2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【178台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/06(火) 20:50:53.36 ID:JJm1nyWP.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------
* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
※ ロードバイクの主流はディスクブレーキになっています。
購入相談と関係ない話や争いは別のスレに移動してください。
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ 【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【177台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1660624763

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 23:57:08.12 ID:TZWVv6JT.net
そもそも物を大事にしないような奴らが買うもんだから

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 00:02:26.23 ID:4ihZwycL.net
自分の事が書き込みされると

直ぐにレスを被せてくる

そりゃ 脅◯神◯症の様に

映画観て来て まだやってる事に驚きや

早朝から深夜まで

不眠やろ 睡眠障害がある

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 00:09:08.26 ID:rn19uqPe.net
ホントグランディール厨うざい
ゴキブリって言われてもまだなお上げる根性はすごいよ

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 00:23:28.15 ID:lYhNlxMz.net
なんか頭のおかしいのがいるな

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 00:24:43.49 ID:lYhNlxMz.net
ルック車ゴリ押し厨も頭のおかしいのと一緒でしつこいのだけが取り柄なんだろうねw

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 00:31:36.66 ID:bqiOF01W.net
タカシはまだやってんのかw

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 00:33:42.33 ID:mcB9/YZ0.net
>>854
なんてお店か教えてほしいよ

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 00:36:02.29 ID:lMtGPe/1.net
誰と勘違いしてるか分からんけどキショいな
>>884

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 00:37:19.75 ID:lMtGPe/1.net
>>885
下手に教えるとこのタカシ好きなキチガイみたいなのにに粘着されるぞw

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 00:39:02.50 ID:Hxd5qJ+X.net
>>863
これグランディールなの?

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 00:39:58.57 ID:lMtGPe/1.net
>>888
ごみだよw

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 01:44:47.31 ID:kpjMXtto.net
>>863
もう捨てたほうがいいのでは・・・?
>>16よりインパクトは落ちるけどな

891 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「悲報」
ロードバイク総合スレうんこおじに荒らされる
https://itest.5ch.ne...i/bicycle/1662622792

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 05:22:11.19 ID:yjXqzr83.net
ホモタカシ祭りだわっしょいわっしょいwww

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 06:09:20.43 ID:Hxd5qJ+X.net
>>864-866
ころすぞカス共

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 06:42:00.03 ID:lmtjRSvC.net
>>893
怖いなぇころすなんてw
ゴミをゴミって言われて悔しいのかなw

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 06:45:14.41 ID:Tgb/jz2J.net
>>893
通風しました

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 08:28:47.43 ID:4vyvq5Zt.net
ソロイストかなりええのお

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 09:22:57.87 ID:XABoii2W.net
>>893
自作自演がIDでバレてるじゃん

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 09:57:33.38 ID:/Seu/lvx.net
新たなキャラをいくら創設してもフェラーリム連呼爺であることに変わりはない

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 10:02:21.67 ID:Cl+fSehJ.net
フェラーリム連呼爺=ホモタカシwww

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 10:51:27.51 ID:QM0LTvkY.net
ド田舎から出てきて家賃の高い都心に借りてるんだろどうせ
大学の時にもいたわ徳島から出てきて渋谷に賃貸借りてた奴

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 11:09:34.21 ID:auxplA2c.net
でも金がなきゃそれもできないぞ?

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 11:10:25.82 ID:Cl+fSehJ.net
>>900
まるで23区コンプのホモタカシだなwww

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 11:22:43.92 ID:sgKzgKtN.net
自転車始めると23区より八王子とか飯能に住んでる人らが羨ましくなる

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 11:24:03.29 ID:auxplA2c.net
近くに走りやすい道路やCRがある方が嬉しいんだよな

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 11:34:42.51 ID:QM0LTvkY.net
>>903
飯能は空気美味しいけど冬超寒いからな

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 11:39:30.78 ID:xiZbO0oC.net
千葉の幕張から検見川辺りが丁度いいと思う

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 11:58:03.59 ID:M5rTPx7i.net
ESCAPE RX-E+

E-POWER SHAPE PT500

どっちが性能上に?
とくにバッテリー

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 12:26:07.18 ID:sgKzgKtN.net
>>907
電動スレへどうぞ

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 12:59:33.28 ID:U+CG20DP.net
新宿に住んでるけど走れるとこないわ
2分で荒サイINの鐘ヶ淵の頃は天国だったので惜しいことをした

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 13:13:18.96 ID:Hxd5qJ+X.net
カノーバーならネロが最強かも
今流行りのエアロロードバイクとして極限まで高速化されてる
買ってそのままTT大会に出れるスペック

https://i.imgur.com/OlOVFM7.jpg

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 13:19:13.96 ID:sgKzgKtN.net
1番近い山まで60km以上、荒川江戸川どちらも遠い上に信号だらけで脱出するのも一苦労な川口草加越谷の真ん中らへんに比べたら新宿なんて赤子同然よ…

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 13:20:46.57 ID:TpvJOutQ.net
>>910
ゴミはるなよ
しつこいぞおまえ
まわしものか?

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 13:24:55.31 ID:QM0LTvkY.net
💩報告とオオトモ連呼は早く死んで

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 13:32:34.65 ID:0cZBk4TN.net
おいッス お前ら〜 俺や ヴェンジうえたウォッチャーのきもいマン

おるやん

何か分かり易いな

あっち書き込みから逃げてきたんやろ

もはや悲壮感が出ているなw

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 13:42:09.86 ID:xmg5hNgG.net
貧乏人と書くと自分が言われてる訳でもないのにやってくるきもいマン
よほど貧乏でそれにコンプ持ってるんだろうな

かわいそうw

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 13:47:41.38 ID:0cZBk4TN.net
>>914

お褒めに預かり光栄至極です

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 13:58:58.78 ID:0cZBk4TN.net
次は俺がいなくなったであろうと

時間を空けてレスを被せる

己れの精神と妥協の産物のパターンをしてくるでw

それが 【う・え・た】 やw

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 14:02:56.95 ID:mZ432RmF.net
>>909
走れるとこないけどショップは充実してるね新宿代々木
ワイズ本館、スペシャ新宿、ギアーズ、あさひ
神宮外苑と皇居をグルグルしてもストレス溜まるだけだし都心は厳しい環境

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 14:17:59.73 ID:auxplA2c.net
恐悦至極
日本語すら間違えてる…

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 14:21:47.86 ID:XABoii2W.net
>>919
他スレで提灯記事のことを灯台記事と書くようなやつだから

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 14:26:31.94 ID:/DHZ1vm7.net
>>919
貧乏人は収入だけでなく知能も低いってみをもって証明してくれてるよなw

アンカもまともに打てないみたいだし

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 14:36:06.23 ID:XABoii2W.net
>>921
アンカー打ったらボコられるから、お前に言ってないと逃げるためにアンカー打たないらしいよ

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 14:38:34.09 ID:auxplA2c.net
というより全方位に喧嘩売って一人でも反応くれたら儲けものって感じだろうね

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 15:51:28.74 ID:+9kRa+Vu.net
別に普通に乗っている分にはオオトモで問題ないじゃん。
ちゃんと整備さえしてれば。

そらタイムを競うようなことや長い距離を走るのには、
向かなかったり、物足りなさが出てくるかもしれないけど。

でも、レースとかじゃなければ
オオトモでもエントリーでも結局はエンジン次第だからな。
ヒルクライムだってブルベだってさ。
まあオオトモ以下の価格の中華メーカーとかは、流石にないけど。

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 15:55:18.41 ID:Ro8cyPYW.net
光栄至極
これは恥ずかしいw

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 16:01:52.08 ID:TpvJOutQ.net
>>914
>>916
これは恥ずかしいなw
自演かアンカまちがいか知らんが
馬鹿と貧ぼうは大変だよなwww

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 16:05:48.15 ID:YyEPtjng.net
オオトモは日本のGIANTと呼ばれるほどの巨大産業だと思うけどな
今OTOMOブランドで1番熱いのがレイチェル+
クラシカルな外見が大人のロードバイクとして人気を博してるが限定のホワイト×レッドのJAPANカラーで更に注目度が高まった
限定かカラーは生産終了しているのでプレミアついてる

https://i.imgur.com/ucztpcg.jpg
https://i.imgur.com/O92q2RG.jpg
https://i.imgur.com/j6UGMU3.jpg

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 16:07:23.50 ID:OkSCvbVW.net
>>924
だからさルック車スレでやれって言われてんだろ?
貧乏人は日本語不自由なのばっかだなw

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 16:08:43.33 ID:YyEPtjng.net
アメリカに例えるなら
スペシャがブリヂストンでTREKがオオトモでCANNONDALEが21テクノロジー
東京にもオオトモの直営店希望

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 16:30:12.46 ID:XZBiQ9r0.net
他国に技術で追い越され金もなく昔の遺産で細々と食いつなぐ日本を象徴するメーカーだな
真面目な話、ロードを趣味の相棒にしたいなら日本メーカーはちょっとオススメできないよね。最先端謳って発売したヨネックスですら発売当初から時代遅れだったのに未だに進化してなくて化石状態

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 16:34:33.08 ID:sgKzgKtN.net
RP9はコスパ良かったけど今の値段だと選択肢に入らないよなぁ

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 16:37:40.24 ID:tWe3iZQ5.net
結局あれか
ルック車ゴリ推しもきもいマンの自演だからきもいマンがミスると誤魔化すためにルック車ゴリ推しが出てきて場を乱すとw

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 16:39:29.94 ID:l2DzcJTe.net
勢いあるロードバイクは池商のグラフィスやろ
限界突破をできる走りを提供するバイクには多くのアスリートや有名人などのセレブから絶大な支持を受けてる

https://i.imgur.com/SbQCLgW.jpg

https://i.imgur.com/niPo1EV.jpg

https://i.imgur.com/39lBK8f.jpg

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 16:56:02.69 ID:0cZBk4TN.net
おいッス 俺 ヴェンジうえたウォッチャーのきもいマン

これはミスったわ

このきもいマン 間違い勘違いを誤魔化したり屁理屈ごねたり逃げも隠れもせん

俺の間違い やられたわ

これから1時間 罰として ヴェンジうえたの誹謗中傷を受け入れたる

思う存分に罵れい

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 16:56:24.04 ID:Ye+jQxEg.net
それで、それらは何処のチームに供給してるんだ

936 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
次スレからスレタイに10万円以上って入れなよ。
ルック車お断りだと初心者わからないから。

10万以上だったらルック車ないでしょ。

937 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>936
このスレ建てたのは、きもいマンことフェラーリムなんだなこれが

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 17:36:55.48 ID:TpvJOutQ.net
>>934
いいからだまっとけこの無能
3ヶ月くらいロムってろ

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 17:41:34.59 ID:hb/jd2pp.net
>>938
20年にしようぜ
あっ、寿命尽きちゃうか!w

940 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>933
なんでウェアもクソダサ仕様なんだよw
そら自転車もチープだから着てるものもチープにしないといけないのは分かるけどやw

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 18:24:01.99 ID:voV+E+Gi.net
>>927
1枚目いいな
レイチェル+の良さが最高に出てるわ
クラシカルロードバイクとして役目を果たしてる

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 18:39:18.34 ID:dbTbjLy6.net
懲りないなぁきもいマンのルック車ゴリ押しネタ
いつまでやるんだ?
頭おかしいから飽きないんだろうか

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 18:45:07.42 ID:wJ5z4vNK.net
フェラーリム連呼爺さすがやね
休日も1日中自演荒らしかw

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 18:50:50.59 ID:dbTbjLy6.net
>>943
きもいマン=フェラーリム連呼爺なんか?

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 18:56:26.18 ID:51HTZ8EQ.net
>>938
2年以上前から発狂を続けてるキチガイだぞ

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 19:14:03.02 ID:0cZBk4TN.net
おーすw お前ら 俺や ヴェンジうえたウォッチャーのきもいマン

よ〜し うえた いっくでぇ〜w

まずはな 例のき◯が◯スレ見てみい

レースの画像貼ってるヤツおる

自ら このレース出る書き込みするなんざ究極の自己顕示欲の発現やw

よ〜く見るんやw


ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663235789/

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 19:19:26.05 ID:0cZBk4TN.net
とにかく先頭ってのが このき◯が◯の精神性格書き込みと一致するやろw

普通のオツムは空気抵抗とか考慮するはずや

お前ら 見てみいw

リアルでも脅◯観◯にとりつかれてる様をw



ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663235789/

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 19:30:36.61 ID:0cZBk4TN.net
書き込みした者勝ち 最後にレスした者勝ち とにかく 先頭にならなアカン

と言う幼稚性や

分かり易い

レース作りの作戦も何も無いんやろ

この幼稚性 全て一致する感じやなw

もう【ヴェンジうえた】という釣りにも否定をせずレスを返して来る

当人間違いないw



ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663235789/

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 19:34:26.28 ID:6nGITKCm.net
やっぱキチガイすげぇな
いきなり連投はじめた
しかもここにうえたとかいう人がいると信じ込んでるんだw

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 19:44:02.14 ID:0cZBk4TN.net
ほれw お前ら 

自らの書き込み↑で証明してしまうタイプや

ゲームはフェアでなきゃアカン

面白くない

誰もが納得する理知的な内容で返すべきや

追い詰められたらバカアホではな

それこそ 私鳥頭です 言うてるものw

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 20:01:02.65 ID:CMYsxv7g.net
>>950
信じる者は救われるというからな
せいぜい頑張れw

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 20:20:21.39 ID:DlfvkuCa.net
ターニー以下を搭載している
11kg以上の重量
どちらかが該当するなら論外なルック車
このスレでは排除すべき

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 20:27:20.38 ID:DGzDmE6Q.net
>>952
お前がここから消えろゴミムシ
自治厨は排除するのがこのスレな

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 20:36:37.85 ID:51HTZ8EQ.net
何年も昔からテンプレになってるこのスレのスタンス
今は物価が上がってるから10万円以下としてもいいレベル

>>3
・8万円以下…………フレームもパーツも粗悪。はっきり言ってオススメしない。

格安自転車が欲しいならスレ違いだからこっちでどうぞ
5万円以下の素敵なロード 93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1607164516/

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 20:39:12.77 ID:2jsO+yZ8.net
まぁそうね。フラッグシップモデルが60万てのも相当

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 20:39:57.12 ID:6xbMHftG.net
>>954
円相場からすると15万円でいいかもね

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 20:52:59.65 ID:LuzOn5zv.net
914ツール・ド・名無しさん2022/09/23(金) 13:32:34.65ID:0cZBk4TN>>916>>926
おいッス お前ら〜 俺や ヴェンジうえたウォッチャーのきもいマン

おるやん

何か分かり易いな

あっち書き込みから逃げてきたんやろ

もはや悲壮感が出ているなw

916ツール・ド・名無しさん2022/09/23(金) 13:47:41.38ID:0cZBk4TN>>926
>>914

お褒めに預かり光栄至極です

919ツール・ド・名無しさん2022/09/23(金) 14:17:59.73ID:auxplA2c>>920>>921
恐悦至極
日本語すら間違えてる…

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 20:54:41.25 ID:fQAZadhu.net
>>957
書き込みしていただき「光栄至極」でございますw

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 20:55:41.90 ID:DlfvkuCa.net
安い車種は5万スレなどの専門スレ行った方がいいもの紹介されてるし
荒らしの21テクノロジーやグランディールみたいなゴミルック車を出されることもない
5万スレですらクラリス組みの車種が挙がってる

安い車種は専門スレに委ねて切り捨てていいかもね

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 20:57:46.31 ID:fQAZadhu.net
>>957
いっそきもいマンってコテやめて光栄至極ってコテにしなよw

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 21:00:35.68 ID:yjXqzr83.net
>>920
それはホモタカシフェラーリムwww

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 21:14:18.53 ID:0cZBk4TN.net
おいッス 俺や ヴェンジうえたウォッチャーのきもいマン

まだ やってんのか〜w

なんで居なくなったの確認してからバカアホするんや

直ぐレス被せるのが売りのはずなのになw


まあ 今までコイツの事 仰山証明したやろ

そろそろ 検索してみな

5年位前にアラフィフのカテゴリーにエントリーしているレースがある

現在は間違い無く最低50歳以上のヤツやw

963 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
21テクノは神コンポだぞ
糞クラリスなんか話にならん

964 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 1台目 ( その他オールマウンテンMTB保有
クロスバイク保有 自転車歴 2年)
【用途・目的】トレーニング ポタリング ダイエット 物欲
【予算】税込200,000円 (基本車両本体のみ) 
【希望するフレーム素材】 特に無し 
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 街中7 、高原2、峠1
【重視する項目】コスパ ブランド デザイン 軽さ 耐久性 乗
【購入候補】トレックエモンダALR4、ドマーネAL4、ドマーネ   AL2リム、キャノンデール トップストーンなど
【その他】ハマるかは不明。軽量なものの方が良さそうなので、
 むしろリムの方が良かったりするのかと、迷い中。
 おすすめがあれば教えていただきたいです。
 
 値段と車体の重さだとドマーネAL2リムが最良でしょうか?

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 21:57:59.05 ID:OJk3mYML.net
>>964
そのTREKが2年前にリムブレーキの切り捨てを発表してるからリムブレーキ車は買うべきではない
https://twitter.com/TREKJapan/status/1247353424217161728
(deleted an unsolicited ad)

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 21:59:04.83 ID:Cnk1uE5t.net
>>964
キャリア付けて何かしたいとかじゃなきゃ峠行くのにAL2はちょっと重すぎるかな。MTB持ってるなら差別化の為に軽量モデルのほうがいいと思う。

967 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スクルトゥーラ400のリムモデルとかでいいんじゃね?
105だからそれなりに長く乗れるぞ

968 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
軽量空気抵抗減がよければリムブレーキ車だろうな

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 14:04:30.01 ID:LSbuJiXn.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 2台目 (自転車歴 5年)
【用途・目的】トレーニング ポタリング ダイエット
【予算】税込50万円 (基本車両本体のみ) 
【希望するフレーム素材】 カーボン
【好みのポジション】 不明
【重視するステージ】 サイクリングロード、ヒルクライム
【重視する項目】乗り心地、ロングライド
【購入候補】
キャノンデール シナプスカーボン2LR アルテグラ
サーベロ カレドニア105

【その他】2台目の購入でエンデュランス用を考えています。
似た価格帯でこの2台があったので、候補に上げていますが、他に良いバイクがあればご教示頂けたらと思います。
ホイールはMAVIC SLR45を履く予定です。

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 14:06:44.36 ID:Awg6ksWg.net
>>969
ホイールがあるならリドレーのフェニックスは、ホイールなしで販売していたはず

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 14:08:07.82 ID:Ie79FYPo.net
>>969
いま乗ってるバイクがディスクブレーキなら
cervelo SOLOISTのフレームセットを買って組み換え
参考>>373

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 14:10:17.58 ID:Awg6ksWg.net
https://ridley-bikes.jp/products/endurance/fenix-slic/#bikecraft
リドレーのサイトより

50万で105di2いける
ただ個人的にはあと七万用意してアルテグラdi2の方が良いのではと思う

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 14:11:31.94 ID:ZK6iQcJL.net
>>970
【10万円以上】-ロードバイク購入相談スレ【179台目】
で次スレよろ。>>1に5万以下スレのリンクも張ってやってくれ。

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 14:14:18.46 ID:Awg6ksWg.net
>>973
すまん

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 14:14:37.80 ID:Awg6ksWg.net
新スレ建てられなかった

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 14:15:43.76 ID:wwKYf7fo.net
なんで価格を制限するんですか!

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 14:18:21.74 ID:Ie79FYPo.net
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【179台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663996533/

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 14:19:57.14 ID:ZK6iQcJL.net
>>977
建て乙

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 14:21:41.95 ID:Ie79FYPo.net
テンプレに格安はおすすめしない旨が有るからタイトルは変えなかった
ルック車を推すやつはテンプレも読めないキチガイ

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200