2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 85往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/19(月) 11:03:36.70 ID:2rO1pNIP.net
喧嘩は禁止。
ノールックUターンも禁止。
広がって走るのも禁止。
無謀な追い越しも禁止。

多摩川サイクリングロード 84往復目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1661832244/l50

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 18:17:04.12 ID:cTlKY13F.net
246はそもそも側道がエグいからな
一部除いて基本的に使わない

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 18:19:05.09 ID:P2OMGSzk.net
>>686
松田から御殿場辺りぐらいまでの間に自転車通行禁止区間あるからな
あんなとこ走ってて轢かれても文句言えんぞ

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 19:45:11.26 ID:f74QWHnX.net







690 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 21:42:35.71 ID:CEB7x2Zd.net
なんで自転車に乗ってない人が常駐してるんだろう…

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 22:19:16.15 ID:0eTE8xpX.net
明日走りたいけど、風強そうで萎える

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 22:19:46.34 ID:yWwvuU6t.net
初ロードで玉川兄弟にご挨拶に伺いました

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 05:18:10.77 ID:/W06BLUX.net
>>692
良いね!

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 06:18:03.42 ID:+Ye7/ETE.net
>>692

.    _
.     / )
| ̄|/ └┐
|  |     |いいね!
|_|―、_ノ

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 06:41:48.63 ID:56eQHnO5.net
多摩サイって細かく目標設定して少しずつクリアしていく楽しみがあるからいいね

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 06:47:01.82 ID:fBt0nUV9.net
>>679
なんかやだな~

>>665
荒サイまで12キロ、多摩サイまで16キロ、江戸サイは遥か彼方、利根サイは銀河系
荒多摩は行けない距離ではないけど平日に出るのはやっぱダルい
近場の代々木公園CRとやらに半信半疑で行ってみたけど無言で帰宅した…

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 07:00:54.05 ID:0nhglC6a.net
朝練するのに10km以上かけてCRまでいくのさすがにキツイよ
俺は趣味のために引っ越したが

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 07:23:19.42 ID:1ZoWMBMk.net
フレンチコップス

あらすじ

売春業者が売り上げを持って帰宅したところへ、二人の泥棒が襲いかかる。
すぐに警官が駆けつけてきた。あわてて二人は逃げだす。
実はこの二人ルネ(フィリップ・ノワレ)とピエロ(ピエール・フラッグ)は、ピガールやモンマルトルを管轄とする18分署の刑事だったのだ。
ルネは「二人もつかまることはない。お前一人でつかまれ」といって、警官隊を前にしてさも自分がピエロを逮捕したかのようにふるまう。
相棒がいなくなったルネは、ヴィダル警部(クロード・ブロッセ)から田舎から出てきたフランソワ(ティエリー・レルミット)を押しつけられた。
昇格試験勉強中のフランソワの規則づくめのやり方にルネは閉口する。
なにしろルネは袖の下は取る。泥棒のピンハネはする、たかる、ただ食いはするというワル警官。
競馬のアナ情報を得るとパトカーをすっとばして馬券を買いに行くという公私混同をへとも思っていない人物だ。
フランソワを自分と同じような警官にするため、ルネは情婦シモーヌ(レジーヌ)の助けを得て、売春婦のナターシャ(グラース・ド・カピターニ)とフランソワをくっつける。
ナターシャの浪費で金が欠乏してきたフランソワは、しだいにワルになっていく。ルネの夢は競馬場近くのカフェの主人になることだった。
麻薬取引きの現場に踏み込むことになり、アメリカから助っ人の捜査官がやって来た。
ルネが重要な情報を伝えようとしたのに、彼らは馬鹿にして聞こうともしない。そこで、二人は彼らの鼻をあかし、麻薬を横取りするが、組織に追われたあげく、ルネが逮捕され、自分一人の犯行だと証言し、刑務所に入る。
そこで、ルネはピエロに再会した。警察をやめたフランソワは全然面会にこなかった。
彼が出所した日、霧の中をシモーヌ、そしてフランソワとナターシャが現われ、ルネに彼がカフェの主人であることをつげるのだった。微笑するルネ……。


賄賂をとったり、ピンハネをしたりするワル警官二人の行状記を描く喜劇。

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 07:54:03.90 ID:eq7GQwl8.net
晴れたしひとのりしてくるわ!

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 08:05:57.66 ID:oPX3WoY4.net
>>695
多摩CRで玉川兄弟の次の目標って、阿蘇神社か?

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 08:20:49.17 ID:xYKcID66.net
>>696
そのために引っ越しという手段があるんだぞ

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 09:01:25.04 ID:AOZZ3vJ/.net
>>697
CRで朝練って歩行者の脇を徐行する練習でもするの?

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 09:50:25.92 ID:A8PK+URN.net
>>702
パチンコ屋に早朝から並ぶって話じゃないの?

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 10:58:08.85 ID:SznoXpqj.net
>>702
多摩サイで朝練とか意味不明ではあるな確かに
あれじゃ練習になんねえだろうと・・
とみもり2本やるんだとかならわかるが

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 11:03:45.68 ID:/W06BLUX.net
天気安定しないね

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 11:04:33.02 ID:s0FxA9o8.net
今日は昼から晴れ予報だったから出かけようと準備してたが
アメッシュみるかぎりどうみてもこれから雨なんだけど

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 11:19:22.77 ID:QxH4GE/7.net
それな もうそろそろ出ようと思ったら降りそうで萎える

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 11:24:50.28 ID:zP2cR7Ct.net
今日はスポーツの日なんだからチャリンコで遊んでないでなんかスポーツしなさいよ

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 11:48:16.40 ID:X/2o2yYy.net
まーた、天気予報がハズレかな。
昨日の時点では今日は昼からスカッと晴れそうだったが、とんでもない、これからズバッと降りそうだわ。

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 11:59:57.47 ID:s0FxA9o8.net
もう13時頃に雨予報に変わってるわ ヤフー天気あてにならねー

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 12:11:05.32 ID:0bZH+W4L.net
ウェザーニュースも酷い
いつの間にか予報がコロコロ変わって実況予報ばかりしてる

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 12:14:47.84 ID:zP2cR7Ct.net
分からんなら分からんとはっきり言ってくれればいいのに

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 12:36:28.19 ID:nUtV57Pu.net
パン買ってきた
新規開拓したかったんだけど休みだった
事前にGoogleで調べて行ったんだけど
祝日の臨時休業までは反映してなかったようだ
ホントはちょっと遠めの店を第二候補にしてたんだけど
雨予報出てたのでよく行ってる近所の店に変更
ウインナー入ってるパンとかとチョコレートケーキも買っちゃった
連休最終日。マターリとしますか

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 13:34:31.73 ID:+Ye7/ETE.net
ぱんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 13:40:46.53 ID:P7EQhPH5.net
たまにはおすすめのパン屋おしえろ
自分は狛江のサンメリー

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 14:32:23.58 ID:SznoXpqj.net
晴れたぞおまいら
路面はぐちゃぐちゃだが

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 15:06:01.27 ID:g2+2Cq73.net
京王閣前の道路そのまま多摩サイ戻らずに左折した先の
木が道の真ん中にある交差点とこのパン屋、前に一度入っ

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 15:11:55.90 ID:dzPNGWji.net
たことあるが、

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 15:13:03.19 ID:dzPNGWji.net
なんというかめっちゃ

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 15:25:44.74 ID:zP2cR7Ct.net
ほらやっぱり荒らしだったね

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 15:28:45.87 ID:UkLEChf6.net
リアルで誰も相手してくれないから
一度パン屋とかネタで構って認識して貰ったらやめられないんだろうな

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 15:34:21.86 ID:P7EQhPH5.net
なるほど

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 15:35:05.31 ID:dzPNGWji.net
なるほどなるほど

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 17:02:12.42 ID:zP2cR7Ct.net
大便の人だったらウケる
出して入れてw

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 18:36:34.94 ID:9D1GkEuy.net
今日の天気予報が酷すぎた。

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 18:37:27.45 ID:CQUyrXoQ.net
あったけえなおい

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 18:59:57.92 ID:4XbpqDxK.net
今風があったかい

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 19:06:18.32 ID:xYKcID66.net
南風が吹いてくると気温が上がる、って予報だったからな
明日はかなり気温上がりそうだ

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 19:16:50.38 ID:SznoXpqj.net
夏装備また出さないといけないなこれは

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 20:04:24.25 ID:bnsdLHxt.net
三連休も独りで多摩サイ
帰宅したら独りエッチ

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 20:05:23.00 ID:wZojvEpg.net
悲しいなぁ、、

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 20:14:13.66 ID:9mcP8N4u.net
BSで多摩川トライアングルやっとるで

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 20:19:17.09 ID:4QO21m6x.net
>>702
だよな
何が朝練だよw

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 20:22:23.89 ID:2oCdwKAF.net
せっかくの3連休だったのに最終日夕方から多摩サイ尾根幹走っただけ
9月の連休も有休まで取ったのに台風とか、最近ストレスでイボ痔になっちまったよ

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 21:19:04.48 ID:SznoXpqj.net
>>734
なかなか走れない人は雨を嫌がってもいいことないと思うが

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 21:30:08.21 ID:wZojvEpg.net
レースって別にウェアじゃなくても良いんだな
靴もスニーカーで出るわ

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 21:32:19.18 ID:ircjEXPe.net
コスプレして出る人とかママチャリで出る人もいるからね

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 22:04:11.50 ID:EolDHLQd.net
リム打ちパンクは穴が大きいので空気入れても膨らまなく、エアー漏れ箇所の特定がとても難しくギブアップしそうになった

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 22:13:22.46 ID:xYKcID66.net
経験が無いので、穴が大きいのになんで特定が難しいのかよくわからん
穴が大きくて塞ぎにくいとかならわかるけれど

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 22:54:59.49 ID:4XbpqDxK.net
リム打ちは2箇所開いてるしな

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 22:58:23.44 ID:4XbpqDxK.net
穴が大きいからすぐ空気が抜けちゃうんで
音とかあぶくで特定しにくいというだけだろ
まあやりにくくはないけどな

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 00:04:36.46 ID:8cdUrzCP.net
熱帯夜キターーーーーーーー暑い暑い

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 01:36:11.29 ID:B6ofSfQt.net
暑いなあ…

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 05:52:09.85 ID:sTU9mDWe.net
>>739
後輪で、ハブを広げて押し込んであるから(ママチャリに内装11段、120←135、ジャッキが必要)出先ではハブは外せない
ホイールを車体につけたまま、チューブだけ内臓を引き出すと、車体に擦れてチューブがうまく動かない(廻せない)
内周側なのか、外周側なのか、それとも側面なのか、360度×360度を目視だけで破れ箇所を探すのは、やってみればわかるよ
空気で膨らまないからエア漏れの音や、感触を探れない
そばに、君がいればよかったなあlllllllllllllllllっぁああ

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 05:54:02.78 ID:5gbjEI13.net
水かけりゃいいじゃん
というかそんな訳わからんチャリ乗んな

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 05:56:14.25 ID:sXFC+0ll.net
ママチャリ魔改造は、もう一つのジャンル形成してるだろ

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 06:17:27.24 ID:QTM7Dn1E.net
メンテナンス性悪い時点で失敗してる

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 06:29:42.60 ID:48RJ1jEf.net
おはよう

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 06:33:10.16 ID:VTli7e2a.net

https://imgur.com/7r1keJX.jpg

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 06:41:16.52 ID:sXFC+0ll.net
今日は出かけるでぇ
風も弱く、日中はカラっと晴れて少し暑い
最高の多摩サイ日和になる

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 06:50:58.00 ID:0hm7KeyP.net
魔改造するついでにチューブレスにすりゃよかったな。出先でのメンテナンス性考えなかった馬鹿な自分を恨めよ

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 07:50:41.67 ID:XZcY+3l4.net
>>750
年金受給者ですか?

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 07:52:56.44 ID:iSjUMQUK.net
どうせ魔改造するならディスククロスかロードをカモメハンドルにして
チューブレスレディにすればリム打ちパンクなくなる
35c履けばママチャリだしマジでオススメ。
立ち上がり10万ちょっとかかるけど電アシ買うと思えば安い安い

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 08:11:40.11 ID:dZRgEOuz.net
今朝は人も自転車も比較的少なかったなあ

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 08:20:33.43 ID:VFSp5wD3.net
40km巡航で無双してきたわ
トロトロ遅いやつばっかでムカついたわ

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 08:38:13.36 ID:+Zc5AEac.net
サイコン含めて動画撮ってこい
嘘語る前にまずはそこからだ

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 08:48:14.53 ID:VFSp5wD3.net
CRで30km以下の雑魚はなにがしたいのかと
チンタラしてるローディを罵倒してやったわ
アルミの安物に乗りやがって邪魔くせぇ

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 08:50:45.09 ID:driG8egw.net
最低速度20キロ最高速度45キロの自転車高速道が出来るのはあと二百年以上先のことだろうな

759 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
路面も完璧なプロ仕様のサイクリングロード希望
使用料300円、ロードバイク専用、10kmごとに補給ポイント設置、街灯設置、一般のローディ歓迎

760 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
わっしょいわっしょいわっしょい!フンドシイッチョでお祭り騒ぎ!ワシラ岸和田男尻祭りじゃーい!

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 09:27:01.10 ID:iSjUMQUK.net
多摩サイで巡行40とか何処の平行線に住んでるんだろう
2~3分ぐらいならいける区間ところどころあるけどさw

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 09:35:54.71 ID:eTM60rln.net
右岸の六郷橋下流ならいける、短距離だが

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 09:41:55.15 ID:YCyD4nuo.net
平地での最速は今のところ51.5kmが限界
でも数秒しか持たなくて酸欠でフラフラになる
この速度がツールドフランスTTの平均スピードってプロはやはり格が違う

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 09:47:37.53 ID:UNKvnDRE.net
昭島のプールより上流はそもそも路面状況的に時速30キロ以上は出しにくい。
羽村まで異常に短時間で到達した的なことを言うヤツは虚言癖の持ち主だと思う。

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 10:03:27.62 ID:cochFhv7.net
暑いわしかし

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 10:57:19.28 ID:XC1x500U.net
>>750
ワイも午後から初玉川兄弟往復100kmに挑戦するで!

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 11:04:59.75 ID:cochFhv7.net
>>766
玉川兄弟ついたらそのまま入間川CR行って荒サイ合流してよいぞ
俺が許可する

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 11:17:13.42 ID:53tBI9MQ.net
>>766
今日は湿度低いから、暑くなりすぎなければ快適かもな
がんばれ

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 11:27:32.08 ID:iSjUMQUK.net
入間荒川だとだいたい150~160キロだな
今の季節なら早朝出て夕方過ぎぐらいには帰ってこれるね

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 12:14:30.87 ID:PH6tx+gs.net
玉川兄弟往復初100kmに向けて出発!
目標帰宅時間は19:30。

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 12:38:47.25 ID:3WKliItD.net
もっと早くでろよw
家事でもしてたのか?

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 13:06:09.59 ID:aGu+V1iT.net
まあ普通の人はこんな時間になるよな
でも12:30出発ならは帰ってくるのは17:30~18:30だろうな

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 13:07:43.97 ID:rFck+OGU.net
おー、100キロ挑戦か。スゲー
俺は最長60キロだわ

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 13:09:19.71 ID:XHtSfl/7.net
それが普通でしょ
100kmとか嘘だと思ってる

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 13:38:19.29 ID:53tBI9MQ.net
俺も最長で丸子橋-是政橋の往復くらいだけれど、さすがに100kmが嘘だとは思わないわ…

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 13:45:32.44 ID:ySrdEQ3d.net
玉川兄弟うちからだと26kmしかないな
大田区川崎スタートだと100kmになるのか

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 14:12:18.66 ID:cZKDGFzR.net
自宅ー丸子橋ー玉川兄弟でギリ100kmくらい。
多摩川だけだと大橋辺りからだと100kmになるのかな?

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 14:28:07.59 ID:dfXLZvJA.net
天空橋の鳥居から往復で100kmあるっしょ

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 14:36:21.86 ID:kFcywhDr.net
>>777
96kmぐらい
ワシの家から大橋まで2kmぐらいで、兄弟往復で100kmぐらい

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 14:48:48.84 ID:iSjUMQUK.net
うちから兄弟往復100キロぐらいだなぁ
てか途中に家があるなら自宅から羽田→兄弟→自宅で100キロよー

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 15:31:06.33 ID:PH6tx+gs.net
玉川兄弟に到着しました。
往路49.1kmで所要時間約3時間半。
休憩は35分毎に7分くらいずつ。

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 15:49:29.49 ID:kFcywhDr.net
夜の多摩サイ、真っ暗だから気つけてなぁ

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 16:00:45.86 ID:U4BDQkNs.net
復路の後半はケツ痛でヘロヘロになる

784 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
帰り向かい風じゃないといいね

785 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
休憩は2時間に10分ペースだわ
30分に1回は真夏猛暑時

786 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>761
Stravaの区間タイムだとみんな50km位出てるけど

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200