2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界と走れ】Zwiftスレ86【トレーニングアプリ】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/18(日) 22:53:23.54 ID:iCa5GSVR.net
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

次のスレは>>970が立ててください

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ85【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658986308/

【世界と走れ】Zwiftスレ84【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655672053/
【世界と走れ】Zwiftスレ83【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1651814410/
【世界と走れ】Zwiftスレ82【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1648293946/
【世界と走れ】Zwiftスレ80【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1644403012/
【世界と走れ】Zwiftスレ79【トレーニングアプリ】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642547052/
【世界と走れ】Zwiftスレ78【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1640338939/
【世界と走れ】Zwiftスレ77【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1637840154/
【世界と走れ】Zwiftスレ75【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1631858763/
【世界と走れ】Zwiftスレ74【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1629803220/
【世界と走れ】Zwiftスレ73【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1627882017/
【世界と走れ】Zwiftスレ72【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n.../bicycle/1624752884/
【世界と走れ】Zwiftスレ71【トレーニングアプリ】
https://medaka.5ch.n...i/bicycle/1622066766

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 01:55:37.50 ID:VbuU2f1c.net
実走でパワー基準のワークアウトはしないし、峠の全力走でも結局出せるパワーしか出ないので別にリアルタイムで見られる必要はあまり感じてないなあ。
レースでも見なくない?富士ヒルのような高所でいつも通りのパワー出なくて指標としての価値を失ってる人多いし、入賞目指すなら先頭集団についていく以外ないし。

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 02:02:11.88 ID:fByzKf84.net
だからそういう人はパワメいらんだろ

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 02:20:40.96 ID:94Qz1PAV.net
フルーム「えっ?」

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 05:15:41.58 ID:f7u18Wme.net
ヒルクライムでsion-u使ってる命知らず多くて驚いた
下りはダウンヒルバイクのでかいディスクローターでもなかなか止まれないのにsion-uで止まれるわけないだろ

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 06:26:08.34 ID:KT/9pTfE.net
>>717
パワー見る必要性感じないなら見なければいいだけのこと
他人にとやかく言う必要はない

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 06:28:56.78 ID:KT/9pTfE.net
>>720
止まれないならそいつら全員死んでるだろ
生きてるってことは問題なく下れたってことだ

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 08:08:24.11 ID:mu7fbhuS.net
とやかく言う必要はないっ(キリッ
と言うなら黙ってればいいのに

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 08:22:59.69 ID:XU30OWX8.net
読解力ない人きたーw

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 08:37:21.64 ID:IPc4bWlL.net
てす

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 09:41:24.62 ID:wmiXVg95.net
>>720
書き込む場所間違えた?

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 10:22:56.69 ID:BfuvwzhP.net
>>720
シニア向けの電アシチャリだっけ?あれの20インチのまたがりの楽さ半端ないわ

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 10:23:47.71 ID:VnDzdmNB.net
中華のランニングマシン買ったら広告と全然違ってわろた
折りたたみできないしキャスター付いてないしクソ重いw

逆にめちゃくちゃ安定するし振動も抑え込まれてガタつかないから静かで良かったけど完全にべつもの😅

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 12:22:29.30 ID:ipWSasyn.net
実走では目安にはするけど、そんなガッツリ見ない
主観的強度と実強度を時々補正するためにチラ見するぐらいだな、あぶねえし
zwiftでは祈るような気持ちで凝視してるが

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 12:26:42.29 ID:FhSKwj87.net
俺は実走だとサイコンで各閾値から外れたらアラームが鳴るようにしてるから最低限のチラ見でテンポ走出来てる

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 12:32:10.13 ID:PvFWs5ST.net
ヒルクラではラップ平均パワーは見るかな

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 12:38:22.90 ID:CSFfQAuH.net
サイコンをチラ見すると、見ているときだけパワー上げてしまう
もしくはパワー出てるときだけチラ見してしまう

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 13:02:30.98 ID:q5reuBWS.net
ズイフトのログがGARMINコネクトに転送されなくない?

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 13:05:32.69 ID:PvFWs5ST.net
されたよ
たまーにされない時がある
その場合手動でFITを上げてもエラーになるからgpxとかで不完全なデータだけ残すわ

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 13:06:16.21 ID:q5reuBWS.net
>>734
ありがとう。たまになるね。

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 14:39:40.73 ID:CSFfQAuH.net
別に手動で上げてもエラーなんか出んよ

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 15:33:51.12 ID:qQwq9RYN.net
アカデミーTRIどうする?
ランニングめんどくさい

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 15:45:36.52 ID:0mgsx1K0.net
やっとPCでの編集が、AppleTVでも反映されるようになった(´・ω・`)  

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 15:51:43.43 ID:pT6ECtsy.net
>>737
嫌ならやらなきゃいい話では?
貰えるのって自己満バッチぐらいでしょ?
たしか

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 15:55:28.18 ID:+RVQo5D3.net
外人みたいに嫌ならボイコットと態度で示さなきゃな
勿体ない精神でなんとなくやっておくって一番駄目だわ

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 15:55:52.14 ID:0mgsx1K0.net
最近出てくるワークアウトってガツンと短めのやつばっかだけど
そっちのほうが効果あるからってことなんかの?

それとも長けりゃやるやついねえからwwってことなんかの?

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 17:16:41.76 ID:82RkeKV/.net
なんかメンテ後からTSS表示されなくなってない?
俺だけか?ipadでやってるんだけども

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 18:27:56.08 ID:aAq0zKrJ.net
>>741
ライト層にはまず短いのでやった気にさせるのが大事

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 18:55:19.54 ID:38iPdlIW.net
長めの90分とかのワークアウトは最初はやれるけどいずれ挫折する
build me upとか完遂してる人まずいないし

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 19:17:19.09 ID:q5reuBWS.net
>>744
ちゃんとやってるぞ。ユニコーンとか絶望するわ

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 19:18:24.97 ID:EyIyBKmw.net
後半のやたら強度が高い奴はやる前からげんなりする

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 19:19:55.66 ID:beqfTuOL.net
>>741
インターバルを入れて一旦乳酸をリセットする方がトレーニング効果が高いとか聞いたことある

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 21:32:19.79 ID:qQwq9RYN.net
>>739
ジャージ、はカッコ悪いか

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 21:37:19.34 ID:C9fvqhd1.net
zwiftランは何が致命的かってトレッドミルがとにかくつまらない事
雨の日に何回かやってみたけどやっぱつまらんものはつまらん

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 22:01:05.42 ID:HU4Vb5Bn.net
ワット数を固定して走る方法ってあります?

320W固定で走りたいです。
ペーサーだと4.1倍とかだから少し違う

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 22:05:50.91 ID:mSbAcSa4.net
カスタムワークアウト

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 22:16:52.46 ID:r/UPTyAB.net
>>744
多分今五周目くらい。
いくつか踏み切れず途中30秒とかレスト入れてしまうワークアウトもあるが基本全部やってる。

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 22:38:21.83 ID:HU4Vb5Bn.net
>>751
ありがとう。
はじめて作ったわ。こういう使い方するのね

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 22:58:03.86 ID:BD25ADhB.net
バージョン1.0.0.3624とかなんだけどなんで?

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 22:58:20.97 ID:BD25ADhB.net
すまんミス

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 23:07:41.78 ID:C9fvqhd1.net
>>752
強くなってます?
1回やってFTPは6上がった

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/25(火) 23:30:31.23 ID:LbYtWWnY.net
>>748
さっき確認したらバッチでなくアイテムを貰えるイベントだったのね
俺も貰える物は貰っておけ精神だからそれならダルい気持ちはわかるw
すまなかった

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 06:21:30.22 ID:8D8WqZUh.net
トレッドミルはZwift無かったときは猛烈につまらんかった
Zwiftランやりだすとだんだん慣れてきて
今じゃトレッドミルでしか走らない

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 06:24:28.26 ID:1scOM8qu.net
カスタムワークアウトって修正とか削除はできないのでしょうか?
編集ボタンみたいなのが見当たらないのですが

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 07:50:27.08 ID:SGIuSBtV.net
トレミは傾斜付けようが蹴らないから実走とかけ離れ過ぎだわ
あとこれラン中でもチャットよくできるな
まあ無料なわけだわな

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 08:25:02.65 ID:M0tizMFT.net
>>756
16歳から競技始めて、今49歳の俺に聞かれるときついなあ。
維持するのが精一杯だよ。
むしろ徐々に落ちてる。

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 08:33:35.31 ID:y/X5w1s2.net
TRIアカデミーの1発目ってカーソンやんか

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 10:06:35.38 ID:EH9Org1I.net
>>761
50目前でも維持が出来るって凄い事ではなかろうか。と思う40代序盤

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 11:14:59.74 ID:a3GFnnHd.net
>>759
使ってるのはPC?タブレット?
iPadなら選ぶ時に赤丸の部分に編集、削除のアイコンがでるよ

https://i.imgur.com/2kyEcdF.jpg

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 12:21:25.21 ID:M0tizMFT.net
>>763
流石に40代序盤からだと10%以上FTP落ちてるよ。
ついに最近4倍割ったわ。なんとか4倍に戻そうと無駄な奮闘中w
パワメ導入が5年ほど前なので40歳の時いくらだったのか分からないが。

まあ15年くらいレースには出てないので4倍あってもなくても何の関係もないんだが。

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 12:31:32.13 ID:f/39JzIK.net
日本でもついにズイフターがプロチームの目に止まったな

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 12:46:08.72 ID:YpnE69WX.net
53歳で4.4倍だが、みんな速すぎてついて行けないわ

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 14:50:35.87 ID:Q1XW+W3Q.net
51歳で2.8倍だが、みんな速すぎて誘われなくなった

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 15:29:27.69 ID:egLHHLAj.net
50代超えて5倍以上は流石にしんどいのかなあ
無理に追い込むと心臓破裂しそうな歳だろうし

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 15:31:36.93 ID:TmFg3Huu.net
激坂とかに行かない限りFTP200wもあれば不自由しないから、その辺の維持を目的にzwiftやってるわ

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 15:32:34.02 ID:L28IhyJ+.net
50過ぎると心拍数が上がらなくなる、、

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 15:46:47.51 ID:8D8WqZUh.net
5倍とか3分も持たねえ

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 15:53:54.01 ID:sya69reE.net
45でトレーニングはじめたときに2.5で、いま1年経って4.1だわ

あまり年齢を理由にしない方がいい気がする

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 15:54:45.75 ID:sya69reE.net
2014年頃からロングライドとかはちょいちょいしていたが

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 15:54:56.29 ID:wBFibaYX.net
50歳ちょうどだが心拍数170以上なんてZwiftレースのゴール争いでくらいしか行かない
そもそもゴールまでスプリントする体力残っていないことがほとんどだから滅多にゴール争いに参加できない

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 16:15:13.77 ID:ajYLXkuL.net
初老が集まるスレはここですか?
ま、俺も50過ぎだけどw

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 16:22:13.22 ID:b5D6ysGI.net
>>771
49才だけど最大心拍数だけは17才だよw

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 16:23:11.67 ID:b5D6ysGI.net
>>776
スマートトレーナーと高い自転車を買える財力の問題かと

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 16:25:44.78 ID:7cfW9v75.net
ぶっちゃけ持って生まれたものだからなまあ活かすも殺すも本人次第だけど
優れた素質を授けてくれた親とそれを活かすことができた環境と努力した自分に感謝
素質がない奴で勝ちたい奴は来世に期待しよう

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 16:51:15.76 ID:OP7/KPsl.net
zwiftのチームに入ってるけど、
だいたい皆40,50代だよ

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 17:04:19.05 ID:1HWOiCo0.net
jettだろ?
そうだろ?

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 17:11:37.24 ID:vVq1BUHz.net
おっさんどころかおじいちゃんだらけでワロタ

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 17:30:50.34 ID:iGVdRHmL.net
>>776
スマトレ買って、zwiftを高いとも思わず課金して、暑いからってクーラー買ったり、画面綺麗方がいいやって高いモニター買ったりできるのは、50位だからじゃないかな?
自分も子供がようやく手がかからなくなったのと、お金も掛からなくなって少し余裕ができたんでパワメ買ったり、スマートローラー買ったりしたが、子供が小さいとそんな余裕なくレースやめたし。

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 17:44:05.13 ID:KlgC26r6.net
むしろそんなに若いのにロードやってる方がめずらしいわけだが。。

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 17:52:24.04 ID:r4XY9j1k.net
親ガチャ当たり勢羨ましい

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 17:57:59.93 ID:kf6dpz3J.net
そもそも今どきの若いコがこんな場所(5chスレ)に来る方が珍しいと思われ

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 18:04:23.08 ID:LNPVwoHj.net
とはいえフルエアロカーボンDi2だらけの中で圧倒的な力を見せつけるアルミSORA高校生も見たい

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 18:22:00.91 ID:dNjEH1jo.net
俺も49だが最大心拍数は195とか行くな。冬は10くらい下がるが
年取るとって言うか疲労してると全然上がらなくなる

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 18:28:37.57 ID:kjL4ksqx.net
EMUは?

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 18:29:32.69 ID:B3kFMEOO.net
んでもzwiftのお陰で今までサイクリングのみだったのがトレーニングもするようになったって中高年も多いのでは

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 18:34:29.46 ID:Q8ZvPyvy.net
俺は愛知県に住んでるけどこの地域のオッサンは遅いのしかいない
速い人は見たことない当然俺も遅い

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 18:35:40.95 ID:Q8ZvPyvy.net
そのかわり機材自慢とエントリー自慢は凄いけどね

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 18:57:43.72 ID:+ntYlQsT.net
>>791
平田とかAACAとか出ない人?むちゃくちゃ強いひと多いぞ。

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 19:12:10.37 ID:Q8ZvPyvy.net
AACRなら出たことあるけどみんな遅かったよ

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 19:12:57.40 ID:kf6dpz3J.net
事故が心配でロードバイクは封印してたけどZWIFTがきっかけでまた乗るようになったなぁ
とはいえ実走は完全にゆるポタ民だけど

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 19:15:48.18 ID:twfrMlgH.net
レースとファンライドをごっちゃにしてる時点で遅いとか語るなよ

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 19:16:51.79 ID:+ntYlQsT.net
>>794
平田クリテのマスターズはC2より大概速い。筧兄弟とかも出てくる魔窟。知らんのなら言うな。

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 19:25:35.29 ID:XDcOi0RP.net
ゴロー
森本
中村
とその仲間たちが強い気がする

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 19:30:05.85 ID:M3RZmsuo.net
平田は外人勢や競輪志望者も来るからちょっと毛色が違うね

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 20:23:25.35 ID:1scOM8qu.net
>>764
わざわざ画像付きでありがとう。とてもわかりやすい。
PCなのだけど、そもそもこの「Custom Workouts」ってカテゴリがないです。

タブレットでやってみます。

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 21:58:35.77 ID:dNjEH1jo.net
カスタムワークアウトの項目無いワケない
メンテでなんか下のほう行ってるけど必ずあるから根気よく探してみそ

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/26(水) 23:10:26.98 ID:dDXKvAud.net
今年の赤城の50代年代別優勝は1時間切りの自己ベスト更新
諦めるな

https://twitter.com/kg461/status/1573982162835017728?t=WexamBKGjVWF3DB-CMfCnw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 00:05:48.23 ID:nptbgNOl.net
>>802
素直に凄いと思う。

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 00:09:05.70 ID:WeV7ZP80.net
公式も界隈騒がせてるバーチャルマン周りじゃなくてこういう人取り上げてほしいよね

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 06:13:58.80 ID:2HhPk2I+.net
iOSが更新されてから、ズイフトとGARMINコネクトの連携が調子悪い

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 06:16:15.90 ID:2HhPk2I+.net
コネクトの方に転送されるのが2時間くらいかかるようになった

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 06:45:43.85 ID:3+IN/AJB.net
年取ると衰えるのは瞬発力からだから、FTPは比率的にそんなに落ちないんじゃないかな?
自分も50だけど、やっと4倍を超えるところまで来たぞ。
運動経験無しでも、無駄なことしないでワークアウト完遂を繰り返せば1.8倍からでもなんとかなった。
逆に、楽して強くなると言うのは年と共に難しくなる気がする。
と言うか、楽してトレーニングをやらなければ若くても弱くしかならないのは某YouTuberが証明してるし。

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 09:58:35.40 ID:LMw6v5ie.net
>>807
50で4倍超えただと?

そんなこと言われたらモチベーション上がるじゃん

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 10:23:25.94 ID:PN0wsgFb.net
>>801
それが面倒くさいんだよね〜
なんであんなことになったのか、、

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 11:12:54.92 ID:YLsT+wlJ.net
マイナーな中華ルームランナー買ったら傾斜きついし砂浜走ってるような感じで10分も走ると息切れして死にそうになるんだがw

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 11:45:09.93 ID:L/RZMYLi.net
ランとライド混じってておもろいね

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 12:10:47.77 ID:o94UmmyS.net
>>807
どんなワークアウトしてるか教えて貰えると助かる。
5倍とか言われるとやる気がなくなるが、4倍って現実的な数値を達成してる方のを参考にしたい。

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 12:27:44.91 ID:l/v6OJTE.net
最近やけにワークアウトがキツイと思ったら
いつの間にかFTPが296wになってた
勝手に変わることってある?
因みに20分の過去最高値は301wだ
https://i.imgur.com/7fElSAv.png

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 12:29:16.83 ID:l/v6OJTE.net
>>808
俺は58です

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 12:33:37.88 ID:dqGxXJDX.net
20分のパワーを検知して自動で変更される。
更新メッセージ歯表示されるよ。

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 12:39:45.55 ID:uqF86L++.net
zwiftの場合テスト以外だとCP20の95%をFTPにしちゃうんだっけ?

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 12:51:44.40 ID:0Hgne0oc.net
>>808
カツオ氏のような人を目標に追いかけるべし!
若い頃運動しておけば良かったと後悔してるけど、今から頑張る。

>>812
自分はBuild me upとFTPbuilderを基本的に繰り返してた。
あとは、アカデミーやレースとかに適宜参加してる。最近は、ワークアウトはVO2を刺激するような物を摘まんでみてる。

どこかで読んだのだけど、FTPで4倍を目指したいならBMI22まで落とせと。スタートはダイエット目的だったから、120からスタートして今は72キロ位なので、まだBMI24のデブだな。
無理に摂取カロリーを絞らずに、消費を増やす方向でトレーニングすれば良いと思う。
ただ、ここに多数存在してる5倍超になるためには、苦痛を伴うトレーニングが必要だろうな。俺はそこまでやれる精神力はないな。

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200