2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【178台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 20:50:53.36 ID:JJm1nyWP.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------
* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
※ ロードバイクの主流はディスクブレーキになっています。
購入相談と関係ない話や争いは別のスレに移動してください。
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ 【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【177台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1660624763

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 15:53:20.85 ID:6bH03Y/9.net
ルック車乗りを見たらホモだと思え!w

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 15:58:24.19 ID:+zngJmMm.net
>>222
自助努力?
ルック車乗りなんてみんなこの程度w
ママチャリ以下のメンテレベルw

https://i.imgur.com/YddcfrU.jpg
https://i.imgur.com/JFXvAdJ.jpg

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 16:02:59.67 ID:1uPeussj.net
アサヒのアビリティも人気出てきた
売り切れで予約待ち

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 16:58:18.20 ID:1rxjKlIu.net
ツール・ド・フランス第1ステージのタイムトライアルをフルで見てニューバイクの購入意欲がでてきた
俺も大声援の中で走り抜けたい
問題は予算が5万しかないという点だけ

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 17:04:24.37 ID:7JZvrwKH.net
>>212
キャニオンのそれだと消費税と送料あわせると+5万だから、50万まで候補に入れるなら他にも色々あるんじゃないか?しかし欲しいなら今日にでも通知入れて12月ごろ入荷予定のが入荷したら夜中だろうがなんだろうが速攻ポチれないといつになるやらだぞ。

230 :きもいマン:2022/09/11(日) 17:59:10.93 ID:+4lY279e.net
おいッス お前ら 今日は過ごしやすかったな

さとし>>209注告したはずやで

お前もこの板で懲らしめたるわw

コイツ>>209は【さとし】言うヤツや

【タカシ】がフェラーリム言うて誹謗中傷している本人やな

例えば大阪を中心にな↓こんなスレ立てて一日中ホモだのワッショイだの一日中書き込みしてるヤツや

コイツも美バレエしてるw

【うひっ!】淀川サイクリングロード【怖いw】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1660764982/

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 18:04:33.00 ID:Z2MrBwq7.net
>>228
5万もあれば選り取りみどり
必ず憧れのバイクに出会えると思いますよ

232 :きもいマン:2022/09/11(日) 18:06:17.81 ID:+4lY279e.net
【さとし】は酷いアラシでな

元々コイツと遊びに俺はこの板来たのや

時計板でこんなレス↓本気でするものやから

俺が散々揶揄ったんやw

そしたらわざわざ白衣と聴診器を買ってきてなこんな↓画像うpったんやw

なにが可笑しい分かるヤツには分かるやろw



351 Cal.7743 (ワッチョイ a39d-eaTJ) 2019/03/15(金) 19:59:58.51 ID:PxB+/Crb0
そらそうよね
車屋だってそうだもん
俺は身なり良くはないし、実際そんなに金もないけど、【職業開業医】っていうと対応変わるのはたまに経験するし
スレチだけど【ヤナセ】とか露骨だったからそれっきり二度と買わなくなったわ



https://i.imgur.com/1rzByVl.jpg

233 :きもいマン:2022/09/11(日) 18:15:32.57 ID:+4lY279e.net
トンモー↓ってのは【さとし】が俺の事そう呼ぶのやw

見てみな↓ オモロいやろwww

ちなみにロレックスは本物やろ

【さとし】も本物のオイシャさんなんやろwww



360 Cal.7743 (ササクッテロル Spe7-RsJ9 [126.234.85.14]) 2019/06/27(木) 13:09:19.63 ID:XEIfn7hvp
>>342
まだいたのか医者コンプのトンモーwwww
お前の大好きなさとしはどうやら本物の医者のようだぞwwww


831 Cal.7743 2020/01/08(水) 00:26:44.05
>>827
あのブルーの綺麗なDJ
白衣にDJとROどっちが合うか
って議論になった時にさとし先生が参考にあげた画像なんだよな
それをよこから急に発狂して
玩具屋の社長だから、偽物の白衣と聴診器用意して、パチモンのロレックスの画像あげてるって粘着し始めたんだよな
そのスレにいたからよく覚えてる
なんだこいつってなった


333 Cal.7743 (ワッチョイ ff96-LKVi [106.73.23.97]) 2019/06/26(水) 19:51:43.63 ID:IKvBWvMe0
>>330
もしかしてお医者さんだったりします?
なんとなく同業のニオイがするんですが
好みとか喋り方とか

234 :きもいマン:2022/09/11(日) 18:18:24.19 ID:+4lY279e.net
まあ こんな同類の【タカシ】【さとし】がやり合っているわけやw

だからな くだらん誹謗中傷されても気にするな ちゅう事が言いたい訳やで

コイツら↓オモロいやろw


ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1661248683/

235 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 18:46:46.05 ID:CxjGirDT.net
>>229
CANYONは人気ありすぎて入荷速売切れが続いて入手が難しいブランドだけど
今はロードバイクの国内在庫ほんと厳しいから他ブランドも入手が難しい

どちらにしろ在庫見つけたら即買えるくらいまで条件絞り込んでおかないと店頭でも買えないまじで
俺の迷ってたロードバイクは店のブログ見たらもう嫁に行ってしまったらしい涙

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 18:52:30.20 ID:Z2MrBwq7.net
>>227
ゴミだろ
21テクノロジーのようなポテンシャルを感じないわ

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 20:19:51.23 ID:2chPc2jK.net
ここでフェラーリムが追い詰められてるな

いつものことだがwww

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1661248683/

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/11(日) 20:30:23.70 ID:Lj9Hs+n3.net
フェラーリム連呼爺はそっちでも自演してるのかい?

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 07:31:50.99 ID:7SPafL7Y.net
>>236
ホモルック爺さん

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 07:52:26.70 ID:TcA39tsx.net
フェラーリム「テンプレ写真俺のだぞ」
俺「テンプレ写真は俺のだぞw」
フェラーリム「証拠だせよ」
俺「証拠出せよwww」

ブーメランであっさり撃退www

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 09:46:35.75 ID:3Dg8vxXj.net
>>213
これ

ただ、まあアルテDI2で性能的には充分満足できると思うけどね

242 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 09:51:11.91 ID:SnoWp3Tj.net
アルテクラスだと付属のホイールをもうちょっと何とかしたい感

243 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
フレーム+ホイールで100万なら不満が無いのを選べるかもね
完成車100万じゃ要らんパーツが付いてくる

244 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 11:26:59.15 ID:j5a5FQH0.net
Endurance CF SL 8 Di2の黄色のXSは
お届け予定9 26. 2022 - 10 7. 2022になってるじゃん
決まりでしょ

245 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 12:16:06.45 ID:bGqXuWzG.net
>>240
でも中の人両方オマエじゃんww

246 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 12:21:31.43 ID:olYOojLp.net
フェラーリムたかしの型落ち便痔www

https://i.imgur.com/YyznthB.jpg

247 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 12:23:12.66 ID:olYOojLp.net
>>245
そんなセルフフェラみたいなことすれかヴォケ





セルフフェラ=セルフフェラーリムなw

248 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 12:25:31.95 ID:buGBRUc3.net
>>246
その人はロードバイク持ってるからフェラーリムじゃないだろ
て事は
ねぇ

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 12:28:16.02 ID:olYOojLp.net
>>248
違うぞ
フェラーリム=たかしなんだわwww

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 12:34:00.91 ID:buGBRUc3.net
>>249
オマエがそのたかしじゃないの?

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 13:00:17.56 ID:OkBvsqSH.net
たかし人気すごすぎw

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 13:38:17.82 ID:Iai+AVUO.net
フェラーリムをNGにしてたらなんの話してるか全くわからん
たかしもNGにしとこ

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 14:50:43.43 ID:5QTtTC9P.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb8b7c06468d47316c48ff1c460dfa1653e3fce2
山道で自転車“あおり”…まさかの展開 スペイン

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 15:12:24.63 ID:UQkvUhpd.net
街中で見かけるロードバイクの大半がこれ
グランディール
21テクノロジー
スペアー
カノーバー
トリンクス
グラフィス
アルテージ
パンサー
ネクスタイル

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 15:37:53.38 ID:OkBvsqSH.net
>>254
頑張れ!
ホモ

256 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 15:53:43.60 ID:/syY5+YB.net
うざいからぐらんでぃー る
たか し
ふぇらー りむ
とNGにしたらなんの話してるかわからんスレになるなw
こんなスレもう存在意味ねえなぁ
馬鹿と貧乏人が騒ぐだけで

257 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 16:05:37.11 ID:SnoWp3Tj.net
たった一人の荒らしにいいようにやられるのが問題だな
ホントワッチョイ導入してくれたらいいのに

258 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 16:26:51.03 ID:l6QjVMW1.net
>>242
ホイールに関してはあんまり高い奴をつけられてても、用途に合わなきゃだからアルテ買える層なら後から自分で、でよくないかな?

259 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 18:18:30.96 ID:KggtQD40.net
>>254
どれもコスパ最強の名車

260 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 18:29:14.42 ID:bGqXuWzG.net
>>257
それな

261 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 20:06:28.08 ID:OaiZO0WT.net
>>254
アートサイクルは?

262 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アートサイクルってなに?

263 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>262
聞くなよ
どーせゴミみたいな安物ロードもどきだろw

264 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アートサイクルはさすがにロードだぞ。
購入相談でオススメすることは100%無い。
昔やってて自力で整備できて90年代風のクロモリクラシックバイクを安く買いたい爺さん向け。

265 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アートサイクルの専用スレもあるくらいなのに、ロード界隈としてはマイナーなんだなあ(´・ω・`)

266 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 21:19:40.32 ID:1Qk7wK+A.net
ある程度ガチで走ろうと思ったらルック車なんかは眼中に入らないからね
逆に言えばルック車押しの人間はガチじゃない貧脚ってことでしょ

267 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 21:30:34.32 ID:3zrUYTaP.net
差別的な見方しないと自分を保てない心の弱さ
じゃないと高いの買った意味が見出だせないもんなw

268 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 21:33:35.77 ID:KkJGFW3x.net
>>267
高い高くないじゃなくてさ
必要な物を買うと高くなるだけだろ?
それに普通に働いていたら金払ってまともなの買うわな
ルック車なんかに命を預けられない
守るべきものがいないルック車推しにはわからないと思うけどね

ちなみにここはロードバイク購入を前提にしたスレなのでルック車はお呼びじゃない
貧乏ゴミュニティーで語り合ってきなよ

269 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 21:43:11.98 ID:UQkvUhpd.net
https://youtu.be/yWTls3TSF-E

21テクノでもじゅうぶんなんだよな

270 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 21:45:33.45 ID:1Qk7wK+A.net
>>267
差別じゃないよ
別にまともなメーカーのまともな製品は評価するもの
ルック車はその土俵にすら入れてないんだよ

俺もルックに命預けようとは思わないもの

271 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 21:46:49.44 ID:h+E4XrXk.net
スレチだが助けろください。
wowtac a1sを息子に貸していたんだが、落としてきました。
同じライトを買おうとしたら、アマゾンで売り切れ。オクもメルカリも見当たらず。
代わりになる良きライトを教えて下さい。

272 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 21:47:00.96 ID:HjORQFXQ.net
INFIZAこそ至高だろ

273 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 21:49:58.17 ID:1Qk7wK+A.net
>>269
どうせまともに手入れすらしてないんでしょ?
だいたいブレーキとか効くのか?
そんな危険なもんで周りを巻き込まないでほしいもんだなとしか思わないよ

274 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 21:51:23.13 ID:1Qk7wK+A.net
>>271
スレチと分かってなんでここで聞く?

Cateye Volt800買っとけばいいよ

275 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 21:51:53.16 ID:9n9fRJ6M.net
ロードにルック車は無いのでは
MTBにはあるけれど
ルック車の定義が、人それぞれ勝手に決めているのである以上そういう議論は不毛では

276 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 21:54:02.06 ID:OHlMzHDk.net
ルックがダメなら安い粗悪なロードもどきでいいか?

277 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 21:54:15.35 ID:1Qk7wK+A.net
>>275
ちゃんと安全基準テスト通ってなけりゃどれもルックだよ
UCIでもBAAでもJISでもね

278 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 21:56:54.64 ID:1EvlYdG/.net
>>276
それをルック車というんだろ?

279 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 21:57:20.46 ID:GVxxu+6x.net
https://www.google.com/amp/s/jitensha-hoken.jp/blog/2015/10/sports-cycle-look/amp/

280 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 22:05:13.46 ID:h+E4XrXk.net
>274
人が多そうだからだよー。
18650電池がいいんだよ、、、

281 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 22:08:38.18 ID:ICAWPoLC.net
>>280
そういうこだわりあるならなおさらライトスレに行けよ
馬鹿なの?

282 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 22:10:17.07 ID:+gUiYRcQ.net
>>280

          / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   消えな
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
      

283 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 22:17:24.62 ID:APBaL5Om.net
昨日ヘルメットかぶった人がスポーツ店の中歩いてて、外にはvtspって書いたかっこいいロードバイクが置いてありました。
あれいくらくらいするんだろう、高そうだったけど。

284 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 22:23:48.79 ID:yqFQqQgZ.net
>>283
ミエミエの書き込みなんかつまんねえんだよ
消えろクズ

285 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 22:26:00.93 ID:APBaL5Om.net
なんでですかよさげだったのに

286 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 22:31:36.61 ID:yqFQqQgZ.net
>>285
ググれないほどの頭しかないならちゃんと店行っておすすめ買っとけってことだよ

低能君

287 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 22:35:26.24 ID:APBaL5Om.net
自転車板って怖い人しかいませんね

288 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 22:37:07.04 ID:biu9WLCH.net
最低、メジャーロードレースに機材供給している所か、
自転車唱歌に出てくるメーカーのロードに乗りたい。

なのに初ロードにフジを買ってしまった…。

289 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 22:37:55.66 ID:1Qk7wK+A.net
ちょうどLarouteでキッズバイクをテーマに記事が上がってるんだがヨーロッパではしっかりとしたメーカーのキッズバイクを乗らせてることが多いらしい

やはりそういう土台?みたいなとこから自転車文化の成熟度の違いがあるんだろうな 

ここじゃ大の大人がルック車だもんな
まともにメンテもしないから子供もそういう意識も育たたない

290 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 22:38:44.34 ID:1Qk7wK+A.net
>>287
そうだね
だから早くここから逃げな

291 :きもいマン:2022/09/12(月) 22:43:52.36 ID:1Au4bXAy.net
タカシかなり具合悪そうやな

292 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 22:44:38.03 ID:s0pDCe6o.net
>>288
いや、Fujiはちゃんとしたメーカーやろ

293 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 22:54:05.29 ID:09bW9u5f.net
>>291
お前はいつも具合悪いな

頭のw

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 22:55:20.66 ID:Dk3b7LmA.net
きもいマンもNGにしとこ
アホだし

295 :きもいマン:2022/09/12(月) 23:01:57.32 ID:1Au4bXAy.net
コイツの書き込み時間注目すると寝ていない

だいたいアレ3種のうちのどれか

不眠 睡眠障害がある

異常な位イライラしている 易怒性

「俺持ってる〜俺頭良い〜俺凄い〜」 所謂自尊心の昂ぶりってヤツ

よって ソウキョクさん

296 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 23:03:46.17 ID:1EvlYdG/.net
相手が1人と思ってるガイジさん

297 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 23:04:49.15 ID:bKkrUc/n.net
>>295
毎日しつこく粘着してるようなきもいストーカーホモはどんなふうに分類されるんだ??w

298 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 23:06:02.48 ID:bKkrUc/n.net
>>296
コイツ相手が複数だと知ったら自我が保てなくなるんじゃないか?w

299 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 23:09:39.26 ID:r2zkelnm.net
わざわざコテ入れてるんだからNGにしとけよ俺みたいに

300 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 23:10:19.65 ID:bKkrUc/n.net
どうせ自分が複数ID使ってるから相手もって単細胞な思考停止パターンでしょw

301 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 23:32:03.74 ID:9n9fRJ6M.net
ちゃんとしたメーカーとかちゃんとしてないメーカーとか、そんなの個人判断基準だろ

302 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 23:34:43.39 ID:x+MlRUZl0.net
>>295
鋭い

303 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 23:41:07.11 ID:APBaL5Om.net
ちゃんとしてるとしてないの違いってなんですか

304 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 23:43:54.71 ID:syYRW1Ex.net
>>301
>>303
専門店で扱ってるメーカー
いい大人がそんな事もわからんのか?

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 23:46:43.07 ID:tbOdIDBd.net
>>288
FUJIはメジャーに機材供給をしてた

306 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 23:53:39.16 ID:WP4bx3WN.net
貧乏人が買えないメーカーがちゃんとしたメーカーだよ
簡単だろ?

307 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 23:54:59.74 ID:APBaL5Om.net
そんなこと言われましても

308 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/12(月) 23:55:06.43 ID:zsqlJUVy.net
>>306
www
なるほど!

309 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 00:00:27.19 ID:0oSchSYW.net
UCIプロツアーのチームに供給したことあるメーカー
これならいいか?
貧乏人どもよ

310 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 00:00:28.67 ID:4YV6aqaU.net
>>306
それ採用!

311 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 00:00:42.44 ID:iLqpw3DJ.net
UCI(国際自転車競技連合)がロードバイクと認めたリスト
ここに載ってないメーカーはロードバイクを作れないメーカーのため論外
https://assets.ctfassets.net/761l7gh5x5an/7jA9krKzzy3lRXPzlm4uyn/2200a5d299d42a2086d73b2000835142/Liste_des_Mod__les_homologu__s_de_kits_cadre__-_List_of_Approved_Models_of_framesets.pdf

312 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 00:07:22.80 ID:g2D2kzUo.net
差別はいけないと思います

313 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 00:09:52.51 ID:ovK99MtX.net
差別じゃなく区別って言うんだけどね
そんなこともわかんないの?
ここは「ロードバイク」購入相談するところだからね

314 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 00:11:20.50 ID:iLqpw3DJ.net
CAAD OPTIMOとかULTIMATE ALとか
このスレでローエンド扱いされるバイクもリストに載ってる

315 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 00:15:15.10 ID:ovK99MtX.net
そりゃハイエンドもあればローエンドもあるさー
そこは予算と目的などを考慮して買えばいい
ローエンドを貶めるときは大体「機材より足鍛えたほうが速くなる、ハイエンドは宝の持ち腐れ」とか言う奴が出てくるからだよ

316 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 00:15:56.59 ID:giSAwSi3.net
デカトロンってルック車からUCIのまで全部あるよな
だからメーカーで語るのはおかしい

317 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 00:17:48.69 ID:ezjqf91B.net
>>316
デカトロンのルック車ってどれ?

318 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 00:21:22.30 ID:giSAwSi3.net
TribanのRC100なんかここでバカにされてる通販ルック車と変わらんけどRC520は油圧105で値上げ前までコスパ最強って持ち上げられてたわけで
VAN RYSELに至ってはUCI認証あり

319 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 00:21:46.97 ID:ovK99MtX.net
またそんな屁理屈言ってw
わかりやすいだろ?
貧乏人が買えるか買えないか
プロツアーに供給してるメーカーかどうか
じゃなきゃ
>>311
このリストに載ってるものって限定したらいいか?

そんなにルック車載ってることここで馬鹿にされるのが辛いの?

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 00:25:12.19 ID:c9cZVJfg.net
ルック車に乗ってるコンプレックスからこんなスレチのとこに来て暴れてるんやろうなw

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 00:28:12.57 ID:g2D2kzUo.net
僕の大切なロードバイクをルック車呼ばわりするな

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 00:28:55.73 ID:iLqpw3DJ.net
>>316
載ってないメーカーが論外なだけ
載ってるからってどのモデルでも大丈夫とは限らない

323 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 00:29:16.63 ID:c9cZVJfg.net
>>321
じゃあ粗大ゴミって言えばいい?w

324 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 00:51:05.55 ID:uG1wfwpp.net
>>269
なんだよこれ
タイヤの空気も半年以上乗ってて一回だけとかオイルも差したことないとかブレーキもろくに効かないとか
もはや走る凶器じゃねーか
こんなんだから自転車も免許制にしろとか車検導入しろとか言われるんだよ
結局貧乏人は自分で自分達の首絞めてるだけなんだよな

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/13(火) 05:23:57.57 ID:YuP5IKD6.net
たあしは差別していいぞ

フェラーリムだしwww

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200