2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

CANYON/キャニオンPart57

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 13:16:22.75 ID:oQcoZoQm.net
>>442
サイトでアルチのセットに付いてるのはcp0018
でアルチ、エアロード用が確認できるが

障害者には別のハンドルがみえるのか

w w w

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 13:18:55.62 ID:QMMSzt7t.net
金はあるけど、特に自転車が趣味ってわけでもないし、
自転車屋さんに関わるのも面倒なので、キャニオン買った。
キャニオン=貧乏人 は、間違い。

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 13:39:41.92 ID:MKmPFRLx.net
>>448
ブレーキ効かないバイクでは事故らないか心配

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 13:40:19.29 ID:MKmPFRLx.net
>>447
うわあww

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 13:53:50.02 ID:oDLrHSMt.net
>>443
純正エアロハンドルと書いてるんだから知りたきゃ自分で調べましょう
これ2回目
>>445
>文脈理解できない低脳
君がね
>>447
あのね…、アルチのフレームセットとSL7のフレームセットにブレーキレバー、キャリパー、ハンドル付けた時の価格比較してるんだけど?
そろそろ気付きましょう

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 14:00:44.83 ID:MKmPFRLx.net
>>451
喋るほどに低脳を露呈するタイプww

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 14:01:56.92 ID:oDLrHSMt.net
>>452
君がね

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 14:03:36.93 ID:MKmPFRLx.net
>>451
削減できない流通コスト問題にも回答してほしいところww

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 14:13:22.67 ID:oDLrHSMt.net
>>454
流通コストを広義に見て、キャニオンジャパンや返品コスト、ショップに代わっての組み立てコスト等だね

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 14:17:42.83 ID:MKmPFRLx.net
>>455
無能代理店とシロウト同然の組み立てコストを上乗せされて2割引で買えるバイクのコスパとはww

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 15:19:37.68 ID:jeGLNNg1.net
リアルが暇すぎて構って欲しいんやなw
可哀想で哀れだ。
みなさん放っておきましょう。

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 15:27:13.15 ID:jtgRy3eI.net
Canyon=バラ完できるスキルを問われる

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 15:57:21.43 ID:yWVVkq7M.net
ロゴの文字欠けも自分で足す

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 16:13:48.71 ID:oJdX51ko.net
>>457
2割引で粗悪品を掴まされたことに気づき動揺を隠せない人ww

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 16:20:05.40 ID:2Wt94wog.net
キャニオンとか関係なく油圧ディスクもバラ完できるくらいのほうが安心して乗れるけどな
なんかあるたびに、いちいち自転車屋にあずけて一週間待ちとか面倒くさいし

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 16:21:37.55 ID:E3we/YbQ.net
工具集めがめんどくさい…

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 16:35:46.05 ID:Ymsd9H/I.net
ポチるだけだし

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 17:09:37.91 ID:9aVQSEba.net
>>451
朝から屁理屈並べて意味不明なこと連投する無職の負け犬w
お前キャニオンのロード乗ってるのか?

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 17:14:55.46 ID:kzU68KEN.net
キャンヨン

466 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>464
意味不明なのはお前さんがとびっきりの馬鹿だからです
悔しいね

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 19:07:14.89 ID:kzU68KEN.net
僕のはキャンヨンcan.yon

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 19:55:13.56 ID:MKmPFRLx.net
>>461
普通は自転車屋にあずけた方が安心できる
少なくともブレーキ効かない状態で納車されることはないww

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 19:56:45.33 ID:MKmPFRLx.net
>>464
キャニオン乗ってる連中こそ無職の負け犬
買えなかっただけだろww

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 20:16:21.66 ID:yWVVkq7M.net
荒波に揉まれるから強くなるのだよ

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 20:50:01.32 ID:lkBARkuv.net
>>466
キタキタ「悔しいね」が口癖の知的障害者フェラーリ厶!!

一日中働きもせず真っ赤に書き込無底辺生活ー

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 21:00:40.54 ID:lkBARkuv.net
>>461
自分でもメンテできるけどディスクロードの油圧ブレーキ調整やチューブレスタイヤのインストールは時間かかるから店任せにしてる。複数台持ちは結構いるんじゃないか?

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 21:08:52.62 ID:MKmPFRLx.net
>>471
キャニオン買ってる時点で君も底辺だよ

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 21:24:03.02 ID:oDLrHSMt.net
>>471
そのフェラーリムとやらは別人だね
残念でした

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 21:24:46.64 ID:kGjwq2hb.net
やめれ
構うな

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 21:47:08.21 ID:MKmPFRLx.net
>>475
関係者が必死ww

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 21:53:53.13 ID:MKmPFRLx.net
直販てコンセプトは良かったんだけど設計不良のバイクが整備不良の状態で届いてアフターサポートなしでしっかり中抜きされて2割引ではぼったくりもいいところ

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 22:07:13.76 ID:3WRByuoS.net
最近エンリクマスが調子良いよな。
今度埼玉にバルベルデとマスが来るの激アツ!
観に行く人おる?

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 22:14:13.73 ID:duT2Arvv.net
>>474
別人なの?でも同じろくに働かず2ちゃんが巣のガイジだろ

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 22:18:32.43 ID:E37RwTET.net
>>478
行くよ
師匠最後だしな

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 22:19:28.80 ID:MKmPFRLx.net
>>479
ガイジ好きだなww
キャニオンしか買えない低所得者の民度

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 22:24:27.33 ID:C+Evlqmv.net
初ロードをcanyonにしようと思っています。整備云々は単車でしていたのでディスクブレーキのOHはできます。なのでショップも頼るつもりはありません。
今はダホン k3で20-100kmくらいを月2-3回走ってますが、流石に長距離きついので、ロードバイクを買おうと思っていますが、アルティメットCF SL7 25万円までの価格帯で、エンデュレースとアルティメットの中であればあれば皆さんならどれを購入しますか?参考までに聞かせてください。

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 22:35:09.67 ID:Zmo56m0I.net
>>482
月2~3ならエンデュレース

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 23:08:57.42 ID:JHGcLErJ.net
エンデュレースAL6を11速di2化は可能でしょうか?

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 23:11:00.23 ID:MKmPFRLx.net
一体何がしたいのだろうww

486 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
正直ディスクいらないんだよなぁ・・
ダウンヒルやりはじめの頃はディスク欲しかったけど毎週末行ってたら3ヶ月くらいでリムで十分って感じにはなったし
でも流れ的に全部ディスクになってるから今度のは仕方なくディスクにするけどさ

487 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>482
アルチ一択
最初はエンデュで満足できるけど1,2年でアルチなりエアロードが欲しくなって買い直す事になる
ソースは俺

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 06:49:11.47 ID:sBW9pZd7.net
アルチに乗ってるがレースで毎日200km走る用に作ってるだけあって乗り心地良い。ポジションはハンドルを高くも低くも適用範囲が広く、タイヤも32mmくらいまで太くできるのでエンデュ選ぶのはなにか理由がある人だと思ってる。

ただ、月2-3回で大した距離も乗らなそうだし初ロードに初期費用30万弱かけて何やりたいのか整理した方がいいと思う。

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 08:46:12.50 ID:Ay4aBhB4.net
頼るかどうかは知らんけどショップで相談してポジション出せるまともなバイク買っておいで

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 09:15:57.41 ID:eA05EA0d.net
質問内容にあってない答え出しがちなロード乗りの悪いところ出てるぞ

491 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Endurace CF 8かな整備は高級コンポの方が楽しいよ

492 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エンデュレースオールロードにして追々ロード用のホイール追加するのが理想
川原とか林道とか特に気にせず突っ込めるのは楽しい
でもそのタイヤでオンロードのみだとダルいから今日はオンロードと決めた日はそっちのホイールがあると良い

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 11:08:47.98 ID:5Y4w4+iL.net
Aeroadで飛行機輪行している人います?Di2バッテリーいつもどうしてますか?

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 11:19:23.90 ID:MaG17Ltz.net
国内だがあんま深く考えなくてもそのままで行けたぞ

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 11:25:59.68 ID:JlEjcnOK.net
一台目はビギナー向け走行会が充実してる店購入おすすめ。
(ある程度)効率よく走る方法が会得出来なきゃロードに変えても体力が続かずすぐ辞めちゃうよ

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 12:13:05.62 ID:4cHo0IjK.net
>>495
そこまで深く考えだしたらジャイアントストアでジャイアント買う以外の選択肢なくなるマジでジャイアント大正義w

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 12:49:18.27 ID:7QaV5JPc.net
めんどいから宅急便で送ってる

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 12:59:06.90 ID:UoNAcM8b.net
駄目なやつは何をやっても駄目
子供の頃から出来損ない

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 13:00:23.84 ID:Ay4aBhB4.net
>>496
リアル店舗展開してるジャイアント、スペシャ、トレックあたりで買うのが安心感あってコスパも悪くないんだよね

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 13:01:46.57 ID:n59bojUT.net
>>498
なんかラップみてえだな

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 13:04:12.81 ID:n59bojUT.net
>>498

駄目なやつは大体友達
子供の頃から出来損ない

の方がリズミカルでよくね?

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 14:48:54.83 ID:ww7q1fTr.net
なんだかんだジャイアントトレックスペシャはいいメーカーだよな。
みんな最初の一台でなぜか敬遠しがちだけど。

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 15:00:03.50 ID:Ay4aBhB4.net
>>502
同じもの買うなら価格が安い方選ぶけど実際は同じじゃないってことに買ってから気づく悲劇

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 15:06:15.68 ID:Ay4aBhB4.net
シートポストから異音がしていつか折れるかもなんて心配したくないだろww

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 15:31:13.63 ID:ww7q1fTr.net
>>482
エンデュもアルチも持っているが、アルチはいいぞ。反応がめちゃくちゃ素直。
エンデュは乗っていてふわふわっとしているから乗り心地はよい。
月2-3だとどっちでもいい気もするがw
色が好きな方かったらいいと思う。

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 15:38:41.56 ID:Ay4aBhB4.net
ステム長変えられないバイクを初心者が買って乗り続けられると思う?ww

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 15:43:21.83 ID:UoNAcM8b.net
シートポストが折れてお前らの尻の穴に刺さりますように祈

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 15:43:23.17 ID:Ay4aBhB4.net
直販で粗悪品売りつけて後は知らんというのがキャニオンのやり口 ロードバイク嫌いになるから初心者はやめとけww

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 15:46:09.97 ID:Ay4aBhB4.net
けつあな確定

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 16:09:42.63 ID:JaeqNs8+.net
ID:Ay4aBhB4
毎日ご苦労だな。それが仕事か?

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 17:45:54.12 ID:pS3PsFOW.net
そんな仕事あるわけないだろ

けつあな確定

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 17:49:11.13 ID:tt2Sfnz7.net
フレームXS、ステム長110mmじゃないとしっくりこないんだよなー

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 18:48:31.13 ID:Ay4aBhB4.net
初心者がアルチ買ったら永久にポジションわからんまま乗り続けるんだろうな エントリーモデルまでステム一体とかデメリットしかない

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 19:20:06.77 ID:Ay4aBhB4.net
ここまでぶっ壊れてるとわかり易いけどぱっと見よくわからん不良品も混ぜ込んでるんだろうな

https://youtube.com/watch?v=AbX73Ixyqp0

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 20:16:01.66 ID:BK/AhH6E.net
エンデュレースかアルティメットかで迷っています。
ダイエットのため買ったままのESCAPE R3で1~2日おきに40km走って1年が経ちました。
平均速度は信号が多い街乗りで22~23kmです。
エンデュレースに乗り換えるだけで平均速度は上がるのでしょうか?
また、スプリントもテンションが上がった時に43kmまで出ましたがアルティメットに乗り換えるだけでもっと早くなるのでしょうか?

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 20:49:01.59 ID:Ay4aBhB4.net
ジャイアントストアで聞いてこいよww

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 21:03:17.32 ID:4cHo0IjK.net
>>515
比較対象がESCAPE R3なら速度は一般的なロードバイクにするだけで確実に上がる
(ポジション・重量・タイヤホイール・コンポの差がESCAPE R3とかなり差があるので)

信号が多い街乗りってことなので停止時間多くて車体性能差ほどクロスより速いってわけでもないけど、速いの好きならロードは楽しめると思いますよ。

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 21:21:03.04 ID:Ay4aBhB4.net
速いの好きだからほしくなってきた

https://www.cyclowired.jp/microsite/node/374733

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 21:39:59.62 ID:Ay4aBhB4.net
表示価格だと安く見えるけど送料と輸入消費税まで計算したらエントリーモデルこそ他社と変わらん 流通コストかかってるTCRの方が安いww

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 21:59:39.32 ID:BK/AhH6E.net
>>516
ジャイアントのESCAPEに現在乗っていて次にキャニオンに乗り換えを検討しているという内容の質問です。
認識に齟齬があるのではないでしょうか?

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 22:02:11.83 ID:mCb5Fvfx.net
もうここまで値上がりしちゃうと、どこのメーカーの買おうが五十歩百歩だよな
車買う感覚に近くなってしまった

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 22:02:45.32 ID:BK/AhH6E.net
TCRは色やデザインが好みではないのでキャニオンのエンデュレースかアルティメットかで迷っています。

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 22:06:22.26 ID:AZObcZXW.net
>>515
今度は貧乏人ビギナー設定なの?そんなにレスほしいか?

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 22:07:03.53 ID:Ay4aBhB4.net
>>520
ESCAPEに不満がないならジャイアントのロードバイク買った方がいいってことww

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 22:08:27.89 ID:Ay4aBhB4.net
>>523
これはリアル貧乏人からの質問だよww

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 22:08:55.14 ID:BK/AhH6E.net
>>524
>>522をご参照ください。

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 22:15:11.78 ID:Ay4aBhB4.net
>>526
色とかデザインも大事だけど初心者がステム変えられないブレーキ効かないギシギシ音のするバイク買うと困るだろうから言ってるのww

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 22:17:09.22 ID:2yMadb9e.net
最近レス番が激しく飛んでる。まだキチガイ活躍中か

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 22:17:59.02 ID:BK/AhH6E.net
>>517
ですよね。
40km程度の距離を速く走りたいと考えています。
100km走ろうという目標はないです。
この条件だとエンデュレースとアルティメットだとどちらのほうが合っていますでしょうか?

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 22:20:05.57 ID:BK/AhH6E.net
>>527
それは質問に対する回答ではないですよね?
要件定義をしっかりとされたほうがよいかと思います。

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 22:31:02.33 ID:Ay4aBhB4.net
>>529
原付買えよww

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 22:36:22.38 ID:BK/AhH6E.net
>>531
いろいろとズレていて会話が成立していないように感じます。
ここのスレは「キャニオン」でそのスレに質問を起票しました。
>>515でダイエットのためと起票があります。
ブレーキ効かないギシギシ音のするバイクというのは初期不良で返品という手順を踏めばよいだけですね。
なのでボトルネックとは考えていません。

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 22:36:44.84 ID:w9qix36V.net
>>515
の頻度で乗ってるならケツも体幹も出来てると思うからUltimateでいいと思うよら

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 22:40:50.13 ID:Ay4aBhB4.net
>>532
初期不良じゃなくてキャニオンではそれが普通なんだわ だから君みたいな初心者はやめとけって言ってるの

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 22:42:23.69 ID:Ay4aBhB4.net
>>533
スプリント43kmだぞww

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 22:50:02.18 ID:BK/AhH6E.net
>>534
「キャニオンではそれが普通」という意見がマイノリティですね。
また、自分でメンテナンスができない場合もショップに持ちこめます。
それも、別の問題の起票になります。

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 22:51:55.27 ID:BK/AhH6E.net
>>535
スプリントの最高時速が43kmという解釈はできませんでしたか?

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 22:54:59.27 ID:BK/AhH6E.net
>>533
SEで仕事がフルリモートになって58kg→62kgになったので必死です。
アルティメットで検討してみます。

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 22:58:59.20 ID:Ay4aBhB4.net
仲間が増えてよかったなww

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 23:22:19.10 ID:wVjusrbZ.net
欠陥バイクが先ほど勝利をあげましたw

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/06(木) 23:53:37.78 ID:Ay4aBhB4.net
乗る人も欠陥品でなければいいけどww

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 01:13:59.18 ID:A7IRJxm9.net
フィリプセン調子いいな!
また勝ったで!
エアロードもアルチも最近勝ちすぎ。
キャニオン人気に拍車がかかるな。

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 01:32:16.44 ID:d8acCt7C.net
勝利数でバイクの優劣を語るならスペシャとサーヴェロの圧勝でしょギシギシ鳴らないしww

544 :たつめ:2022/10/07(金) 01:53:06.42 ID:lhc6xEyY.net
俺はヴェンジうえた推し

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 04:53:51.51 ID:+W94I3vg.net
>>541
車がベンツなので同じドイツ車で揃えたいという理由もあります。
タイヤがコンチネンタルというのもベンツ認証タイヤなので共感が持てました。
欠陥品なら直すだけの問題ですね。
ベンツのNOXセンサーなんて(排気ガスを感知するためだけのセンサー)が片方壊れるだけでYANASEだと左右交換となるので20万オーバーですよ?

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 06:24:40.70 ID:I3B4dXta.net
>>542
カテ1の二流レースだろw

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 06:54:52.05 ID:/IjhXpM9.net
これだけ自転車について知識あるんだから機材に夢見るのもうやめろって、50万以上なら好きなメーカーの好きな色買ったら後は自己満なんだよ

まあ分かっていても最新機材買い増しするんだがな

548 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
さいたまにバルベルデ来るのめっちゃたのしみだぁぁぁぁ!

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 09:33:02.77 ID:hoxD3UpI.net
すぐ近くだし見に行くかな

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 09:40:44.61 ID:jHo6GcE5.net
>>545
例えるなら君が今買おうとしてるのはベンツじゃくて軽自動車だよww

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 09:42:35.91 ID:jHo6GcE5.net
>>547
そう思って買うと欠陥品で驚く羽目になるww

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 09:45:00.00 ID:hoxD3UpI.net
キチガイさんおはよう
そういう事は自分が欠陥品引いたら言ってね

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 09:48:54.92 ID:jHo6GcE5.net
引くも何も全部設計不良だろww

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 15:49:06.47 ID:QUfEuLRf.net
マチューのグリズルのカラーめちゃくちゃ渋くてかっこいい。
インスタで後ろからのペダリング観たが、やはり美しすぎる。

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 16:25:08.98 ID:CYRzu8s+.net
アルティメットだと思う

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 17:45:12.15 ID:/k4zf5H9.net
>>554
ハンドルが折れることはなさそうww

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 18:47:12.18 ID:dsjelsxQ.net
https://www.canyon.com/ja-jp/triathlon/speedmax/speedmax-hawaii/
めっちゃかっけー!
こういうカラーリング、他でも出してくれ

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 18:57:00.40 ID:CgOsn2d0.net
>>557
子供のお絵かきだな。

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 18:58:33.13 ID:hoxD3UpI.net
>>557
悪い冗談かと思ったら公式かよw

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 19:20:03.18 ID:jHo6GcE5.net
>>557
売れ残り在庫塗り直して100万円ww

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 19:25:06.92 ID:/k4zf5H9.net
>>557
どう見てもクソかっこ悪いw

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 21:13:10.76 ID:A7IRJxm9.net
>>555
アルチでしたw
マチューも新型アルチ乗るんだね。

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 21:14:33.83 ID:A7IRJxm9.net
>>557
俺も好きだが、好み分かれそうだなw
まぁ速ければ正直何乗っててもカッコいい。

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 21:45:26.54 ID:jHo6GcE5.net
>>562
グリズルの話とインスタの話を混同してるww

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 21:47:46.83 ID:jHo6GcE5.net
>>563
デザインはマーケティングだからw

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 21:55:52.04 ID:fW1Jk7X2.net
そういや、東京エディションとかいう痛車仕様は発売中止になったの??

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 22:08:22.98 ID:Oab4namI.net
ググったら今年の6月販売予定だったが、広報しときながら約束も守れないいつもの無能ぷり発揮

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 22:34:59.40 ID:jHo6GcE5.net
面倒なペイントしなくても売れるからやめたんだろ 限定カラーという名の在庫処分ww

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 22:52:52.90 ID:A7IRJxm9.net
アルティメットでグラベル走るんか。
タイヤ変えれば確かにいけそうだな。

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 23:09:14.29 ID:jHo6GcE5.net
ハンドル折れるからやめとけww

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/07(金) 23:27:32.16 ID:jEhHCr2p.net
次スレからワッチョイ導入してガイジ締め出すぞ

572 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ガイジ連呼してる社会不適合者ww

573 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>571
自板はワッチョイ無理なんよ

574 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワッチョイワッチョイww

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 00:11:18.97 ID:yahXZRIl.net
>>545
ベンツなんて保証あるうちに修理して保証切れたら乗り換えれば実質費用掛からんけど自転車はそうはいかんよ

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 00:30:23.69 ID:ZpOBoV2e.net
YANASE行ってベンツのロードバイク買ってこいって話 タイヤはピレリだけどww

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 05:48:18.13 ID:XKHRsrRB.net
動くのは警察では無く同和警察または警察のコスプレをした裏の実働部隊

ラバネロって自転車クラブあるよね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1636874327/

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 08:26:55.05 ID:0YYhOyqe.net
>>576
壊れたらメーカー修理しろよって話やぞ

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 09:21:42.49 ID:xlnShxnX.net
壊れそうなバイクを買うなってことww

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 09:40:57.72 ID:EVF9KX0I.net
モビのガルシアが勝利。

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 09:55:35.47 ID:0YYhOyqe.net
>>579
壊れるのが気になるならロールスロイスしか買えなくなりますが?

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 09:58:24.92 ID:BcdFq1NV.net
なんで日本人ってロールズロイスの事を
ロールスロイスって言うの?

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 10:18:59.49 ID:bmKpcWSZ.net
だってジャギュワーのこともジャガーって言うから

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 10:38:25.93 ID:xxPJNzIT.net
アーマーゲー

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 11:00:17.69 ID:hlewiaPe.net
ベームべー

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 12:14:16.87 ID:qsBbKfM8.net
>>581
ロールスロイス買っとけよww

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 14:09:08.16 ID:eaVRtZbn.net
ロードバイクはうんざりだよ

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 19:36:57.82 ID:y4tUJakH.net
動くのは警察では無く同和警察または警察のコスプレをした裏の実働部隊

ラバネロって自転車クラブあるよね
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1636874327/

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 19:40:48.72 ID:xlnShxnX.net
>>587
キャニオンユーザーの末路ww

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 19:44:02.80 ID:8QhgpbuC.net
キチガイさん今日も元気ですね

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 20:16:52.81 ID:CG+J2rNl.net
まあ君も診断基準さえ変えればキチガイに含まれる可能性があるし(診断基準は何年か毎に変わる)

転職や転勤、事故、イジメやストレスで将来キチガイになる可能性もある

あまり差別発言は控えるように

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 20:18:07.44 ID:CRgkxdSX.net
刺さってて草

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 20:18:57.72 ID:CG+J2rNl.net
キチガイってのは

まず精神科に受診しないと診断がもらえない

なので君も今から精神科に行けば何らかのキチガイ診断がもらえる可能性がある(いわゆる、本当はキチガイなのに、自分が精神科に行きたくなくて、公的診断が出ていないパターン)

コロナ陽性でも、病院に行かなきゃ、それが公的事実にならないのと同じ

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 20:19:50.59 ID:CG+J2rNl.net
だから君も本当はキチガイかもしれない

君が精神科に行ってないから診断が出ていないだけで

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 20:20:47.28 ID:CG+J2rNl.net
加害性質が強いから僕は君はキチガイだと思うよ

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 20:43:13.31 ID:xlnShxnX.net
めちゃくちゃ刺さってて草ww

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 20:44:43.70 ID:CG+J2rNl.net
キチガイさんこんばんわ

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 20:56:48.61 ID:CG+J2rNl.net
お前は本当はキチガイなんだって

コロナ陽性のくせに病院に行かず、コロナじゃない!と言い張るやつと同じ

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 23:04:51.32 ID:2z8C2tt3.net
一人ではしゃいじゃってまあ
おいくつか知らないですけど、親御さん泣いてるんじゃない?
まともな親がいればだけどw

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/08(土) 23:47:32.10 ID:Oo+gQVxO.net
canyon乗りにはスルースキルないのか

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 00:05:27.64 ID:/QoVpNwP.net
乗ってる人も欠陥品なのかなww

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 00:08:30.72 ID:RT7QhWsn.net
今日はアルチが2位

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 00:14:20.43 ID:/QoVpNwP.net
コルナゴが圧倒的優勝ww

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 00:22:19.22 ID:QuuMiSIK.net
キャニオンがサポートするチームの看板選手はロクなのいない
バルベルデ→ドーピング発覚で数年間出場停止
キンタナ→禁止薬物摂取でツール失格、チーム実質追放
マチュー→傷害事件逮捕&起訴~オーストラリア入国禁止

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 00:24:50.73 ID:tL1iJF5Y.net
何とか上位もしくわ、優勝狙ってメーカー名を売りたいんだろな。
選手にドーピングまでさせてるかもな!
そこまでして知名度欲しいのか・・・
まともにやれや!おもう。

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 00:31:33.12 ID:LzhTJriC.net
>>604
マチューて入国禁止になったん?

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 01:44:27.64 ID:/QoVpNwP.net
ドーピングまでキャニオンのせいは言い過ぎだけど二流チームにしか使われてないのは事実ww

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 02:31:06.78 ID:dGA1LF7n.net
ドーピングなんかプロ全員やってんじゃねーの?

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 02:39:33.55 ID:/QoVpNwP.net
全員やってるのにキャニオンサポートチームだけ発覚するのお粗末過ぎるww

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 02:40:32.65 ID:LzhTJriC.net
>>608
かつてはほとんどやってましたが、今は難しいです。
ドーピングのことならイカロスって映画おすすめ。

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 02:44:00.89 ID:dGA1LF7n.net
ドーピングテストなんて引っ掛かるやつが間抜けなだけって五輪関係者が言ってたような。

612 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そんな早く走りたいなら新幹線でも乗ればいいのに

自転車レーサーって頭悪いのしかいない

613 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>599
お前の親みたいな、犯罪者とか
パワハラ常習者ではないから
そういう意味ではまとも

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 06:36:45.55 ID:0M0RlhXE.net
犯罪者じゃないからまともってろくなもんじゃねえな
かわいそうに

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 07:29:09.02 ID:L9zuogag.net
やっぱりお前の親は犯罪者なのかな
あるいは会社で部下をいじめてやめさせるクズとか
違法スレスレの悪質な契約をさせるとか
匿名で誹謗中傷を楽しむ有害生物なのだろう

その汚れた血がお前に受け継がれたのだ

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 07:30:14.30 ID:L9zuogag.net
匿名で差別発言を繰り返す
害獣の汚れた血がオマエに遺伝したのだ

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 07:37:11.52 ID:RmETaSIU.net
効いてる効いてるw
比較対象が犯罪者って相当だな
こいつがこんなのなのは家庭環境に問題あるんだろうなー
お前は悪くないよ、お前の親がゴミクズだったからお前もゴミクズなんだ

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 07:41:11.98 ID:cT4m/lSC.net
https://twitter.com/rokeboto_Crocke/status/1578376784923398144?s=20&t=4xJrcO4yz02gwFRwC17yHA

キャニオンジャパンやらかしてて草
(deleted an unsolicited ad)

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 07:47:12.41 ID:sDevPXIQ.net
自転車は片側1車線でも信号があるなら二段階しなきゃいけませんよって事?
同じ軽車両でもスクーターは片側1車線なら二段階しなくて良いとか紛らわしいんだよな

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 08:19:51.21 ID:bhmC3SUr.net
いつも真っ赤に書き込んでる精神障害者ww
キャニオンスレと関係ないのになんでここに居座るんだ?
スレの区別すらつかないのか?

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 09:09:06.49 ID:j2IBe6+Z.net
>>618
キャニオンジャパン代表が交通違反してまで何がやりたいんだ?キャニオンの恥さらし。はやく辞めちまえよ

622 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 10:06:01.04 ID:OTsHspXK.net
>>620
相手にされると嬉しくなっちゃうんだよ

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 10:14:56.45 ID:vtwtRzZO.net
何度も言われてるけど、ジャパンの中は阿保しかいないんで
乗る練習とかいう真っ黒集団も似た様なもんだし

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 10:44:24.35 ID:K2Dohv/n.net
>>620
>>598

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 10:46:14.94 ID:L9zuogag.net
>>617
君みたいなゴキブリみたいなやつが現実にいたらPTSDになっちゃうからな

気持ち悪いから

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 10:47:22.56 ID:L9zuogag.net
君みたいな害獣が街を歩くから空気は汚れ
人々の気分が悪くなるのだ

さっさと新小岩へ行くべきだな!

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 10:49:11.20 ID:L9zuogag.net
お前の親も害獣なのだろうな
部下や周囲をイジメたりパワハラして
その金で暮らす害獣一族

生きてるだけで迷惑

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 10:54:10.79 ID:L9zuogag.net
お前の害獣一族が世の中の人を精神的に傷つけて
PTSDや鬱病を増やすのだ

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 16:40:17.04 ID:JV9uww3r.net
ロードバイクなんか金かかる趣味なんだから直せないなら乗るなが全て
キャニオン側の問題ではないな

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 16:41:19.21 ID:LzhTJriC.net
ガンナすごいな。

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 18:14:34.88 ID:ONcPZ56Q.net
>>629
頻繁に壊れるのはキャニオン側の問題だよねww

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 18:18:26.56 ID:ONcPZ56Q.net
ピナレロが最速

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 18:27:29.21 ID:+RuoRFCk.net
エアロード音鳴りしてたけど元々のグリス拭き取ってバリ削り落として硬いグリス塗ったくったら止んだわ
簡単に直って良かった

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 19:18:34.35 ID:ONcPZ56Q.net
欠陥バイクにグリス塗りたくってもすぐまた元に戻るだけだろう けつあな確定しないか心配ww

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 20:04:28.98 ID:MObloGdy.net
ピナレロのアワーレコードに賭ける執念はすごい。
あのポジションでパワー出し続けるガンナもすごい。

canyonなんでスレチかもしらんが
自転車の在庫がなく話題がない

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 20:23:38.44 ID:ONcPZ56Q.net
ガンナのパワーでもハンドル折れないピナレロは秀逸

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 20:53:40.49 ID:dGA1LF7n.net
グラベルレースでもアルティメイト使うんだな。
グラベルバイクとは一体……。

638 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/EVcCtTm.jpg

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 21:36:27.47 ID:MObloGdy.net
タイヤが不自然なまでにゴツく見える写真だな
やっぱアルチって見た目は至って普通のロードだな

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 21:40:54.09 ID:gnS38IxT.net
広角なのか歪みがすごいな

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 21:45:35.07 ID:yI2wEirB.net
グラベルレースも戦えるアルチはやっぱ究極だな

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 21:54:38.32 ID:ONcPZ56Q.net
マチューカラーのグリズル用意してたはずだけど
また欠陥が見つかったのか?ww

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 22:01:39.33 ID:ZPFMzVQP.net
グラベルでもspd slだし結構でかいチェーンリング使うんだね

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 22:35:39.03 ID:LzhTJriC.net
>>642
マチューがアルティメットの方が良いと選んだと海外ニュースにて。

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 22:51:25.38 ID:RT7QhWsn.net
世界選手権は逃げのスプリント争いになるかな

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 23:03:46.15 ID:Zf+V+VGX.net
アルチ勝ちそうやん

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 23:05:24.87 ID:ONcPZ56Q.net
>>644
ロードバイクで普通に走れるグラベルww

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 23:08:00.01 ID:LzhTJriC.net
>>647
マチュー曰く新型アルティメットのフィーリングが良かったとのこと

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 23:11:25.87 ID:JPccgURV.net
アルチおめ!

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 23:11:46.57 ID:RT7QhWsn.net
グラベル世界選手権アルチがとってて草
戦略勝ちだなw

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 23:14:23.98 ID:yI2wEirB.net
アルチ1,3フィニッシュww

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 23:18:09.83 ID:0XYCzATt.net
新型アルチいい宣伝になったなw

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 23:19:02.15 ID:ONcPZ56Q.net
>>648
マチューをアルチに乗せてエアロードを切り捨てる作戦なのかなww

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 00:20:14.39 ID:IhX0WkvT.net
アルチは名実共に究極のロードバイクとなったな。

655 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ツールドフランスはエアロードの活躍ばっかだったからアルチどうすんのかと思ってたけど
グラベルでアルチ無双とか草

パーフェクト・バランスがそういう意味だとは思ってなかったわ

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 02:07:12.82 ID:IhX0WkvT.net
TKCがTwitterでアルチのこと手のひら返ししてて草生えたわw
酷評しとったやんお前ってw

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 04:06:29.51 ID:4PcN/PPm.net
みんなどこでロードレース見てんの?

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 04:16:37.82 ID:RP1QLfae.net
え?家で観てるよ?

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 08:59:57.72 ID:xBkezA2D.net
キャニオンジャパン代表は二段階右折が必要ない場所だったのか、違法行為なのかはやく説明しろ

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 09:49:33.14 ID:Hc3bjgE3.net
グラベルがぬるすぎてロードでいいじゃんになってしまったな
ぎりぎり担がないくらいのルートにしないと

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 10:08:23.84 ID:uNKXr7+S.net
世界選手権ならトップ選手達なんだし1,000キロくらい走ってほしかった

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 10:43:50.01 ID:9SCdWy5b.net
グラベルの世界選手権パリルーベより余裕っぽい、天候で変わるんだろうな
その程度の違反ドイツ帰りで浮かれてたってことにしといてやれよ、警察じゃあるまいし

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 10:55:51.15 ID:0NaT210q.net
>>662
ドイツ帰り知ってるって本人?関係者?
早く説明するか代表辞めろと伝えておけ

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 11:04:11.70 ID:ZpRVauid.net
先導してた代表の方はドイツ帰りじゃないだろ
つまり日常的に違反走行してるってこと

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 12:03:20.15 ID:u5lS9NmQ.net
正直な話、片側一車線の信号機付き十字路で二段階右折してるロード乗りなんかまず見ないけどな

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 12:08:27.59 ID:NyEndxkl.net
普通にいるだろw
どこの異世界だよ

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 12:14:25.91 ID:eQMY/MmW.net
見ないなあ
近所の小さい片側一車線道路とかで2段階とか考えるとないわって思う
つーか、ここでイキリ立ってるのは文句あるなら警察にでも通報すりゃ良いやん
相手にされんだろうけど

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 12:19:46.65 ID:/E0+jLh8.net
>>618ではたまたま対抗車がいなかっただけで二段階右折しないとあぶないからやるのが当たり前。
ましてやイベントで客連れて客の命背負ってるんだろ。自転車売る資格ねーよカス

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 12:24:20.01 ID:u5lS9NmQ.net
道交法上は2段階は義務だけど交通量等、道路状況によって逆に危険になる場合とかもあるから警察からもお目溢しされてるってのが実態だろうね
ちなみにルールは絶対に守るべきと過剰に他人を攻撃するのはアスペルガーの特徴だそうでw

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 12:28:40.83 ID:/E0+jLh8.net
違反して客を危険に晒されたからわざわざツイートして拡散してるんだろ。
そんなことも理解できないで擁護するやつはアスペルガーか知的障害者だな

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 12:50:30.02 ID:K4OacDSa.net
いつものキチガイさんおはようございます

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 13:36:40.18 ID:IhX0WkvT.net
グラベルのホイール幅33と35だったらしいぞ!
アルチ入るんだな。

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 14:04:49.27 ID:BT60oHwf.net
>>656
酷評とは行かないけど、どうなん?とは思ったw
そもそもエアロードと比べたらあかんやろと思ってたけど、試乗会でもあんまり良い反応がなかったのかね

674 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>668
法律だから仕方ないけど守るべきとは思うけど、たまたまなのかいない状況が多いのかとかは場所の特性があるから、法律にも幅を持たせるべきだとは思うしそんなにめくじら立てる話ではないと思うけどね
こんなことやってる国そんなにあるのかね

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 17:01:27.75 ID:IhX0WkvT.net
>>673
他の意見に流されたんだろうね。
アルチが良いバイクってことは実証されたな。

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 17:15:36.01 ID:4EcnEEoI.net
>>674
オマエこれがキャニオンジャパン主催イベントだと知って書いてるの?代表のコイツは後ろのお客さんの安全配慮するのは絶対だろ。交通違反して無責任に走ってるから叩かれてる。どこの国のやつなの?

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 18:06:38.27 ID:1nRJ9/i9.net
>>674
キチガイおじさんがはしゃいじゃうからその話題触れるのやめとけ
いつものが独りでやってるだけだから

678 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
安全配慮と交通違反は別の話だと書かれてるけどな
まあ、法律は守らなければいけないが、クソな法律でも

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 19:13:40.92 ID:BT60oHwf.net
>>675
いや、評判良くないから、良いように煽ってるだけかも
まあ、グラベルでも行けるってことはオールラウンダーなのは間違い無いか

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 19:29:49.25 ID:1YIh6Qvw.net
>>679
アルチじゃなくてもあの程度のグラベル走れるバイクは他にもあるだろ

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 19:34:27.83 ID:Tke0jvyF.net
CANYONのグラベルロード=アルチ

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 19:53:08.57 ID:+xkF+ajo.net
カーボンの積層を増やしてフレーム強度を上げたというのもグラベルに投入できた一因かもね

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 20:00:06.77 ID:9V8PUhTf.net
>>657
これだよ昨日の
https://youtu.be/kxo7PetHTNc

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 20:23:53.61 ID:/QSxiBSJ.net
エアロードでパリルーベ走ってるんだからいけるやろ。

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 20:59:44.28 ID:PZK6ouH9.net
>>682
旧モデルの強度に問題があっただけだろww

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 21:02:17.34 ID:PZK6ouH9.net
けつあな確定者続出する前にエアロードの黒歴史を封印したいんだろうなww

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 21:06:44.58 ID:PZK6ouH9.net
プロは好きにできるからいいんだろうけどステム長変えられない時点で他のバイク買うだろ普通

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 22:27:42.44 ID:IhX0WkvT.net
>>683
マチューのフォームってダイナミックなのに無駄がないから凄いかっこいいよなぁ。
エアロードとかアルティメットがよく似合う。

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 22:39:55.22 ID:PZK6ouH9.net
>>688
全くタイプの違うエアロードとアルチが似合うなら何乗っても一緒ってことだろww

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 22:52:34.10 ID:IhX0WkvT.net
>>689
乗り方がうまいと何乗っても様になるよな。

691 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>668
カメラの前で堂々とアホ過ぎるww

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 10:48:44.76 ID:syPmk/eq.net
https://imgur.com/a/UUR8XTA

楽しいっす。

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 11:07:39.71 ID:LU8DQJYe.net
>>692
こいつはキモオタくせえッーw
ゲロ以下のキモオタにおいがプンプンするぜッーーーーッww
こんなオタくせぇキモチャリには出会ったことがねえほどなァーーーw

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 12:06:50.71 ID:/EDiPe/X.net
>>692
カッコいいねぇ。サドル何?

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 12:26:37.24 ID:po5oo8dV.net
キャニオンは届いた時が最高潮で不具合出始めてだんだん嫌いになるパターンww

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 12:49:42.47 ID:TgEgJb2M.net
>>692
お、かっこいいね!

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 12:53:33.11 ID:iKbWuk6H.net
やっぱエアロードだよな
これ以上カッコイイバイクが思い浮かばない

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 13:04:49.14 ID:po5oo8dV.net
見た目で満足できる人専用ww
あえて欠陥品選ぶ人の気持ちがわからんww

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 13:04:56.42 ID:2X7IPgua.net
エアロいいなぁ
早く販売再開してくれ

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 13:27:30.80 ID:Uct17Rd9.net
ステム短くてウケる。ハンドルも高いけどこれ以上下がらなそう。ラーメンライドとかゆるポタならいいけどレースやってるガチ勢はポジション出ねーわな

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 13:34:40.31 ID:po5oo8dV.net
世界最速のバイクだからポジションでなくても速いんだろww

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 13:48:45.03 ID:RoJKXyUs.net
>>700
君はどんな素敵なバイク乗ってるの?
どうせ晒す根性もないヘタレ野郎だと思うけど。

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 13:51:34.13 ID:po5oo8dV.net
>>702
キモオタが必死ww

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 14:15:26.19 ID:u4z97hij.net
ID:po5oo8dV
こいつ日本語理解できないのかアスペか
どっちにしろやべーやつだな

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 14:30:27.45 ID:T2JHmIFl.net
白エアロードいいね、ステム短く見えるが90だろうしSかXSだから問題ないだろうな、ホイールBORAか中華かな、楽しそう

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 14:31:55.57 ID:T2JHmIFl.net
>>704
察しろ

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 14:42:33.60 ID:E0MPMbGa.net
ステムってワードが10回ぐらいでてるけど、
ステムキチガイだな。

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 14:59:38.52 ID:po5oo8dV.net
ポジションだせないバイク買う方がキチガイだろww

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 15:00:37.33 ID:po5oo8dV.net
>>704
キャニオンしか買えないやべーやつらが必死ww

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 15:10:14.63 ID:8Wij2HyC.net
>>692良いなぁ。めっちゃ格好良いじゃん!

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 15:10:45.66 ID:po5oo8dV.net
語彙力ww

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 15:40:28.25 ID:c8FG65+i.net
エアロード買えなくてイライラしてるんやろなぁ…

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 15:44:57.00 ID:/EDiPe/X.net
高度な情報戦は続く。けなす書き込みを書けば書くほど入手の必死さが現れてしまう。

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 15:56:37.46 ID:po5oo8dV.net
貧乏人が変なポジションで乗ってるイメージしかないけどww

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 16:39:53.57 ID:T2JHmIFl.net
エアロード買えないんじゃなくて
高い金払って買った他社の高級ロードバイク乗ってる奴が値段だけじゃなくて性能で負けたというデータ等に納得がいかず叩いているだけだろ

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 17:09:12.94 ID:po5oo8dV.net
変なポジションで乗ってる人たち見て負けたと思う人いるのかな?ww

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 17:14:47.69 ID:rpK97K7j.net
まさにカンガルー同士で草生える
性能なんて基本横並びなのに
どっちも言ってる事がズレてて牧場で面白い

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 17:22:54.79 ID:po5oo8dV.net
>>717
謎のカンガルー登場ww

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 17:24:44.23 ID:TgEgJb2M.net
しょうもないやつはスルーしたらええやん。
どうせどっかのニートかガキやろ。
どうしようもない人生歩んでるんだろうし、皆んな温かい目でそっとしておき。

それにしてもエアロードええやん。納車おめでとう。

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 17:28:07.91 ID:C/YZo8VF.net
スレ番が飛ぶなー

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 17:32:36.46 ID:po5oo8dV.net
>>719
人格否定しても欠陥バイクである事実は変わらないけどねww

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 17:51:11.39 ID:3fD5u00N.net
かっこいいねえ
ホイールはWTOでサドルはパワーの白かな
ペダルはタイム?
あとガーミンのレーダーいいよね

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 18:24:29.00 ID:oqhfdhfk.net
>>722
気持ち悪いコメントww
関係者の自作自演かよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 18:56:44.24 ID:Oy6C6ihf.net
ageて草生やしまくりのおっさんのほうがキモいんだがな

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 19:43:13.07 ID:VsmGbNXq.net
白や黒の塗装って安いっぽいしつまらないよね。
自動車でも白と黒乗ってる人ってつまらなさそう。

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 19:55:16.73 ID:cbP0hPhI.net
自分の思想押し付ける人って友達いなさそうだよね

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 20:11:42.27 ID:oqhfdhfk.net
欠陥バイクに乗る人たちからの誹謗中傷がひどいww

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 20:16:51.88 ID:qa3fI2+h.net
エアロード、いつになったら販売開始なのか・・・だいぶ待ってるんだが

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 20:26:47.91 ID:XEbp4lj2.net
俺も待ってる一人だわ
今年はもう無理なのかな

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 20:41:51.42 ID:oqhfdhfk.net
販売しない理由は既出以外の欠陥なのかなww

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 21:15:31.31 ID:GghsW3JW.net
>>722
自演気持ち悪い
インスタとかSNSでなく5チャンネルに画像晒して何がやりたいの?友達いないの?

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 21:17:42.01 ID:CQBIQ9nh.net
俺もかっこいいと思う

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 21:26:38.89 ID:RoJKXyUs.net
>>731
インスタとかSNSねぇ〜
君はSNSにたくさんお友達いるのかな?
色々と頑張れよ。

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 21:41:16.82 ID:oqhfdhfk.net
ポジションでない観賞用バイクww

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 21:45:51.77 ID:GghsW3JW.net
>>733
キモいからレスしてくんな
だから友達すらいないんだろゴミ

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 21:52:58.92 ID:Yr9GRh/F.net
誰かに噛みつかないと生きていけないのか
8月に酒飲んでエアロードポチったおかげで今自転車スゲー楽しい
よく分からん緑がまたいい

あんま報告ないが新型アルチ乗りはそろそろ乗りまくってるのかな

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 22:05:03.43 ID:CQBIQ9nh.net
みんな優しいね

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 22:19:48.16 ID:Fdb/ZN08.net
アンチに即レスしたりいちいち自己アピールして気持ち悪い。リアル友達いないのもよくわかるわ

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 22:24:33.96 ID:oqhfdhfk.net
>>736
シラフの賢い人たちはエアロードみたいな欠陥がないか様子見してるんじゃないのww

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 22:59:11.42 ID:4ILln8/P.net
Grail来年の6月かよorz

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 23:08:18.76 ID:oqhfdhfk.net
>>740
このバイク買う人の気持ちはエアロード買う人より謎だわww

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 23:29:50.59 ID:OUqImbhO.net
風俗にはオキニ隠しというのがあってな…

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 23:34:31.32 ID:GYIQ7eKc.net
おいおい基地外のひと午前11からずっと粘着書き込みやってるじゃん

政治板とかニュース板とかならまだわかるけど
仕事してねーで自転車板でレスバとか笑える

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 00:05:40.40 ID:cp4cmjqI.net
刺さってて草

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 00:07:14.02 ID:AYuHrv6y.net
>>742
キャニオンスレは変質者の集まりかww

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 00:48:13.38 ID:Wd/LOzoQ.net
>>743
仕事してない時点でロードバイク持ってないんだろうな。それかマッマに買ってもらったのどちらかだ(笑)
人間としてゴミすぎるので放置しよう。

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 00:53:50.85 ID:AYuHrv6y.net
貧乏人からの誹謗中傷がひどいww

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 01:15:52.50 ID:t5cJ8bIc.net
キャニオンは今安くはないだろ

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 03:19:18.07 ID:t+n7t3Ts.net
>>748
十分安いよ。アルテdi2載せて50万台とか、ありえんだろ

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 05:04:11.01 ID:5LXu835T.net
>>749
59.9万に送料と税入れたら67万位だろ。それならコラテック、グスト、Focusなど店のサービス付で買えるやつ少しググっだだけであるけどどこが安いのか説明してみて

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 07:35:36.03 ID:e4pjhFuz.net
ホイールやパワメを考慮してもアルチの方がちょっとは安いけど、以前ほど圧倒的ではないね。
アルチ+10万で店のサポートが付くならそっちを選ぶ人もいるだろうという感じ。

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 09:53:37.97 ID:06xIzRlv.net
ワイズ◯ードのセールでまともなバイク買った方が安いww

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 10:18:52.89 ID:0aJ5IHyD.net
まずは頑張って自転車買おうな笑

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 10:41:05.57 ID:06xIzRlv.net
貧乏キャニオンユーザーからdisられる始末ww

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 14:32:02.80 ID:2IhYwrex.net
まずは自分で自転車買えるようになってから来いよな

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 19:16:44.85 ID:ptWLLdjo.net
>>755
貧乏人が意味不明なこと言ってるww

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 19:19:20.13 ID:Wd/LOzoQ.net
>>753
ほんまそれ

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 19:24:38.55 ID:ptWLLdjo.net
キャニオンスレは貧乏人と変質者の集まりww

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 20:18:52.35 ID:rxQmVBJT.net
こんな変な時間にも在庫復活する事あるんだな
サイズ違いだったから買えなかったけど

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 20:35:05.00 ID:EVWlvBuc.net
>>759
言うてドイツとの時差7時間だし

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 21:54:05.97 ID:BZLKCmfH.net
GrailはSサイズかぁ、デカ過ぎて無理だorz

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 22:47:59.40 ID:PWzRzc0V.net
>>761
自演在庫お知らせbot

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 23:03:55.79 ID:We63WmZC.net
SサイズどころかMもLも普通に乗れてサドルカチ上げにできるドイツ人が本当に羨ましい…

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 08:31:33.11 ID:UZ+z3+jZ.net
エアロードについてるバーテープそこそこ重たいのな

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 10:11:17.08 ID:ZfLazAAQ.net
てか、キャニオン のバーテープ、厚みがあるね

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 10:42:36.53 ID:bb7w3NJH.net
>>765
その分クッション性良好だから好きだわ
欲しいんだけど黒がいつも選べなくて諦めたけど

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 12:51:04.58 ID:0U5ZijxP.net
>>766
あれモチモチしてて気持ちいいよね。
黒の在庫がいつも何故かない。

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 14:30:15.09 ID:ydH6RZeo.net
>>763
努力が足りないから短足なのでは
もっと縄跳びをしましょう

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 14:32:09.51 ID:ydH6RZeo.net
間違った

一旦骨を骨折して、

数年間入院して、伸ばしまくったら足長くなるから

短足を改善するなら骨折しかない

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 14:34:20.22 ID:Ofdcbi7f.net
骨を骨折って頭痛が痛いみたいだな

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 15:37:51.27 ID:Qk+QD35J.net
去年CANYONのロード買ってバーテープがもちもちで次もこれにしよってくらいいい心地よさ

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 15:41:14.75 ID:ydH6RZeo.net
日本語なんて間違ってても流通したらそれが正式になるものだから

正誤にこだわるのは理系の知恵遅れ

国語を勉強しないからそうなる

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 15:49:58.36 ID:aXGTm64p.net
>772
あなたの知恵は知恵遅れですね。
国語勉強を勉強した方がいいですね。

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 16:18:57.66 ID:ydH6RZeo.net
現実の単語に誤った言葉が大量に含まれているのだが

古文を勉強してないからそういう発想がない

工学部のアスペ発達

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 20:17:03.59 ID:rRhBEirn.net
たしかに統語的に誤っている言葉遣いでも意味が正しく伝わることは多々あるが。
この辺の理解は国語の勉強レベルではなくて専門的な話になってくるので
文系理系関係なく知らないやつは知らないし、わからないやつはわからないし、
理解できる必要もない。わざわざ理系煽りする必要もない。
国語の勉強レベルに落とした話をすると、
特に強調の意図などないなら重言は避けたほうがいい。
これが理解できないやつは常識がない。

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 21:18:39.74 ID:xjgum/qW.net
キャニオンの話しろよ

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 21:29:04.26 ID:u3ggkVW0.net
Grail乗っている方は居ないですかね?

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 01:15:15.46 ID:2ZnpzD6H.net
アルミ etapだけど

779 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ttps://www.bikeradar.com/news/canyon-speedmax-track/
久々のトラックバイクは凄い形してるな
フォークやシートステーの幅を広くとるデザインはCanyonが初めてじゃないけど
それにしてもインパクトがある

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 06:08:42.93 ID:6z+6uCFV.net
単純に間違った言葉を全員が使えばそれが定着しちゃうってだけの話なんだけど

統語的も糞もなくて

言語的正しさとはその程度のもの、という意味

自然科学の正しさとは根本的に価値が違う

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 07:09:02.22 ID:1QLLvneu.net
>>777
ちょうど昨日支払いして発送待ち
初スラム、初電動で楽しみ早く乗りたい

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 09:10:11.15 ID:ajlvvxy7.net
事故って死ねゴミ

783 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>781
羨ましい!
レビュー待ってます。

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 14:30:27.49 ID:eympiFgf.net
Grail買い逃したから次は来年の夏頃か…

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 15:49:15.28 ID:EGjjrGhz.net
>>780
いろいろウンチク書いてるけど、

>>769 の、
>一旦骨を骨折して、

って、どうみても間違いだろ笑。認めろよ。

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 18:21:08.87 ID:BCUQTyUW.net
突っ込んだ俺が言うのもなんだけど別にそんな引っ張る話題でもないと思うんだ
自分の間違い絶対認めない人種っているから構うだけ面倒だから放っておけば良い

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 18:44:16.48 ID:NstsvPY1.net
Grailって実際どうなん?さすがに日本じゃ乗ってる人いなすぎで見たことがない

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 18:46:26.17 ID:jRQRWclU.net
>>787
道南じゃないだろ?www

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 19:03:50.89 ID:bR7oZPMF.net
この寒いBOTなんなん?

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 19:08:47.96 ID:E4Is4VrW.net
>>789
何なん(藤井風の曲)ではないだろうwww

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 19:35:14.79 ID:jLSd0WzM.net
>>785
君が医学を知らんだけだな乙

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 19:37:12.59 ID:jLSd0WzM.net
短足を改善したければ足の骨折ればいいのだよ

骨を折ると、骨はくっつこうとして伸びる

その時に少しずつ離すと、永遠にくっつこうとするので

足が長くなるんだよ

低学歴は知らないことばかりだね

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 19:39:13.07 ID:ZHNCYW66.net
>>787
乗る場所はさておきあの調整不能な特殊ハンドルが気に入ったならいいんだろうがそうでなきゃグリズル、アルチ、エンデュでいいかと

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 23:23:31.69 ID:YUgJwvIQ.net
アルチ着実に勝ちを重ねてる

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 23:35:32.06 ID:Hq+QMFxj.net
新型アルティメットの戦績が良すぎて驚く。また勝ったな。

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 23:44:04.74 ID:pEeAbR46.net
アルチ乗りとしては嬉しい限り

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 20:28:44.94 ID:H5+D5ubH.net
低学歴のバカが黙りました

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 07:58:33.05 ID:rIwU7Q3Y.net
62mmエアロードの人、予備チューブ何積んでる?

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 08:49:57.72 ID:lLlFzWSA.net
バカは自転車買う前に漢字ドリルをやれ

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 09:36:45.38 ID:UxiiVIrX.net
通常使用チューブはヴィットリアのラテックスに延長バルブ、パンクしたらコンチの80mmブチル、タイヤはGP5000のSTRからクリンチャーに即変えた

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 13:37:28.04 ID:qSG7XZkd.net
アルチは何がいいんだろうね。
クセがなくて扱いやすく、平均点が高いのかなぁ。

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 14:25:19.16 ID:BO0e9JWa.net
チューブレスだからチューブは持ち歩いてないわ

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 14:49:39.30 ID:OHj20fO2.net
チューブレスだけどパンクしたらチューブ入れるから常備してるわ

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 15:04:27.34 ID:rIwU7Q3Y.net
チューブ見てたら700x18-25Cとかそんなんだったから
AEROADって前25c後28cかつロングバルブだったよなーみんな何持ち歩いてんのかなーと

前後一本で対応できるなんかいいのないかな

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 15:05:23.79 ID:ygp0dDvv.net
>>804
前後25cにタイヤ変えてる

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 15:20:10.12 ID:QQZP32nF.net
クリチャーですらタイヤはめるの難儀する事あるのにチューブレスとか俺の握力じゃはめられる気がしない
あとシーラント入れたくないわ。万一トラブルで出先で外す事になったら悲惨なことになりそう

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 15:29:46.78 ID:7Gs2LVpK.net
起こりうるリスクを正しく評価できればチューブレス一択

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 15:36:41.35 ID:m3MUuV+n.net
車と違ってロードバイクは今のところ完璧なタイヤの仕組みが生まれてないと思ってる。

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 15:41:50.47 ID:kRHuyIVQ.net
>>806
シュワルベのタイヤレバーおすすめ

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 15:43:23.86 ID:QQZP32nF.net
よくわからんが乗用車なんかはは全てチューブレスだそうだな

811 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
過去のモデルも一覧形式で見たいんだがやり方知ってる人いる?
過去購入したバイクならマイページから詳細ページに飛べるから公式にデータは残ってる筈だけど見方がわからない

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 17:18:54.97 ID:c/e1FTmy.net
シーラントがめんどくさいからチューブ一択

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 17:23:42.48 ID:YaUEcmvv.net
モビスターカラーが格好良過ぎて濡れるんだが
2019年?はこれがSLで30万代で購入出来たとか信じられんわ

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 21:03:37.33 ID:QwZF92c6.net
お前給料上がってないの?

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 21:53:07.94 ID:lLlFzWSA.net
老人のウンコ掃除じゃ昇給しないと思われ

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 22:31:25.33 ID:ReRYYuHQ.net
>>806
そもそも力技でアプローチが根本的に間違ってる。
自動二輪のタイヤもロードのタイヤ交換も自分でするけど、力なんか大して使わない。

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 01:09:36.50 ID:rRBaKyfi.net
>>814
お前働いてないじゃん

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 04:22:14.83 ID:kxvl6ZPW.net
F1ドライバーのバルテリ・ボッタスとパートナーシップを提携
https://www.canyon.com/dw/image/v2/BCML_PRD/on/demandware.static/-/Library-Sites-canyon-shared/default/dw944b6b44/images/homepage/homepage-slider-valterri-bottas-4.jpg
https://www.canyon.com/ja-jp/blog-content/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9/%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC/b14102022.html

自転車のヘルメット被ってると普通のおっさんに見えるなw

819 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 07:38:48.52 ID:qzsMqtTI.net
そのへんのオッサンだな
まあロードレースみたいな頭悪そうなものにハマるのだから当然だけど

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 09:25:17.25 ID:TwDkWWvX.net
819
頭悪いやつきたー

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 10:44:08.21 ID:UL4yuoMn.net
自転車界隈が頭いいわけないだろ

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 11:34:42.74 ID:2piDIvQk.net
軽量化して筋トレしてこぎまくる

筋肉バカに毛生えたようなのがレーサーだからなwwww

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 11:40:10.66 ID:Z6rdiZ7E.net
パナやヤマハのエンジニアは旧帝の工学部がいるけど

競輪選手とか筋肉バカのあつまりだし

ロードレーサーはそれをちょっとクールにしただけ

健康のためにやってるのはインテリが多いけど

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 12:10:38.64 ID:iJYkljcP.net
平日に元気になるところが憐れみを誘うな。人生はやり直せる!がんばれ。

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 15:02:20.84 ID:VUGmq25I.net
平日に老人のウンコ掃除が忙しいから黙ってるのか

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 15:32:01.17 ID:TwDkWWvX.net
平日から社会のゴミと暇人が集う5ch最高だな!

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 16:13:48.32 ID:xDXcSJjZ.net
平日平日うるせー

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 16:33:37.98 ID:8stDvAJ3.net
>>820
効いててワロタ

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 21:50:28.27 ID:kmo2PrBN.net
エアロードに今度は塗装割れとカーボン破損報告増えてんのな

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 21:59:17.98 ID:qzsMqtTI.net
ポンコツメーカーなのか
やっぱ歴史浅いメーカーはアレだね

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 22:05:48.75 ID:wDr7aKJt.net
>>530
これは当分新規受注出来ないな

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 22:15:12.34 ID:qzsMqtTI.net
歴史が浅いくせにイキるから
ボロが出てるんだな

ノウハウをビアンキに教えてもらえよ

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 22:28:03.64 ID:8Ys7eVR7.net
Ultimate CF SL 8 Aero

についてるパワーメーターって片足?両足なわけないよね?

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 22:36:58.47 ID:Tcso8XZ/.net
俺のglail、アルミのetapだからかなり珍しいとゆうか売れてない
みんなカーボンのるしね
ロードはカーボン持ってるけど、グラベル車はアルミ欲しかった

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 22:40:34.37 ID:tkkglmZX.net
>>832
知らずに買う輩が増えてるだけだろ 昔は激安だから欠陥があっても許されてたけど安くもなくなったからな

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 22:46:58.54 ID:i7PGoB4u.net
>>832
ガワはVenge系をパクったからいいがイキってオリジナリティ出したハンドルとポストは共に設計ミスで欠陥で自爆して誰も得しない結果に

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 23:23:38.31 ID:tkkglmZX.net
そう思ってたらガワも破損報告増えてるって話だろ

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/17(月) 23:57:31.32 ID:D5DRvBmO.net
わざわざcanyonのスレまで来るアンチてよほど暇なんだな
欠陥バイクがUCI認証取れるかよ

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 04:38:37.39 ID:ZaiQ+RY2.net
レース中に突然ハンドルがもげとれてテレビでも映りニュースにもなった危険なバイクは近年エアロード以外みたことない

UCI認証なんてその程度だし危険な欠陥バイクを擁護する理由があるなら説明してみろ

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 06:51:55.39 ID:ADTpDloc.net
というか、ガワの破損報告ってどこで増えてんだよ?

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 08:12:40.83 ID:qStmwygJ.net
ネタでしょ

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 08:56:01.64 ID:ADTpDloc.net
ネタにしてはまずいんじゃない?嫌いとかダサいはいいけど、ありもしない破損報告を増えたとか…
どこでどんな内容が増えたか明示してくれよ。

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 09:50:39.20 ID:qStmwygJ.net
ワッチョイ/IP表示スレに移行しないと荒らしはずーっと居座ると思うぞ

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 14:06:11.22 ID:niOuog4+.net
増えてるか知らんけどガワが破損するのはキャニオンの鉄板だろ トップチューブ折れるからスーパータック禁止って公式が回答してたくらいだからなww

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 14:15:04.23 ID:02eYxYdk.net
>>844
設計外の乗り方されたて破損しても責任取れないから禁止するのが当たり前
メーカーが公式回答してないから他所は折れないとかアタマおかしいなw

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 14:18:13.08 ID:niOuog4+.net
>>845
スーパータックでトップチューブが折れたバイクなんてキャニオン以外で聞いたことある?

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 14:35:24.70 ID:/pQ+y7/c.net
ロード持ってなさそう

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 14:36:08.36 ID:niOuog4+.net
>>845
なんか言えよww スーパータックくらいでトップチューブ折れる設計ってアタマおかしいだろww

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 14:38:13.96 ID:niOuog4+.net
>>847
スーパータックでトップチューブ折れるの当たり前とか確実にロード持ってないよねww

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 14:50:37.57 ID:nVnF7RUi.net
828
ごみやんw興味ないならわざわざくんなよばかがw

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 14:58:46.90 ID:NMrKZ1Hd.net
ハンドルがポキっと折れるキャニオン仕様なんだからフレームやポストが逝っても買ったやつの自己責任。ただし公道走んな

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 15:03:00.05 ID:nVnF7RUi.net
キャニオン以外にもスペシャ、トレック、サーヴェロあたりが去年から今年にかけてリコール出してたな。
エアロロードはどこかしら無理がある。

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 15:37:44.51 ID:niOuog4+.net
>>852
トップチューブ折れてもリコール出さないキャニオンがアタマおかしいww

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 15:40:54.96 ID:q9uSdJcc.net
エアロードのシートポストにガムテープ巻いたら音鳴りしなくなったって喜んでるツイート見て泣いた

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 15:56:23.07 ID:q2La7mdF.net
>>844
増えてるかしらんて簡単に流してるけど、適当に言っていい内容じゃないぞ。ちゃんと示してくれんと、キャニオンジャパンにネットでこんなこと言われてますけど、本当ならしっかり対応してくださいっていうし。嘘ならキャニオンがしかるべく対応するだろうし。

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 16:05:02.35 ID:NMrKZ1Hd.net
>>855
お前ハンドル壊れたりシートポスト不良出したときもクレームしたか?どんなレスきたんだ?

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 16:09:52.36 ID:q2La7mdF.net
>>856
おいおい論点そらすなよ。破損報告が増えてるっていうが、どこでどんだけふえてんだって話だよ。ビビって見苦しいぞ。

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 16:20:15.47 ID:QR8NaINH.net
今日もキャニオンすら買えないド底辺が顔真っ赤で哀れよのう哀れよのうwwww

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 16:26:39.04 ID:NMrKZ1Hd.net
>>857
お前エアロードもってるのか?関係ない、買えない底辺は黙ってろよ

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 16:31:07.27 ID:niOuog4+.net
>>855
増えてるって書いた奴に言えよww

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 16:35:03.99 ID:niOuog4+.net
>>858
キャニオンしか買えないド底辺がトップチューブ折れることを知らされて動揺を隠しきれないの間違いだろww

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 17:05:55.64 ID:V/Q+QqvE.net
今日荒れてるのは昨日在庫復活なかったからかな

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 17:41:34.30 ID:niOuog4+.net
トップチューブが折れる欠陥バイクなんて買う訳ないんだから在庫があったかなかったかも知らんww

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 17:54:19.94 ID:tr+IIbLC.net
>>863
トップチューブが折れたという実例よろしく

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 18:01:10.04 ID:I4O18uPY.net
>>843
自転車板はワッチョイ対応してないぞ
他の板にスレ建てするってこと?

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 18:01:14.39 ID:niOuog4+.net
>>864
ググれカスww

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 18:16:32.70 ID:tr+IIbLC.net
>>866
お前は折れたという実例を知っている
そしてググれば折れたという実例が出てくるという事だな

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 18:18:21.01 ID:McGW01R3.net
>>863
えー、エアロードってトップチューブ折れるんだ
買おうと思ってたけど買うのやめるわ
教えてくれてありがとう

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 18:19:40.77 ID:Lrvybk1X.net
>>865
あー、すまん
未対応か

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 18:23:13.72 ID:HpKfClga.net
俺も>>863見て買うの辞めることにした
乗車中にトップチューブ折れたら普通に死ぬからな

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 18:26:58.16 ID:wiUWG5Je.net
>>863
マジか
危うくエアロード買うとこだった
やめてプロペルにするわ

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 18:30:12.40 ID:WHpbF8zV.net
じゃあオレも買うのやめるわ
ID:niOuog4+が言う通りトップチューブが折れる欠陥バイクなんて買えないもんな

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 18:39:50.25 ID:RyPE8QSG.net
>>863
うわ、ほんとかよ
トップチューブ折れるなんてひでえな。消費生活センターに通報しとくわ
キャニオンにも>>863の真偽聞いとかなきゃな

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 18:47:37.62 ID:9mZ/qNlM.net
>>863
情報ありがとう

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 20:20:41.11 ID:QR8NaINH.net
買えない言い訳探しも大変ですねwwwwwww

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 20:22:52.49 ID:G2pJzrTI.net
あーあ、これどうすんの?
niOuog4+の書き込みでキャニオンは既に数百万の売上損失出してんじゃん
書き込みはずっと残るから損失は数百万どころか数千万には達するだろうな
キャニオンジャパンは勿論、キャニオンドイツ本社にも連絡しとくわ

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 20:26:04.47 ID:OEO2HHqL.net
これはマジでヤバいことになってきたな

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 20:30:52.13 ID:/pQ+y7/c.net
やっぱ自転車売れなくて暇してる店の人だろこれ
こんな必死になってアンチやる理由が見つからんわ

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 20:32:38.21 ID:+LN1Fg+s.net
>>878
ここでクソダサカスタムをテンガって言われた人

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 20:33:43.08 ID:KIMOs1Mo.net
今は普通に5chの書き込みでも捕まるからなぁ…大変そうだね

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 20:36:43.07 ID:niOuog4+.net
関係者がトップチューブ折れたこと隠そうと必死でワロタww

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 20:52:28.55 ID:ADTpDloc.net
なんでだ?みんなお前の情報を聞いて買わないって感謝してるだけやん。

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 20:58:03.40 ID:niOuog4+.net
自演だろww

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 21:17:03.38 ID:lnno6EcF.net
トップチューブ折れるなんてこわいな、Aeroad持ちだから書き込み貼り付けて問い合わせとくわ

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 21:24:21.54 ID:niOuog4+.net
必死過ぎて草

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 21:36:04.76 ID:UzQ9hYQm.net
どっちが必死なんだか

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 21:41:05.77 ID:niOuog4+.net
しっかり刺さってて草

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 22:24:37.96 ID:tANQHBQo.net
連絡w
問い合わせw
おい、連絡済んだのか?
ID変えて数分おきに書き込んでADHDそのものだな

発達障害者

無 能

ゴ ミ

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 22:44:05.81 ID:UzQ9hYQm.net
>>888
おい、お前ID変えるの忘れてるぞ!www

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 22:50:02.38 ID:lnno6EcF.net
ほい、リプきたぞ

>>For those you quoted, necessity of legal actions is to be considered.
>>As our legal team has acknowledged, we are now under investigation.
>>Kindly be advised, there is no recall announcement yet to now.
>>Enjoy your epic ride ahead with our products!

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 22:56:07.83 ID:tANQHBQo.net
どこまでも自演w社会のゴミ
障害者ww

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 22:57:35.52 ID:niOuog4+.net
>>890
まだリコール出してないがトップチューブ折れるのは認めるって意味だけど大丈夫かなww

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 23:15:51.53 .net
トップチューブニキw
ネットの書き込みとはいえ偽計業務妨害で訴えられるから気をつけた方がいい。

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 23:24:35.07 .net
>>893
実際に折れてるからなww
批判的なコメント書き込めないように脅迫するのも犯罪だから気をつけた方がいいよ

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 23:28:47.85 .net
>>890
epic rideってかっこいいな
文体的に日本人がさらっと書ける文章じゃないから自作とは思えんなー

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/18(火) 23:36:38.27 .net
>>895
自演乙ww

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 00:05:44.62 ID:fyUb9saP.net
自演(だと思いたい)

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 00:16:57.00 ID:yaiWlqO9.net
イヴァンソーサ勝ったけれど何に乗ってた?

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 06:25:47.63 ID:GDiah7FT.net
>>876
そりゃ当然>>863さんが責任取るんだろ?
今どきネットなら何書いても問題ないとか思ってるアホいないだろうしな
根拠なくキャニオンのトップチューブ折れたって言ってるわけないだろう

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 06:29:01.97 ID:cbcmdkDr.net
>>893
>>890が本当ならもう手遅れじゃね?

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 06:37:32.25 ID:xfqACSKY.net
>>863
マジか、それはあかんな
選択肢から外すわ

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 06:49:34.37 ID:/eGydJ8L.net
もう病気だろこれ

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 07:37:54.56 ID:S8/BY6Ws.net
ピコピコidかえてフレーム折れた書き込みにしつこくレスしてるガイジがいるけどアスペルガーはこだわりと集中が異常だからな
自覚症状ないから厄介

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 08:01:56.06 ID:ySSFvx1i.net
うわ!
キャニオンの損失がまた増えてる!
これは本格的にまずいことになりそうだ

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 09:12:59.68 ID:3YFteVyf.net
canyonフレーム破断と聞いてきた
落車とかじゃないならフロントフォーク折れよりも重大だぞ
どこにソースあるの?

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 09:55:11.05 ID:HmkcQgOn.net
>>905
それは>>863に聞いてくれ
>>863によるとキャニオンのトップチューブは普通に乗ってると折れるらしいからな

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 09:58:25.44 ID:R3NyARzx.net
ID:niOuog4+の言ってる事が事実ならかなり重大な事だしテンプレにしたり拡散すべきだな

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 10:00:17.77 ID:zMi0Do1I.net
>>890
破断についてなのになんでリーガルチームが関係してんの?マヌケなアスペルガー

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 10:43:26.14 ID:BJnrPDMe.net
書き込みについて認知したと言うことだろ、Fake newsだといいね

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 10:47:05.47 ID:JOA7g52w.net
どこにアスペルガーの要素があるんだ?

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 10:58:21.76 ID:M10i5l4/.net
ツイッターに写真あったけど販売再開しない理由ってこれなのかな?

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 11:01:30.38 ID:3YFteVyf.net
どれ?

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 12:19:02.54 ID:C80rFrNR.net
というか、ユーロも20年ぶりのユーロ高円安だな
エアロードも再度、価格改定くるんじゃね?

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 12:44:35.88 .net
日本弱り過ぎだわ
しばらく節制だな、若くて英語堪能なら米国で稼ぎという手もあったんだが

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 13:21:03.74 ID:wAkGEmOi.net
そんなに簡単に就労ビザは降りない

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 13:31:27.79 ID:98WBElhV.net
上にもちょっと出てたけど、aeroadについてるバーテープが気に入ったんやけど、現状手に入るもので似たようなモチモチ系のバーテープ、ご存知やったら教えてもらえませんか?

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 13:36:35.65 ID:jaKYfjvr.net
キャニオンの公式で買えない?白だけど
黒は多分国設定アメリカにすりゃ出てくる

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 14:41:30.32 ID:Ks8Uf2Cm.net
2018年の情報ではUtimate CF SLXはダウンチューブが折れたようだな
結局、軽量化されたバイクは折れるリスクがある
スペシャライズドのハンドルも折れてるし
肉厚が薄いから無理が来る
一流メーカーでも当たりハズレはあるよな

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 15:31:21.31 ID:MuGChLvS.net
>>918
もう主流は2023の新型モデルだろ

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 15:47:56.01 ID:eqb5pOIx.net
ハンドルが折れるのは古くはエキモフのチネリ専用品でも起こってる
ソ連時代の特注品ですらそう言う事があるのに市販品で不具合があるとか驚かないわ
ダウンチューブの破損もありふれた話でソレが何って話題
新品フレームが即日折れたなら大問題だけどどう言う使い方をされたフレームが折れたか分からんのなら意味ない情報

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 15:55:46.18 ID:Gc0M4a7n.net
東京オリンピックのトラック競技でハンドル折れてたな

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 16:01:06.10 ID:Ks8Uf2Cm.net
知らないのか
新車が数分後にダウンチューブひび割れ破断
2018年の海外ユーザー報告
https://i.imgur.com/hP3SFiV.jpg
https://i.imgur.com/S5XWxXB.jpg
https://i.imgur.com/nHwCd3V.jpg
組立時には気づくだろうから、ひび割れはなかっただろうから走行して破断
https://forum.bikeradar.com/discussion/13090558/snapped-frame-what-might-have-caused-this

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 16:13:58.23 ID:5arVVt0B.net
>>920
新品フレームが即日折れてるなww

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 16:14:13.16 ID:/feAq3sp.net
2018の話しても苦しいぞ

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 16:22:17.41 ID:BCwBo0G1.net
おかしな話だよね
ちょっとした傾斜ってなんだよ?
誤魔化した書き方してるけど明らかに衝突してんじゃんw

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 16:34:10.62 ID:5arVVt0B.net
>>925
キャニオンのリーガルチームに通報しなきゃww

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 16:45:46.59 ID:Ks8Uf2Cm.net
「hit」は「出くわす」という意味だろ

I hit the first bit of incline
私は最初の登り坂に出くわした

Five miles later I reached another incline and again got out of the saddle, prompting a loud cracking sound and lots of other nasty noises.
5マイル後、私は別の登り坂を登って、再びサドルから降りた

ヒルクライムに行ったとき、ダウンチューブが折れたんだろうな
普通簡単には折れないから製造時のミスや既にクラックがあったのだろう
すべてが簡単に折れるわけではないから欠陥ではなくハズレを引いたってことだ

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 16:59:05.82 ID:5arVVt0B.net
検品せずに出荷してるんだろうなww

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 17:00:46.07 ID:Ks8Uf2Cm.net
トップチューブが折れたというのもハズレを引いたんだと思うよ
軽量化で薄いとリスクは大きくなるわけだが
事例が複数発生するようだとハズレではなく、欠陥、リコール扱い

ちなみにwinspaceのフォーク折れはメーカーがまだ発表していないから隠ぺいに走ったようだな

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 17:04:25.23 ID:5arVVt0B.net
2回連続でハズレ引いた人もいるなww

https://forum.bikehub.co.za/topic/178350-canyon-aeroad-read-if-you-planning-on-purchasing-one/

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 17:11:56.97 ID:5arVVt0B.net
ヘッドセット壊れるのは隠蔽ww

https://femoghalvfems.info/archives/23469

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 17:28:00.86 ID:P3lytYPS.net
出荷台数比で見ればレアケースだなあ
ガチャ気分でいいんじゃないの

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 17:31:30.71 ID:M10i5l4/.net
キャニオンの中の人もそう思ってそうww

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 19:24:33.77 ID:5arVVt0B.net
キャニオンガチャで◯ぬのは嫌ww

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 20:03:53.94 ID:wHs6/diS.net
キャニオンのことが好きなんやなぁ。

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 20:39:35.97 ID:5arVVt0B.net
どう見ても嫌いだよねww

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 20:43:26.92 ID:vLRgmL0/.net
まぁ軽量化の弊害もあるやろうね
新アルチがCFRで60gカーボン積層増やしたっていうのは、旧作の不具合対策やし

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 20:45:13.56 ID:vLRgmL0/.net
あと、エアロードのハンドルを新アルチに採用してるから、改良版は上手くいってるのでは

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 20:45:57.57 ID:wHs6/diS.net
>>936
一生懸命だね

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 20:53:41.42 ID:5arVVt0B.net
>>937
旧作だけかと思ったら新エアロードのトップチューブ折れた写真も出回ってて草ww

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 20:58:41.25 ID:M10i5l4/.net
>>937
旧作に不具合があると知ってて売り続けてたなら大問題だよね

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 23:47:36.35 ID:abHvAlHS.net
不具合対策ってのが嘘だけどね

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/19(水) 23:48:13.08 ID:abHvAlHS.net
>>930
基地外クレーマー過ぎて草

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 00:06:03.94 ID:Bm1Kz5XF.net
>>942
不具合と認めないだけだろww

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 06:38:15.72 ID:IChlDiQY.net
なんかフレーム割れとかクラックはcfrしか聞かないけどそれより下のグレードも報告ある?それともcfr独自の問題なんかな?

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 07:12:22.88 ID:G83e0Gbl.net
>>930
クラックは事実だったな。キャニオンに虚偽だから連絡すると書いていたキチガイ生きてる?

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 07:18:39.71 ID:G83e0Gbl.net
>>945
ハンドルもげたのとポストクラックや異音はグレード関係ない設計ミスだからフレームのクラックも同様の設計ミスだと思ってる

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 07:56:39.35 ID:hMef7snP.net
おっ、今日もエアロード買えなかったのか
残念だな

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 08:47:52.90 ID:MfOf2Ev8.net
エアロードwww

ハンドル→折れて全車リコール
ポスト→設計ミス、全車グリスで一時対処
フレーム→折れた報告相次ぐ

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 10:45:58.85 ID:+NHqPjq4.net
相次ぐって、2018年の報告ばっかで現行じゃないのが…w

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 11:23:01.19 ID:YAWV8de+.net
破損おじさんの時間は2018年から止まってるんだからほっときな

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 12:02:55.81 ID:n0LN1z6P.net
GIANTもハズレのフレームがあり、1年くらいで折れる
大手メーカーでもハズレはあって折れるということだな
https://youtu.be/BDd_pq0dyL4?t=553

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 13:11:11.59 ID:+AXAOA8W.net
エンデュレースもクラックww

https://www.reddit.com/r/CanyonBikes/comments/st92a4/cracked_frame_guarantee/

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 13:17:37.06 ID:7KiqBFaK.net
訳見る限りこちらの落ち度がなくても基本的に全額保証は下りないってことなんかな?
通常使用でクラック入ったんなら保証しろよとは思うが

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 13:26:17.62 ID:xH2f0odJ.net
カーボンフレームなんてクロモリと違って経年劣化と衝撃でいつかは割れる
ユーザーがどう言う使い方してるか分からん製品を無条件で交換しろとかアホ
それこそ家の中でぶつけたりこかしたりしてもカーボンは確実に傷むのにね

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 13:37:04.69 ID:7KiqBFaK.net
正直アルミの方が好きなんだけどグレード低いやつ以外は全部カーボンだから選択肢がないというか

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 15:30:22.26 ID:a+WqqtfZ.net
>>955
キャニオン以外で割れたことないけどww

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 15:36:41.67 ID:a+WqqtfZ.net
>>954
直販で一個人が相手だからCRP使って買い直せと言えば責任取らずに済むと思ってるんだろうな

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 15:42:09.83 ID:a+WqqtfZ.net
保証しないってよww

https://www.emtbforums.com/threads/spectral-on-cracked-frame-warranty-replacement-rejected-by-canyon.23675/

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 15:48:24.17 ID:Uq3KY3Gj.net
>>957
お前が割れたんだな
写真出してみろよ?

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 16:05:08.65 ID:a+WqqtfZ.net
チェーンステーも折れてたww

https://www.reddit.com/r/MTB/comments/o2neug/canyon_spectral_2020_broken_chainstay/

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 16:09:34.99 ID:Uq3KY3Gj.net
フォーラムをざっと読んだけど経年劣化まで保証しろとか基地外のクレーマー大会やん

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 16:11:39.21 ID:a+WqqtfZ.net
シートステー折れまくってるなww

https://www.reddit.com/r/CanyonBikes/comments/uzwxo7/endurace_cf_slx_pics_of_cracked_seat_stay_brand/

https://www.reddit.com/r/CanyonBikes/comments/tf9325/2021_endurace_cf_slx_seat_stay_failure/

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 16:13:26.51 ID:a+WqqtfZ.net
>>962
1年で800kmしか走ってないのに経年劣化ww

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 16:21:43.58 ID:TyVmy8gB.net
シートポストニキもトップチューブニキもどっちもエアロード大好きなんだなって思う。
嫌いなら無視すればいいだけの話。
それでなければこんなところにわざわざ悪口書きに来ない。

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 16:23:28.27 ID:Uq3KY3Gj.net
>>964
クレーマーが正直に走行距離を申告するとかアタマ大丈夫?w

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 16:42:38.53 ID:a+WqqtfZ.net
>>966
購入して1年で経年劣化とは言わないだろアタマ大丈夫?ww

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 16:43:19.72 ID:a+WqqtfZ.net
>>965
エアロード以外も折れまくってて草ww

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 16:55:32.65 ID:3N0XkvYN.net
別にいいよcanyon乗りは情弱でも何でも
好きに言ってくれ

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 18:54:44.14 ID:9IdsR2n3.net
情弱ってより安物買いの銭失いを地で行く感じ

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 19:07:15.87 ID:7KiqBFaK.net
日本円が弱くなりすぎてもはや安物でもないけどな
150円突破、今年中に170行くかね

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 19:48:08.36 ID:AoD3EW5W.net
200すらありえる

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 19:50:28.78 ID:iqRCitUX.net
さっさとエアロード売って欲しい

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 20:41:05.15 ID:d+/pAD9S.net
今買うのはちょっとなぁ
円安が過ぎる

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 22:12:58.11 ID:oxzdA2DB.net
https://jp.trustpilot.com/review/www.canyon.com

中古品送ってきたり、ジャパンの対応が遅くクソだって。クレーム多いがバイトが対応してるのか?責任者出てこないのか?

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 22:47:01.10 ID:wqtEgKOS.net
今は時期が悪いおじさん

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 22:48:11.20 ID:LtBJz8uZ.net
8ヶ月近くAeroad CFRを買おうと粘っていたが一度も在庫に出会えず、結局RP9が納車になってしまった。
なんだか肩透かしを食らったようだ。。

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/20(木) 23:11:56.54 ID:ee3Xl7lV.net
CF SL Di2化の人、もうかっこいいの完成したのかな?気になる・・

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 07:56:38.06 ID:QoBO4IVe.net
不良返品後の再購入、こちらも不良、かつ対応なし
昨年購入し、フレームに不良があり走ることが出来なかったため、返品をしました。キャニオンジャパンの対応は酷く、返品・返金に半年かかりました。初期不良であっても交換はできない仕組みなので、返品後に再購入するしかありません。返金が確認できた後、同じモデルを再購入。こちらが届くまでまた半年待ち、最初の購入から約1年が経ちました。
2代目は、梱包は良い状態で届きました。調整もある程度はされていました。1代目は梱包とは呼べないダンボールに放り込み状態で、完全未調整のパーツ寄せ集めで届きました。フレーム周りの不具合は、初めから他のパーツを用意し対策してから自分で組んだので、改善したのかどうかは不明です。
初めて、走ることができるようになりました。しかし、今度は塗装不良でした。トップチューブのつや消し黒塗装がまだらです。下地にゴミか何かを噛み込んだまま塗装したようで、異物の周りが浮いて剥がれ、点々とまだらになっています。他の部分も、つや消し剤が偏っていたのか、ひどくザラザラの箇所がありウエスで拭くことが出来ません。
触ると、紙ヤスリのような状態です。
ハンドルの一部は塗装が剥げています。付属品も塗装ミスのまま梱包されていました。
初期不良報告をするも、相変わらず反応無し。散々待たされた後で、ペイントに関しては因果関係が証明できないため対応できないとの返答。トップチューブ、表面には傷がありません。あとから下地にゴミを噛み込ませられる方法をサポートはご存知のようです。
のらりくらりの対応で、保証も嘘ばかりだし最低のサポートなのはずっと変わりありません。
体験日: 2022年10月20日

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 08:06:20.37 ID:uia4O0BF.net
>>978
できたよ。
2本ワイヤーが残って、SLXの一歩手前の性能ということで、
勝手にSLWと命名した。
最終的に、
コンポ R8000→R8150
ホイール ARC1600→WH-R9270-C50-TL
タイヤ gp5000→コルサネクスト28c tlr
に換装。
サドルとパワメは元から持ってたものを付けました。

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 08:07:32.56 ID:vfHeGRNn.net
>>979
ソース貼らんと「なに?これ作文?」って思われるぞ
長いから読んでないけどw

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 08:46:34.63 ID:+w662Gnz.net
久しぶりに覗いたけど、キチガイまだいるな

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 09:11:34.57 ID:2p3zDWJS.net
エアロードのフロントフォーク折れたってよ

https://twitter.com/AFoxF1/status/1567184469785825280
(deleted an unsolicited ad)

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 09:24:07.44 ID:wCpXPZGs.net
キャニオンが折れただのヒビ入っただのを必死になって探し回ってる奴クソきしょいな

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 09:50:40.70 ID:dsbtHi/p.net
GIANTもTREKもspecializedも折れたりヒビ入ったりしてるし、リコールもしてる
一流メーカーでも軽量モデルはハズレたら折れるってことだな

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 10:02:05.49 ID:jvJtGcpT.net
コンセプトショップ系は傷有無はもちろんキチンと組んで納品するから納品時のクレーム少ないわな。
キャニオンはクレーム後の対応がカスだから火に油を注ぐ。ジャパン代表の小太りは試乗会で信号無視して客を誘導するしこの仕事向いてない

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 10:36:44.38 ID:EOgHIWBT.net
また2018

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 11:20:35.72 ID:W5TNKBBV.net
>>985
リコールしてるのはハズレたら折れるでは済まないってメーカーがちゃんと認識してるからだよね

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 11:35:38.77 ID:6sEcjP74.net
>>977
そもそも復活してるのか?
狙ってないからアラート仕掛けてなくて分からんが

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 12:26:54.75 ID:icANG6xG.net
リコールされてなくてハズレで折れるGIANT Defyもある
https://youtu.be/BDd_pq0dyL4?t=553

スペシャライズドのベンジのハンドル折れも複数事例あるのにリコールされてない
https://www.youtube.com/watch?v=HicxNs86KBI

WINSPACE T1500のフォークも最近折れてメーカーは調査中とのことだが1ヶ月経ってもなんの発表もなし
CANYONも同様だが通販だからショップのチェックがない分、件数が多く現れやすい
このような事例をみるとエントリーモデルよりカーボンのほうがハズレの件数は多い

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 13:52:02.61 ID:XN8/S1Ed.net
そら上のモデルほど素材に頼ってギリギリまで薄くしてるんだから製造不良=即破損なのは当たり前
鉄フレームの時代だと多少ロウ付けミスっても早々パイプすっぽ抜けはないし、まーバレないよな
そんなに折れるのが嫌なら鉄かアルミの自転車買えば良いよ
 

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 15:31:58.53 ID:icANG6xG.net
普通に乗って折れたら文句言う権利はあるだろうし
少なくとも保証期間内なら無償交換すべき

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 16:18:40.41 ID:QykMwj4w.net
保証するかどうかの判断はメーカーの権利
canyonの対応に不安不満があるなら買うな

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 16:28:58.33 ID:J1JPsDCI.net
>>993
>>975
対応糞だよな!

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 17:47:26.04 ID:l56li1Fi.net
通常使用でフレームが折れるならPL法違反じゃないの?

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 17:48:11.54 ID:6sEcjP74.net
だからリコールしてるメーカーもある

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 18:24:59.83 ID:l56li1Fi.net
他のメーカーがリコール出してるのにキャニオンは全くリコール実績ないのは不自然に感じるけど

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 18:53:08.61 ID:5QqugQlx.net
フレームにヒビが入る度にリコールしてると思ってんだろうか

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 19:57:26.95 ID:tQG+tHzp.net
canyonも海外ではリコールは出しているが
canyonは海外通販だから、おそらく日本のリコールの対象外で届けていないようだ
リコール情報は英語でしか公開していないから不親切だよな
airroad使用中止については情報掲載してないようだし
https://bikenewsmag.com/2021/03/04/canyon-asks-consumers-to-stop-riding-aeroad-cf-slx-and-cf/

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 20:21:51.41 ID:l56li1Fi.net
キャニオンが公表済みのリコールは完成車に付属している他社製品に関するものだよね?キャニオンが製造しているフレームなどは流通網がないのにリコールできるのだろうか、、

https://www.canyon.com/en-de/customer-service/recall-safety-advice-page.html

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200