2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★★ ロード用チューブレス 40輪目 ★★★★

805 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/18(水) 14:16:45.98 ID:8ydCMM+d.net
マクハルで膜張った後に普通のシーラント入れるってのはだめなんだろうか
あとマクハルのタイヤをパークリで脱脂はタイヤにダメージ絶対出るよね

806 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/18(水) 14:52:26.06 ID:MLBHxXX+.net
>>805
脱脂はパーツクリーナーじゃなくてシリコンオフ使えばええんちゃう?

807 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/18(水) 15:11:39.43 ID:Xw9f0RH+.net
>>805
水で洗い流せる物にラテックス水溶液いれたら、溶かされて効果なし。
マクハル入れたら、小瓶にシーラント入れて携帯するのが良いんじゃね?

808 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/18(水) 18:34:09.40 ID:8t4nWyZ0.net
マクハルの膜って水で溶けるの?

んなわけ無いでしょ

809 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/18(水) 19:05:46.13 ID:RlczfY+4.net
リムテープ劣化かあ
リム穴からの漏れを確実に見つける上手な方法はないよね
湯船に完全水没させたらベアリング死んでしまう

810 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/18(水) 19:14:00.46 ID:lArSYJ64.net
>>805
マクハル施工したあとに試しにスタンズ入れてるホイールあるよ。ベースをマクハルで保護、穴空いた時用にスタンズが仕事してくれるかな?と期待

811 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/18(水) 19:52:35.80 ID:mn3yjPwX.net
>>809
完全水没させる必要なくね?

812 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/18(水) 19:52:47.29 ID:KZnf+lxu.net
>>809
もしリムテープの劣化が原因なら、どのみち丸ごと貼り直しになるんだから、タイヤ外してから目視確認でもしてみたら? ちゃんとリム幅に合うテープにして、運用空気圧次第では巻き数を調節してさ。

シーラントが乾いちゃったせいでお漏らししてないだけってこともあるだろうから、そんな湯船に沈めるなんてしないで、まずは石鹸水かシャボン玉液塗ってみれば。

813 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/18(水) 19:53:20.59 ID:mn3yjPwX.net
>>799
あ、そっかw

814 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/18(水) 19:57:50.31 ID:tLn8A+B0.net
4輪用なら
https://www.continental-tires.com/jp/ja/b2c/car/continental-tire-technologies/contiseal.html
https://www.pirelli.com/tyres/ja-jp/car/tech-and-knowledge/seal-inside
https://motor-fan.jp/genroq/article/19981/

815 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/19(木) 08:17:27.41 ID:2Fco4Cd2.net
パンク前にマク張ってもうたら意味ないやないか
タイヤ内では液状のママでないと自動修復できんgな

816 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/19(木) 20:35:06.67 ID:EeNuScwm.net
>>814
今はそういうのも一定の存在感があるのかな?
もう自動車方面のテックを追わなくなって久しいから現在の主流は知らんけど、一昔前?はランフラットタイヤが流行ったよね。

要素は色々あるだろうけど、自動車用で市場にふつうに流通してる製品ならたとえ廉価なタイヤとホイールでも空気漏れの心配なんかしないで済むのに、なんで自転車は…。

817 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/19(木) 20:53:11.71 ID:0B4LEjUb.net
>>816
ランフラットタイヤは空気が抜けてもゆっくりでなら走れる
シール剤ならそもそも空気が抜けないから全開で走れる
ランフラットタイヤだと空気圧センサーも必須だからコスト的に続けたいモノではなかったという事だね

自転車はシーラントを入れるのがスタンダードになったからそもそもこの処理が無意味
全周にシール剤層を作るよりシーラントを流したほうが軽いしね

818 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/19(木) 23:13:26.24 ID:I661j3C+.net
組付け定着性に全振りした超速乾タイプ的なシーラントてないの?

819 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/20(金) 01:45:42.58 ID:C9YEPMzB.net
カフェラテでもぶくぶくさせればいいんじゃね
あれで上がらなかったらもうコンプレッサーでもないと無理じゃないの

820 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/20(金) 01:51:16.81 ID:dKlL5HR4.net
組付けてそのまま4気圧とか5気圧維持できる定着時間ほぼゼロのシーラントあればだいぶ楽なのになと思う
ビード上がる上がらないはシーラントとは別の話だと思う

821 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/20(金) 06:35:32.69 ID:m9GfjRYk.net
>>818
シーラントはそもそも乾燥させて接着するものではない

822 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/20(金) 08:28:07.11 ID:ts3EF2Xs.net
>>820
ビードを上げるときに、技術的に下手な人は一度でパンって上げずに、じわーじわーっと上げてしまってるはず
ビード部分が楕円に変形すると気密が漏れて上がらないのにね

823 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/20(金) 10:57:47.64 ID:D/+Begav.net
つーか定着時間ってなんだ?
そんなもんなしで直ぐに走って問題ゼロなのに

824 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/20(金) 21:25:37.52 ID:IpdNwcuq.net
定着時間定着時間定着時間定着時間定着時間定着時間定着時間定着時間定着時間

825 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/20(金) 23:08:22.53 ID:N4UfsUD8.net
>>822
じわーじわーでもとにかく上限いっぱいまで入れれば普通はビード上がるでしょ

826 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/20(金) 23:26:42.87 ID:l8ehrFp1.net
>>825
たまに10barとか入れても上がらない組み合わせがある

経験上シュワルベに多い気がする

827 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 09:37:21.91 ID:rVyeMe+R.net
アジリストは糞タイヤだがフロアポンプでビートが上がるところだけは優秀

828 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 13:22:03.98 ID:NelHgTfm.net
パンクしてもビート上げやすいから無問題ってスタイルなのか
新しいなw

829 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 13:30:56.36 ID:rVyeMe+R.net
どう読んだらそうなるのか不思議?

830 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/21(土) 15:08:10.19 ID:NnoDNT7H.net
GP5000TTはよ売ってくれ

831 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 14:13:27.44 ID:k8rnYdi0.net
弱ペダの最初のほう読んだら
タイヤは23が標準でまったり乗りたい人は25にするのもアリと書いてあった

832 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 14:38:55.42 ID:6/tIxgo4.net
2010年より前とかから連載してるんだからそりゃそうよ
チューブレスタイヤ付けてる登場キャラおらんやろmtbのキャラが出てきたてるからそいつが使うかもしれんけど

833 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 20:27:00.19 ID:II5gxrwe.net
弱虫ペダルの作中3年間を今の機材やトレンドに合わせてリメイクしたら
1年生編が2020年とするとその後のワイドリム化、28c標準化などを経てどんな機材選択になってんだろうな
鳴子が乗るのが無印プリンスなのかFXなのかはちょっと気になるが
現行はどっちも最小サイズ43cmだが果たして

834 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 20:39:58.38 ID:S61PDDM1.net
完成車価格100万くらいのに皆んな乗ってて、けしかんと炎上しておわり

835 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 22:45:15.02 ID:mpJNJ/zw.net
けしかんって誰?

836 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/23(月) 23:34:09.94 ID:Ifv4gVkA.net
弱虫ペダルってそんな昔からやってんだー高校なんてバイト禁止してるとこも多いだろうし裕福な家庭じゃないとあんなブランド車買えないよね
10数年前はかなり安く買えたのかなぁ

837 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 00:44:53.28 ID:EAmMpMH0.net
自転車競技が野球とかサッカー並みに広く一般に浸透している世界のお話だから

838 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 01:26:52.93 ID:Gl+mh1B5.net
マジレスすると作中ではそのロゴから全てが有名ブランドのコピーの車体であることが分かる
コピーの車体でコスト抑えてエントリー可能なインターハイが渡辺先生の世界観
俺は好きだけどな

839 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 03:52:28.44 ID:v2X3X9sW.net
アニメのほうだけでしょ
漫画は同じロゴ使ってたような気がするが変更あったの?

840 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 07:13:46.31 ID:iiePFgXh.net
最初のIHの1日目終了時のタイヤ標準が23。
現時点はどうなんだ。

841 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 09:03:09.91 ID:vo6S7S54.net
パナはパネーな

https://twitter.com/kurocco/status/1617357694675091456?s=46&t=fVA0BK7biLrtF_5odIhmIg
(deleted an unsolicited ad)

842 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 09:17:05.66 ID:NH0lOx9x.net
いや普通やろ
そんなんいったらガチで穴塞がらないシュワルベどうなるんだよ

843 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 09:24:06.25 ID:FJnZPCR8.net
TLRなんだからシーラントいれて馴染んで初めて組みつけ完了なわけで
シーラントで塞がって実用上問題なければおkってのは間違いじゃないと思うんだけどね

844 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 09:34:33.41 ID:j15WAdB1.net
サイドから滲み出るとかならわかるけどさすがに走行面のトレッドに穴空いてるのは見たことないぞ

845 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 10:10:39.56 ID:r9f7DF1H.net
シーラント入れる前提のタイヤはこんなもんだろ

846 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 10:16:23.88 ID:fGyT9jz9.net
EVO4TLCでやらかした時と同じじゃね?

847 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 10:32:53.83 ID:hp1+QpuV.net
サイドから染み出すならまあ分かるけど、穴の開いたタイヤを売るパナwww
交換もせず売りっパナしwww

848 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 10:55:31.20 ID:1Zx5Ym76.net
重量計で測ればわかる単純な軽さアピールさえしとけばジャップはとりあえず買ってくれるからね

849 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 10:56:59.22 ID:wu1mrYQR.net
日本ブランド=粗悪品のイメージになりつつある

850 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 11:01:04.50 ID:j15WAdB1.net
ロードより分厚いグラベルタイヤのトレッドに最初から穴空いてるって相当だろ。グラベルキングがグラベルタイヤかどうか怪しいとこやけど

851 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 11:27:13.77 ID:vFGqsR75.net
過去20本以上はTLR使ってるがさすがにトレッド面からリークしたことはない。
サイドは何本かあったけどね、国産はパンクしやすいと思う

852 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 12:47:59.43 ID:r9f7DF1H.net
そういやパナの軽量チューブは最初からスローパンクしてたな
バルブコア締め直したら直ったけど

853 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 15:01:28.22 ID:FJnZPCR8.net
それはスローパンクって言うのかねえ?

854 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 18:40:55.94 ID:X7IM3ur0.net
>>853
い、一日は持ったからw

855 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 18:57:10.36 ID:SHRh2atB.net
ただコアが緩かっただけだね。パンクとは言わないと思う。

856 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 19:07:10.34 ID:dpJBPf/c.net
>>852
それ、お前の組立後のチェック漏れやん
軽量チューブのバルブコアとか出荷時にギチギチに締める訳ないやろ

857 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 20:25:14.17 ID:X7IM3ur0.net
>>856
そりゃそうだけど箱から出してそのまま使えないチューブってなんなんだよw

858 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 20:45:48.89 ID:dpJBPf/c.net
バルブコアの緩みチェックなんて新品チューブでも当たり前の作業
たまたま今まで気付かなかっただけなんだから一つ賢くなって良かったな

859 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 20:58:45.18 ID:X7IM3ur0.net
>>858
もうチューブレスだから関係ないけどな
別の理由でバルブコア回すこと多いけどw

860 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 21:33:06.40 ID:EHDJ0RZ9.net
>>851
お前何キロ走ってんだ

861 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/24(火) 23:25:52.31 ID:iyDTuGVv.net
>>860
俺だと月千キロ走って通勤と週末二台体制で4年で9セット18本使ってる。
20本10セットと考えればそれほどおかしな本数じゃないかもな。

862 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 01:21:50.74 ID:rryn8XWv.net
>>861
同士よ。いいタイヤほど耐久性低くて美味しい時期は短いよな

863 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 07:13:17.65 ID:sK1H/0O0.net
平均5000km近く使えている計算なんだから耐久性は全く低くないな

864 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 09:17:15.79 ID:3fcnWztY.net
>>857
「パンクかと思ったらバルブコア緩んでただけだった」
「バルブコア緩んでスローパンクしてたわ」
どっちがしっくりくる?

865 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 09:21:23.58 ID:JRd7l+yP.net
「バルブコア緩んでるかと思ったら、バルブコア緩んでただけだった」

866 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 09:49:30.69 ID:q+2xbYqH.net
ワイのバルブコアは最近尿漏れが酷い

867 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 19:06:15.57 ID:yQ10Lmv+.net
尿路結石で蓋しとけ

868 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/25(水) 19:26:13.20 ID:4ERNcieF.net
ダイナプラグでも突っ込んどけ

869 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 23:35:35.94 ID:yX4XfYSx.net
ロード用チューブレスタイヤ、ホイールをご愛用と思しき皆様に質問です。
クリンチャータイヤもワイドで軽量なものが出てきました。
それに中華tpuチューブを合わせれば、充分に快適で軽い走りが楽しめます。
全くのゼロベースで新たに選択できるとして、チューブレスとクリンチャーのうち皆様はどちらを選びますか?

870 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/26(木) 23:59:16.34 ID:dFxVVBEj.net
>>866
シリンジに針付けて尿道にシーラント注入しとけ

871 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 01:21:36.01 ID:8gMc+LSB.net
>>869
今更チューブなんぞいらんわ

872 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 02:43:26.75 ID:UfMNygWs.net
ワシはタイヤなんぞ要らんわ
ノータイヤ派や

873 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 06:45:58.62 ID:Bx9QYG1H.net
>>869
ゼロベースってのは、新規に一台組む事なのか、知識のないゼロの状態なのかよくわからん。
知識ゼロなら、迷う理由もないんで問答無用でクリンチャーにされちゃうだろ。
知識ある前提で新車一台組むなら、迷わずチューブレスだわ。

後TPUチューブはラテックスより乗り心地が悪い時点で、快適とは程遠い。

874 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 07:12:39.51 ID:Q4dpSEXC.net
TPUは転がり抵抗もデカいからな
あんなもん使うならラテックスでいい

俺ならチューブレスにするけど
てかフックレスの軽さとエアボリュームから離れられない

875 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 09:18:35.31 ID:oUBLX38G.net
アジリストって想定以上に売れた結果
不具合報告が多くなったっていうことはないかね
単純な話2倍売れれば2倍パンクするじゃない?

876 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 09:23:42.04 ID:zo9FI4HP.net
そんな検証しようもない妄想言ってなんの意味があるんだ?

877 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 09:54:15.18 ID:oUBLX38G.net
チラウラで意味があるとかないとかなに言ってんだ?

878 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 10:10:15.10 ID:3kqb1+M9.net
アジなんか比較にならんほど世界中でクッソ売れてるSTRは弱くてパンクしやすいなんて聞かないどころかパリルーベでも使われてるぞ

879 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 10:13:06.10 ID:/R26Hubw.net
アジリストを4本買って2か月以内に3本パンクした、うち2本は修理不能の切れ方だった
軽量でパンク耐性無いからレース以外では使えない

880 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 10:36:48.98 ID:bsOxlKqx.net
TT系のタイヤとかより軽量で転がりが良いものも他にもあるからレースでも使わないぞ
値段安くて国内ショップでもお手軽に買えるくらいかな

881 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 11:40:38.44 ID:+BgUT8Kk.net
>>869
自分もそう思ったのと耐久性を求めて(チューブレスにお手頃な高耐久タイヤがない。GP5000STRは高すぎ……)、しばらくアジDuroにTPUを入れて使ってました。
ですが先日タイヤが寿命を迎えたので、今度は同TLRでチューブレスに切り替えたところ、乗り心地が雲泥の差で抜群に良くなりました。空気圧は0.5barも変えていないので、やはりタイヤとチューブの影響は大きいです。
個人的にはTPUは確かに軽いけど、乗り心地は決して良くないです

882 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 12:26:04.62 ID:o1F/ak+3.net
実はGIANTのタイヤが安くて耐パンク性高い
店でしか買えないのか難点だけど

あと高くてもいいならCADEXもあり

883 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 14:02:53.76 ID:m11X4tcm.net
何故チューブレススレで
クリンチャネタを始める阿呆が
後を絶たないのか(笑)

884 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 14:48:59.00 ID:5lYlWgRn.net
チューブレスの軽いっていうメリットが、TPUチューブがでて薄れてしまったからかな。
抵抗とかはしらんけど。

885 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 15:05:45.74 ID:zo9FI4HP.net
もともとチューブレスはそんなに軽くないわ
軽くできるからチューブレスとか言ってる奴はただの情弱
タイヤ自体が重いし、シーラント入れるから昔から軽量チューブ使ったクリンチャーの方が軽い

重さしか見てない馬鹿は最初から相手にしてない

886 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 15:08:52.58 ID:Vx8nC/wI.net
軽さでチューブレス選ぶやつは元々いない
フックレスが出た事でホイールは軽くなったが
TPUチューブがラテックス並みの乗り心地でリム打ちパンクしないなら勝負になるかもな

887 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 16:00:19.02 ID:5lYlWgRn.net
>>885
チューブも含めての重さと比べてだアホ。
シーラント入れるならレディでもはいてろ。

888 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 16:15:49.77 ID:47dMcRfd.net
>>884
そのTPUチューブは軽いだけで性能乗り心地共にうん こちゃんな事は無視する時点で低脳だわ

889 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 16:23:54.35 ID:3kqb1+M9.net
>>887
チューブレスタイヤは死んだんだ
もうレディしか残っていないんだ

890 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 16:40:50.48 ID:mcN3ZOV/.net
明確に重量アドバンテージとれるのはグラベルタイヤくらい太くなってからだねえ
ロードの太さだと重いこと多々ある

891 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 17:47:52.55 ID:uGpt2z7M.net
>>887
GP5000とGP5000TLの重量差知らないのか

892 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 20:03:27.40 ID:YWm3Kv7p.net
>>885
それはレディ

893 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 20:13:47.50 ID:9LJ4hC3T.net
軽量なレディタイヤがシーラントで確保している機密性をピュアチューブレスタイヤはどうやって確保してると思ってるんやろか

894 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 20:18:32.61 ID:Lf1zFnjd.net
いうてピュアTLのGP5000TLもシーラント使うの推奨してなかったか

895 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 20:19:52.58 ID:Q4dpSEXC.net
>>894
実際シーラント入れんと使い物にならなかったし
実質レディだったよな

896 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 20:46:12.70 ID:8gMc+LSB.net
>>894
当たりはずれあってシーラント無しで使える奴とそうでない奴があったわ>GP5000TL

STRちょっと高いので普段履きにGP5000TLRとか出ないものかね

897 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 20:46:47.46 ID:Lf1zFnjd.net
まあレディだろうがそうでなかろうがパンクは怖いからシーラント入れない選択肢はないんだくやしか

898 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 20:47:20.57 ID:FPlNUHtQ.net
>>889
IRCを時々でいいから思い出して欲しい。
ま、TLで使ってたけど新品から一ヶ月くらいで結局シーラント入れるはめになる、それがワイのIRCのTLの感想や!

899 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 21:27:17.48 ID:xmEtbBxE.net
ワイのフォーミュラプロTLR S-LIGHTまだ2000kmやのにリアのスリップサイン怪しくなってきたね、おーん。この感じやと3000km持たんかもしれんね、おーん。(言われてるほどパンクせんけど)するかせんかは運やからね、おーーん。

900 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 22:33:17.78 ID:0U5T/9Oa.net
IRCのTLタイヤを使っていますがチューブレス用のホイールというのがあるのかないのかわかりません

901 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 23:33:22.74 ID:xppjrg2h.net
>>896
当たりはずれがせめて半々くらいならいいんだけど
実際ははずれが9割

902 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/27(金) 23:34:52.28 ID:8gMc+LSB.net
>>901
うちは25C1ペアと28C1ペア買って計2本外れだったから5割だな

903 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 02:58:21.59 ID:UhnLIFE0.net
ボントレガーのR3使ってるけどいいよ

904 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 03:31:58.99 ID:2aiT1MpC.net
ボントレガーのR3使ってるけどよくないよ

905 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 06:26:08.11 ID:IIa5+RHX.net
結局今現行製品かつ入手性も悪くないTLタイヤってIRCしか残ってない?

906 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 07:14:48.71 ID:psqF3Npw.net
アジリスト

907 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 08:00:26.65 ID:AVXv3Sau.net
コルサネクスト

908 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 08:01:33.01 ID:AVXv3Sau.net
あ、tlか間違えた。

909 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 08:47:15.98 ID:foxeH2yQ.net
純粋なTLならレッドデータブック入りしてるよ

910 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 09:40:31.80 ID:09GgHYbC.net
ホイールはCLかTLR用と書いてあります
どんなホイールを使えばTLが履けるんでしょう

911 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 10:41:56.79 ID:z6vzD9Na.net
シマノのTL使えるやつとかカンパWTOとか

912 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 10:44:23.56 ID:pWk8AWaU.net
いい加減シーラント恐怖症は克服しろよ
逆シーラントが入ってないタイヤで走るのが怖いぐらいだわ

913 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 10:51:51.86 ID:z6vzD9Na.net
使うも使わないも自由だろ

914 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 11:25:44.78 ID:Zsndcjnm.net
今時TLにこだわってホイールもタイヤも縛りプレイするより素直にシーラント入れてTLR使ったほうが軽くなると思う

915 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 11:30:13.46 ID:cSx8w720.net
>>912
いい加減シーラントなし恐怖症を克服しろよ

916 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 12:02:32.86 ID:fDnhGxge.net
>>910
TLRホイールでもTLタイヤをシーラント無しで使える

917 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 12:07:52.10 ID:cSx8w720.net
>>916
使えないのもある
フルクラム レー5DBはどうやっても無理やった
MavicはOK

918 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 12:20:28.42 ID:fDnhGxge.net
>>917
それは使えない理由が「TLRだから」じゃないんだわ
TLホイールでも相性次第でシーラント使わないと止まらない場合があるのと同じ

919 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 12:53:43.84 ID:pWk8AWaU.net
結局一生相性問題が付きまとうんだから無理
俺はうまくいったとかどうでもいいんで
モーターサイクルみたいにギチギチの寸法にして人力では絶対にはめられないレベルにするしかないんだよ
シーラントなしで運用するならな

で、それであまたの被害者を出したのがマビックUSTとGP5000TLでしょ
店ですらこの組み合わせは扱いお断り、どうしてもやるなら割増料金取るとか言われて唖然としたわ
マビックのホイールその店買ったから、ついでに無料でタイヤぐらいつけてくれよと頼んだらこれだよ

920 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 17:40:13.49 ID:fB0HD5Iy.net
過渡期だからで、一生はないだろ

921 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 18:59:32.29 ID:F/nwZCUn.net
>>894
そりゃ、使う方のリムがTLRなんだからそうでしょうよ

922 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/28(土) 21:27:39.46 ID:Z7FyWO6t.net
>>921
関係ないが?

923 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 11:20:05.13 ID:k1QTz/Oo.net
市場にほぼ無いTLタイヤの話を今頃してどうすんの

924 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/29(日) 21:20:49.90 ID:/UiJhBOg.net
まだ過渡期らしいからなw
この先出てくるのを期待してんだよ
客観的に見たら淘汰されて絶滅期だけどな

925 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 01:43:56.03 ID:1tkssQWe.net
>>924
なら、なおのこと一生相性問題が付き纏うなんてありえないだろ、馬鹿なんかな

926 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 01:45:26.96 ID:1tkssQWe.net
TLからTLRへの過渡期とも読めるし、馬鹿相手にしてもしかたねえか

927 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 10:47:46.34 ID:dMMqCAvS.net
2回ほど注ぎ足しをしたあとでビードが落ちて、どうやっても上がらなくなり店に行っても上がらず、外してもらったらゴムカスがいっぱいついていたのが邪魔をして密着しないからでした
出先でパンクした場合、CO2が効かずに即お手上げですか
ゴムカスが常にない状態を維持するしかないでしょうか

928 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 10:48:53.39 ID:gqqoRSE7.net
毎日風呂で剥いて洗ってる

929 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 11:04:23.51 ID:F/8vdL2U.net
ゴムカスが出るような組付けしたのが問題じゃねーの
シーラントの塊のこと言ってるなら継ぎ足しでビードフックには干渉しないしタイヤが削れてるならよく最初上がったなだし

930 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 11:18:56.71 ID:tEPRfZIb.net
まずなんでビードが落ちたんだよw
突っ込みどころ多すぎだぞ

931 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 11:22:04.66 ID:mG0uRbzY.net
リムエッジやタイヤビード辺りに付着したままのカスがリムとタイヤビードとの間に隙間を作り密着度を阻害してたんでしょう
あり得る

932 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 11:55:07.71 ID:d1Yyfp8Z.net
ロードバイクのTLとTLRはパンダとレッサーパンダみたいにピュアチューブレスとチューブレスに呼び方変わらんかな

933 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 12:31:57.96 ID:298DEiWk.net
キシリウムカーボンSTR装着できたわ!
ビードも簡単に空気入れで簡単に上がったし早く走りたい

934 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 13:43:27.34 ID:5VrH+C1W.net
>>933
書き込む暇があるならさっさと走ってこい

935 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 14:12:39.10 ID:A+4zK7J7.net
>>934
フレームくれよ

936 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 19:21:58.50 ID:W0YZAVn4.net
>>933
それはもしかしてコスカボUSTでもイケるって事か?

937 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/30(月) 23:42:01.30 ID:298DEiWk.net
>>936
いけるんじゃないかなー 自分のはキシリウムカーボンust だったけど シュワルベのタイヤレバーでいけた 

938 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/31(火) 23:17:53.50 ID:ArqjwuxO.net
タイヤグライダーってチューブレスにも使えるんだろうか?

939 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 01:41:15.19 ID:9rd6qwqF.net
あれリム痛めそうだよな
タイヤグライダーそのものが割れたって話も聞くし

940 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 01:56:58.18 ID:6j4yfsSX.net
GIANTのやつのほうがローラーついてたり傷防止のフェルト貼られてたりで上位互換ぽい

941 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 09:22:23.94 ID:w6/yoDEb.net
GIANTはパク…上位互換製品直ぐに出してくるよな
チューブレス使うなら要注目メーカーかと
地味に使いやすいものが揃ってる

942 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 09:52:17.42 ID:iJ8ADdiT.net
>>941
GIANTの方がタイヤグライダーより先に出てるぞ

943 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 10:09:06.84 ID:kLm1XSZd.net
タイヤグライダー、タイヤペンチ、シュワルベタイヤレバー
自分はこの中で一番なのはシュワルベだった。
それでもたまにレバー折れる時もあるけど。
ジャイアントのローラー付いてるタイプは使ったことない。

944 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 10:33:35.98 ID:knn5lxpP.net
今時のチューブレスレディでレバーとかグライダーとか要らんやろ

945 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 10:47:49.43 ID:OdqOa0Pq.net
すんなりビード上がらなかったときに握力残すためにレバー使っちゃうわ
ホントは使わんほうがいいんだけど

946 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 11:02:34.83 ID:alsvvL0N.net
昔の自転車屋のおやじの手はすごかったよな

947 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 15:46:28.77 ID:pk3kN81V.net
自転車屋のおやじといえば
リヤカーのタイヤ交換してくれてた店が辞めちゃったから次の交換どこに頼もうか

多分数年先だからその頃には耳付きタイヤ自体が無くなってそうだけどなw

948 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 16:41:52.18 ID:NKONxZCQ.net
リアカー自体は無くならないんじゃないの?

949 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 17:44:22.43 ID:rl/tnbJk.net
>>945
ゴム手して手のひら使えば握力なんてほぼ使わないで出来るよ

950 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 19:26:23.20 ID:0IK/eSUl.net
シュワルベ2本とIRC1本がなんでも使えた

951 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 21:43:13.24 ID:7geVizqt.net
AGILEST TLR 25 100psiで11.9Wと勝手に予想してたが、実際には13W近くだったか
拾ったデータも盛られすぎてたな

952 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 21:57:29.55 ID:GusVtNTz.net
そもそもTLR100psiってのが

953 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 22:05:15.47 ID:lkQH98yo.net
13ワットとかそれもうレーパンの硬さの抵抗程度でしかないだろ

954 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/01(水) 23:17:53.32 ID:XHA89H7E.net
パンクスコアが意外に高い
28cだからかな

955 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 05:00:34.90 ID:vFJTrB1Y.net
>>951
勘違い訂正
AGILEST TLR 25 100psi/6.9barは12.2Wあたりでほぼ予想通りだったわ
AGILEST TLR 28 73psi/5.0bar実用として13.1Wあたりだな
随分とペラくてシーラント効きづらいようだから高圧運用必須でパンク率upジレンマの25は避けたいところ
風船に猫爪の理屈でな

956 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 06:58:59.56 ID:s469a6RZ.net
>>955
25cは細すぎてあまりいい所が無い。
アジリストの場合表記よりワンランク下のサイズと思えば良いので、25cTLRをイメージするならアジリスト28cを使う。
25c二千キロ使って、いま28c1500キロ程使ってるが、やっぱり別モノタイヤ。
28cならフュージョン5とあまり変わらない感じでクッソ軽いタイヤって感じだな。

リムは17c
空気圧は4気圧で運用
シーラントはスタンズ30g~40g

シーラントが効きにくいのは先々週実感したわ。
リアにガラス片で開いたらしき小さい穴でシーラント噴き出し、かなり抜けるまで止まらなかった。
走れるが、なんかもっさりしてきたので気が付いた。
フュージョン5だと後でシーラントのにじみやフレームの汚れでパンクしてたの気が付くレベルの傷。
純正シーラントは25cの時にあっという間に乾いて(リムブレーキの為)使い物にならなかったので使ってない。

その場で瞬間で塞いで、ポンプで4気圧弱(体感)まで入れて帰宅。
その後シーラントを注射器で20g追加して、後日100キロ程走ったがまったく問題なし。

値段なりなので、悪いタイヤじゃない、次回はパワーカップ買うけど。

957 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 07:42:47.27 ID:vFJTrB1Y.net
>>413
ライトボンド5とか瞬接より強力って聞いたことあるが、どう?使えそう?

958 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 08:18:46.51 ID:S/XQ+Zkp.net
アジリスト25は確かに高圧にしないと全然転がらんね

959 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 11:53:05.11 ID:YY4vzxSy.net
高圧にしないと転がらないってダメタイヤじゃん

960 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 12:44:42.30 ID:wslK4CDP.net
パナは昔から転がりがゴミだよな
一度もトップクラスと同レベルになった事ないやろ

961 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 12:45:47.18 ID:S/XQ+Zkp.net
そうだよ普通に糞タイヤ

962 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 12:47:51.32 ID:l8dTric5.net
>>959
S-rightさんに謝れ!

963 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 12:49:56.30 ID:xva6peDK.net
他メーカーのセカンドグレード並かそれより安い販売価格のタイヤにハイエンドと張り合えってのは求めすぎだと思うわ
SNS上の太鼓持ちたちが誉めすぎなのが問題なんだろうけどさ

964 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 13:11:13.09 ID:FLUUjHEN.net
なら同様の価格で匹敵するモデル出せばええやん
1秒1w削り出すレーシングモデルで重視するのがまずコスパなの?w

965 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 13:11:39.27 ID:8hdw95SM.net
値段を言い訳にしてるようじゃ、いつまで経っても二流にもなれないだろう
作れるもんなら高い値段のタイヤでもホイールでも出して証明すればいいだけ
安いから性能低いんじゃなくて、性能低いから安く無いと売れないの間違い

966 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 13:14:41.74 ID:xva6peDK.net
パナに限らず国内の中小企業が金かけたら世界の巨大企業と勝負できるかと言うとそうでもないからな
中小企業に期待しすぎだぞ

967 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 13:17:06.17 ID:S/XQ+Zkp.net
値段相応のレース用タイヤって意味ある?

968 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 13:20:10.26 ID:jhF/eMLb.net
ヒルクラレースなんて大半がタイム測定会祭りみたいなもんだし趣味なら別に予算内で決めたらいいと思うよ

969 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 13:20:38.83 ID:GDtS53Ay.net
値段も海外のインフレで安く見えてるだけで、コロナ前は割引き価格のコンチやミシュランと同じようなもんだったしな

970 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 13:31:25.98 ID:S/XQ+Zkp.net
>>968
宇都宮は値段で決めてんだ、斬新w

971 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 13:34:07.13 ID:jhF/eMLb.net
スポンサーの条件次第じゃ金銭的なメリットで選んでることもあるんじゃね? アジアのコンチレベルじゃアマの俺たちよりしょぼい機材使わざるを得ないとこだってあんだしな

972 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 13:44:52.71 ID:GDtS53Ay.net
最近インドネシアのフレームとか使ってるしな
かなりチーム運営厳しいと思うで日本のプロは
右京が使うならまあ値段じゃなくて性能かもと思えなくもないが

973 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 13:59:04.28 ID:S/XQ+Zkp.net
宇都宮も開発に絡んでたから大人の事情か

974 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 14:00:28.15 ID:P81qVtHj.net
>>972
そこ笑うところ?

975 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 14:19:01.37 ID:lCvt0x3M.net
世界中から優秀な開発者が集まってるであろうコンチやヴィットリアと同じレベルのものを丹波の田舎企業に作れって脳内下町ロケットかよw

976 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 14:31:44.27 ID:kL+J54n9.net
地上の星とか好きそう

977 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 14:32:45.99 ID:CcW3bQ5O.net
世界の大パナソニックじゃないんですか!

978 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 14:44:54.07 ID:GDtS53Ay.net
もうそんな時代じゃないからな
どれだけ製品開発に投資したか金額の問題であって、個人の能力で逆転するのは無理

979 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 16:50:42.25 ID:Mmh42E9Y.net
シュワルベpro one TLEが2本1万で買えた時代戻ってこねぇかなぁ

980 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 17:59:31.47 ID:l4zxZVgL.net
上の流れ読まず5レス前からしか読んでないけど
多数の凡人より一人の天才で技術革新変わるだろ
下町ロケットだよ

981 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 18:06:50.17 ID:+HckaPYd.net
未だに下町ロケットとか www
基礎研究をやる訳じゃなし閃きや気付きで革新的な製品が生まれる訳ないだろ
豊富な開発資金力と多彩な人材を揃えた会社が生き残るんだわ
パナやIRCは何十年も前から2流、3流のまま

982 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 18:10:41.85 ID:+HckaPYd.net
もっと言うと耐パンクベルトを内蔵しましたとか言う割にパンク祭りのパナレーサー
ヴィットリアのレース用タイヤでパンクするのは寿命かSPEEDみたいなTT用だけ
ガラスや小石が刺さっても貫通しないノウハウがあるんだよね、海外メーカーには

983 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 18:11:20.39 ID:3z3HlaZ6.net
メーカーがどのレベルのもの作るか作らないかなんかオメーらにごちゃごちゃ言われる筋合いにええよ。

984 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 18:13:04.28 ID:sPuEk78i.net
俺が何言うかオメーにごちゃごちゃ言われる筋合いもええよ!

985 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 18:17:07.84 ID:g5p/IvOm.net
ここはお前のらくがき帳だ!

986 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 18:21:45.55 ID:kL+J54n9.net
>>980
仮にそんな天才がいたとしてわざわざ低賃金の英語もろくに通じない、予算も設備もろくに揃ってないような日本の田舎の会社選ぶわけねえだろ。天才の人生なんだと思ってんだ

987 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 19:31:07.00 ID:CcW3bQ5O.net
>>982
ビットリアそんなにええのか

988 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 19:34:17.20 ID:8B152Zfc.net
シーラントが入ってたとか言うオチはやめろよ

989 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 19:47:27.83 ID:LZ0hLtOw.net
>>987
グラベル用は普通に貫通パンクするよ
もちろん耐パンクベルト入り
https://i.imgur.com/vsSxCaJ.jpg

990 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 21:16:00.15 ID:v3Fk5jY3.net
>>972
インドネシアってPOLYGONか
フィリピンのDEVELも日本のレースで使われてたな

991 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 22:01:12.47 ID:mEbGls4S.net
>>987
CORSAシリーズはパンクしない
SPEEDも言うほど弱くないしCONTROLに至ってはタイヤの寿命の方が先に来る

992 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 22:27:53.09 ID:Mf7/1JdL.net
>>991
そんなにいいのかよ
完車のザフィーロがクソ過ぎて完全に除外してたわ

993 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/02(木) 22:31:48.02 ID:vFJTrB1Y.net
繰り返しだが
ほにゃららのシーラントすぐ乾く→おおむねエア入れ4時8時の位置で毎度6時方向に風当ててるから、CO2なんか速攻
だから1時11時方向厳守

原因はポンコツショップ&ポンコツレヴュアーのミスリード

994 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/03(金) 05:31:55.41 ID:fJmLqRFX.net
>>991
常用してるがパンクしにくいけど時々はパンクする

995 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 11:49:20.59 ID:v8a+MFvI.net
サイボーグ>>995

996 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 11:49:56.95 ID:v8a+MFvI.net
>>996は二度死ぬ

997 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 11:50:32.00 ID:v8a+MFvI.net
>>997は殺しの番号

998 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 11:51:01.30 ID:v8a+MFvI.net
哲人>>998

999 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 11:51:33.36 ID:v8a+MFvI.net
銀座鉄道>>999

1000 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/04(土) 11:52:06.96 ID:v8a+MFvI.net
君の瞳は>>1000アンペア

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200