2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【179台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 14:15:33.57 ID:Ie79FYPo.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2~5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------
* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
※ ロードバイクの主流はディスクブレーキになっています。
購入相談と関係ない話や争いは別のスレに移動してください。
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【178台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1662465053/

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 07:23:50.70 ID:FnhQGnAh.net
特にグランディールのハンドルは前傾がきつい仕様だからな
レーシングなポジションで無双できる
そして路上を支配できる

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 07:36:27.44 ID:T7q3JNtW.net
>>185
武勇伝のように話してるけどはたから見たら
適切な道具を使わないで変人行動を行ってるおっさんを暴露してるだけだぞ
グランデール支持者はこんな変人ばかりなのか

188 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ホントグランディール厨と21テクノ厨出て言ってくれないかな

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 10:46:08.67 ID:sfGPewZt.net
俺のピナレロが2013年モデルだから実質10年前か
各メーカー20万台でフルカーボン沢山あった記憶があるけど、
久しぶりに自転車見に行ったら、カーボン40万からになってね?
ここ5年のソニーのミラーレスカメラみたいに
全部手が出なくなってるんだがw

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 10:52:28.70 ID:iyqTumlJ.net
いつの間にかタイヤも23から25主流で浦島太郎状態で面白い

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 10:59:05.11 ID:zEERYm7Q.net
28cだろ
もう32cになりはじめてる

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 12:17:34.04 ID:8QGijCGV.net
タイヤは28Cブーム到来してるね

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 12:30:58.64 ID:clWH20NZ.net
https://i.imgur.com/DG7HVdK.jpg

194 :185:2022/09/28(水) 12:32:08.22 ID:UIVIrvNV.net
>>187
暴露も何もオレは変人だぜw。何も隠しとらん。 お巡りおちょくるのが武 とは随分チンケな武勇伝だな。段々秋が深まり人恋しくなるからな、お巡り釣って遊ぶのもありだな。

何が適切なのかは人によるだろ。俺の場合は
前傾維持だ。

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 12:35:38.57 ID:TG5GBZCc.net
やっぱりこの本人特定が一番効いてるなwww

違うと言いたいなら違う証拠持ってこいフェラーリムw

323:ツール・ド・名無しさん:2022/09/23(金) 11:09:20.59 ID:Cl+fSehJ
正しく直しとくかwww

498 ツール・ド・名無しさん sage 2022/02/13(日) 10:06:16.91 ID:ytrbd7r/
便痔はこれで殺し済みだしなwww www
もう二度と出てこれんだろ

ディスクデブ上田〇史の汚いvenge(一番前、なおリザルトは27位のドンケツwww)
https://imgur.com/a/M6OAKKn

youtuberのストラディスタ(デブ)に負けたリザルトwww
https://archive.jbcfroad.jp/images/2019/04/E1-2.pdf

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 12:38:06.71 ID:sfGPewZt.net
ちなみに143cmの彼女のロード探しにいったけど、LivのXXSで145~160cmで
現物ないと乗れるか分からんし、アルミですげー高い
俺の知ってる頃はターマックフルカーボン105でも下は17万とかやったろ
なんで今はアルミSORAがこれより高いんや

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 13:27:56.32 ID:wvWPLXJE.net
10sでリムブレーキで紐の引きが重いゴミ5700系105のピナレロより
今の4700ティアグラのほうが性能いいよね

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 13:45:28.55 ID:Xn1WPbgr.net
>>194
やっぱりルック車勧める輩はこの程度の意識なんだよな
しょうもない役立たずw

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 13:56:25.68 ID:9LPkDPhq.net
>>197
ゴミとまでは…。ティアグラ買ったら載せ替えず
そのまま使う層が普通だろうかし悪くない

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 18:45:55.01 ID:oHH2F0h8.net
季が違うが仕方がない〜 ナムアムダナムアムダ
私こそが真の あの ヴェンジ画像の主
奈良県橿原市出身 袖ヶ浦在住
元情報通信業者
ヴェンジタカシだ
仕方が無い 私がお相手しよう
出て来なさい フェラーリムこときもいマン
お前の名前は分かっているぞ

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 18:47:01.29 ID:pNVLGwcN.net
ティアグラってなんですか
チーズケーキみたいなやつです

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 18:48:47.33 ID:oHH2F0h8.net
早くも動きが見られる
お前は偽ヴェンジタカシだ
えすけーだろ?

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 20:09:23.00 ID:pYXqNB0f.net
それ全部お前だろ?w
フェラーリム連呼爺は元気だなあ

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 22:19:21.66 ID:oHH2F0h8.net
>>203
お前はたつめだな
私こそが真のヴェンジタカシだ
かかって来なさい

フェラーリム こと たつめ

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 22:29:52.78 ID:DK3xYUet.net
私を1人だと思っているのか?
相変わらず無能だね
俺らは フェラーリムたつめ を明るみに晒し出す者たち
ヴェンジタカシ君だけではないよ

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 23:09:24.80 ID:pYXqNB0f.net
マジか?スゲーじゃん!
頑張れフェラーリム連呼爺!

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 23:12:54.36 ID:zT+ZQK/p.net
やはり 俺ら を1人だと思っている
無能なフェラーリムたつめ
俺はヴェンジ君じゃないけど
お前が誰か知ってる

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 23:18:17.72 ID:lhNCsYfJ.net
またきもいマンが暴れてるのか
ウザっ

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 23:25:36.38 ID:9RiaZkcW.net
>>208
お前えすけーのヴェンジタカシだろ
ウザい
消えろ
何が 俺らだよw

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 23:31:55.09 ID:on0uTGtn.net
フェラーリムたつめ
きもいマン
ウンコ爺
RX爺
その他諸々

全てえすけーヴェンジタカシの自演だと思う
レスの返しの速さを見ていると全て1人でやっているとしか思えない
実はあのキチスレも1人で書き込みしているのではないか
俺ら とか普通ではない

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/28(水) 23:54:52.53 ID:Hp26VDXD0.net
大丈夫か?
妄想のしすぎは頭に良くないぞ

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 00:05:44.88 ID:5WaLIAKD.net
あの有名キチスレ↓のテンプレに大量に画像を貼っているほど自分の持っている自転車 パーツ を見せびらかせたい 自慢したい

ヴェンジとしてこの板の有名人になりたい

リアルでの立ち位置の反動故

それには敵が必要

毎日々々 荒らしを懲らしめる人間

カッコいい ヴェンジタカシ

あのシャマランの某作品と同じテーマ


ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663235789/

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 00:15:02.62 ID:5WaLIAKD.net
考えてみな
こんな事 何年も延々やり続けられると思うか?
直ぐにレスを返す
ほぼ一日中罵り合いをしている
2年以上やっていると自分で述べている
何の目的で?
続けられるか?
まともな人間なら飽きてしまう
苦痛だ
リアル世界で間違っても出来ない自己顕示をしているのだ
ヴェンジカッコいい 俺カッコいい この板のヒーロー有名人

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 00:20:55.91 ID:5WaLIAKD.net
だからこそ
安い自転車など認められない
ルック車なんだそれ ありえない
そんなの許せない

ヴェンジはカッコいい この板の有名人ヒーロー だから俺カッコいい
リアルでの俺カッコいい

自己肯定しているのだ

リアルで満たされない欲求を ココで

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 00:47:18.08 ID:GGBVOFI2.net
欲しい
淘宝で代行使って輸入しよかな
https://i.imgur.com/UR1l0uf.jpg

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 05:31:15.23 ID:6+tqBrYQ.net
右ドロップハンドル何でこんなに変形してんだ?

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 05:37:43.84 ID:jZd+NsCN.net
安すぎて怪しさ満点
割れそう

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 06:49:17.55 ID:XACWo5MD.net
JPY

219 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アリババで買えるんじゃね?

220 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
サイババ

221 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>215
ゴミだから叩きたいところだけど、試しに買って報告してほしいわwww
頼むから買ってみてくれ

222 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>215
きちんとUCI認証も通ってるから普通に有り

ホイール選択の幅が狭まるけどエンドキャップ交換でスルーアクスルにも対応できるホイールを選べば乗り換え後にも繋がる

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 08:40:21.21 ID:Wn4inapx.net
ミニチュアじゃねぇの

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 10:07:26.20 ID:3x0AKVHJ0.net
カリカチュア

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 10:37:41.22 ID:as8NIhNu.net
>>215
これ早い者勝ちだな
コスパの殿堂というか価格破壊しとる

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 10:47:53.47 ID:czHfr7vI.net
まじで誰か買ってレポしてくれよ
俺はこんなゴミ買わないけど、興味だけはあるw

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 11:17:01.64 ID:rQ4HH19c.net
中国語よくわかんないんだけど4000円なの?おもちゃじゃん

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 11:28:02.96 ID:CnfeAhA9.net
人民元も¥を使う
日本円はその下のJPY

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 11:39:18.63 ID:PzpHMcHt.net
中国語で日本円は日本元

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 12:08:05.43 ID:rQ4HH19c.net
ってことは20倍?それでも怖いなw

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 12:12:10.76 ID:GSW5jMJE.net
見た目40万の価値ある

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 12:13:28.09 ID:uJHuIDne.net
8万のカーボンって普通に怖すぎる
乗れるのかよ本当に…

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 12:23:05.86 ID:HPRYKxwi.net
ここは言い出しっぺの方則でw
>>215

234 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 12:31:29.89 ID:rQ4HH19c.net
日本にあるじゃん
https://mobile.twitter.com/java_bikes
(deleted an unsolicited ad)

235 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 13:18:16.59 ID:wPvjahVh.net
そこ息してないじゃん

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 13:36:43.85 ID:lEoby5ct.net
同価格の国産ルック車よりはよっぽどまともっぽい

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 13:38:46.44 ID:lEoby5ct.net
>>232
UCI認証通ってて>>5のリストにも載ってるから最低限の強度は確保されてる

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 13:54:22.66 ID:3x0AKVHJ0.net
このUCI認証がニセモノではないかと言う疑念が拭えない
あいつらは偽造、窃盗の国だから

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 13:57:22.16 ID:PzpHMcHt.net
どっちかいうとフレームより値段のほうが嘘くさい

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 13:59:04.00 ID:lEoby5ct.net
>>238
>>5はUCIの公式文書でそっちにもちゃんと載ってる

ここのFRAMESET APPROVAL→List of Approved Models of Framesets
https://www.uci.org/equipment/bh2JJzw1eB0n876rX2iB1

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 14:13:39.62 ID:XACWo5MD.net
いつも思うんだが、試験で使われたものと実際販売してるものが同じである保証なくね
特に小さい会社だと

242 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 14:21:49.36 ID:TawXR9WT.net
リムブレーキ版だけど個人輸入インプレ有った
https://bicycle.hyakkaidan.com/1541/

243 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 14:24:20.65 ID:qTkPd4iE.net
>>241
わざわざ試験専用仕様を開発するコストの方が大きい
特に低価格車だと

244 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 15:41:43.45 ID:rQ4HH19c.net
SAVAなら尼にあるんだがな

245 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 16:01:12.13 ID:MH1d/ir7.net
毎年フレームを変える訳ではないから20、30万ケチってリスクを取りたくないな

246 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 17:37:35.59 ID:NqFFss29.net
>>243
あんなもん手作業よ
試験用のやつだけグレードの高いカーボンシート使うか補強用のシート盛り盛りにすればよろしい

247 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 18:19:56.06 ID:YwIlaGX9.net
リスク怖い人はCANYON ultimateみたいにカーボン盛り過剰強化しましたって宣言してあるフレームでも買えばよろしい。

248 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 19:38:52.21 ID:laNRee7r.net
>>247
こんなJAVAとか探して買おうってやつにはCanyonは高級すぎるんじゃないか?w

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 21:25:18.99 ID:5LsbY52X.net
可哀想だから見てやってくれ

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663235789/

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 21:41:04.80 ID:SmsvC9gj.net
ジャワってジャワ島だよね?
インドネシアメーカーなん?

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 02:05:00.03 ID:XtbSKMDU.net
>>249
そこがフェラーリム連呼爺の本宅か

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 07:06:13.93 ID:wxBjRpCn.net
>>251
そうだ たつめ

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 07:18:49.28 ID:WmhHfQdk.net
>>251
うんこフェラジジイのホモタカシとその金魚のフンホモの隔離スレだぞw

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 12:48:01.78 ID:9gt2TwuD.net
ワイズ新宿に行ってもロード少なくてクロスばっかだしスポーツバイクにハマって
最高峰のロードバイクまでたどり着く人は少数派なんだろうな

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 12:55:13.92 ID:EdA0doge.net
クロス買った人間のうちロードやMTB買うに至るのは1割いればいい方じゃね
どっぷりハマってくのなんてその内何割いるやら

256 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>254
チャリンコ種類に上も下もねーわw
用途別に使い分ける道具にすぎな
電動ママチャリ ミニベロ クロス MTB ロード
複数台保有こそ至高

257 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロードやめて中古で売り飛ばす人もいるから

258 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 14:07:00.87 ID:Fku5CEn8.net
ドロップハンドル体勢がきつくて、バータイプのハンドル交換だけしたいんだが、
あとは使いまわしで全て代用できるものですか?

259 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 14:37:38.08 ID:r28pAHn3.net
ブレーキ&変速どうすんの

260 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 14:44:05.04 ID:ugPzZWj+.net
出来るけどSTiだとシフトやブレーキ周りの
パーツが全て買い直しになるよ。




こういうふうに
ドロップハンドルは体質に合う合わないあるから、初心者はいきなり高いロードバイク買わずにグランディールとか21tecとかの安いロードバイク買って試した方がいいと思うんだよね。

261 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 14:48:33.92 ID:w45dqZ3m.net
ロードバイク以外じゃお試しにもならんが

262 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 14:54:20.61 ID:EFOSSGay.net
かっけぇぇぇぇええええ
https://i.imgur.com/3fuDkv2.jpg
https://i.imgur.com/rgswfIr.png
https://i.imgur.com/TMAPND1.jpg

ちなみにわいのやつはこれ
https://i.imgur.com/1UqLUZa.jpg
中華最高

263 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 15:22:15.20 ID:SOubFKdF.net
>>254
それ新宿クロスバイク館やろ

本館行けばロード腐るほどあるぞ

264 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 15:33:23.05 ID:HaKD20Pv.net
>>262
ダサいわ

265 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 15:34:51.97 ID:w45dqZ3m.net
twitterみたいに狙いすぎた名前なら一発ネタに出来なくもないが只のよくわからん中華じゃ寒いだけ

266 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 15:59:08.39 ID:/sjN23zm.net
10万だと大体は溶接モリモリの安っぽいアルミしかないけど中華ならカーボンみたいな綺麗な溶接だから惹かれるのはわかる
デザインもカッコイイし

267 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:01:22.23 ID:/sjN23zm.net
15万出したらフルカーボン買えるわ
スマホみたく欧米メーカーがぼったくってんのか中華が価格破壊しに来てるのか
今馬鹿にしてるやつは10年後同じ事言えるのかな

268 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:02:15.32 ID:/sjN23zm.net
ロードバイクって外車信仰と同じで船来品有り難がって価格でマウント取るやつ多いけどただ搾取されてるだけって気づいたらアホらしくなるわ

269 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:02:47.85 ID:+Crxluwz.net
中華の何が怖いかって下手したら死ぬこと
死なないまでも半身不随とかになる可能性があるものに乗れない
メーカー保証もないだろうしな

270 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:05:47.40 ID:+Crxluwz.net
>>268
ブリヂストン、ヨネックスフレームにシマノ組みしたら?
あとお金を使うのは業界を盛り上げて、結局は自分の元にまともなサービスが継続されることに繋がるからね

ルック車なんか買っても誰も得しない

貧乏人の買えない理由探しに付き合うのもここまでで

271 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:10:01.78 ID:/sjN23zm.net
所詮チャリンコがバイクより高いとかおかしいと思わんのか
日本は代理店がぼったくり過ぎ
言い訳出来ない円高の時でさえ本国より日本の価格は異常に高かった
なぜならお前らカモがホイホイ言い値で買うから付け上がる
フレーム保証なんて事故起こしても裁判しなけりゃ認めないレベルのものしかない

精度の高さとか強度なんてそうそう見分けなんかつかないのにこのスレの連中みたいに知ったかばかりの素人ばかりだから
カモにされるんだと思った

272 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:11:40.86 ID:/sjN23zm.net
>>270
業界を盛り上げる?
代理店の懐に入るだけだぞ

ほんと頭悪いんだな
まあ自分の買った高級ロード()がぼったくりだと認めたくない気持ちもわかるがw

273 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:15:05.02 ID:+Crxluwz.net
>>272
代理店関係ないところでも買ってますけど?
別にどっちでも損したとか思わないわ
あと二輪も所有しているが、ロードバイクの値段が不適切とも思わないな
さすがに二百万超えると無理だけど

274 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:16:11.22 ID:/sjN23zm.net
ロードバイクの高い理由は既得権益と、それを許さざるをえない無能な消費者の体質のせい。

ロードバイクの多くは輸入品つまり、
輸入代理店と小売店があうんの呼吸で価格統制してぼったくっている。
個人輸入もできるが、日本人は英語やガイジン相手のコミュニケーションが苦手。
なおかつサポート必須の「自己責任」に不慣れな人がほとんど。
結局、輸入代理店と小売店にお願い(つまり他人責任)するしかないのが実態。

中華?輸入?怖い怖い。フレームガー、強度ガー(←無知故の言い訳)


優良バイクをWEB直販で販売するドイツメーカー、CANYONがありますよね。
これは輸入代理店や小売店にとっては脅威なわけ。
なので日本大手小売店が排除運動を展開しています。
http://www.nalsimafrend.jp/news_topics/2017/03/post-111.html

消費者が賢くなり自己責任が浸透すれば、既得権益から脱却した流通経路が増えて、適正価格でロードバイクを買えるようになると思います。

275 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:19:57.14 ID:/sjN23zm.net
だから高いほど価値があるみたいに思い込んでる、高級ロードやブランド信仰、代理店ショップ信仰の奴らって、携帯ショップで店員に無駄な手数料やオプション付けられて対面で契約する情弱のジジババと同じなんだよ。

276 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:20:08.89 ID:HaKD20Pv.net
連投長文だるいんですけどw

277 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:22:07.93 ID:HaKD20Pv.net
お金持ってる奴とケチくさい奴の争い?
200くらいポンと出せるから面倒くさい奴のごたくなんて聞きたくないねぇw

278 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 16:36:40.54 ID:TojfiAD0.net
荒らしのいつもの芸風に構う奴らも同罪だぞ

279 :たつめ:2022/09/30(金) 18:47:09.26 ID:wxBjRpCn.net
おいッス お前ら〜 俺や

たーつーめ

やってんやんw

280 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 18:57:31.42 ID:7T0snmKX.net
>>277
俺の経験からケチな奴ほど金持ってる
浪費癖あるやつボロ家のくせに高級セダン乗ってる

281 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 19:20:40.00 ID:n/nCIobU.net
余裕あるならアパホテルじゃなくてリッツカールトンとかに泊まる。アパユーザーが寝るだけなのにリッツ泊まるやつは搾取されるバカだと喚き散らす。なんかこれと同じな気がするな。
虚しいし哀れに思う

282 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 20:09:34.17 ID:/sjN23zm.net
本当の金持ちこそケチはその通り
貧乏人は無駄な散財しまくる
ここのマウント野郎どもは大体後者
見てたら分かるわ

283 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 20:11:54.75 ID:/sjN23zm.net
自転車なんて一般人がちょっと背伸びすればプロと同じ機材買える趣味なのよ
大半の人間はそこまで必要ないから投資しないだけで
貧乏人が勘違いしてせいぜい軽自動車程度の価格でマウント取るのはマジで滑稽だわ
そこのお前だよ、お前w

284 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 20:26:26.46 ID:9i3r65WU0.net
お前らいっつも同じネタで七転八倒してるな

285 :たつめ:2022/09/30(金) 21:07:13.20 ID:wxBjRpCn.net
あいつ自転車以外何も無いからな

あとは一日中5ちゃんねる

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200