2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 85往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 11:03:36.70 ID:2rO1pNIP.net
喧嘩は禁止。
ノールックUターンも禁止。
広がって走るのも禁止。
無謀な追い越しも禁止。

多摩川サイクリングロード 84往復目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1661832244/l50

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 22:44:30.05 ID:Q1ocoTgF.net
>>128
えっ
寝てないの?!

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 22:45:51.18 ID:h1c8KjNN.net
>>129
それだと走れる日が激減するよ
このくらいだったら走るとかは人によって違うと思うけどさ

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 22:48:21.50 ID:EKCgfYUk.net
河川敷CRの橋の下で雨がやむのを待つのも風流なものだぞ
大体いつも全然やまずに土砂降りになって、もっと早く見切りつけとけばよかったって言いながら出発するけど

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 22:51:38.38 ID:h1c8KjNN.net
俺はさっさとレインウェア着てすぐ走り出す
待ったところで路面ぐしゃぐしゃだしね

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 22:59:31.07 ID:h/HN7rP0.net
多摩サイってガチ勢の練習には向いてないように見えるが

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 23:00:32.41 ID:h1c8KjNN.net
練習するとこじゃないっしょ

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 23:01:20.49 ID:h/HN7rP0.net
ライディングを楽しむ目的なら、雨の日まで走らないよな

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 23:08:42.32 ID:h1c8KjNN.net
その辺はお好みだからなー
何のために走ってるかなんて人によって違うんだし

俺なんかはなるべく走るようにしてるから雨にやられることは避けられないけど
だからって走り出す前から雨降ってるとか1日降り続くとかそんな日はさすがに出ないw

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 23:27:48.51 ID:TDB0GaSj.net




















139 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 23:27:59.98 ID:wWCLNTY/.net
土曜は一日雨かな

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 23:52:26.11 ID:xPawFLMm.net
多摩サイにガチ勢が居るわけないだろ。(適当)

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 00:04:50.75 ID:OCPr48Of.net
多摩川が大雨直後でタップンタップンになってるときに走ってみたい

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 01:26:51.39 ID:UYTpHobB.net
一応今降ってる雨は台風の雨なんだな

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 06:38:28.11 ID:hnF2XIG6.net
昨日はラスト数キロで降られたが80キロ走れたわ
今日は一日雨なんでおやすみ

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 06:57:45.56 ID:fK4vwyN2.net
フレームが錆びるってお前らカーボンフレームじゃないのか?

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 08:05:14.33 ID:KdZVHA0Y.net
クロモリですが何か?

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 08:09:31.38 ID:FgZny0iD.net
自分はアルミ→カーボン→クロモリと乗りついたが、クロモリは大事に乗っているつもりでも1万くらい乗っているとやっぱり錆びてくるなあ

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 08:17:30.61 ID:5w6Q1Tj7.net
>>140
多摩サイはガチホモ自転車乗りのハッテン場だ

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 08:29:38.25 ID:AfMwp03t.net
次はチタンだな

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 08:42:38.46 ID:yn+/8Cf1.net
そして最後は竹に落ち着く

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 09:41:15.49 ID:d2hqQp51.net
クロモリ2台あるけど定期的にメンテしてれば錆なんてそうそう出ない
それより雨の日に走ると泥で見た目が汚れるのが嫌
ホース洗車できる環境じゃないので隙間に入り込んだ汚れまで洗い落とそうとすると結構手間がかかる

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 10:09:46.51 ID:9PTNJIpK.net
>>150
ダイソーで300円で売ってる手押しの圧力噴霧器ええよ

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 11:16:59.72 ID:hnF2XIG6.net
雨やんでる間にお昼買い出しにいってきたけど
流石におまえら居なかった
あと神奈川の海側晴れてた

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 11:30:39.34 ID:bffI95Ho.net
どこまで行ってんねん

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 11:53:20.77 ID:+fhUia7L.net
やべー雨がくるぞー

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 11:54:31.84 ID:UWUVSaVm.net
家でゴロゴロしてるから雨なんてどうでもいいですw

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 12:08:36.25 ID:hnF2XIG6.net
台風消滅したし明日走れそうだぞー
風?しらんがなw

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 12:13:28.16 ID:bffI95Ho.net
降ってるんか〜
カーテン閉めっぱだからわからんな

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 12:14:05.32 ID:bffI95Ho.net
うん、走れねぇな今日は

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 12:54:42.93 ID:e+Atc5y2.net
メンテするか

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 13:33:37.94 ID:OCPr48Of.net
なんで1日待てないの? こんな雲の切れ間に出かけたら雨雲に囲まれてずぶ濡れに
なっても仕方ないだろ

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 13:46:06.85 ID:3+rMNoku.net
雨が止んだタイミングでパン買ってきた
今日は久しぶりに近所の店
ここはケーキも売ってるから思わずショートケーキも買っちゃった
ここのうまいのよ~

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 13:56:46.89 ID:bffI95Ho.net
>>161 は巨体

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 14:17:52.47 ID:UiSqadUG.net
>>161
デブ!!デブ!!

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 14:23:02.18 ID:dLWwz9mF.net
なんかのNGワードに引っかかってる
ホモかウンコ野郎かな

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 16:13:30.50 ID:3+rMNoku.net
すごい雨だ

166 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ちょっと皮の様子を見てくるわ

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 16:36:18.20 ID:b2TKtPyW.net
>>166
剥けてた?

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 16:44:28.62 ID:JmYddfdy.net
むしろ剥いてやれ

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 17:02:00.10 ID:bffI95Ho.net
雨降ってないけど雷なってりゅりゅりゅりゅ

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 17:04:48.43 ID:jpoyL5ac.net
明日は走れるかな…

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 17:17:22.45 ID:bffI95Ho.net
明日は余裕で走れる
なんなら今からでも降らないからね
走れ

172 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
やっと走れる

173 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
明日も路面がドロドロだから多摩サイは走らないかな
チャリもそうだけどウェアも汚れるの嫌だ

174 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
黒森に憧れて購入したが、クソ重いし走らんし、速攻で捨てたわ
軽くてレスポンスのいいアルミが最高だわ

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 17:46:26.86 ID:bffI95Ho.net
なんとかして通行禁止のとこ走りたい。近道するために
ダメかな

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 19:15:29.89 ID:MOHJvLzn.net
もう絶対ウンコしたい

177 ::2022/09/24(土) 19:19:02.87 ID:xcZ5ZYXA.net
きっとこいつはランナーだよ
走ると上下動でウンコしたくなる

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 19:19:12.12 ID:19B+rSfz.net

https://i.imgur.com/DtEJ6PN.jpg

179 ::2022/09/24(土) 19:21:43.66 ID:xcZ5ZYXA.net
犬も糞させるために外へ連れ出すよな

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 19:26:37.35 ID:hnF2XIG6.net
今さらクロモリ買うならアルミのがよくね?
性能よくなってるし

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 20:05:34.42 ID:FYetRAIw.net
3時頃矢野口から登戸間の多摩川沿いを車で走ったら、ローディーを3人程見かけたけど、彼等は4時頃の豪雨で無事だったのかな?

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 20:18:55.95 ID:WeUyPfBs.net
雨で走れんかったからオナニイした
キモチ良かった

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 20:24:07.70 ID:JmYddfdy.net
>>173
俺はフル泥除け付けた
隙あらば走りたいからね

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 20:26:13.05 ID:d2hqQp51.net
>>174
最後にアルミ乗ったの4年前だから今のがどれだけ改良されてるか知らんけど
カーボンがこれだけ安価で普及してるのにでアルミを選ぶ理由がわからない
アルミの方が軽量で剛性高くて乗り心地良くて疲労限界で勝るってことはないでしょ?

クロモリは初速で劣る分ガシガシ踏みまくって突っ込みたいライダーには向かないが
疲れをためずに効率的な運転が可能だからロングライドには最適
何より細身のホリゾンタルの美しさに引き込まれたならバイクに自分を合わせるくらいの気概は持ってほしい

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 20:27:37.93 ID:e+Atc5y2.net
そんなのは好きなの買えで済む話では

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 20:29:05.43 ID:gka6ydwC.net
安物カーボンとかなんか惨め
まだアルミの方が割り切ってる感があって貧乏くさくない

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 20:30:24.82 ID:gka6ydwC.net
ダブルレバーとかも見た目で敢えて選んだけど、変則したい時にできないストレスでゴミだった

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 20:50:44.51 ID:TWuVHl25.net
惨めとか貧乏くさいとか
そういう視点でチャリ選んだことないな

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 21:29:47.42 ID:ecJ1HnV0.net
安モンって別に20万円も200万円も大して変わらんやん
911のオプションで余裕で飛ぶ金額やぞ

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 22:08:57.41 ID:e+Atc5y2.net
明日は行けるか
早めに寝るかな

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 22:11:58.44 ID:dZfQ5u5N.net
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/fwh6JRnpwC7abEoN8EEcPX.jpg


アルミのこれかっこよかったなぁ

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 22:32:13.30 ID:OCPr48Of.net
知人がフェラーリ乗ってたけど コーンズの「定期点検」だけで
15万円くらい払ってたからな。

て、定期点検だよ??って驚いたらちゃんと「定期点検記録」つけると
リセールが高くなるからやったほうがいいとも言ってたけど
自転車の価格なんてクルマのそれと比べたら駄菓子レベルでたかが知れてるよね。 

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 22:48:52.80 ID:FL+kbbse.net
足と屁が臭過ぎる。。

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 00:44:02.67 ID:mTGUVcId.net
>>189
そんなオプション商法の代表みたいなクルマを引き合いに出されても…

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 01:04:43.37 ID:jX/G8qC2.net
【爽快】濱口優の多摩川サイクリング!
https://www.youtube.com/watch?v=UTHK23bbIWc

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 02:30:33.44 ID:QPkqF7yC.net
>>195
放送作家がいないとこんなつまんねーんだな

多摩サイが爽快だとか何度も口にするのに痔ネタとかほんと気持ち悪い

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 04:59:10.59 ID:9LVlzPmi.net
>>195
中身がない

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 08:19:25.83 ID:6RgFXvgj.net
せっかくのサイクリング日和なのに、世界選手権のためにお休みだよ

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 08:19:36.53 ID:mfaw8gP8.net
ドッサリ出たので出発!

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 11:57:39.21 ID:wPm5N2Gx.net
人多いな。40km程走って事故3件あったわ。
多摩サイはあかんわ~

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 12:13:12.32 ID:YdorAWSH.net
涼しくなるとわらわら出てくるからな
土日の多摩サイは早くでるかしないと

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 12:26:31.79 ID:FRYK7IaF.net
公道走れよ

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 12:26:57.36 ID:Uy4s2Hr5.net
真夏の暑い中でも多摩川を走ってた真の自転車乗りである俺らが
涼しくなって湧いて出てきたにわか野郎のために狭い思いをするのが納得できない

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 12:31:13.26 ID:PNqXaiFa.net
>>203
走ってるヤツ皆同じ事思ってそう

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 12:32:32.04 ID:pP/iuyi/.net
>>203
わかりみ

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 12:34:23.90 ID:YdorAWSH.net
>>203
まったくだよ

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 12:35:26.31 ID:+FS3Z9Nv.net
だから公道走れよ

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 13:13:09.49 ID:qqdRHo5X.net
>>200
休みの日はニワカチャリしか居ないからね
歩行者優先なのにイキってる奴が多い

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 13:55:27.56 ID:wPm5N2Gx.net
クロス乗った爺さんが急ハンドルで対向車に突っ込んでるの見た。あれは回避不可だわ。
電アシのママさんも事故ってた。あれ飛ばす人多いから危ないよな。
多摩サイは怖すぎる。

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 14:03:40.17 ID:hg+luQm8.net
カオス多摩川

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 14:05:23.71 ID:XiJIHS9F.net
パン買ってきた
いつも行ってるとこが臨時休業してて途方に暮れてたが
ググったら近くに2軒あり
あんまり行かない方角だったので初めてこの路地走った
結構いろんなお店あんのね
次の楽しみができた
パンもうまそう

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 14:15:23.13 ID:x+VvNPyv.net
ディスクが一生シャリシャリ鳴るようになった
助けて;;

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 14:18:09.16 ID:F+p0cNIl.net
重曹かけたら治るヨ

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 15:30:31.47 ID:pP/iuyi/.net
そこは5-56 〜

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 15:43:04.16 ID:ch2zW1yU.net
毛利のおっちゃん?

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 15:47:46.35 ID:MxzLtGI9.net
>>212
本当に一生か?一生終えてから書き込みに来い!

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 15:58:00.18 ID:7SrI2v8i.net
>>212
マジレスすると気にすんな
自然に鳴るようになったなら放っときゃ直る

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 16:47:40.08 ID:x+VvNPyv.net
ありがとう
とりあえず重曹でパッドを洗ってみてダメだったら何日か様子を見てみる

219 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
シャリシャリ…

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 17:33:24.54 ID:QPkqF7yC.net
ローター曲げたとかじゃなく 油圧なら
ピストンの動きが悪くなってる可能性大
パッド外してピストンをレバー握って突き出して
ピストンの外周の汚れをブレーキフルードで浸した綿棒や
歯ブラシでゴシゴシするとピストンの動きが左右均等になって
引きずりが治るケース多いぞ

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 17:40:43.74 ID:0U70Ojk0.net
ピストンの動き悪くなってるか
もしくは何かの拍子にセンターズレたかかね

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 19:29:11.31 ID:kB7P2L9p.net
多摩川なんで裸族チャリダー多いの
裸族チャリダーなのになんで帽子被ってるの

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 19:30:15.63 ID:N4rZIuE3.net
歩行者の方が多いやろ

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 19:45:33.96 ID:jFFUQJO0.net
せせらぎ館で何かのイベントやってたな
太鼓の音が聞こえた

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 19:47:28.63 ID:0j2istP/.net
エロい女をたくさん見たのでサドルに擦り付け
ながら恍惚とした表情で走行した。

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 20:52:13.47 ID:PWcrkC8u.net
なさけねぇや()

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 21:14:52.62 ID:pNsurzUt.net
今日はいい天気だったな
行き多摩サイ使ったけど人多過ぎて丸子橋から下使って多摩湖いったわ

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 21:15:55.61 ID:JIeUZX0Z.net
ピクニック橋の近くで、対向側にオッサンが居るのに追い越しをかけて、オッサンにとおせんぼされ「どうすんの?どうすんの?」と言われてる人をみた

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/25(日) 21:21:17.78 ID:pNsurzUt.net
ピクニック橋付近なんて上でも下でものんびり走る所やん・・・
スピードばしたいなら素直に隣走ればよろしい

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200