2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自転車ライト専用130灯

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/20(火) 13:54:23.19 ID:mawrU/ed.net
あくまでも自転車用ライトとして市販されている製品について語るスレです
言葉や法律の解釈・定義についての議論、ライトの設置位置・高さに関する議論を禁止します
1日に5回以上の書き込み、宣伝行為、点滅に関する話題は禁止です

市販されてるライトを土台にDIYするスレではございません
市販されてる懐中電灯を自転車で使用する話題を禁止します

自転車取付用ブラケットが付属しているライト及び
ダイナモタイプライト、ヘルメットマウントライト、テールライト
バルブライト、スポークライト、リフレクタ、反射材類も含まれます

ライトの良し悪しは、明るさだけで決まるわけではありません
大きさ、ランタイム、配光特性、電池の種類、デザイン、ブラケット等々
特徴と使用環境によって最適なライトは様々です

※次スレは>>950を目安にその時のスレに速さに合わせて臨機応変に
立てれないならどなたかに頼みましょう

■前スレ
自転車ライト専用129灯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1660901708/

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 22:20:49.76 ID:fz0qVK+E.net
>>581
おお 知らなかったこれw
コードだけ買えばいいのは楽ですね
配光や色が気になるので早速オーダーしようと思います
ありがとうございます

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 22:26:19.59 ID:GgVsV4DA.net
ありがとう、幾らでも詳しく頼みます
試してみますその為に研究しますありがとう

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 22:27:17.36 ID:GgVsV4DA.net
>>584
詳細なレポお願いします!
待ってます!

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 23:13:12.19 ID:H/36tvrF.net
3LED2500円とRN1500 ついでにRN800とB01を比較した

RN1500と同等以上に3LED2500は中心光の照度は高いハイロー同時照射でね
でもRN1500は広い中心光があり全体に光のボリュームがある
1500と1200という感じに違いなし、RN800は完璧に負ける、1200ルーメンには敵わない
B01は更に強い照度でパリっと切れ込む、明るいけど照らす部分の面積が限られるというような
でも全体にも薄っすら明るさがあるので切り込み1000ルーメンぐらいの印象を受けるかな~
この2500円、RN1200と思っていいかな、控えめに見積もってRN1100と思えばちゃんと明るさは保証されますw
本日の比較は終わり、楽しめたw

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 00:08:03.63 ID:dcCNhnm8.net
B01を充電中に電池の蓋をゆるめるという謎行動をしたらぶっ壊れたw
スイッチONにしても5秒間くらい点滅してその後は文鎮
電池の蓋を緩めてもう一度締めるとまた同じく5秒点滅後に文鎮w
エラー信号的な?
みなさん気をつけてださい

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 00:09:38.09 ID:dcCNhnm8.net
ROXIMってのかっこいいねこれ
BESVのオプションパーツとして買った方が入手性や価格でメリットあるのかしら?

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 00:17:01.82 ID:dcCNhnm8.net
あとSUPERNOVAって初めて聞いたけどクッソ高価なんだな
俺のエスケープR3より高そうw

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 02:02:56.31 ID:uaD6J3a1.net
>>591
10年ぐらい前までアカリセンターで買えたけど、今は国内では売ってないのでBESVのOp.で買うか外通しかないね

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 02:29:50.83 ID:dcCNhnm8.net
>>593
ありがとうございます
そういう意味でもBESVありがてぇ
部品でも保証しっかりしてくれてそうだし

595 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://www.motovelo.co.jp/news/202104-24708/#
ベスビーの小型の方のライト良さげだな
300ルーメン
60g
おそらくGoPro互換マウント
しっかりしてそうな専用マウントも付いてる(クランプ径31.8)
ライト本体はIP56
レンズ部を回転させれば上下どちらにも付けれる
モバブーでロング運用
そして何より配光が感動するレベルで神
一年前は6,500円だったのかクソ

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 04:26:31.05 ID:K5RoDSdC.net
>>584
この2機種も良さそう気になるね
youtube動画で面白いほど出てきたりしないから気になるとあれこれ購入するのも大変だ

>>585
絵に描いたような理想的な配光、圧巻だね
自転車ライトの究極という感じ、妥協がない
こんなの誰だって欲しいし憧れる

>>590
B01はスイッチのオンオフのようにテールキャップくるくるが癖になってしまうかも
つい触ると無意識にキャップきゅるきゅる、回路逝ったのかな
みなさん気を付けましょうw

こういう本格的なの見ちゃうと簡易的でもいいから工夫してStVZO規格のライトを
そう思うね、身が引き締まる様にw
見た目にスマートじゃないのも、嵩張るのも、重いことも当然気になる
どこまで妥協しようか、どこまで妥協できるだろうか

自暴自棄になるとRN3500に行きそう
でもこれは裸で歩くぐらい本末転倒な方向性

お手軽にB01を2つ取り付けるというのが現実的な気がするね
急がば回れ>>585のようにきちんとゴール目指すべきなんだろうね
圧巻だわ、どの自転車にも簡単に取り付けと考えると
Navi800なんかも優れたライトだと見直してしまうね
多少の妥協は当然、時代はStVZOだなぁ~

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 04:48:47.44 ID:K5RoDSdC.net
>>595
いいねぇ~

手前は思うだけ明るく、前方はどれだけ明るくキレのあるカットを出すか、これに尽きるね
妥協しないとこうなるし、カットの甘い玩具みたいなライト話にならん
そんな気がしてくるね、でも完璧を求めるには大変だ、妥協しなきゃ
https://youtu.be/3j2mmCFs8YM?t=95

こういうと邪道だけどRN3500を使用して勿体ないと思わず
思い切って光をカットしてしまうというのも重さ明るさからも妥協案の一つになると思う現実的に

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 04:52:43.37 ID:K5RoDSdC.net
そう思うとRN1500でそれをしてもいいし、神経質にカットしなくてもいいかもだし
他のライトでもいいかなって思う、逃げ道を作って妥協しないと息が詰まるw
でもまぁ、キレのあるハッキリくっきりのカットは理想的
ぬるくぼやいカットの甘さは見苦しく恥ずかしい、そう追い詰められる
なので妥協の道も欲しいねw

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 05:00:12.25 ID:K5RoDSdC.net
GVOLTと簡易なローの併用とか
2つのライトで追い込むのもゲターな妥協案か

暗くて見えづらいから少しでもスピードを落とさざるを得ないという妥協を強いられている
理想は思うまま安全に走れること、0か100か、白か黒か、そういうカットを実現すべきが理想である

息が詰まるので研究に戻るw

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 05:02:15.66 ID:K5RoDSdC.net
ベターな妥協案、下駄を履かせるように
カットの名案、メリハリ、これがライトの理想
なんとかせねば、じゃ

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 07:49:26.91 ID:yKf99jp5.net
本来のスペックを犠牲にする覚悟があるなら
庇を作らなくてもLED付近の細工で理想的なカットは可能である
捨ててもいいライトで予行演習をしてメインライトを完成させるのだ

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 07:53:26.08 ID:yKf99jp5.net
皆の理想的な配光の為に情報を共通しようではないかね
まず私から情報提供しよう
固定の為の接着剤、ピンセット、アルミホイルを用意してくれ
あとはお前等次第だ

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 08:00:35.56 ID:32xIAu4A.net
>>602
>>1 市販されてるライトを土台にDIYするスレではございません

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 08:19:01.89 ID:uaD6J3a1.net
>>595
上位機種のZ3EK PROだとHigh/Low切り替えになるんだぜ
https://www.roxim.net/en-gb/product/69

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 08:21:16.33 ID:YDxQQCmP.net
カットを出すことを難しく考えなくても大丈夫ですよ。
ライトに手をかざして手で庇を作って手首を動かせて角度調整してみてください。
目的の高さでカットの調整ができることが確認できます。
要するに角度調整可能な構造を設けた庇を取り付ければ良いです。
リフレクターの反射がなくてもこれで理想的な配光は作れます。
専門店の方に教わりました。

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 08:27:35.98 ID:YDxQQCmP.net
この方法ならライトは固定で良いです。
庇の角度を状況に応じて動かせるだけです。

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 09:32:05.29 ID:lZDIgk4/.net
明日はこうのす花火大会見て夜の荒サイ爆走する予定
ちなみにライトはVOLT800

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 09:40:01.03 ID:Y/kNT+jt.net
>>607
GiyoのGL-M1500TやCL-1200があればVOLT800の出番なくなるかな?
VOLT800はそれでも戦えるライト?

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 09:40:52.16 ID:KJ87jrmL.net
前方ライトって、ハンドルの向きと連動した方がいいの?
それとも車体と連動した方がいい?

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 09:52:23.12 ID:Y/kNT+jt.net
>>609
ハンドルだとぐわんぐわんするから俺は車体に連動
基本的にこれが普通だよ

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 09:53:43.64 ID:Y/kNT+jt.net
車のライトだって固定されて安定してる
ハンドル回す度にぐわんぐわんすると光が右に左にあっちこっちお祭りみたいになる

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 09:56:16.08 ID:ugMnC6KV.net
>>604
PS1用ライトはLITEMOVEだぞ
https://www.lite-move.com/product/se-70-litemove/

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 10:00:09.06 ID:Y/kNT+jt.net
VOLT800をカートにいれました
そしてポチりました
12,812円也

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 10:01:20.67 ID:32xIAu4A.net
車体についてると遠くから見て明るさや動きが安定しているのでバイクと思われるときがあったみたい
右折待ちの車が遠くから待ってくれて恐縮した

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 10:53:08.04 ID:Y/kNT+jt.net
迷ったがBOSIWOからの乗り換え予定なのでわくわくだぜぃ

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 10:54:14.17 ID:Y/kNT+jt.net
>>611の意見は俺の勘違いだぜぃ
バイクを思い出すと気付いたぜぃ

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 10:58:12.53 ID:Y/kNT+jt.net
そもそも俺は街乗りばかりで400ルーメンしか使わないし
どうせバッテリーの持ちを考えても街灯のない夜道でも400ルーメン常用なんだし
そうなるとインバボでも軽いし使いやすいしカットも糞もねえよみたいな話になるぜぃ

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 11:10:12.60 ID:Y/kNT+jt.net
チャリ族の中には40~50㎞で走るような特種なガチ勢もいるし
茂みの中の細い道をひたすら走り抜けるような何目的かよく解らないガチ勢もいるからな
そういうガチ勢はラリーの大会にでも出るんだろうな
やっぱりおかしい、キワキワのカットを追い求める必要性を感じない
対向車前提の大会に毎日出てるのか、あぁ峠を攻めるのか、あぁそういうことか
あぁ本気で峠攻めるチャリの走り屋か、あぁそうだわ、そういう乗り方か
ロードか、そういうことか、だから必死になるんだなカットに
俺はバスでも電車でもこのように1人ぶつぶつ言っている
おかげさまでこの65年病院暮らしだ、もう消灯時間か寝るしかないな

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 11:15:20.98 ID:Wlq8wnkU.net
StVZOは確かに対向車などに優しいんだろうけど真っ黒服の歩行者など見つけにくい
反射タスキや反射板を身につけてるわけもなく
せめて懐中電灯でも持っててくれればいいけど忍者スタイルだからな

620 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
円形でいいならメリとハリのあるスポットライトでStVZOを代用できる
ところが中心に本来の強いスポット光があるので下に向けても眩しく邪魔
均一の光を求めるとレンズライトになり、均一の強い灯りを求めるとズーム中華ライトになる

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 15:54:04.10 ID:KJ87jrmL.net
>>610
車体側に付けてみたいけど、現実的に篭付き軽快車だと、ほぼ無理だな

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:00:56.74 ID:Sd+ay9ic.net
カットラインのメリハリ明瞭さを求めると、StVZOの規格になるとしても
してもだよ? だからとB01のカットラインが優れているかというと
その他のライトと同じで、カットラインがボヤけていて光の漏れ、メリハリの無さがあるよね
カットラインのメリハリだけでいうなら他のライトの中にはB01よりカットラインにキレがあるライトもあるよね
こうなるとカットラインのキレというものを求めると相当限定的になると思う
というか厳しい目で見過ぎかな?B01なんて全然まるでカットされて見えない
てことは根本ダメでしょこれ

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:07:37.79 ID:Sd+ay9ic.net
シビアに見えるとどのライトも使い物にならないんじゃないか
StVZOと言えども大半のモデルはろくにカットを出せていない

光にメリハリのあるVOL800を角度調整したものが最適解じゃないかな

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:10:34.45 ID:Sd+ay9ic.net
VOLT800のメリットは遠くを照らし出すことじゃない
明暗のあるカットのキレが唯一無二の最大のメリットなんじゃないか?
とうとうこのことに気付いてしまったぜ

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:15:32.58 ID:Sd+ay9ic.net
そう思うと1600ルーメン Y98のハイビームはメリハリがある
結論、Y98を2500円で買い、自転車に取り付け、光を放って走り出せば総てが見事に解決する

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:22:01.69 ID:Sd+ay9ic.net
峠を下る時に60~70km出るわけだは減速せずハングオン
ドリフト走行するようなノンブレーキ時には2台3台のY98、1600ルーメンが必要になるわけだな

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:24:29.82 ID:4BfMAnbZ.net
いうたらアレやけどカットライン出す必要ってそんなにあるん?
ハイビームはクソ迷惑だけどそれが原因での事故なんてほぼ聞かないし

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:24:58.19 ID:Sd+ay9ic.net
ひとは、思いを巡らし、迷走し続ける、正解もゴールもかすみを掴むような話
瞑想します

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:28:06.33 ID:Sd+ay9ic.net
>>627
神経質に、真面目に取り組めば取り組むほど、理想としてはそうなると思う
配慮からのカットラインの下げ、暗さを求めることになる
見やすさの上げ、明るさを求めることになる
メリハリあるラインを引くことで、安全圏を侵さないでいられる
両面の理想が重なる時、クッキリしたカットラインが浮かび上がる
くせのあるものいいをしたので瞑想します

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:35:54.77 ID:Sd+ay9ic.net
世間の認知としてはライトは眩しいもの
配光がどうだと誰も気にしてないし、そんなこと知らない
カットラインを意識した構造の特種なライト誰も知りもしない
だからそこらにあるライトをお気軽に使えばいい
そんな気がしてきた、要は結果オーライ、不快感無く、事故もなければいいわけだ
そもそもカットラインに燃え上がるほど猛スピードで走ることが非常識www
非常識を貫くためのライトの非常識、こんなこと許されてなるものか
外でカラオケをすると街の騒音で自分の声が聴こえないので
隣町まで聞こえるホーンスピーカーが理想なのだってな話だ
やめだやめだカットラインも糞もねえぜ瞑想します

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:38:30.82 ID:rRTanswx.net
NGIDはかどる

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:40:14.43 ID:Sd+ay9ic.net
でも、コスト、手軽さ、実用性、具体的に、実態として、どうすりゃいいの?
ということを思うに、迷走してしまうし、本当に難しい、よく解らなくなる
2500円のでいい気がする、配光悪くない
なんだかんだでB01が無難、最強、或いは下を向けるVOLT800
別にRN1500でもそれなりにカットも歩きがするし、解らないお手上げだ
これだけは解かる、気にするとしんどい、だから気にしなければいい
瞑想し、あちらの世界に入り込みます

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:52:56.35 ID:ud91dFog.net
カットラインの光の漏れがある
仮にここでは100:0の明暗が理想と仮定しよう
だとして、闇の空を照らした時に、対向する人の目が眩しいと感じる光の量
この光の漏れはどこまでなのか、100:0と90:10とでは、体感として眩しさに違いがあるのか
人間、空気中の塵で前が見えないなんてことは言わないわけだ
まるで気にならない体感できない、或いは体感で来ても不快感にはほど遠い光の漏れならば!
幾ら漏れても構わないわけだ、どこまで漏らせていいのか
多少のお漏らしならなんら悪影響はないわけだ
どこまでなら事実上漏れを可能にするのか
さあ歌っていただきましょう 漏れた貴方が悪いのか
漏らされた私が馬鹿なのか

漏れる光に~ さしこ~まれ~~ おいらのめだまがおどろ~いた~~♪

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 17:01:02.65 ID:ud91dFog.net
やっぱりB01だろうな、2500円も割と切れのあるハイビーム
この2機種で決まりだね、ほんとにそう思う
B01を2つで照射すればRN3500に視認性として劣らないと思うな
現に僅かの差、ではない、明らかに、遥かにRN1500より遠くまで飛ぶ明るさがある
前ぽのワイドビームに全振りした仕様だ、なのに周囲も確認できる広く明るさも兼ね揃えている
やはりこれは走り屋のためのもの、プロ仕様といえる
B01x2が最強なんでしょう 
うん?VOLT000?そのうちに比較してやんよ

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 17:07:48.97 ID:ud91dFog.net
B01の前方のハイビーム、明るく強い、断然遠くまで照らせる
周辺光に惑わされてはいけない、十中八九Volt800より前方を明るく照らし出す能力があるだろう
1つで解かりづらいならx2で照射することでその差が明確になるだろう
仮にもVOLT800のほうが遠くを照らし出せるというのなら
ルーメン値からも相当偏りの有るスポット光だと想像できる
そこまでスポットに割り振った仕様、スペックではないはずだ
B01を2つと言わず、3つ照射すればいかがなものでありましょう
ヤバイ感じになると思うんだな、ヤバイ感じに
照射するおっさんが

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 17:13:02.66 ID:ud91dFog.net
B01を黙らせないといけない
鋭利に切れ込むワイドビーム、まるで手裏剣、いや気円斬のようだ
クリリンのことかー!Volt800がB01を打ち負かすことになるのか!
もし打ち負かせないならRN3500も買うしかないだろう
必ずB01を仕留めなければ、息の根を止めなければ
B01をあなどるな、甘く見るな、舐めるな、やつは強い

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 17:19:11.59 ID:ud91dFog.net
あぁ忘れがちだけどターボの話しね
通常のハイで、普通の800ルーメンだね
800ルーメンの照射距離で全体の明るさを落とした感じになる
そこからのターボ RN1500より余裕をもっと遠くまで飛ぶ
情けない、してやられたと俺は胸が苦しい、B01の首を取らねば
誰かがトドメを刺さなければ、いつまでもB01に好き勝手させられない
目には目を歯には歯を、ミイラ取りがミイラになるとでもいうのか
銭なしミイラにされちまった、ありゃもうたまんねえよな
ってことぉ~

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 17:32:02.25 ID:rRTanswx.net
NGIDはかどるぜ

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 17:41:42.80 ID:53D5F648.net
volt800を選ぶのは、すでに使って追加購入したい人ならわかるけど、新入りにとってあまりメリットを感じないね

値段がベラボーに高いから、安い新参者に負けるとモヤモヤするという僕の実体験だけど、実際に買い替えたら、これいいじゃんという個人的な感想

なので、マウント取ってるのは、基本使ってる人ぐらいでしょう?
細かいところのアドバンテージを頑張って見つけて、他人と自分に説得するような感じ

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 17:45:22.70 ID:ud91dFog.net
.>>639
まあそうだろうね、極端な性能差にはならないよね
無難だとか耐久性、バッテリ交換のお手軽さ、別にこれでいいじゃん困らないじゃんt的な
燃え上がるようなことはないと思う、意図しないとw
まあ一応比較して納得しようと、いや自分を説得しようと
きちんと知れば的確にコスパのよい商品も選びやすくなる、かな~
瞑想します

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 17:50:50.49 ID:ud91dFog.net
あ、その逆もあってB01が本当に良いものなのか、これを知ることもできる
B01 VS VOLT800 は、避けられないからね
単なる価格の問題じゃない、やはり性能かなと
長嶋か、王か、タイソンか、ホリフィールドか、YTK氏か、荒北仮面氏か、はっきりさせねば
させなくてもいいんだけどねww させてもいいよねwww
忘れがち、本体が軽いというのも峠を攻める我々にはライト選びで一番重要視するポイントでもある
私たちは遊びで自転車に乗ってるのではないのです、命懸け本気なのです

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 17:56:21.81 ID:ud91dFog.net
YTK氏も気さくないい人だろうけど
荒北仮面も悪い人では無さそうだ、幼稚に同じ言葉を連呼したり
ウザミもあるけれども、どんなものもおいしいおいしいと贅沢言わず
文句言わず食べられる素直な人だ
なんでもよいところを見られる、いいねいいねって言える人
StVZOに粘着して、「再生封が増えて稼げればば買うんだけどな!」
なんてやってる陰湿なやつは人に好かれないw
いやなやつを演じるのとは訳が違うねw
迷走しますw

643 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
「私は病気だ恵まれないだから再生せよ金を稼がせろ!」みたいなID?コテハン?だったようなw
他人を欺いて利用しようとするような人間に幸は来ない
いいねいいねありがたいね感謝だね、の心の人は幸せになる
自転車も、自転車ライトも、人生の上にあるものです
人生が豊かでなければ何の意味も成しません
人生あっての自転車、私にとって自転車とは人生の内の0.0001%程度のもの
自転車ライト如きに振り回されている暇などないのです
暇にライトを全振りしているですって?
そう見せかけているだけです
すべてはまやかし、幻想なのです

644 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
しかもさ、誰だっけ、どれだっけ
懸命に比較するものの、ぜんっぜん伝わらない
恐ろしいほど自分だけが解かるオナニー比較堂かもあるよね!w
カメラの画質なんてどうでもいいw あらかた違いが認識できればいいはず
特徴がにんしきできればいい、比較の時はややこしい!ハイの統一でいいんじゃね?無難じゃね?
ミドルやロー、ランタイムは想像にお任せしましょうよ
欲張りすぎても、ぜんぜん伝わらないw 絵面も斜めとかw
必死のロー照射ばかりとかw ある程度角度を上げて性能を見せなきゃ
斜めからw しかも地面だけ照らして何が解かるもんか
お前だけ解ってるつもりだろうがw
説明もほどほどに実際に夜道を照らしてどうか
なんでこの程度の紹介説明へたくそなのが多いのかwww
思い詰めておかしなことになってるんだろうな
相手の立場になれない、病気であるwww
瞑想しますw

645 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アマのライトレbyツーにも泣くけどなw
何十何百とレビュを見ても、まあ気の利かなさ
見ている人の立場になれなさw 「さおれさっきあの人言ったよ?」
という無駄な状態、情報普通の頭があれば避けるぞw 程度を知れw
3年前に3000円で買ったライトと比較すると~とか、誰が解かるかw
有名な大手企業の某800ルーメンライトと比較すると~なら察するw
明るいです!解らんて何と比べてお前がどう思ってそういうのかw
感情的なボヤキとかいらんw 電池の苦労とか感情を持ち込むな
落ちた?外れた?どうなってそうなったのかw
原因を語れ、お前の取り付けミスなら持ち込むなw
全然ライトの性能が見えてこないという
せめてルーメン数だけでも790~830ルーメンですね
間違いありません私なりに調べました、それでいいのよ
そこまでやって多少の狂い誰も責めない、おおよそが滅入るわけ
ライトなんだから、灯りを灯すだけの道具なんだから、灯りの伝えなきゃ
ルーメンを伝えなきゃ、何を見て何を比較しているのか、ちゃんとせえよウスラハゲどもよ

646 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
5年前ならともかく、今は安くて明るいのがあるからことさらvolt800を買う理由がない

647 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ぼや~んと照らして、歩数計ってる場合かw
何も伝わるかw カットを見せろ、配光を見せる
その光の強さを見せろ、そだろ?何を見せたいのか
そう、ライトではなく、オナル自分を見せたいになってる
それじゃいかん、キモオタ丸出し、自分はどうでもいい
ライトを伝えなきゃ、相手さまの身になりライトを伝えなきゃ
キモオタを伝えても意味がない興味もない始まらない
製品を伝えなきゃ、性能を伝えなきゃ、なんの参考にもならない
相手の立場になる、相手本位の思考になる、ものすごく人間として大事
ライト以前のお話deaいますな!!!

648 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>646
比較用のデフォライトとしてお一ついかが?w

649 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
これだけのネット時代なのに
あまりにも性能がハッキリしなさすぎて買い足しになっている事実がある
CPUぐらい数値で性能を示せれば、それぐらい比較レビューではっきりすれば
買わなくても解かるライトも沢山あるだろうに
ところが現状はどう? どのライトのことも解らない
自分で見て判断するまで解らない、こんな肝心なことなのに誰も気にしない調べない
ちゃんと優劣付けているのはYTK氏だけ、実はYTK氏だけ
他の連中はまるで比較になっていない、オナニーである
それじゃ他人様の有益な情報にならない、アホしかいないのかと思う
思うというかアホしかないない、まあそんなもの想定内でしょうw

650 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
それと忘れてはいけない、「掴みどころがない」ということもある
解かるならこうです!と言いたい人もいるだろう
配光も様々、癖も様々、どっちが明るい?どっちがルーメン高いことになるの?
という解かりづらさ、掴みどころの無さ、も、情報の不足になってるんだな
人間に能力差がないとしよう、じゃ、ちゃんと調べなさい気にしなさい
優劣を点けなさい、特徴を知りなさい、手を抜くなw 課せられた業務だと知れw
まあ比較を楽しいとしないのでしょう、興味もないのでしょう
楽しい興味ありとするならみんなやってるはず
まあいい、さぼってろ、休んでろ、VLOT800VSB01は俺に任せておけ
迷走しますw 瞑想しますw

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 18:33:15.02 ID:ud91dFog.net
比較そのものは誰にでも容易
そのセンス、感性、そう、着眼点が確かでないと
明るさスペックがどこに利いているかなどなど
利き、効き、掴みどころ、着眼点が要になるわけよなぁ~
要するにボケ~っとしたやつに比べさせても何も見えてこない、わけだよね
だから俺がする、役立たずどもめが じゃなw

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 18:35:10.03 ID:ud91dFog.net
天下のインバボもポチった、俺に死角はない
連インバボ最強伝説、またインバボと書くのも心地がいい
インバボ インバボ、気持ちがいいじゃな

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 18:38:41.44 ID:ud91dFog.net
あ、俺、神経系の能力に長ける方だし
色味のグラデーションの認知にも敏感、凄く、才能ある人の部類かな
目も良く運動神経もいい、筋力も才能ありで高い
光の完治も繊細で敏感なのかも

どうしてこう思うか、普通の人には難しい判断なのかもしれないね
シビアになればなるほど、俺だから簡単に思えているということがありそう
自慢じゃないよ、事実として、では

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 18:43:26.30 ID:LvsMOUyw.net
こっちが本スレかな?
アリエクで3st注文してみた
まだ来てないけど買った人いる?
https://i.imgur.com/413sEIG.jpg

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 19:18:01.54 ID:vzgt2YHx.net
いません

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 20:33:20.70 ID:3DcZEKcM.net
解かり切ったインバボとほぼ解かり切ったVOLT800を買い付けた人ならいます

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 20:37:25.24 ID:3DcZEKcM.net
RN3500に手が届きそう、物凄く根性が要った
背に腹は代えられない、俺にはそれを知る必要があった(本当はそんな必要性皆無w)
一か八か、伸るか反るか、B01かVOLT800か、自分の目で確かめる必要があった
避けては通れない道に思えた、どうしても成し遂げなければと
じゃないと報われない救われないと思った
いかげで銭無し平次になった

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 20:41:08.82 ID:5daoejid.net
>>654
素子最大輝度合計でそのLM何だろうね
んでそれは眩しいだけだけだと思うよ

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 20:42:30.44 ID:3DcZEKcM.net
おかげさまで銭無し平次になった
物凄く高い買い物だった、俺はVOLT800とインバボというライトを買ったのではない
そう、俺は自転車ライトの歴史を買ったのだ
ライトの過去、現在、未来、俺はライトが刻んできた歴史そのものを買ったんだ
するとどうなった、正気の沙汰ではなくなった
欲しい機種じゃない、性能に心が躍る機種じゃない
必要だとして買ったんだ、ライト資料として買い付けたのだ
するとどうだった、精神がいっぱいいっぱいになった
財布にも心にも余裕をなくし、俺は唯々、目を閉じ天を見上げている
両手を翼のように広げ目を閉じ天を仰いで薄っすら涙を流している
ライトが届くまでこのままだろう

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 20:46:25.64 ID:3DcZEKcM.net
ある程度、OEMが予想されたり、形状からもなんとなくスペックを予想できたり
すると思うんだが、それでも買うまで見るまで解らないという
という、ニッチな世界よなw 広いようで世界は狭い
メジャーなようでものすごくマイナーなアイテム
こればかりはどうしようもないね、100解かるおのなら買わなくていいのに
そろそろ布団に潜り込むか

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 20:52:11.63 ID:3DcZEKcM.net
100解かれば買わなくていい、解かり切ったもの、あろうがなかろうがどうでもいい
知り尽くしているのだから、ところが60~70ぐらいしか解らない
頑張ってもその程度しか解らない、何も解らない、まるで解らないw
アリだけの取り扱いなんて100買うしかない、じゃなきゃ解らない
本当に何も解らない、その商品が届くかどうかも解らないw
しかし2500円も2380円も普通に良いライトであった
マイナス面は安く買えるという先入観のみだね
でも今は流れとして、800ではなく、1200ルーメンであれやこれの時代だよな
実測は謎でもお高いのはそういう製品になるだろうか
買うまで見るまで解らない
私は小麦粉を水に解いて焼いて食べて生き永らえている
どのようにして生きてきたのかもはや何も解らないさらばじゃ

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 21:06:12.25 ID:nwMsvZhD.net
>>654
うぉーっ!
それ
>>346
で探してたやつでは無いですか!
oem先の名前がわからなくって
販売されてるかどうかさえ分からなかっただけにその情報は有り難い
届いたらレビューよろ

私は2と4で迷ってる
外部電源連動化出来ないかなぁ

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 22:36:26.56 ID:eotibgtC.net
複数端末でngして共通ngしようぜ

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 22:51:37.03 ID:zaQcxDVu.net
>>662
外部電源連動化を安定させようや

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 23:13:51.17 ID:zaQcxDVu.net
この道の昼間はええんや
夜に走る時にライトが暗いんや
https://youtu.be/P6eLz2Z3eHU?t=246

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 23:48:02.57 ID:iDm1A0GD.net
>>665
そんな時は13000円のVOLT800やで

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 00:39:09.51 ID:KV0Z6o1c.net
>>665
5分からのつづら折りと路面の暴走族対策の溝が効果発揮してなっそうやな
90km/hは何処で出せてるの?
あと場所何処だろう

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 02:01:24.75 ID:f+8Zw2RF.net
>>662
https://i.imgur.com/8dNPqM8.mp4

669 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Trek Commuter Pro RT
どうですか?このスレ的には

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 07:50:31.27 ID:TlJLQ2pO.net
>>668
LEDが公開されてるからその動画で4stの想像はできそうだけど
1stと2stに使われてるTG3ってLEDはどんなだろ

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 09:37:05.58 ID:k549Gwt4.net
お前等のせいで15000円のRN3500が売り切れたぞ
もうこれからは22000円~とかでしか買えないぞ!!

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 09:42:16.11 ID:k549Gwt4.net
>>669
口径が大きい分良さそうな製品だ
少し贅沢仕様なお値段ですことw

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 09:45:40.82 ID:k549Gwt4.net
アリライト物色していてもヘボ寄りなのかお得よりなのかどれもこれも解りづらいな
様々に取り扱い店も多いのでより迷う、しかも届くまで日数あるのでなんかメンドイ
けっきょくのところ思う、RNシリーズが無難かなと
大抵アマで代用できるしな、そんなに物珍しいものもないようだ

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 09:50:14.04 ID:k549Gwt4.net
RN3000も人気も高く良さそうだ
1万ちょっと、無難に天井かな~
その他どれも似たりよったりに見えるな
どれのOEMなのかパクリなのか微妙に表記違ったり
神経を研ぎ澄まさないと原価を見極めないとw

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 09:57:55.08 ID:k549Gwt4.net
アリのBR2000 2000円
1300だか1500だか、この辺、難しい、何を比べて評価していいのかも解らんw
コスパ良さそう、ちょっと悩んだがもういいかな~とw
やっぱりアマゾンの定番じゃないけど、そういうのを浮き彫りにするほうがまだましかな
やはりB01だけ他と被らない独自性があるな

676 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
明るいハイ、ロー、欲しいなら2500円でいいし、シンプルにガチの800ルーメンが欲しいなら2380円でいいし
これらを避けて何かと思えばRNシリーズでいいし、一周してVOLT800に戻ってもいいし
俺はガチ勢だとB01にしてもいいしw
で、思う、5万のPCを2台合わせても10万円のスペックにならないけど
ライトは自分でハイ、ロー、自分の思うまま設置できるし
ハイロー一体型じゃなく、セパレートで自在に設置できるわけで
本来そのほうがコストも掛かるし、ライトの場合は多重ライト、多連ライトであっても効率的合理的理に適っている
以上のことから連インバボこそ最強伝説

677 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一度は言葉にしてみたいフレーズランキング

一位 インバボ
二位 連ライト
三位 へせれけめそそんへんぱにぽうしき

YTK氏も大手になったな
提供もあり、世間体もあり、好き勝手なコメントもしづらくなっただろうか
もっとライトの動画上げて貰いたいな、面白いからね

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 16:22:28.01 ID:M6/sGoKF.net
自転車ライト頂上決戦!
VOLT800と2380円ライト直接対決!(※2380円ライトにも名前あるんだろうし、普通に質感もいいライトですw)
そこに加えてVOLT800の対抗馬!大本命!ルミントップB01が挑みます!
充電中w どうなるか楽しみw

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 16:27:59.66 ID:KV0Z6o1c.net
NGID捗りますね
ははは
あぼ~んだらけだ

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 17:01:54.93 ID:M6/sGoKF.net
もりつまっぴゃくわもうちゃかふにまいしゃがまりまつ
みほんめいかあなんれつね
いまねまかいろれりゅうれんされちまつ
まこちょしぇつめいちょもみぱこにちゅてたけろ
ろうせまんりゅうれんちゃれたらみろりいろになりまつよね
わたしわそれをまっちぇるのれつ
まちのろんれいつのれつ
もちのろん

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 17:06:14.16 ID:M6/sGoKF.net
ちょういれぱわたちわもちょうちょをのこちまてん
らってむようらかられつ
むようなんれつもうせちょわれるこちょわまりまてん
ふようでむようなのじゃやくにたったかこがないのじゃ
なにょれもちょうちょはのこちまてん
まれこれめんろうなのれなにかまればまいなおすれちょう
わたしはどこかにまいこむでしょう

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 17:08:17.83 ID:M6/sGoKF.net
お待たせいたしました!いよいよ自転車ライト頂上決戦!
VOLT800と2380円ライト直接対決!(※2380円ライトにも名前あるんだろうし、普通に質感もいいライトですw)
そこに加えてVOLT800の対抗馬!大本命!ルミントップB01が挑みます!
どうなるか楽しみだ! はいまだ充電中でございますw

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 17:20:14.01 ID:rp3v3Gxu.net
知れ渡ったライトのレビューより
>>654とか買ってレビューした方が
デカい顔できるのにな
神機引き当てればそれこそ何年も
伝道師として君臨できるだろ

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 17:51:23.77 ID:M6/sGoKF.net
VOLT800の充電は赤→緑ではなく、黙り込むようだ寝るみたいw
赤色から充電完了は消灯ということだね、いざ勝負!

まずVOLT800の配光は、主に大きな中心光があってその中のコア、中心の中心に強い光がある
丸の中に丸、多少の段が付いて見える、綺麗で素直な配光、唯々丸い配光
キレのあるカットでもないし、分散するような光もなし
しかし、周辺光もゼロじゃない、闇の中では周辺の光も活躍するかな?

一方比較に使った2380円、こちらも大きな中心光があって段のないなでらかな配光
段が付いたコアらしい中心光もなく滑らか、ここがポイント!
なので中心光が弱そうなんだけど、照度計で見るとどの位置で計っても
少しばかり2380円が強いみたい、強く太く明るいし、周辺も少し明るい
ということなので2380円が少し明るさでは上回ることになる
ポイント!って言ったのは目の錯覚、暗い円の中に明るい円
最初から明るい大きな円の差、中心光の明るさは5%ぐらいの差で2380の方が強い
なんだけど広く大きいのでVOLT800の負けかなw
色温度は2380円が白寄りVOLT800が黄色より、俺はVOLT800の方が好み
熱持ちも同じ感じかな、熱くなるね
VOLT800のほうが外周がパリっと明暗があるので、ここだね
ここを良いとするか否か、僅かでも光が欲しいガシロン好きと
少しでもカット的なのがこのみか

B01はミドルでVOLT800と2380円の1.2倍の照度
ターボにすると2倍以上!w
どう計測してもスペックが違うw
ただ広くない、ワイドと限定的、しかしスポットにしてはワイドに大きい
明らかに特徴もスペックも違う、声を大にして言える
これぞスピード狂のガチ勢ライト、部屋の中では心地よい灯りではない
闇の中では配光の癖も和らいで感じる癖のあるライトだね
下にも明るいので、スペック的には上と認めるしかないかな

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 18:03:04.19 ID:M6/sGoKF.net
繰り返し端的にいうと中心光でも周辺光でも少しだけVOLT800より2380ライトが上回る
良く言うとVOLT800を全体で包括している、悪く言うと呑んでるかなw
しかし周辺光いらん少しでもパリっと明暗を!ということならVolt800を上だとできるかも、完全に好みだね
色味は色温度が高い2380円か、低いVOLT800か、これも完全に好み
俺はVOLTの色味が好み、配光の差を埋める心地よさがある
光の広がり感も、この程度の差なら俺はどっちでもおkとする
だから2380円ライトはよくできてるしね、質感も全然いいしね、無難なライトだw

ところでB01ww 明らかに違うでしょうよwww
見え方違うでしょうよw あれかな遠くてどっちみち見えないのかなw
ライダー仕様ww 面白い変わったライトだww
手に持って照射した感覚の心地よさは最低だけどな
闇の中を走れば最高なんだろうかね

ぐらいでしょうかw

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 18:17:17.42 ID:M6/sGoKF.net
うん?だってさ、少しぐらい欲しいと思えるライト買いたいし
誰も全然解らないようなライト、比較しても、それは極論、比較されていないようなことになるよねw
庶民的でいいじゃないのw あ!インバボw 400~500ルーメンw
まあ似たの持ってたしねw ロービームって感じ

ライトは基本一発でハイローを兼ねる
その点VOLTは素直な円形で基本的にはハイだけに特化した珍しい仕様と言えるかも
しかしながら今となればそんなに強いハイビームでもないと、そんな感じだね
スペックとしては十分800ルーメンを感じるので神経質に気にする差はどこにも無いかな
ちゃんとしたハイビームですw
ちなみに2500円のローとインバボなら2500円のローが断然広く明るい
でもハイを兼ねるインバボは少し中心光で上回る
全体のルーメン数は同じぐらいの印象で400~500かな
だからこの2500円も光のスペックだけで見るとRN1500と比べないとなのでこれも凄いね
しかしながらw 何度も言うけどw RN1500より遥かに強い切れ込み手裏剣w
気円斬ww このワイドビームw やっぱり凄いかなと思う
以上ですw 唯ライトとして選ぶなら俺は間違いなくRN1500を選ぶw
配光も綺麗で明るい、でも実際スピード出すとどう感じるんだろうかね
まあこんなもの、普通には滑稽すぎて、まあ、言いづらいけどw
普通は喜ばれないだろうwww

総レス数 1001
373 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200