2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用130灯

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 13:54:23.19 ID:mawrU/ed.net
あくまでも自転車用ライトとして市販されている製品について語るスレです
言葉や法律の解釈・定義についての議論、ライトの設置位置・高さに関する議論を禁止します
1日に5回以上の書き込み、宣伝行為、点滅に関する話題は禁止です

市販されてるライトを土台にDIYするスレではございません
市販されてる懐中電灯を自転車で使用する話題を禁止します

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

※次スレは>>950を目安にその時のスレに速さに合わせて臨機応変に
立てれないならどなたかに頼みましょう

■前スレ
自転車ライト専用129灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1660901708/

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 19:25:21.26 ID:Dk7GZc0P.net
んと・・・ここまでとことんアマレビュー参考にならんとは・・・・www
あんまりだww 性能はある、配光がwww
解かるだろwww vlot800とはタイプが違う配光です!ってw
明らかに解かるだろwww ガシロンじゃんこれwww
はぁ・・・・・ みんなどうなってるのか・・・www
解らんもんだね~~ 
Voltって噂やイメージほど飛ばないのかな?
かもしれない、明るいと感じるのは単に拡散系に依るものであり寄るものだからであるw
なんじゃこりゃwww すねてすねて温泉に浸かってくるかw

495 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最後の感想を

Volt800ってそんなに飛ぶの?
B01のほうが飛ぶんだよね?そうじゃないとおかしいよ?
Volt800は、RN1500よりも飛んで、一般的なガチルーメン800三機種より1.5倍も飛ぶ?
B01はこうなんだよ?おかしくね?VOLTもそこまでなの?w
正しい情報流して行こ?ほんとそれ?B01暗いってデマ?持ってないのに妄想?
Volt800が異常でそこまで飛ぶ性能有してるの?
B01よりスポット光強くて?ほんとに?w

こういう感想です、でわw

496 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
脳科学者のセンセーにこのスレッドを見せて見解を聞かせて欲しいな

497 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ご愁傷さまです。。

498 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
発達障害+認知症のコンボだろうね
こいつが特養で殴り殺されればよかったのにね

499 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
俺もイメージとはまるで違う、想定外の結果になったけど
みんなも納得できないかもしれないけど、客観的に比較してこうなった
Volt800持ってないからなぁ~ それとB01って遠く明るいはずだよ?
一番遠くのミラーをテラテラさせられるはず
遠くが暗いなんて話になりようがないと思うんだけどな
RN1500より飛んで800ルーメンより1.5倍飛ぶB01とだよ?
Volt800どっちが飛ぶと思う?
それでもVOLT800って思う?そういうスペックなの?
ふ~んわからんねぇ~ わからんw 考えてもわからんw
俺は素直に比較しただけw これでも先入観少ない方だからね
前情報も入れてないし、じゃプライベートに戻りますw

500 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>498
君が立派になって恵まれない方々を庇い守れるようにおなりなさいw
なんて野蛮人なのかw まったくもうw シ

501 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
あ、思い出した、ガシロン800のOEMかもってレビュー
この機種だっけ、俺もそう思うわ
なら納得
B01? こいつへんw
比較されるVolt00も俺には謎w


502 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そして、ライトに関してだけ、ライトに関してのみの評価で
お前等が何を不服に思い、どう思われたいのか、どうなればいいのか
それぞれの立場でそれも謎w わからんw
どういう評価なら納得なのか解らんw
ただ俺は贔屓なくそのまんま客観的にスペックを示した
俺は何も悪くない、何もわからんw 以上です


503 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
B01かw B1も周囲も明るし、下もパリっと広く明るいぞと?w
ここに不満か?w Volt800はB01より飛ぶ!遠くに明るいそれがメリット!という思い?
わからんwww ほんとかなw 多分違うww ちゃんと比べようよww
もういいかw ははシw

504 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
最後にきちんと正確だね、えへんおほんw
2380円のライトはガシロン800の代用品、それ以上のスペックを有します
色味がガシロン800よりは白いぐらい、綺麗な配光です
配光の美しさはトップかも
ガシロンは値上がりしたけど、いるところにはいるものですねガシロン800♪
この配光が好きなら迷わずどうぞ、ここは保証します 以上でシ

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 20:16:45.80 ID:dhQMggDU.net
なにが起きてるんだ?
二つに一つの書き込みがあぼーんされてたこのスレだけど
今ではあぼーんしかないじゃないか

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 20:22:58.07 ID:mjkFT/gN.net
>>505
ここも、もうじき腐海に沈む

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 20:40:00.02 ID:XYnxfDPl.net
嘆かわしい事だ

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 20:52:59.66 ID:Dk7GZc0P.net
煩いなw 
いない時ぐらいスレを利用しろw
戻る忙しいw

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 20:55:01.41 ID:Dk7GZc0P.net
そういや、友達に精神科の看護師のお連れがいましてね
マジレスだよw 「お前のような奴は精神病から一番遠い、健康そのもの典型的」と言われたことがある
こう見えて鬱傾向なんだけどねw 豆知識ですw


510 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 22:13:01.81 ID:mjkFT/gN.net
>>509
いや、そう見えるって…

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/27(火) 22:31:34.37 ID:XYnxfDPl.net
>>510
そいつには触るな

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 10:58:42.99 ID:MS8/FnqI.net
比較検証を詰めてみた
2380円 RN800 ガシロン800 B01

徹底検証した

2380円とRN800は同等性能
RN800は横から光が漏れる構造で少し癖がある
2380円は素直な配光
ガシロンも同じく素直な配光で、全体にぬるくぼやい
微妙に外に振る光が少し強いのかな・・・という印象
スポットは一段弱い
とは言え2380円もRN800も大きな周辺光を感じられるのでガシロン好きでも
ガシロンに拘る意味もあまりない気がする、色味ぐらいかな
比べまくったが比べまくるほどに微妙な外の外の周辺光の差異をどう評価していいのか難しい
いずれにせよ2380円は現行のRN800は明るさの性能差は感じない
どちらが上だが解らない、同じスペックなんだろね
ガシロン800は一段劣る、と判断したがこれはこれで癖のある配光という見方もできるので
無駄に外に光を振った800ルーメンなのか、2380円とRN800に比べると800ルーメンに満たない気もする

そしてB01、これらに比べると一見暗い、満遍なく円の光がない、光の中抜け
それでも周辺光もあり、非常に強いワイドなスポット光であり、ハイで2380円とRN800をやや上回り
ターボでは2380円とRN800の2倍以上の照度を示す
具体的にはRN800と2380円が3000ルクスに対して6000ルクス以上をいう値を示す
厳密には6000ルクス以上、言い訳すると僅かな距離のズレでも数値がコロコロすること
万全のつもりの計測とは言え、発熱での低下、などなどシビア、最低で5900
6200~6700ぐらいの値を示すこともあったり、なので2倍以上ということで間違いない

B01は明らかに毛色が違う別種のライトだと思う
一般の800ルーメンライトと違って体感的にも相当違う印象を受けると想像できる

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 11:08:11.09 ID:MS8/FnqI.net
大袈裟に聞こえるかも知れないが、参考までに
18650の一般的なライト、ウーベンL50(1200ルーメン)のスポット光は7700とかなので
極端に驚くこともないが、ワイドに大きなスポット光なので
見る角度を変えて評価してもVolt800より遠くが暗いという印象を
持たれる事なんてあるのかなあと個人的に思ったり
1200ルーメンの小さなガチスポットで7700なんだな
6700って、とか思うw

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 11:22:18.14 ID:MS8/FnqI.net
B01はStVZOという特徴的なライトだが
それ以上にこの照度が特筆すべき特徴だと思う
navi800などはYTK氏の動作を参考にしても解るように
一般的な800ルーメンライトに比べスポットが強いライトでもない
光は強くなくとも全体に明るく見やすいと印象だよね

B01評価するにも話題にするにも特徴的なこの部分が浮かび上がってこないことが俺には不思議

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 12:35:05.80 ID:MS8/FnqI.net
2500円が届いた、徹底検証した

第一印象、「ライト2つ積んでるw」だね
1台に2台のライトが搭載されているよう

ハイビーム
一般の800ルーメンライトの光の円を一重二重三重と考えると
三重がなく、一重二重のスポット光、外がない感じだが強めの光が出てる
普通の円形の太めの光で、中心光の照度はRN1500同等か、少し強いぐらい(B01には負けますw)
推定700~800ルーメン、徹底的に調べたほほぼ確定

ロービーム
続いてロー、これだけで普通の自転車ライト
別に角度的にロービームではなく、普通に自転車ライト
ワイドで暖色、推定400~500ルーメン、こちらもほぼ確実

ハイロー同時照射
雰囲気RN1500に近いね、全体のルーメン数では推定1200ルーメン
DX80の1500ルーメンと比較すると照度も全体の高量も1500には届かないが
(RN1500も届いてない?w 1400ぐらいかな)に対して、1200ルーメンぐらいかなという印象
ハイロー全体で非常に大きな灯りになるがRN1500に比べるとそこまで大きくはない
というかRN1500が広く大きな光が特徴なんだな
それに比べるとハイもローもスポット的、っても明るく大きな灯り
普通に1200ルーメンのガチライトだね

どっしり大きいね、これはこう言える、本当にコスパがいい
先入観がなければ、8000円とかはしそうなライトに見えるね
どこの誰が2500円でこんなライト作るんだろう、作れるの? 
期待しても期待を裏切らないスペックだね

800ルーメンクラスじゃどうしようもないねw

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 12:55:57.75 ID:MS8/FnqI.net
2500円の配光を違う例えにしてみる
今回話題にしている800ルーメンライト達は周辺光もなでらかな部類だよね

そうじゃなくて、周辺光が無駄にない、スポット的な400ルーメンライトあるよね
それを2台同時照射したような700~800ルーメン、3重目がないとはそういうハイビーム

ローATARAXIA1200ルーメンをワイドにして、やや光を強めた感じ
他と比較しても500ルーメンぐらいかなと言う感じ
ATARAXIA1200ルーメンが500切れることになるかな

なので、スポット的400ルーメン2台照射プラスATARAXIA1200ルーメンを
やや強めた暖色の光を重ねた感じがこの2500円

RN1500と比べて全体の広い強さには負けるけど
スポットでは負けず劣らす、全体の印象もまあ大差なし
細かいことをいうとハイビームに対しての周辺光の無さが
全体の強さを少し軽減させている
一発の1500は押し出し感もあるからね

なのでこういう例えにしてみた

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 13:04:24.15 ID:MS8/FnqI.net
デメリットは幾ら明るくて長持ちでも、でかい重いライトはいらんのです
いらないのです、という小型ライト好きには、デメリットかな
逆に言うとデメリットはそれくらい

焦ることなくもう一個ぐらい追加購入したいと思う
2380円も定番王道で全然そっちでもいいけどね
これはちょっとセコイ仕様だねw
他のライトも物色していきます
でわ~

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 13:20:01.25 ID:MS8/FnqI.net
明るさ、バッテリ、以外にもメリットもう一つあった
思う照射へのアクセスが容易

ハイかローか そのまま2つボタン 強弱は押して送るだけ
で、どちらのボタンでもいい、ダブルクリックで同時照射
その後、ボタンで順送りすると、同時照射の中、弱、に送れる
ややこしそうで解かりやすい
ついでに細かいことをいうと明るいから暗いに照度を落とすとなでらかに
グラデーションでその照度に切り替わる、ふわっとした印象になるよね
どうでもいいことだけど、以上

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 13:24:33.08 ID:WxSsBO46.net
新着マークでスレ開いたら透明あぼーん

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 13:58:23.42 ID:GWGvT/6l.net
>>505
まともに話そとしてもキチレスに流されちゃうからなぁ…

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 14:14:28.48 ID:nijJs8/c.net
ハッキョーはアボーンしてるので好きに話してくれ

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 18:21:51.26 ID:1YIR5/Ln.net
レス番で把握できるけどクセだらけだから綺麗にあぼーん出来て従来通り話せるぞ
問題はそこまで話題が頻繁に出ない所だな

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 19:49:53.63 ID:d+Qp+0tX.net
V00lt400かRN400かどっちがいいと思う?
必要な次期(ブルベ参加)にはメインライト調達
それまでの繋ぎなので軽い気持ちで

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 19:53:20.63 ID:d+Qp+0tX.net
フレア型のインバボも選択肢に入れてる
インバボも入れてどれがいい?
https://www.youtube.com/watch?v=NYzHbmDbWQU

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 20:01:05.39 ID:VTTF2oLg.net
まともな投稿をしても延々それをネタに薄めに薄めた文を垂れ流されるから皆控えちゃうわな

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 21:18:11.88 ID:ejKf8RrL.net
キチガイが一人いるだけで崩壊する掲示板の脆弱性

まぁ運営がクソだからなんだが

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 21:46:10.48 ID:twihrov1.net
長文マン自分のブログ作ってそこでやってくれよ画像も入れて
ここで長々書いても埋もれるだけだ

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 22:20:14.48 ID:6ZcyYYK5.net
アリで遊びで買った8LEDがバカ明るくて草
アマで買った4LEDの3倍は明るい
日頃使ってるLEZYNE PRO 800と比較すると明るさだけなら3倍以上明るい
目潰し爆光の決定版ですた

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 22:38:27.12 ID:0c0qjWeJ.net
>>528
それ俺も持ってるわ
中華の典型爆光ライト
俺が買った時は高かったが安くなってるね

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 23:58:39.63 ID:zoqg95Er.net
VOLT400からの買い替え検討中
LOVOYI 5000mAh 1200LMはどう?
youtuberの荒北仮面の比較によるとVOLT800より走りづらそうに見えるよね
https://www.youtube.com/watch?v=zXVM13kkInE

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 01:14:08.91 ID:UcBoKKba.net
>>526
レス削除申請出さないからだよ

ほい、削除申請所
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1638097402/

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 04:09:26.75 ID:wZj1/or2.net
>>530
走りづらそうには見えなかったけどな
VOLTに比べ少し照射距離短いように見えた

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 04:30:23.26 ID:wZj1/or2.net
>>523
妙な拘りがなければ日進月歩で新しい性hんが良いのでは

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 04:31:22.42 ID:wZj1/or2.net
~新しい製品が良いのでは
俺ならRN400を買う

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 10:23:32.32 ID:PFySTd6Y.net
堤防を走るならvolt400よりVolt800を選ぶべき

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 10:28:48.05 ID:49BPCwOu.net
実測レビュー見るとvolt400は数値盛ってるからな
最初の5分だけ謳ってるルーメン出してあとはずっと半分程度
volt800は盛らず実直で最初から最後まで安定したルーメン値で素晴らしい

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 10:33:06.42 ID:49BPCwOu.net
ごめんw
volt400じゃなかった
数値盛ってるのはRN400
RN800が数値盛らず公称通り

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 10:55:29.37 ID:PFySTd6Y.net
>>537
そうなんだ
RN800やRN1500がよく思えるな
volt800はハイがダラ下がりするからそこが不満に思う人もいるね

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 10:58:49.85 ID:PFySTd6Y.net
ついRN1500も一括りに話したが同じ400、800とそれぞれに把握して詳しいな
特性を把握していることは素晴らしい、ニーズに合わせてお勧めしても説得力を生むからな

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 11:05:32.11 ID:il2Ub3Lk.net
>>524
インバボを所有せず自転車ライトは語れない。
その為に俺はインバボの購入に踏み切る。
インバボがライト語りの資格になる。

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 11:11:05.69 ID:P2sz293p.net
何を言ったところでRN800が最強よ
どうあれオーライトだから

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 11:15:38.82 ID:PFKIEwa0.net
中途半端なRN800を買うよりRN1500を買っておけばよい

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 11:23:08.11 ID:P2sz293p.net
>>542
うんだRN1500最強伝説

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 11:24:08.63 ID:P2sz293p.net
遠慮せずにいうとそうなる
どうあれオーライトなんだし
配光も快適

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 11:34:50.81 ID:P2sz293p.net
RN1500は明るく快適
だが1500ルーメンだからと凄く遠射ができると期待して買わない方がいい
明るいので見晴らしは良くなるが飛びに寄せたライトではないので注意
逆に言うと欲張らない贅沢仕様である、俺はこう解釈している
一方B01等は欲張り仕様である、その結果、実際どう見え、どう感じるのか
俺には知りようもない、何故ならライトを外で使うことは無いから
この事を威張る様に俺は者が言える、あっぱれ

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 11:41:47.93 ID:P2sz293p.net
RN800もRN1500もちょっと癖のある配光
でもボディの質感もオーライトが販売しているライトでもあり
妙に良く感じてしまうところがある、これは勝手な贔屓
普通の人に2380円ライトと比べて見られると先入観なければ
評価はRN800の方が低いかも
先入観も大事、趣味嗜好だからw
性能だけではないんだろうなぁ~
でもな、2500円ライトにも驚くな、2500円だもんな
ちょっとだけB01っぽさがある配光でRN1500感があるんだよな
マニアは細かい事言うだろうけど、単なる灯りとして比較すれば似たようなものかもw
やっぱりこの2機種はちょっと安いし凄いな
普通に考えると他のライトが買いづらくなる、普通は
でも俺はまだ買い足すけどね、見たいから

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 11:46:17.04 ID:P2sz293p.net
EOS530、LIG113 同じものらしい、これも気になるね
https://www.youtube.com/watch?v=EW4Sh2LfXp4

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 11:53:37.39 ID:z+/xPQxl.net
前スレの

5 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/20(土) 02:10:57.64 ID:Uv4rThQ9 [1/4]
新しいライト届いたから比較してきた

照明無
https://i.imgur.com/5rXH6br.jpg

HL-EL540RC ロー 15時間(アルカリ乾電池:9時間)
https://i.imgur.com/bwnw03A.jpg
HL-EL540RC ハイ 5時間(アルカリ乾電池:2時間)
https://i.imgur.com/8TDUcA2.jpg

STVzO
Gvolt100 ロー 40lm(撮影ミス)約15時間
https://i.imgur.com/XwXxU9o.jpg
Gvolt100 ミドル 170lm 約3時間
https://i.imgur.com/b2EEEQP.jpg
Gvolt100 ハイ 320lm 約1.5時間
https://i.imgur.com/NhDnbuu.jpg

新規購入 STVzO
DETOUR BIKE LIGHT ロー 8.5時間
https://i.imgur.com/0GAPCSP.jpg
DETOUR BIKE LIGHT ミドル 4.6時間
https://i.imgur.com/xMt7IzZ.jpg
DETOUR BIKE LIGHT ハイ 1.8時間
https://i.imgur.com/gnNBTsx.jpg

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 11:53:54.12 ID:z+/xPQxl.net
6 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2022/08/20(土) 02:12:15.17 ID:Uv4rThQ9 [2/4]
ここから目潰し懐中電灯配光

volt800 ロー 200lm 約8時間
https://i.imgur.com/HZj7m5n.jpg
volt800 ミドル 400lm 約3.5時間
https://i.imgur.com/MeQuDm2.jpg
volt800 ハイ 800lm 約2時間
https://i.imgur.com/kO8M5nb.jpg

RN1500 ロー 300lm 12.5時間
https://i.imgur.com/44AcXJF.jpg
RN1500 ミドル 750lm 4時間
https://i.imgur.com/QoZ7kGr.jpg
RN1500 ハイ 1500lm 1.66時間
https://i.imgur.com/m8RGacU.jpg

ガチの懐中電灯
Marauder 2 スポットライト 850lm
https://i.imgur.com/krBwuZl.jpg
Marauder 2 フラッドライト 14000lm
https://i.imgur.com/ZQIjapE.jpg

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 11:54:01.15 ID:P2sz293p.net
俺もインバボ買う
買わずにいられない

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 11:55:16.74 ID:z+/xPQxl.net
今更volt800買うくらいならRN1500の方がよっぽど賢いだろ
マウントは糞だけど

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 12:01:25.94 ID:P2sz293p.net
>>548-549
これらの比較、皆も何度か見ただろうけど
RN1500は明るく見やすい、実際そうで、それでいいんだよね、普通にそのままに

照射距離、中心の強いスポットという意味で評価すると
ベンチや木は近くなので周辺光の明るさで照らされる
億にある滑り台、それ以上、どこまで光が届くか
でいうと、B01は一定以上の強さがあるはずなんだよね
その辺、定評あるVolt800もそうかな
買い足して自分で検証する必要があるね

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 12:04:11.53 ID:P2sz293p.net
>>551
まぁ普通はそうだと思う
でも、揺れによる耐久性や、バッテリー交換の手軽さ
防水性など、すぐ壊れるモノとまるで壊れないモノという比較もできるからね
マウントもそうか、実用としては大事なんだろうな
重さやバランスも
俺には二の次三の次なんだけどねw

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 12:11:12.63 ID:P2sz293p.net
俺の感覚では、それぞれのライトに良さがあり、それぞれのライトが面白い
こういう感覚、でも、でも、損得、スペック、などなどを思うと
やっぱり一番糞なのはVolt800かなと思う、身近なライトの中では
しかしながら良さも理解はできる、人気と相場に嘘はないわけで(ある程度は)
よく解らんけど、ライトがくりくり仕様としようよ
首振りヘッド、想像だけど、これで自在に動かせる
ある程度硬さがあれば地面の振動で揺れるなんてことないよね
意図して腕でぐい~ってする硬さがあれば解決しそうなんだけど
そういうマウントはないのかな、高価なのかな
灯りだけじゃなく最後の最後まで使用感、一年浸かって見た結果とかいう耐久性
普通はそこまで加味して評価するものなんだろうけどね
俺の使い方では壊しはしない、激しくスイッチを押すこともなく
使い方でも評価分かれるよな、ライトを落とす飛ばすなんて俺には例外に思うw
そりゃ壊れるってww

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 12:16:42.08 ID:P2sz293p.net
でも、命懸けのサバイバルなら、戦争なら、災害なら
と考えると、3万円してもVolt800選びたくなる気もするwww
頑丈であろうという先入観だね、これも
各種、100個ぐらい用意して投げつけまくれば幻想も現実になりそうだけどな
衝撃に耐える構造と、量産からのバカチョン仕様とかまた違うだろうし
俺ライト壊したことないからな、同じライトを複数個持ってたりするけど
個体差も感じない、まあライトのスペックって安定してると思う
それだけ使ってないからかもしれないけどね

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 12:22:03.95 ID:P2sz293p.net
更に関係のない余計なレスだけど
ルーメンを信じるなら
オーライト>>スルーナイトなのか俺の中で確定していて
イマレント>>>>>>オーライトなのも確定済
DX80の1500ルーメンは周辺光も中心光も明るく強い、まあ気持ちがいいね
フル照射でもガチルーメン、850mそのまま飛ぶ
それにあるようなオーライトのスポットとは実用性で異なる(使うことないけどw)
なにで、イマレントの自転車ライト、高価だろうけど、いいものだと思う
エースビームより信頼できるね、ルーメン数に関しては

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 12:29:26.01 ID:P2sz293p.net
スルーナイトV6なんてのも、B01より少し大きいだけで、意味不明に飛ぶw
自転車ライトにも使えなくないと思うw
あとでスペック確認しようw 今照射したら意味不明な飛びだねw小さいくせにw

それはそうと正規の800ルーメン、いつか、正味の800ルーメン出てこないかなw 

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 12:43:16.33 ID:P2sz293p.net
まあ一つに絞ると俺もRN1500を選びたい
2500円のを使えるように持っていくというのもあり
安くて明るく高性能だからね、或いは贅沢にRN1500か
好みとしてはそう、なんだけど
そういえばRNシリーズは耐水性に強いとあった、どこかで見た
でもこのスレでは水没するとあったw
やっぱりネタ、デマなのかな、俺にはどうでもいいスペックだけどね
ただ酸っぱい葡萄、隣の芝生だおるけど
800も1500もざっくり安物で代用できるのでそんなに価値も優位性もないような
そうなると、好きじゃないんだけどw どちらかというと嫌なライトなんだけど
B01は価格的にも機能的にもまあ性能的にもかな
見る角度次第で優位性は歩きがする、実用性もあるのかな
俺には実用性そこが解らんけどねww 夜道を照らせば解かるかなw

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 12:48:20.32 ID:P2sz293p.net
俺は思う、逆にB01は使いこなせないと糞ライトかもしれんw
B01マニアがいるとするなら、言い方が適切じゃないけど
もはやk基地外かもしれんw 有能かもしれんww
俺には面白いw こんなB01が表舞台で闘えるのかなww
へんなライトだと思うなww 普通じゃないww
こんなライト後にも先にも見たことがないwww
この辺で筆を置きたいと思いますではw

560 :自転車歴50年:2022/09/29(木) 12:53:23.84 ID:p7EJu6Ie.net
ルミントップのB01は前戯なしで挿入するSEXのようなライトだ。

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 13:15:30.38 ID:4Ua09kaI.net
>>560
キャットアイ ボルト800はティムポのかたちだ
カッチョエエ チンポ800

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 13:23:40.67 ID:OFFL3gqV.net
ふ~ん13000円か、それに専用バッテリーもあるんだね~
RN3500の方がいいよな、でも検証にはVOLT800の方が面白い
とりあえずインバボ買うか、インバボ
名前が心地よい、インバボ

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 13:28:07.46 ID:zSmvVFtk.net
>>528
見つけたけど安いな

もうこれでいいんじゃねって気がする

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 13:52:41.03 ID:UcBoKKba.net
今日も元気にアボーン

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 14:21:24.20 ID:WoKDbORY.net
800ルーメン足らずなのか800ルーメン以上なのかスペック的に肝心だよな?

566 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>538
使ってみりゃわかる事だが
自転車ライトのハイモードっておまけだからな
ミドルやローの性能を重視するべきであって、せいぜい1時間しか使わないハイモード目当てで買うのが間違ってる
そして短時間しか使わないならダラ落ちでも問題はない

567 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そうだな、忘れがちだけど実用ならそうだろうなぁ
忘れがち、ポン点けだけマンには忘れがち
常用でスペック見なきゃ打な

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 15:38:03.68 ID:WoKDbORY.net
車なら燃費を一番に気にするかも、同じだろうな

ライトがおじぎする、うなだれる、こんなマウントじゃ困るけど
たまにそうなるぐらい、たまに戻せばよくね?って思う
ありえないほど真下にグーン!見えないあぶなっ!とかまで行く?
なら大事だけど、知れてるならどうこうないような
ちょっとの段差で真下にグーン!とか、それじゃ話にならん使い物にならんけどさw
ライトの性能以前だからなw
ライトの燃費もそうかな、力が強いのは一瞬だけで全体でヨワヨワなら話にならん
1ラウンドも戦えない雑魚になる、でも一発だけの記録マンなら・・・
そうか、そうか、実用性としてはB01を話に持ち出すまでもないのかもしれんなw
そのへんよく解らんけどね
全然どうでもいいけど、2500円のハイロー混ぜると俺好みの丁度いい色味になる
B01は黄色すぎ、暖色好みの俺でもあそこまでいかれると困るな

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 15:41:03.57 ID:WoKDbORY.net
インバボをポチってくるかw

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 16:06:40.19 ID:olVdol30.net
何の情報も入れてない、何の根拠もない、憶測、だが自信ありスーパーひとしくん
B01の光の色が白色から黄色に変わったその理由とは?
世間体です!白いと眩しいとクレームになることを避けてのこと
黄色にしてやんわりさせて目に突き刺さらないように誤魔化したわけです

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 16:09:12.07 ID:olVdol30.net
白い光が多い中、識別しづらい、白い光は目に突き刺さる
黄色ならスペックを保持したまま誤魔化せる黄色で行くか
名の知れたメーカーだけにこういう手段を選んだわけ
こんなことも知らないユーザーが未だにいるんだな

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 16:10:23.04 ID:olVdol30.net
冒頭の一行目のレス不要だったな
さて、俺もインバボぽちってくるかな

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 17:21:06.06 ID:xV2yR8bC.net
インヴァヴォ450ノレ一Xソ

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 17:30:07.88 ID:xV2yR8bC.net
必死のイソヴァヴォ450ルーメン(笑)

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 17:32:54.77 ID:ezmhp3wu.net
インバボをバカにするな俺は未だに四連インバボだ

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 18:55:07.91 ID:ezmhp3wu.net
ザ・インバボラー乙

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 19:00:40.99 ID:GgVsV4DA.net
今は大企業大手、世界のインバボまで成長させたのはYTK氏の恩恵あってのことだろ!

578 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
BESV純正のTRS2用オプションのライトで自分的にはゴールした
BESV車両を所持してなくても取扱店でパーツを取り寄せてくれた
1万弱で買える
対向車量へ配慮した配光でありながらB01やワイズ280ほどスポットじゃなくワイドだし手前もそれなりに明るい
ジャンクUSB配線を簡単加工して5Vでモバイルバッテリー運用で普通に使えてる
一回試してみてくれーい

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 20:42:08.62 ID:GgVsV4DA.net
>>578
もう少し詳しく説明してくれ
詳しく頼む

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 20:42:58.61 ID:GgVsV4DA.net
>>578
何を言ってるのかサッパリわからん詳しく頼む
一回試してみたい

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 20:48:00.85 ID:qfuGFmJW.net
>>578
PS1用ライトならCメスAオスの変換ケーブル買えばいいだけだからもっと楽だぜ

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 20:53:43.66 ID:JzcmFFLk.net
これ?
https://besv.jp/wp-content/themes/besv/assets/img/pc/detail/trs2-am-gallery_14_large.jpg

ROXIM X4EKだね
https://www.roxim.net/en-gb/product/79

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 20:55:57.40 ID:JzcmFFLk.net
E4EPかも知れず
https://www.roxim.net/en-gb/product/89

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 22:05:13.20 ID:980ZbEiZ.net
GiyoのGL-M1500T予定より15日早く到着、CL1200とくらべてみる
CL-1200のほうが左右の広がりはあるが上の光漏れもあって奥もが届かない感じ
M1500は上方カットがCL1200より良い
左右は狭いが奥を照らす感じが良い

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 22:15:14.89 ID:fz0qVK+E.net
言葉と脳みそ足らずですいませんでしたw
こちらです
https://besv.jp/products/option/#option-id-trs2-am
あと俺は情弱でした
ググったら先人がずっと前に6V化してはりました
http://e-naya.com/bicycle/psa1/psa1_lightboost2.html
なんと今はリモコン付きの新型まである模様
http://e-naya.com/bicycle/trs2am/trs2am_newlight.html
このブログがとてもわかりやすく画像まであるので参考にされてくださいw
ちなみにスーパーノバに比べると流石に評価は落ちるようです
http://e-naya.com/bicycle/trs2am/trs2am_m99minipro.html

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 22:20:49.76 ID:fz0qVK+E.net
>>581
おお 知らなかったこれw
コードだけ買えばいいのは楽ですね
配光や色が気になるので早速オーダーしようと思います
ありがとうございます

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 22:26:19.59 ID:GgVsV4DA.net
ありがとう、幾らでも詳しく頼みます
試してみますその為に研究しますありがとう

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 22:27:17.36 ID:GgVsV4DA.net
>>584
詳細なレポお願いします!
待ってます!

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 23:13:12.19 ID:H/36tvrF.net
3LED2500円とRN1500 ついでにRN800とB01を比較した

RN1500と同等以上に3LED2500は中心光の照度は高いハイロー同時照射でね
でもRN1500は広い中心光があり全体に光のボリュームがある
1500と1200という感じに違いなし、RN800は完璧に負ける、1200ルーメンには敵わない
B01は更に強い照度でパリっと切れ込む、明るいけど照らす部分の面積が限られるというような
でも全体にも薄っすら明るさがあるので切り込み1000ルーメンぐらいの印象を受けるかな~
この2500円、RN1200と思っていいかな、控えめに見積もってRN1100と思えばちゃんと明るさは保証されますw
本日の比較は終わり、楽しめたw

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 00:08:03.63 ID:dcCNhnm8.net
B01を充電中に電池の蓋をゆるめるという謎行動をしたらぶっ壊れたw
スイッチONにしても5秒間くらい点滅してその後は文鎮
電池の蓋を緩めてもう一度締めるとまた同じく5秒点滅後に文鎮w
エラー信号的な?
みなさん気をつけてださい

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 00:09:38.09 ID:dcCNhnm8.net
ROXIMってのかっこいいねこれ
BESVのオプションパーツとして買った方が入手性や価格でメリットあるのかしら?

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 00:17:01.82 ID:dcCNhnm8.net
あとSUPERNOVAって初めて聞いたけどクッソ高価なんだな
俺のエスケープR3より高そうw

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 02:02:56.31 ID:uaD6J3a1.net
>>591
10年ぐらい前までアカリセンターで買えたけど、今は国内では売ってないのでBESVのOp.で買うか外通しかないね

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 02:29:50.83 ID:dcCNhnm8.net
>>593
ありがとうございます
そういう意味でもBESVありがてぇ
部品でも保証しっかりしてくれてそうだし

総レス数 1001
373 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200