.55 ID:dk9DppjO.net
右京のドリームチーム() 国内トップランカーが集結、ってwww
マトやBSがいないのによく言うわwww

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 20:20:05.89 ID:dk9DppjO.net
>>795
日本人
O(27)とY(20)

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 20:23:21.13 ID:w+2SlThL.net
でもマトリクスにランカーいるんか?

まりのも金子以下じゃん

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 20:25:04.08 ID:O7ZP1rEm.net
>>788
福島康二、佐野淳哉、中島康晴、新城幸也、井上和郎、宮澤崇史、清水都貴、
岡崎和也、福島晋一、清水良行、マリウス・ヴィズィアック

2007年NIPPO梅丹エキップアサダの選手集合写真を右から並べたんだけど
この陣容と比べてどうだろう?

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 20:31:07.80 ID:9vyAdT0j.net
今のワールドツアー見てもカザフバーレーンイスラエルがあるんだし日本あってもおかしくはない
オーストラリアUAEアメリカも大きいレース少しだけだし
最終目標はバーレーン的な感じかな

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 20:49:08.77 ID:T/55aLBD.net
金がない

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 21:08:57.34 ID:LT44rdaM.net
欧州180kmレース向きなBS選手って誰かいたっけ?
マリノには入ってほしいな

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 21:21:46.35 ID:FbfKFdpl.net
BSはトラック向きだって言ってんだろ
脚質も鍛え方も全然違うしツール・ド・フランス出場よかトラック世界大会優勝だよ
100km以上を2週間は走ってられるタフな選手が求められる
マトリックス?監督のコレクションを何故UKYOに渡す必要ある?欲しいなら自分達で逸材を探して来いって言うよね

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 21:27:46.50 ID:FbfKFdpl.net
あーマリノは行かないことないのか
契約も切れるし海外行きたい勢だし

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 21:33:31.03 ID:wrLJQHlG.net
残りの2人なんかサプライズ枠ぽくなってるのかわいそうw

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 21:35:33.21 ID:bEIY6S+B.net
実力なら間違いなく今村駿介だけど、トラック優先だしな

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 21:36:00.17 ID:3Vtb2Y1F.net
JCLにいちゃもんつけてなかったかマリノ?
勘違いかもしれんけど

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 23:07:28.14 ID:hAos3mzV.net
マリノは今単身で海外行って入れてくれるチームあるかな?
個人的にはとりあえずUKYO入っとけば海外レースも走れるから入った方が良いと思うけど

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 07:13:13.51 ID:2fqpKn80.net
TOMのぼやき入ったわ、言ってることさっぱり理解できん
そんなことよりも実績だろ、何やった?シクロクロスコースこさえただけ?

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 07:25:30.22 ID:I0BIdYkn.net
>>800
岡本と山田かな

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 08:19:15.77 ID:Qjb2cshs.net
どう考えてもトラック班が一番
海外レース適性あるのはわかるが
両立させようと思うと
ヴィヴィアーニみたいなスケジュールで動く事になる

まだ発展途上なのでトラック一本に集中出来たほうがいいんだろう

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 12:25:37.61 ID:pp9f2rTZ.net
>>808
全くサプライズじゃないのになwww

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 12:38:45.22 .net
バルベルデとニバリの可能性だってあるだろ!

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 12:46:19.03 .net
降格チームからの引き抜きもあるで
つまらない話だとJBCF選手になるが増田以上のサプライズ無いねもっかい入部行っとく?

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 13:29:05.02 ID:Ggpfv82s.net
キンタナ希望

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 14:46:42.74 ID:OEk7zzxA.net
コンタドール復帰で

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 15:23:41.27 ID:p2LxdHw0.net
>>795
俺も孫崎じゃないかと思ってる。今度会ったら聞くだけ聞いてみるか

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 15:44:52.37 ID:zIaQ02qs.net
新城の契約更新なかったら新城だったのかも

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 16:12:36.14 ID:p2LxdHw0.net
>>821
間違いなくアプローチはしてるはずやね、新城取れたらインパクトあるから

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 16:31:31.35 ID:D80VtyQh.net
公式発表、さいたまディレーブから1名とは誰も予想していなかったな
藤田はJCLで顔を出すことも多い選手だとは思ったがスペシャルチームに選ばれるとは。

いや本当にガセネタでも裏情報でもなく、さいたまクリテの話なんだが

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 16:33:13.70 ID:UxahnYbF.net
お情け

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 17:30:09.00 ID:lvSz2IOq.net
さいたまの藤田??  マジで??
ちょっと厳しいコースだと確実にDNFの人があの中に入ってやっていけるん??
クリテ以外でDNFじゃないやつってあったっけ??

エースのために逃げたり、引っ張ったりしてお仕事した上でDNFならいいけどさぁ さいたまってそんなことやんないじゃん

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 17:42:55.16 ID:lGwvpiGp.net
乞食のクセにプロ気取り
10/23 全日本ロード女子
10/29.30 ジャパンマウンテンバイクカップ
11/3>6 全日本マスターズTT
11/12.13 ラファ野辺山
11/19.20 全日本マウンテン
11/27 ベロドローム審判
12/4 稲城クロス
12/11 北本駅伝…

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 18:55:22.21 ID:PANxidJC.net
他にやることないんだろ
察してやれよw

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 19:28:22.19 ID:JaItM6LK.net
>>795
だーかーらー、OとYだ!って言ってんだろが
孫崎ではない

829 :たつめ:2022/10/19(水) 19:41:12.45 ID:WLTl5ZAN.net
ヴェンジうえたは?

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 19:57:42.93 ID:UXaZTF8H.net
大石一夫と山本敦だな

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 20:07:45.61 ID:D80VtyQh.net
小野寺玲と山本元喜(20)だろ

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 20:17:20.50 ID:fnlfP1Sz.net
>>811
マリノはそこまで言うほどいい選手なのかな
その謎の上から目線はなんなんだ

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 20:42:47.74 ID:lvSz2IOq.net
小野寺まで持っていかれたらブリがボロボロじゃん  一気に弱小チームになっちゃう
アイサンの岡本かEFの織田じゃねーの

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 20:46:12.11 ID:JGLV7juE.net
>>832
実力は国内組日本人だったらトップでしょ

835 :たつめ:2022/10/19(水) 21:39:00.26 ID:WLTl5ZAN.net
ヴェンジうえたは?

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 21:57:15.98 ID:6mt5QS9W.net
山本はツイッターで発表してる

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 22:32:39.87 ID:D80VtyQh.net
小野寺は冗談だから安心してw
日本トップレベルの選手だけを集めて勝ちたいなら小野寺必須とすら思うけど
ネイサンとクレダーがいるチームで勝利を目指すならアベタカみたいな選手が理想と思った

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 22:44:41.06 ID:RMv+B6rY.net
マリノは国内組日本人トップクラスの選手なのは間違いないけど、突き抜けたトップかと言えば微妙だな〜
全日本選手権では優勝も着にも絡めていないくらいだからね。
性格的にも癖が強いし、難しいかな〜?

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 23:13:17.45 ID:D80VtyQh.net
マリノは調子を崩したのか変わりやすいのか不安定だったな
今年の前半にJBCF無双で2倍働いてると思ったら後半は半分も働いてない感じ

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 23:22:17.48 ID:TOIo2ahn.net
マリノはコロナったからしゃーない。

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 23:29:19.70 ID:OEk7zzxA.net
オノデライダーはあんまり海外志向って感じしないな〜。

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 23:35:29.43 ID:HxJAdCTR.net
マリノは入れちゃうと武井が絡んできそう
コーチしてないとはいえ絶対Twitterでごちゃごちゃ言うだろ

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 23:48:13.64 ID:fnlfP1Sz.net
>>834
トップクラスなんだろうけど全日本で全く駄目だったから期待値が下がってる
それに加えて >>842 が言うように面倒な奴がついてくるとなると
新チームの門出には相応しくないかも

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 23:49:20.29 ID:D80VtyQh.net
まあオノデライダーは・・・アニメ放送してない国に行きたくなさそうw

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 00:04:15.12 ID:8wCWhQXQ.net
ふつうに中根じゃねーの

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 07:15:36.91 ID:HUNm4VId.net
MAGOはキナンかマトリックスかな

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 09:26:45.16 ID:bVN74uNv.net
マトはないと思う、昔活躍した選手を飼うとこだし
愛三、キナンあたりが孫には似合う
ブリッツェンも人手不足だから欲しいだろうがな

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 17:18:32.68 ID:qtbD6hID.net
ブラーゼン 谷 順成、西尾 憲人、竹村 拓の3人が退団(移籍)
3人が何処に行くのか、誰がブラーゼンの空席に移るか注目だな

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 17:26:33.11 ID:4WVEXOxM.net
谷か西尾はブリッツェン行くかな
谷は広島戻るかも知れないが
ブラーゼン心配になっているよ孫きてくれ

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 17:30:47.07 ID:64PxvJ3I.net
たぶんみんなさいたまに入団したいんだと思うよ
さいたまにおいでよ(´・ω・`)

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 17:34:59.27 ID:SM3G4RQ+.net
自転車選手って、契約更新は年末?

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 17:52:01.29 ID:Am6NBiz7.net
期間は1月1日から12月31日まで
契約は9月あたりじゃねーの

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 17:57:16.48 ID:yyJmaDIS.net
なるほど
じゃあこの時期走ってない選手って移籍する可能性が高いのかな

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 18:02:43.44 ID:qtbD6hID.net
ケイティのブリッツェン説ありそう

孫崎がブラーゼン行ってケイティがスパークル行ったら笑っちゃうかもw まあ無いだろうけど。

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 18:11:05.16 ID:Duxr6AxE.net
>>815-816
声はかけてるだろうけど新城は契約更新もし無かったとしてもJCL UKYOには来なかっただろ
来季アジア走るコンチでチームメイトもアマチュアレベルの国内組なんてすべてのプロとプロコンに蹴られて初めて検討してみようかな位のチームだろ
年齢的にもこの1年が本当に大切だし

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 19:56:14.22 ID:1rGo2NlU.net
ブラーゼンとさいたま合併させろ

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 20:14:35.06 ID:pEn2MaqN.net
>>856
社長は同じなんじゃないっけ?

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 20:25:14.10 ID:1Lyfp2VJ.net
>>849
谷も広島も好きだけど、
谷は移籍するなら広島よりアイサンとかキナンとかに行ってアジアツアーにも参加してほしい

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 21:30:12.70 ID:8wCWhQXQ.net
ブラーゼン
実力2TOPが抜けちゃうけど
大丈夫なんだろうか
まぁ他チームのエース級が来るんだろうけどさ

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 21:31:14.99 ID:8wCWhQXQ.net
>>856
ナスタマディーゼン

861 :たつめ:2022/10/20(木) 23:08:03.30 ID:13Bfyz5J.net
ヴェンジうえたは?

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【179台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663996533/^_^

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 00:43:06.49 ID:QnY/ToE0.net
>>857
ブラーゼンは元ブリッツェンの選手
サイタマは自転車屋おやじが社長やで

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 01:23:26.74 ID:uftzOw1S.net
JSAA-AP-2022-012号事案の仲裁判断を公開しました
https://www.jsaa.jp/award/pdf/AP-2022-012.pdf

事案番号:JSAA-AP-2022-012
申立日:2022年10月4日
仲裁判断日:2022年10月18日
被申立人:公益財団法人日本自転車競技連盟

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 07:52:12.34 ID:yW+IWsdi.net
>>854
谷と西尾は国内UCIチームで竹村はスパークルか福岡あたりかな
来年以降、渡航制限がなくなったらTOJとかの国内UCIレースに
スパークルほか非UCIチームは招待されなくなるかもね

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 08:03:25.93 ID:+7ad6KIC.net
>>863
あれ?これ自分らの批判してた不公平な運用じゃないの?結局自分たちがチームカー使えるなら声上げないんだな

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 08:26:49.12 ID:KbizRD65.net
ブラーゼンは昔から育成チームって言われてるよな
育つと居なくなって可愛そう
給料安いし移動や泊まる金無いのが悪循環だな

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 09:18:36.55 ID:5owNhjhG.net
>>865
全大会上位じゃなく、UCIポイント上位じゃない選手は使えないってことだもんね
使えない選手はスポーツ仲裁機構に訴えてみてほしい

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 10:22:27.94 ID:h45WBBVJ.net
>>863
仲裁機構がこれから成長する芽を潰しにかかってるやんけ

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 11:24:00.32 ID:mgSzTC19.net
>>862
いや、今は若杉なはず

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 12:47:23.83 ID:cZB4Htor.net
>>869
その若杉の経歴調べてみ

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 13:29:03.74 ID:HUH0rhT9.net
ディレーブ社長は長沼さんじゃないかと、さらに言えば彼も元ブリッツェン選手
自転車屋おやじ=スズパワーの鈴木さんは「監督」であって社長には就任してないと思う

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 13:34:10.30 ID:HUH0rhT9.net
若杉さん最初は那須の選手で2016から社長だから、
以前は前田幸雄さんが社長だったらしい、けどすまん経歴は知らん

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 13:36:42.57 ID:HUH0rhT9.net
誤解招くな、若杉さんは最初ブリッツェン→ブラーゼン選手→監督→社長 だったと思う

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 15:26:20.43 ID:/QEUYwp6.net
PRADES Benjami再加入だってな
やはりJCL UKYOとUKYO相模原の2チームで行くみたいだな

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 16:25:09.24 ID:WgYpMkCm.net
それならプジョルにも復帰してもらおうか

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 17:46:48.15 ID:+pN1OYXk.net
ベンジャミンはJCL UKYO入りしないのか 

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 19:54:18.11 ID:5owNhjhG.net
ダイボールはアジアでしか走りたくないらしい

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 21:04:36.25 ID:ey/hWMO2.net
今は代表取締役は若杉、取締役社長は地元で自分の会社の社長してる人だな

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 21:05:33.65 ID:ApRYXCKf.net
外から見ててもアジアツアーは
絶対旅行では行かないだろみたいな国に行きまくってて楽しそうだなとは思う

880 :たつめ:2022/10/21(金) 21:16:09.40 ID:dsqhOgB1.net
ヴェンジうえたは入らんの?

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 21:27:48.15 ID:h45WBBVJ.net
>>879
だいたいみんな食中毒になってるけどね

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 21:56:08.12 ID:RyD1v1Y5.net
今のteam ukyoがjcl team ukyoになる形だってどっかで見たぞ

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 22:08:02.68 ID:ZybwpT1o.net
>>877
ZWIFTでカテ詐欺やってAでちぎられるよりBで勝てるほうが面白い!みたいなもんか??

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 22:37:05.05 ID:bfKwxSBz.net
去年のしおやはオノデライダーが堀を道連れにして、残った増田が斜行するも残れずと酷いものだったな
トラックじゃ失格行為だが増田だから何も言われなかった
で、たまの勝ちに喜んだ谷がガッツポーズして道を塞いだとASOから呼び出し食らったおまけつき

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 23:07:42.68 ID:h2urbXyu.net
>>883
もらう金は同じぐらいだと、上のカテゴリじゃ
ひたすらアシストで酷使させられるより
下でエース様と扱われるほうがマシと思う奴もいるよなとは思う

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 00:58:24.53 ID:OJXg5+r6.net
西園podcastで、ダミアンモニエがWT,PCTと日本のコンチの違いについて語ってたな。ダミアンいわくプロコンとかWTは工場のようなイメージで、選手同士のコミュニケーションもわりとビジネスライクで競争が激しい、日本のコンチは小さい家族のような温かい雰囲気で楽しくて、フランスの地域のクラブチームの感覚に近いって。まあ良くも悪くもって感じだけど、才能ある選手でもプロでガチガチでやるより、アジアでそこそこ貰いながら楽しく過ごす方が性に合ってるんだろうね。

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 07:30:49.48 ID:5xD1LcL/.net
塩屋の強制2列シケインは今年もあるんだろうか?
あれが危なっかしいと同時にコースのいいアクセントで面白いポイントでもあるんだけどね

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 07:42:30.50 ID:lO1nU+2p.net
>>882
ダイボール、宇賀、吉岡とかは出て行くのか?

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 10:10:22.34 ID:lO1nU+2p.net
>>884
今回のしおやはUKYOのメンバーが相当強力だな
前回は番狂わせの結果に終わったけど

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 11:08:34.72 ID:5xD1LcL/.net
実質的にTeamJCLと相模原の合同チームみたいになってるもんな
このチームだけで小石宇賀が逃げて外人3人が追走する意味のわからない展開になると予想

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 11:33:53.16 ID:Z7OCDt+9.net
EFの中根選手が平田クリテに来てくれて、一緒に走ってくれた!嬉しい

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 11:35:12.33 ID:Z7OCDt+9.net
レースは初心者カテゴリーで時速50kmで先頭引きずり回してくれて、ちぎれまくりでした

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 13:24:34.55 ID:3Tf4yJ7T.net
救急優先はわかるんだけど
落車でキャンセルってのはちょっとなぁ・・・
よっぽど怪我がまずかったんかね

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 13:29:21.78 ID:54UbCS03.net
tomoya koyama選手は来年度どこのチーム?
大ファンなんです。

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 13:31:39.79 ID:uBvYwo3k.net
救急車4台らしいが誰かな?

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 14:45:54.84 ID:OJXg5+r6.net
下野新聞のツイッターだと、増田が大腿骨骨折してるかもしれないって。マジでついてなさすぎるだろ、来年大丈夫か。

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 14:56:59.92 ID:3Tf4yJ7T.net
ぼっきりいってますだったら来期に響くだろうけど
骨折してるかも程度なら大丈夫でしょ

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 15:10:17.51 ID:Bd2F1bEE.net
金子宗平強す。

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 15:15:03.19 ID:5xD1LcL/.net
ブリ増田は大腿骨骨折していなければ来シーズンTeamJCLは復帰するぐらいかね。
あと中村、及川もレースから離脱(不明)

V広島は
「柴田が首、腰、右脚の痛みを訴えており恐らく右腕を骨折している状況です
ライアンは鎖骨骨折の可能性」

右京宇賀も脳震盪?

ブラーゼン西尾ケイトも転倒(不明)

たぶんこのうち4人救急車、2人がチームカーで搬送

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 15:19:57.22 ID:5xD1LcL/.net
インカレの事故は悪天候、下り、電柱と悪条件も重なったけど
今回は平地直線で障害物も何もない事故だから防ぎようがないな
https://youtu.be/WoPezEX68co?t=4072
軽傷で済んでいる事を祈るのみ

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 15:26:23.89 ID:ZNlLGC++.net
鎖骨骨折多し

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 15:38:27.17 ID:tvtK30su.net
集団落車の原因だれや  黒いジャージのやつが変に蛇行したように見えたが

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 15:50:08.92 ID:vf/CECgR.net
小野寺沢田も巻き込まれたが元気だったよ
ブラーゼンは主力二人抜きで沖縄までかもな

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 16:01:05.21 ID:5xD1LcL/.net
スパが斜行(ただし接触はないように見える)、
その後ろにいたキナンのさらに後ろに居た右京が大きくバランス崩す(路肩で滑った?キナンとハスった?)
あとは転倒してどんがらがっしゃん に見える

原因というかバタフライ効果みたいに感じた、
先頭のスパはおそらく「え?俺じゃないよね?なんで?」ぐらいかなと思う

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 16:11:58.18 ID:5xD1LcL/.net
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/648510
増田成幸は大腿(だいたい)骨周辺の骨折の疑いがあり
及川一総が脳震とうの疑い
中村魁斗が擦過傷
小野寺玲も脚の痛み

ブラーゼンは西尾憲人が鎖骨骨折の疑い
佐藤大志が頭を打って脳震とうの疑いがあり
谷順成が股関節の痛みを訴え

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 17:16:05.73 ID:5xD1LcL/.net
右京の宇賀は肩甲骨にヒビ2箇所
ブラ西尾憲人は右鎖骨を骨折、谷は打撲で骨折なし

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 17:19:42.98 ID:xi1jEJlY.net
他は復帰可能な程度で済んで少しはほっとした
増田も重症でないこと祈ります

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 17:31:43.90 ID:JBXzdPLW.net
ヴェンジうえたは?

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 18:09:41.62 ID:w3n2jmtq.net
増田さん骨盤骨折か…回復祈ってます

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 18:34:32.87 ID:9oHO6OT1.net
まーた事故でヤフーニューストップになっちまったか

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 18:49:31.57 ID:g29z8yXm.net
うちのヤホーでは出て来ないな

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 19:00:56.88 ID:OKDVOBR2.net
それって阿呆か痴呆

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 19:03:23.42 ID:tvtK30su.net
クリテはこれがあるからこわいよなあ
ヒルクラなら安心(´・∀・`)

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 19:29:03.04 ID:uBvYwo3k.net
たしか増○はだいふ昔だけどシーズン終盤に
輪島で転けて腰骨折ってたよね

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 19:47:55.85 ID:Q9Ug9MU6.net
選手は落車の危険といつも戦っている
今回の事故について糞みたいなこと言ってる奴の人間性でてるわ
リーグと関係ないぞ

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 20:01:01.56 ID:OO4p+iaq.net
広島の選手がハスってコケたのが原因

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 20:12:47.13 ID:5xD1LcL/.net
落車の危険と戦うのはいいが重傷事故はあかん
誰が原因かを追及する必要はないが何が原因かの追及は必要

職場の労災と一緒、仕事すれば事故は起きるものだけど無くすべきもの

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 20:26:44.54 ID:uBvYwo3k.net
明日のクリテは予定通りやるのかな?
ホームチームのブラーゼンとか半数くらい欠場するのでは

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 20:44:29.76 ID:Sg8Xt7vS.net
>>916
ハスッた原因はキナンの前の選手の蛇行

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 20:44:34.24 ID:cGzC4PjT.net
>>913
>>3
>>4

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 20:45:35.46 ID:kOWJMJT0.net
今回コースのヤバいとこでの落車じゃないしな
集団で走るのが悪いみたいに言われてもな
ブラーゼンは人揃わなくて4名出走だってよ

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 20:50:19.65 ID:ZrS20Q8K.net
プロトン内で実力差がありすぎるのも
一因だとは思う

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 22:34:59.91 ID:5xD1LcL/.net
>>916
動画を確認したら確かに、>>904訂正
前から順にスパ、キナン、右京、その後ろの広島がコケてるな

誰が悪いってんじゃなく、レース中常に発生している動きの1つ1つで
少し悪い条件がいくつも重なって、
最終的にどうにも回避できない事故になったんだろうと思う

924 :たつめ:2022/10/22(土) 22:37:39.14 ID:IIqdcF+c.net
ヴェンジうえたは?

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/22(土) 23:38:36.77 ID:F5ZjkAj+.net
増田さん明日、誕生日だった···

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 06:46:41.10 ID:snd/qlIK.net
大腿骨骨折って新城は3ヶ月で復帰して優勝してたよね?
3ヶ月は驚異的な回復なのかな?

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 06:52:32.27 ID:K9RNAmdi.net
沢田時は早く復帰しすぎて再度手術したな
吉岡は今後歩けない宣告からの復帰
凄いね

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 07:09:02.22 ID:92uIcmyj.net
>>926
驚異的なんだと思う。
肉体的にはかなり無理してると思うけど

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 07:36:22.16 ID:DfOJaYub.net
地元に迷惑な奴らだな。他でやれよ

930 :たつめ:2022/10/23(日) 07:57:50.55 ID:79OvR/SO.net
ヴェンジうえたの地元知ってる

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 08:01:08.91 ID:xAVj2VWf.net
透けてる

https://i.imgur.com/uWtLvKp.jpg

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 08:28:30.78 ID:CgAQkuhg.net
でも新城は怪我で歩き方おかしいらしいけど

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 09:32:31.46 ID:VaE8I4VF.net
よそ見?から右に寄って、路側帯の草でフラついて左に戻したら前の選手の後輪に当たって落車って感じ?

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 11:54:18.99 ID:bXG5MZqH.net
スパークルの加入メンバー分かっちゃったかも

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 12:30:20.66 ID:3kk/5ZPW.net
だれ?

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 13:03:43.07 ID:A0bVrdQ+.net
レベル問わずこういう集団内の接触起因の高速集団落車は起きてしまうものだけど
落ち着いて冷静に考えれば例えば前後1車間左右1車間空けても集団内のエアロの恩恵は十分受けることができるよね
レべㇽ問わずみんな無駄に近づきすぎてるんだよ集団走行の目的と手段と内在するリスクが見合ってない
レべㇽ問わず追い抜きを目的としない集団内の無駄な接近を処罰することを明文化してもいいと思うけどな

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 13:18:34.88 ID:jKs6SD2x.net
食っていけねぇのによくやるよ
尊敬もんだよ

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 13:34:52.60 ID:xkq7Hutn.net
新城の場合、こういうことかと

https://twitter.com/Lucca196/status/1582865130655662081
(deleted an unsolicited ad)

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 13:55:04.19 ID:A0bVrdQ+.net
長期契約ってのは期間内の諸々の想定を明確にして契約内容に盛り込むことで余計な契約交渉を省略できるってことがチームにとってめりっとでしかないからな
落車で深刻な怪我追っても落車した時点でチーム選手双方とも一定の見通し持てているってこと
プロの世界では最も大事なことかもしれんね

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 15:03:46.28 ID:YtVjNWkC.net
>>936
開けすぎるとすきまに飛び込んでくる奴がいるのでやっぱりあぶない
初心者クラスの集団落車が多いのはこれが原因

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 15:18:41.98 ID:FzG9GcCk.net
樫木さんがかったのか

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 15:52:02.31 ID:MAaNSYIJ.net
正直まさか與那嶺が負けるとは思わなかった。樫木が相当登れるようになってたのかな

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 17:15:50.71 ID:JGxA9yFS.net
言い訳が楽しみになってきたな

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 18:10:53.60 ID:8skvOMxW.net
世界が~って喚いてて、国内で負けてなんて言うのかw

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 18:28:03.15 ID:CgAQkuhg.net
正直来期契約の糧にもならない時期のレースだからやる気なかったとは思うよ

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 19:23:30.61 ID:hDPq9NVD.net
わざわざ戻ってきてやる気なかったねぇw

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 19:51:30.31 ID:JGxA9yFS.net
>>945
来年チャンピオンジャージが着れるか着れないか、コーチが切れるか切れないかが
あの差だったんだから本気出さないバカはいない。

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 19:54:08.88 ID:LrdCJepO.net
金子がラストスプリントで追い付いてきて某選手がそっちに気を取られてる隙に樫木が差せた感じだな
ナイス連携

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 20:19:44.67 ID:FtJAryRn.net
>>945
来期の契約まだ決まってないよね?

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 22:07:56.50 ID:1Ie5k7ct.net
JSAA-AP-2022-012の4名限定ってとんでもない不公平運用だけど
これは「第 90 回全日本自転車競技選手権大会ロード・レース(WE+WU23)」に対して連盟と例の申立人との間で成立した和解ってところがミソだな
来年以降は男女問わず元の連盟側の規則通り・UCI規則の正しい解釈通りにサポートカー無しで全日本選手権開催できる
いろいろゴタゴタあったけど今日はいいレースだったしこれで一件落着だな

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 22:38:46.98 ID:B+Cf/QNe.net
※来年また別の手で争います

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 23:25:40.33 ID:BC4rvg+U.net
路上以外のチェス

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/23(日) 23:38:31.14 ID:1Ie5k7ct.net
新たな価値は何一つ生み出さず引っ搔き回すだけの意味不明っぷりが他にはない見所
他者を巻き込み時間と才能を浪費する消耗戦
来年も楽しみだな

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 02:17:22.23 ID:KC99JKyY.net
ふと疑問に思ったのだが
日本のロード界を黄金時代にしたいのなら
かつて最も育成に成功した人に金を投入して
前回以上の体制で頑張ってもらうのが一番近道じゃないの?
その意味ではここ15年ぐらい浅田監督に金が集まらないのって
日本ロード界が本心では新城以上の選手を生み出す気がないということでは?

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 05:48:49.70 ID:5WthE1T0.net
かつて最も育成に成功した人
誰ですか?

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 07:12:17.64 ID:72hn/KTP.net
福島兄弟?

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 07:59:32.00 ID:7gk1nwSk.net
選手以前に育成者居ないから突然変異に期待するだけなのはあまり変わらない
エカーズ浅田、レオモ宮澤なんて信仰しちゃって何の意味あるんだか
海外から雇うなりしないと変わらないんじゃない
ブラーゼン強くした鈴木真理は評価してるが草野球にプロ野球とは何たるか教えることであって、メジャー育成とは違うからなぁ

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 08:13:21.88 ID:dXpc0CJm.net
ハンドボール協会と人力飛行機に金を投入しろって事かね。
真面目に考えると今後必要なのは間違いなく右京、フィナンシェに金つっこんで成功祈れ。

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 08:37:38.31 ID:aahC4fXw.net
こないだ中根選手と話したけど、学生の時はサッカーやってたって言ってたな。

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 08:43:48.68 ID:9xLBmMvX.net
異常(良い意味で)なフィジカルと出会うチャンスが無いといくら良い指導者がいたとしても世界レベルにはならんから、やっぱ陸上野球サッカーを諦めた全国クラスの人材からのトライアウトやな

競輪の山崎賢人(誤字だったらすまん)もずっとバレーしかしてなかったのに自転車フィジカルヤバいしな

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 08:57:45.65 ID:zVREsyTx.net
トップ選手だった滝澤正光 現競輪学校のカバ校長も高校はバレー部で自転車競技経験は無かった筈

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 09:01:03.91 ID:SPBDNkw7.net
土台作りはまぁ無理だな
いきなりツールを勝ちまくるイケメンが出てきてはじめて整備がすすみはじめるんじゃね?

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 09:42:32.68 ID:rl4V6zHj.net
>>954

最も育成に成功した人に金を投入して・・・

だからロードじゃなくてトラックに金を集中して投入ww

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 12:27:32.32 ID:dXpc0CJm.net
増田はICUだったのか

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 12:28:53.27 ID:7l63tvJa.net
メジャースポーツになるには
イケメン達が世界で日の丸背負って活躍するサクセスが必要

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 12:50:03.20 ID:ZASZPbj5.net
それとお賃金

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 14:03:43.90 ID:sZaIjmSb.net
まず仕事してるホビークライマーにすらFTP負けてる事実をどうにかしたほうがいい

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 15:34:43.80 ID:uxZPO3c+.net
増田に沢山のいいね&RTきてる
普段なら嬉しいがこんな時でなきゃ大して興味持たれない現実が悲しいね

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 16:45:16.01 ID:dXpc0CJm.net
選手はプロテクター着用に消極的だし
団体も「事故」じゃない、リスクを取って挑戦する競技だと主張してるし
その「競技」に興味持たれてよかったね

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 17:24:18.52 ID:S1xSUsyJ.net
バイクレースで使うヘルメットとプロテクター付きの革ジャケ着ながら自転車漕ぎたくないしな
鎖骨よく折るからそこはプロテクターした方がいいかも知れない

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 17:37:33.11 ID:Il+ziO4q.net
鎖骨が折れることで肩甲骨を守ってる。だから折れた方がいい。

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 17:37:54.26 ID:9FYHSkRN.net
胸部と脚の大転子あたりにパッドとか入れてもいいと思うが

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 17:53:41.80 ID:r28LhWSE.net
腕や足の骨も大切だけど、最低限、頭、首、胸部を守るプロテクターをっていう動きだと思うよ

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 18:12:04.85 ID:tGXRhZYU.net
素肌の上に鎖帷子だな
熱伝導率が良いから意外と涼しいはず

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 18:59:43.50 ID:7SM893ZZ.net
安全を言い始めたら車だってフルフェイス着用になるしラインが難しいな

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 21:11:20.29 ID:u0D+xjB0.net
以前gcnで土井ちゃんが、鎖骨は折れても綺麗にくっつくからそこまで気にしないみたいなこと言ってた覚えがある

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 21:34:26.60 ID:7SM893ZZ.net
また與◯嶺さんのマネージャーが国内選手を底辺とか言って炎上してんのかw

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/24(月) 21:45:01.66 ID:0TJwyxuR.net
>>974
DSMはそっちからのアプローチでロードレースでアピールしてるよな
落車してもダイニーマなら破れませんって

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 07:40:00.33 ID:R7yS3hNi.net
鎖骨って直撃で折れるんじゃなく肘や肩の強打で折れるから
肘と肩にパッドして衝撃を減らしつつ、可能な限りパルクールみたいに転がるのが有効かと。

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 07:49:59.87 ID:JUhZ/PDs.net
>>977
底辺な国内選手に負けた気分はどうですか?>朴

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 08:45:34.60 ID:7+Cn4ZCM.net
冬のトレーニングは柔道でいいんじゃねーの

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 09:27:00.68 ID:QYFJ/P1M.net
ブーメラン

https://i.imgur.com/t82HHam.jpg

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 10:35:41.29 ID:4A3qMEer.net
自転車があるから柔道の受け身みたいにくるっと回って衝撃をいなすのは無理だよ

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 11:04:13.61 ID:YPoa+rk3.net
>>983
いや、クルッとじゃなくても転がれって話でしょ
手を付いたり、口を開けたりしないように癖つける
効率的なのが、柔道

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 11:28:41.59 ID:8yp9+67a.net
競輪で装着してる肩パットを使用するのはどう?

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 11:34:15.31 ID:w9TtP0S8.net
オフトレに柔道とか合気道入れればいいのでは

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 12:36:37.05 ID:R7yS3hNi.net
ロードレースを想定した転ぶ練習は難しいからな

パルクールや柔道のように手順をイメージして静止した地面で転がるのと
時速40キロで流れる地面に不意に体勢を崩すのとじゃ確かに全く違う。
毎年転ぶプロ選手でも年1回しか経験値がないのだから超初心者みたいなもの。
シクロクロスの経験なんかは強いかもね

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 12:41:03.88 ID:mgIP2w6g.net
>>984
あんまり転がるくせつけても、崖から落ちそうだしなw

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 13:05:08.92 ID:8yp9+67a.net
次スレ
【JBCF】【JCL】Jプロツアー part42【自転車競技】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1666670565/l50

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 13:09:15.66 ID:8yp9+67a.net
次のJCLながとクリテは既レスにあったように
周長を伸ばした新コースに変更するようだな

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 13:33:04.13 ID:R7yS3hNi.net
コース公開されたか
今回はここから海に転がり落ちるのかな?w

スプリント勝負になると残り450m付近の90度までに前に入れるか、
残り200m付近のS字を真っすぐ行けるかが勝負になりそうだな

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 12:50:31.18 ID:E2cyWDGz.net
>>984
海外レースの映像を見ると、意外にも手をついて衝撃をいなして大怪我を避けてる選手が多い
手をつくべきかどうかはケースバイケースなんだよな

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 14:13:41.96 ID:IwCBarag.net
高校時代体育授業で柔道を習わされた。
当時は何でこんなむさ苦しいものを強制でやらされなくちゃならないんだ?と腹が立った。
でもオートバイで派手に転けても綺麗に前まわり受け身をとった時に、やっておいて良かったと思ったよ。

あの匂いさえ無ければ、本格的に習いたいと思うくらいに役に立つ武道だよ。

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 14:33:31.14 ID:oGvOXnOn.net
そうやって自己スキルを過信するほど危険性は増していく

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 15:03:34.37 ID:8cjAuLXP.net
腕を伸ばして手を付けば手首や鎖骨が折れるし
手を付かず肩を強打しても鎖骨が折れるし
どのみち30キロ超えたら直撃は無理ゲーだよな

とはいえゴールスプリント落車でも擦過傷だけのケースもあって
転がったり滑っている場合はダメージ少ないように思う。

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 15:09:28.46 ID:44eoIXRZ.net
たしかに柔道の授業の大半は受け身練習だったね
試合で綺麗に受け身とったら一本負けになるんだけど

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 15:17:53.97 ID:44eoIXRZ.net
増田は重症なのか?復帰できるのかな

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 15:31:56.85 ID:P0ds6xxR.net
年齢的にも微妙

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 15:33:14.39 ID:sTGv7qd9.net
高速で叩きつけられるのに受け身でどうこうなるようなものじゃないと思うんだけど。投げられること前提の柔道と、突如として固いコンクリートに叩きつけられる自転車じゃ条件違いすぎ

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 15:36:32.73 ID:44eoIXRZ.net
【JBCF】【JCL】Jプロツアー part42【自転車競技】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1666670565/l50

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200