2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

江戸川サイクリングロード☆海から124km

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/22(木) 11:58:53.63 ID:rW5ovlzt.net
前スレ
江戸川サイクリングロード☆海から122km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1651271475/
江戸川サイクリングロード☆海から123km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1658033868/

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 10:14:17.85 ID:1Oi6jMqH.net
>>683
お前暗黒面に堕ちた習近平みたいな顔してるな

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 13:00:41.40 ID:RGWt0afp.net
今日の江戸川ラーショ@流山
https://i.imgur.com/p8gsHlC.jpg

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 15:54:12.80 ID:kASZsA0Q.net
江戸川飯@ForStyle_NAGAREYAMA(サイクルラックあり)
https://www.instagram.com/forstyle_nagareyama/
https://goo.gl/maps/qGKhe4qZSHAAPKwk6

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 16:14:52.57 ID:hY+RY6M2.net
>>686
グロ

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 17:28:28.43 ID:5TTCQUiX.net
チンポみたい
https://www.instagram.com/p/Cj_1V-DvylV/

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 17:30:03.64 ID:naK3RiID.net
>>688
グロ

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 19:37:29.47 ID:hlmzKPtr.net
>>676
山下清も江戸川の土手でおにぎり食ってたのかな?

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 19:53:12.49 ID:cmID3MnT.net
弥生軒行くかな

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 20:04:44.75 ID:RzD5hRYj.net
JR大回りの旅にいくか

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 07:53:03.69 ID:qni5Iir4.net
https://pbs.twimg.com/media/Fg7nyAjUoAAV-HF.jpg
俺はケインが好みなんだよなあ

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 08:29:37.01 ID:P93QI93d.net
ケイン濃すぎ

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 10:34:15.73 ID:IVResGE1.net
風強いなおい

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 13:02:19.19 ID:3djytb99.net
低気圧近づいてるんで

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 13:21:00.34 ID:wJfnRJ0t.net
辛さ表示で地獄の上の天国ってのがあった

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 13:57:20.61 ID:pKTIQDBo.net
風が語りかけます…

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:17:37.57 ID:/a5YLlZP.net
今日玉葉橋から葛西まで走ったが珍しく行きも帰りも追い風だった

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 16:02:31.23 ID:b8mYACfR.net
このスレッド初なんですが
右岸、左岸は上流から下流に向かったときの
右左でしょうか?

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 16:29:11.91 ID:1FNr+zX/.net
>>700
そう
どの川も同じ決まり

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 18:59:15.18 ID:zC7iNX6F.net
>>686
家にむちゃ近いな。
あのキッチンカーの商用車や外車がガレージに駐待っていて、
隣がベンツ数台駐まる屋敷で
斜め向かいが空手道場のとこだな。

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 19:03:07.02 ID:zC7iNX6F.net
>>700
ちなみに京都市でも、
桂川、鴨川の下流(南方面)に向かって
左が左京区(東)、右が右京区(西)
平安京の大内裏、天皇は南向いている。

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 20:10:37.61 ID:b8mYACfR.net
700です
教えてくれてありがとうございます

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 20:57:40.50 ID:EnCojmwW.net
右岸と左岸

川の右左は、上流から下流に向かって右側が右岸、左側が左岸と決められています。
昔、上流に暮らす人は暮らしに必要なものが、下流から舟で運ばれてくるのを見つめてまっていたそうです。そこから下流に向かって右岸、左岸と呼ばれるようになったといわれています。

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 21:10:20.67 ID:SB8u/J6q.net
>>705
なるほど
遡って運搬してた訳だな…大変だったろうに

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:37:22.37 ID:5n9I3Zpl.net
スレチになりますが荒川と中川の間はどういう扱いになるんですかね

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:21:35.96 ID:L5bpT9ky.net
陸地だろ

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 02:34:35.62 ID:eBnCY3mZ.net
荒川と江戸川の中川があるのか。江戸川区あたりは間隔狭いから氾濫したら終了だな。

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 02:59:45.92 ID:+LYD7+eo.net
中川の江戸川区側の堤防より中間、荒サイ左岸のほうが低くなってるから
荒川に流れ込むようになってんのな

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 04:51:45.43 ID:csGRx9el.net
中川で開催しているのに江戸川競艇

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 06:46:58.46 ID:mSwucgjJ.net
中川の起点見に行ったら汚すぎだった…

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 07:00:05.67 ID:j5vwvNQv.net
中川の取水口も汚い

https://i.imgur.com/3Bki9BX.jpg

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 07:36:21.47 ID:dIjeIa3B.net
ゴミやべぇな
ほぼほぼ放置してるのかな

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 08:54:40.50 ID:SH+CniaQ.net
綾瀬川のことも忘れないで

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 09:13:24.59 ID:8Fv1r1WC.net
俺の知らない江戸川。。。

65 名前:利根っこ[sage] 投稿日:2022/11/12(土) 07:42:02 ID:P/GzGXvQ [ 115B-B6A9-9B8C ]
たまに江戸川の土手で孔雀みるな。
うちの田舎じゃたぬき狐鹿猪ムササビはしょっちゅう見る

70 名前:利根っこ[] 投稿日:2022/11/12(土) 10:01:24 ID:BpX0LDHQ [ 577D-CCB1-CE85 ]
>>65が言ってるのはキジではなくやはり孔雀だと思う。
孔雀の目撃情報はあちこちであるしそもそもキジと孔雀を見間違うとかない。
それにキジなんて全く珍しくない鳥だから>>65みたいに
あたかも珍しい物を見たかのように話すことなどないよ。

でしょ??>>65

73 名前:利根っこ[sage] 投稿日:2022/11/12(土) 14:54:28 ID:P/GzGXvQ [ 115B-B6A9-9B8C ]
>>70
そう孔雀。孔雀と雉は間違いようがない。
つーか雉は見たことないね。
3年おきくらいで同じ場所で3回見てるけど同じ個体なのか。繁殖してるのか。定期的に逃してるのか。

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 09:16:02.33 ID:5SVSpSrf.net
20年くらい前は柴又の辺りでよく鶏見かけたな。ホームレスの住み処の辺りによくいた記憶が

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 09:33:42.11 ID:/n4LrGoR.net
>>716
さらしてやるなよwww

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 09:58:43.30 ID:d0ImAQxq.net
玉子自給自足すき

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 12:02:16.26 ID:zVXP5EoN.net
もう絶対ウンコしたい

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 12:13:09.96 ID:j6XrZmx0.net
あながち有り得ないとも言えない。
俺なんかトトロ見たし、しかも大中小

ttps://www.chibanippo.co.jp/news/national/3744

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 12:26:47.14 ID:mu3KcnaY.net
孔雀逃げすぎで草

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 15:55:13.33 ID:S2NFUS5m.net
野田橋の先で草刈り終わった後にカラスに囲まれた雉を見た
あの雉は生きているのだろうか

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 17:37:29.26 ID:5uUrmMoE.net
>>723
死ぬかと思ったケーン

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 18:12:26.94 ID:LGmzLCFa.net
>>723
そう思うなら助けてやれよ。

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 18:57:11.45 ID:mSwucgjJ.net
カラスの恨み買うとこっちが襲われるからな

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 19:09:53.28 ID:12c3AKNU.net
首チョンパされた鳥なら見たことある
草刈りって罪深いよ

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 20:15:42.75 ID:mt0jQtPX.net
焼き鳥にして食っちまえよ

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 08:17:44.46 ID:WXLeBYUv.net
わっしょいわっしょいわっしょい!

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 10:06:03.71 ID:uk5mUMCX.net
>>723
雉の恩返しチャンスだったのに
織物をバ○○ルとかに売って高級ロードゲットとか

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 17:22:05.06 ID:ZNHhFcSL.net
今日の江戸川アフタヌーンティー@浦安
https://i.imgur.com/COEWLi9.jpeg

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 13:41:41.60 ID:/yAw/JKh.net
龍Q館で映画の撮影してるスタッフで溢れてる。

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 16:56:34.33 ID:MzLGQFk8.net
ワイの作詞した「江戸川サイクリングロード」を聞いてくれメンス

シャーシャーとコンクリートに刻む銀輪音をかみしめるたびに
俺は爺のままでずっと在りたいと願っていた
裏腹なハッテン場が見えてやりきれない夜を過ごし
逃げられない夜の中で今日も尻出すふりするだけさ

死ぬほど憧れた大都会“江戸川サイクリングロード”
ピチピチのレーパンを履いて関宿へ進んだ
ざらざらの羽虫を噛むと説き伏せられた正直さが
今になってやけに股間にしみるんだ

ああ幸せの大凧よどこへ
大凧はどこに泳いでく

ああ幸せの松伏メリダ爺がほら
チンコを出して笑ってら

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 19:00:19.03 ID:UEbhGAe1.net
感動した!

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 19:14:52.48 ID:E4uKxnRA.net
上流ではケツありかなしで事情はかわる。

大凧裏で中坊にケツは無理、
ケツがないなら大した問題じゃない。

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:13:13.70 ID:23KLmOx9.net
トンボも飛んでねーだろ

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 18:57:31.43 ID:JLR19t9g.net
右岸側、三郷流山橋の工事で常磐道~流山橋の一部区間がしばらく通行止めになるみたい

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 19:29:08.65 ID:tLGVlt//.net
通行止め多くない?
つらい

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 19:39:33.76 ID:ObjzhFI1.net
こいつらいつも工事してるよな
いつになったら真っ直ぐすっきり走れるようになるんだ

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 20:30:24.72 ID:IhwjGgBa.net
渡瀬まで長時間サドルに乗ってイボ痔になるとなかなか治らない
市販の痔の漢方て便秘向けのものばっかだから
快便者が飲むと毎日強力な下痢が続くので別の病気になりそうでつらくて止めた

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:28:06.08 ID:eJehJFTR.net
右岸ばっかり工事多いな
ポニーから宝珠花橋まで真っ直ぐ走れるから価値高かったのに
迂回ばっかりじゃ萎える

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:47:42.29 ID:7TvVFVfK.net
まぁ千葉や茨城より、東京埼玉のが工事費出せる現実なのだろう(苦笑)

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 08:09:59.56 ID:FDdBoIyg.net
え?20インチじゃないの?
シオンUとシティCで今夜仲良く帰宅したが
速度同じで重いデカタイヤ選ぶ利点あるの?バカなの?

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 08:18:53.19 ID:njbCfim+.net
バカなんだろうな

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 08:21:42.29 ID:kIVQlsej.net
出所後に行ったやよい食堂のカツ丼とビールの味は忘れられない

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 09:00:48.85 ID:gr57s7CL.net
犯罪者

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 11:53:28.79 ID:np/NNesl.net
出所してすぐならビール、カツ丼、醤油ラーメンだろが

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 12:09:29.57 ID:1/Z2ZKyu.net
>>746
ちゃんと服役した人にそういう言い方はよくない

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 17:56:25.04 ID:CxgqXaa+.net
俺は五霞で食ったクジラの尻尾の刺身が忘れられない

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:22:20.32 ID:1VtRKq6r.net
もう絶対ウンコしたい

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 20:38:31.45 ID:k4wqpY+y.net
吉川でナマズ食べれば?

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 20:43:26.48 ID:H88F383x.net
川間のパチ屋敷地内にあった食堂のホルモン煮込定食が旨かったんだよね

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 20:43:59.77 ID:njbCfim+.net
五霞だと木の香りかラーメンハウス西谷だろ

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 05:46:23.26 ID:lgDXGxPs.net
早朝時間帯ライトも反射材も持ってない
徘徊老人半分位いるの怖すぎるんだけど
しかもあーいうのに限って全身黒ずくめだし

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 07:16:55.15 ID:WDfiABVi.net
>>737
現地看板みたけど休止中って貼ってあった
迂回始まったら教えてちょうだい
ワンチャン砂利道300m歩いたほうがいい説もある

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 08:04:11.23 ID:IHSHVewM.net
もう絶対ウンコしたい

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 08:40:17.98 ID:EchjGkQD.net
俺はサーカスのバイクみたいに法面を疾走するよ

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 08:45:41.90 ID:e7KEZhqe.net
こないだ竹林でケーキ食ってたら後ろの席の人妻っぽい2人が例の画像送って送ってとか言ってるの聞こえたタイミングでAirDrop来たから許可したら羽目鳥だった。
コーヒーが冷めるリスク背負ってトイレ行ったよ。

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 09:11:48.46 ID:USSEJc1+.net
>>758
人妻以外いなかったの?

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 11:29:10.18 ID:BbGVXwMw.net
こんな書き込み竹林カフェの営業妨害やんけ…
今までのクズ作文はスルーしてたけどこれはアカン

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 14:57:58.81 ID:crFAJ5or.net
江戸川飯で一番衝撃を受けたのは壱六家の醤油かなぁ

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 15:02:22.83 ID:AA8swYBk.net
>>761
江戸川近辺に壱六家って店があるの?

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 15:22:49.30 ID:oKiOjWY9.net
11月23日(祝)は江戸川区でウォーキングイベント開催
ttps://www.city.edogawa.tokyo.jp/e028/sports/sports/jigyoshokai/event/edogawa.html

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 15:27:31.97 ID:K0SEDTDU.net
その日雨予報だな

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 15:56:31.78 ID:4vmsO0eX.net
江戸川カフェ@寅さんカフェ
https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132403/13234275/

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 16:09:05.29 ID:/7wwdpdV.net
>>765
グロ

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 16:31:51.49 ID:bSCSc3vP.net
三郷流山橋は来年春予定だから、工事も早めに進むのかな
流山橋の辺りずっと酷いし、テキパキ進みそう

今、取付橋の下にできてるトンネルの内側が自転車道になるんだよね多分
2月と言わずさっさと完了してほしい

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 17:24:47.44 ID:ABtvxCuV.net
右側の野田橋辺りの工事て令和7年3月までなんか長いな。

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 18:01:44.54 ID:gywiKilt.net
泣いてもいいんだよ
嘘はいらない

このニュアンスの歌詞が入ってる曲は嫌いだ

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 19:11:34.72 ID:mY/kTfXS.net
https://i.imgur.com/XHN3Crt.jpg
カラダ温まるんよね

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 20:22:02.74 ID:F9sM7MtL.net
三郷流山橋、自転車も20円で渡れるんだね
江戸サイ民は使う意味なさそうだけど

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 20:44:37.43 ID:AA8swYBk.net
>>771
歩行者軽車両用っぽいスロープも作られてる
https://i.imgur.com/TOMHRZn.jpg

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 21:06:28.33 ID:F9sM7MtL.net
歩行者は無料とのこと
自転車押せば無料でいけるか

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 21:20:43.70 ID:XXX1/agA.net
たぶん料金箱が置いてあるだけのパターンだろうから、お金入れずに渡る人多そう

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 21:25:31.82 ID:IHSHVewM.net
もう絶対ウンコしたい

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 22:58:47.33 ID:3nuqMztX.net
流石に払わないで通れるなら払わないだろw

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 23:15:51.15 ID:1H90lyIV.net
農家の無人販売所かな?

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 06:58:41.40 ID:4OxTiv68.net
払えよ乞食

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 07:44:33.31 ID:l/5cgPm2.net
家系と二郎と天下一品の違いがわからん
教えて

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 07:46:07.67 ID:fGHDlhqL.net
実は全部同じ

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 07:59:38.25 ID:uyYong/K.net
天一はスープに豚使ってない

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 08:18:31.16 ID:yo1AbJp4.net
マジで!?

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 10:28:17.35 ID:i9pdQie/.net
たぶんこんなのが設置される
https://uploda1.ysklog.net/uploda/5a48e7e149.jpg

20円のために人件費かけないだろうし

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200