2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★★ ロード用チューブレス 40輪目 ★★★★

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 13:07:42.80 ID:34iBrtqF.net
>>58
トレッド面のパンクは釘踏み抜きレベル以外は気が付かない。
踏み抜きパンクは、プラグと瞬間接着剤ですぐ直る。

クリンチャーも一緒だけどどうしようもないのが、サイドカット。
チューブ入れるしかないので、チューブ所持してる。
後カット部分を縫う針と糸、粘着剤の茶色い高いガムテ、白い粘着剤のはダメ。

この間アジリストTLR25cを5mmぐらいサイドカットしたけど、裏からガムテ二枚貼り、表に一枚貼りしてチューブ入れて脱腸せず普通に帰れた。
台風後で、路面濡れまくった場所だったので、シーラント洗い流すのはその場ですぐ出来て簡単だった。
サイドカットした理由がその路面状況なんだけどな。
帰宅後、ガムテ剥がして縫い合わせした後に、裏からパッチ当てて直してまだ使ってる。

問題点があってチューブ所持してても、リムからビード落とせないリムとタイヤの組み合わせがある。
この場合サイドカットしたら直せない。
一回エア抜いてビード落とせるか確認したほうが良いかも。

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200