2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 85往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 11:03:36.70 ID:2rO1pNIP.net
喧嘩は禁止。
ノールックUターンも禁止。
広がって走るのも禁止。
無謀な追い越しも禁止。

多摩川サイクリングロード 84往復目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1661832244/l50

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 08:30:25.00 ID:9Iqrw342.net
今日も丸子橋でイベントやで🌬🤗
ニワカの多い日曜日は家族でドックランにでも行ってくる

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 08:32:04.82 ID:k0IM6TCo.net
















403 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 10:50:09.52 ID:AP/6pyrp.net
入山峠って通れるようになったの?

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 10:52:33.46 ID:WrGbaZCZ.net
>>392

https://news.yahoo.co.jp/articles/de0683ebcd3ee54ff95d70eddd7df56bd9a86db6

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 11:29:42.16 ID:68qqIMLj.net
丸子橋のイベントって何をやっているん?

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 11:33:07.42 ID:bFjQdwNO.net
マルコがポンポコリン踊ってる

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 11:37:48.59 ID:q4lQswbX.net
PCやスマホを持っているなら自分で検索しろや
https://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/5900/

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 11:46:48.19 ID:68qqIMLj.net
>>407
何だかんだで優しいw
ありがとう。

一昨日行った時に準備してたのこれか。

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 12:27:59.91 ID:k0IM6TCo.net










410 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 12:28:30.38 ID:k0IM6TCo.net
















411 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 12:46:23.34 ID:2f3Z3BuS.net
稲城クロスで人がいっぱいになっていた。

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 12:54:36.74 ID:/V8ErPor.net
>>357
アナゴくーん今晩どうだーい?

413 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>412
エエーッ!

414 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
羽虫はともかく、質量デカいインセクトアタック喰らうとビビるわ
アブかなんか?グラスがコツンゆうたで

415 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
多摩川ひょうたん池っで釣りしてる人がいるけどあそこにいる魚って天然なの?
誰かが定期的に放流してるの?

416 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>414
今の時期はバッタじゃね?

417 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
パン買ってきた
お昼過ぎに起きてたけどネットしたりダラダラしてたらもうこんな時間に、、
ハンバーガーも置いてあるんだけどちょい高めなのでいつもはスルーしてた
ここ数ヶ月で何回も行ってる店なのでさすがに買ったことあるやつばかりになったので今回は冒険
ハンバーガー大好きマンなのでパン屋の作ったハンバーガーがどんなものか楽しみ

418 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
羽虫はウェアに付きまくるからな
まじきつい

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 17:48:59.52 ID:SPoH1g+P.net
>>403
入山峠はあきる野市側からの盆堀林道が倒木、土砂崩れで自転車含む通行止めで入山峠へは行けず
八王子市側の醍醐街道から右に入る道は峠まで行けたが枝や落石の小石が散乱してたものの峠までは行けた

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 17:53:00.30 ID:9MIYlSRd.net
プロローグみたかぎり、簡潔にいえばリユース・サイコ・デバイス的に
人工四肢を感応波で動かせる、ファンネルも遠隔操縦出来る才能が
たった4歳の子供に一番備わっててエース級の力を発揮するってことやろ

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 18:13:52.91 ID:MzFFkZJd.net
サンダーボルト?の誤爆かな
それとも自転車の操作に感応波を使える技術があるのかなw

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 18:14:08.84 ID:MzFFkZJd.net
サンダーボルト?の誤爆かな
それとも自転車の操作に感応波を使える技術があるのかなw

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 18:15:19.14 ID:mHblWNH9.net
そんなことよりムーンライトマイル早く描いてください先生

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 19:02:03.34 ID:AP/6pyrp.net
>>419
八王子側の通行止めなくなったのね
久々に行ってみるわ

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 19:29:41.13 ID:NiGINg6f.net
多摩サイはホモ自転車乗りのハッテン◯

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 19:45:21.27 ID:esMEJGvq.net
>>419
>>424

962 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/10/02(日) 18:20:50.38 ID:8yCCxc4Q
>> 959
盆堀は八王子側も通行止めだよ
https://forestry-office.metro.tokyo.lg.jp/files/rinndoutuukou0928.pdf

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 20:47:41.40 ID:YXyPoJQd.net
>>415
あそこは釣り堀やでー、放流してる。
けど、無料だから年寄りの憩いの場なのよ。

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 21:10:58.80 ID:AUY5jBng.net
>>427
へ~そうなんだ
もう少し涼しくなったら行ってみようかな

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 21:16:20.94 ID:68qqIMLj.net
>>428
クチボソしか釣れんで。
金魚の平べったいような奴。

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 21:33:34.01 ID:q4lQswbX.net
なんとなく登戸右岸の池のことかと思ってた
六郷橋近くのってCRから見える?

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 21:40:05.19 ID:68qqIMLj.net
>>430
すまん二子橋の兵庫島のことと勘違いした。

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 23:29:41.92 ID:cfyN4cKN.net
久しぶりに羽村まで行って、100キロ走ったよ。
最後はヘロヘロだったが。
しかし、暑かったな。

433 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>424
今日は日曜日でたまたま作業してなかったけれど
醍醐林道側の入口ゲートには伐採材の集積等の作業中のため、全面通行禁止と看板があったよ
作業者に出会ったら叱られるだろう
まあしばらくは無理だね

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 00:37:42.39 ID:f5duGnN6.net
>>430
安MTB買ったから川寄りギリギリ走ってたのよw

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 06:17:21.82 ID:bCiba3q4.net
おはよう

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 06:32:50.93 ID:eCLaK7yY.net

https://i.imgur.com/XH1hM8o.jpg

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 07:34:22.87 ID:puEiYiYL.net
登山道の出入り口があちこちにあって普通にハイカーが歩いてるからいちいち怒らないよ。そして自転車は降りれば歩行者...あとはわかるな

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 08:06:16.11 ID:A8N7vjkf.net
足が臭過ぎて。。

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 08:36:41.74 ID:XI76ykpx.net
走行距離120kmあると走ったあとの充実感がすごい!

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 08:38:46.43 ID:hALPf81s.net
フン馬鹿みたいに走ったからって何が嬉しいんだよバカバカしい

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 08:41:08.46 ID:R3C0/eCL.net
行けば分かるさ

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 08:42:24.08 ID:51GwMbci.net
120kmなんてお散歩レベルさ

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 11:54:51.81 ID:HQcWo1p+.net
>>434
なるほど
上流からだと平行していた自動車道と別れたあたりで川沿いに寄ればいいのか
今度通るときに見てみよう

>>431
あの池の魚は増水するたびに本流と行き来していると思うぞ
真夏とか煮立ちそうな気もするが

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 19:05:47.69 ID:SBtuNe8G.net
多摩サイ走ってるロード乗りの殆どは山中湖や都民の森あたりに行って帰ってきてるからな
120kmとか話にもならない

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 19:10:26.88 ID:PP2rWcgU.net
マ・ジ・か!

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 19:31:42.33 ID:WTAhY7GW.net
あーだからあんな遅いのか
息はウォーミングアップ中で遅い
帰りは足使い果たして遅かったんだ

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 19:40:29.74 ID:MdXe7UGU.net
TREKの高級ロードで向かい風でもそこそこ速く走って途中下道降りてピューんて速く走ってた子を見つけて
GTの安MTBで追いついてビビらせたことはある

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 19:43:05.34 ID:9o3YDsWE.net
もう絶対ウンコした

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 19:47:55.21 ID:WtDurQB9.net
人がビビってるとかわかるんだすごいな

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 19:51:33.86 ID:WTAhY7GW.net
奴ら、後ろはみてないけどラチェット音には敏感なんだよな。
だから俺が追いつくと必死に漕いで引き離そうとする。
柔らかいグリス充填してほとんどラチェット音しないようにしてるのに
めっちゃ意識してるのはわかる

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 19:55:59.73 ID:VXAZtLwm.net
自意識かじょ〜

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 19:56:49.34 ID:BPYeNkrp.net
これが知障の思考です

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 20:02:54.92 ID:pO/VHFn7.net
速い人に引いてもらいたい。追いつくのが大変だけど。

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 20:04:06.04 ID:j3lt/JUt.net
わざわざ人のケツに貼り付くホモ野郎に近寄られたら逃げるよね

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 20:12:53.61 ID:WiVItls8.net
カンパは煽られてる気分になる

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 20:18:06.26 ID:NPaJIezV.net
高いロードのラチェット音って釣りの安いリールを巻く時の音にそっくりなんだけど、
何であの安っぽい音を有り難がるのかが、わからん。

457 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
絶対後ろつかれたくない相手
クロス、フラットバーロード、MTB、サイクルウェア着てないロード
クールダウンやアップ中はこの限りでは無い

458 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガチ登録選手は走りや身体見たら圧倒してるから分かるので追いかけず諦めるけど
ニワカ素人の癖にイキってるのを見つけると仕掛ける

459 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>446
スピード出すなら荒川上流行くだろ
なにも好きこのんで多摩川走らんでも

460 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
荒川遠いし

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 21:03:18.55 ID:WTAhY7GW.net
>>457
それって敗北感が凄いから?
そうだよな ジャージ着てガチで走ってる立場で
それらに追いつかれるってミジメすぎるもんね。
で、まさに俺がそれなんだよな スリック履かせただけのMTB

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 21:10:35.34 ID:XI76ykpx.net
>>457
改造高速e-bike(電アシママチャり)はどうですか?
38km/hで憑いていけますけど
最高速度は40㎞/h台

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 21:13:21.72 ID:MdXe7UGU.net
生脚ふくらはぎの筋張り具合を観察してガチかどうか判定( ᯣωᯣ )🚴‍♀
男のくせに白くてプヨプヨすぎるとおかま認定で放置
中途半端な肉付きでフォームがなってないと若者がその体力だけに任せ走るイキったニワカなので追尾

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 21:33:20.87 ID:+h6k+vIO.net
>>461
30年以上前から走ってるけどロード以外で互角に走られたこと一回だけある
20年くらい前にMTBで40kmで先頭交代してきた人
後でわかったんだけどジブリ出身のアニメ監督の人
言っとくけど平日しか飛ばさないよ

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 21:33:26.10 ID:WTAhY7GW.net
ぶっちゃけ、ロードバイクが早く走れるなんてのは幻想なんだよね。
そりゃ40km以上とかの速度域なら空気抵抗も相当なものだろうが
多摩サイ走ってる奴らの大半が30km巡航すら怪しいレベル。
この速度域じゃロードの前傾による空気抵抗の少なさなんてのは大した差じゃない。
だからフラットバーやMTBにすら抜かれる。
そういうなんちゃってローディとかが天性の体力差や若さに敵うわけがない。

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 21:36:38.98 ID:wBu0QLxn.net
ホイールベースの差も知らんでよく連投できるな

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 21:41:04.71 ID:btvRdLXz.net
多摩川なんかで飛ばすアホはおらんやろ
山行く通過点だし何より危ない

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 21:45:12.40 ID:UlMA+1l0.net
>>467
だよな
俺ものんびり40km/h程度で流してる

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 21:49:43.67 ID:WTAhY7GW.net
>>466
ホイールベースの差が直線での速度の差になんの関係があるの?
ホイールベース長くてもリカンベントは速いだろ

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 21:58:28.91 ID:wBu0QLxn.net
>>469
チェーンステー長が変わると言えば理解できる?

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 22:19:33.02 ID:51GwMbci.net
箱根行ってきたわちかれた
スカイラウンジ16時で閉まってるとかどういうこと
前は17時だったよな

下降りてコンビニでボソボソ食って帰ってきたわ

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 22:29:23.83 ID:nEC/1tx9.net
今週末三連休じゃん!
雨じゃん!
クソが!

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 22:32:44.84 ID:51GwMbci.net
文句言う暇があったら走れYO

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 22:40:07.04 ID:PRsYkGAX.net
この前の土曜日に渡良瀬遊水地まで往復して
220km走ったから今週は休みでいいかな

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 22:54:09.61 ID:60lEui6F.net














476 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 23:05:08.40 ID:9iuslxrz.net
>>464
キタロー監督か

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 23:10:13.60 ID:hyWHpJBD.net
台風が来るからと最初の3連休を華麗にスルーしたら降らなかった
スルー先の次の3連休は飛騨高山に宿をとったら新たな台風が直撃
満を持して10月の3連休にとびしま海道の予定を立てたら連休挟んだ1週間が全部雨

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 23:33:22.89 ID:R3C0/eCL.net
泣き言言うな己の言動を見つめ直せ

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 23:36:23.24 ID:51GwMbci.net
走れそうなら走る
もしかしたら降られるかもしれないが構わんという意識改革が必要

なんなら予定の1週間何があっても走ればいい
何かに目覚めるだろう

480 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>479
雨でスリップして転んで骨折って気づくのは
雨の日は走ったらダメということだな

481 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>474
何のために走ったの?途中何にもないし、行っても何にもないじゃん。

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 23:56:20.72 ID:UlMA+1l0.net
雨の日もスリックで走っちゃう人かな

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 00:09:41.29 ID:yPs9iasO.net
走ることが目的。
走ることが手段であるうちはまだゆるポタラー。

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 00:15:10.22 ID:EFYTvGYx.net
多摩川の景色がーとかアホなこと言ってる奴見ると笑っちゃうよな
我ら多摩川erの見る景色は眼の前にあるアスファルトのみだ

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 00:28:38.61 ID:h+9ygxxp.net
>>480
そんな事故にめげるな
いいから走れ

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 00:43:00.90 ID:uGphbwFB.net
>>481
1日で一都六県全部走るため

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 00:52:56.54 ID:uGphbwFB.net
このスレみてると他の自転車乗りのカラダ見て跡をつけたりするホモと
他人にイチャモンつけてマウントとりたいマンばっかだな
最近あんま行かないけど多摩川やべえ奴しかいないのか

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 00:58:57.12 ID:Y7r6HEh6.net
いつもパン食ってるやつもいる

489 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
パン野郎はNG済

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 06:18:47.00 ID:uFd9nUzE.net
おはよう

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 06:43:27.81 ID:hxpQ1L0/.net

https://pbs.twimg.com/media/Eb0WumgUEAAlLEe.jpg

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 08:24:30.53 ID:xT/wrkz3.net
>>487
サイクリングを純粋に楽しめる人間がこんなスレを見ていると思うか?

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 08:39:19.74 ID:plDCGD3I.net
今朝は上り方向がちょっと向かい風だった
丁度良い気温だったけど明日からの雨で気温下がるね
タイツにはまだ早いかもだけど

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 11:33:43.18 ID:h+9ygxxp.net
注油したら行くわ

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 12:02:57.23 ID:s88kJOAH.net
爆風やな

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 12:18:38.91 ID:OYcXw/hw.net
給油したら行くわ

497 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
風が強すぎて常に緩やかなヒルクライム状態や…
帰りは追い風になっててほしいが、どうせ帰る頃には向かい風になるんだろうな

498 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>487
何を言ってるんだ
やべえ奴が出没してるのは多摩川じゃなくてこのスレだろ

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 12:48:28.99 ID:kwQjEuzv.net
今日が最後の陽気だって話だから絶対出かけるつもりだったけど
窓がギシギシいってるから変だと思って風速みたら4mから5m近くあって
あ、今日はやめとこっておもいました!

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 12:53:40.48 ID:h+9ygxxp.net
黄色矢印だらけならやめよってなるがこのくらいなら問題ないぞ
しかも単なる横風

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 14:39:02.65 ID:3dVhxgkC.net
もう絶対ウンコしたい

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200