2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【179台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 14:15:33.57 ID:Ie79FYPo.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2~5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------
* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
※ ロードバイクの主流はディスクブレーキになっています。
購入相談と関係ない話や争いは別のスレに移動してください。
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【178台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1662465053/

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 16:07:24.50 ID:GWvFLBmb.net
ロード&クロスの豪華ショットを見て考え直せ
今が旬のリップストップ&Volkswagen
コスパのいいルック車が今の流行だぞ

https://imgur.com/a/XBUcIy6

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 16:11:44.78 ID:8sE6D0nM.net
307氏みたいに25万まで出しますよーって
言われても、今25万で売ってるようなのは
二、三年前まではちょっと型落ちになったら10
万くらいのものなんでそれ知ってるとなかなか
勧められないんだよね。新たに買う人はまs
そんなものかと思うのかも知れないけれど。

よく言われるグランディールや21tecだって
四万、五万まで上がって落ち着くんじゃないの?

ともかくもう気分は自転車は買わない。幸い
今まで安く買えたのを大事に使うよ。この
業界はもう客がついてこれずに先細り。
渋谷のYs閉店が良い例。もう良き時代は
終わったのだ。

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 16:33:30.42 ID:Q7bJm9K+.net
予算が25万なら21テクノロジーの自転車を10台買いなさい

マットブラック、レッド、ホワイト、ホワイトグリーン、ホワイトパープルをそれぞれ2台買いなさい

323 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>320
このリップストップなんていいんじゃない?
ロードバイクが正常価格に戻るまで安心と信頼のオオトモブランドで耐えるのありかも
このOTOMOハンドルが鍛えるのにもってこい

324 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>318
2021アレスプコンプディスク(値上げ前)がちょうど25万だったみたいだな。

>>319
そういやリアクトあったな。

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 17:33:01.65 ID:S7fmgWAN.net
>>321
自転車はひととおり普及しちゃったからね。
販売台数は下がり続けるだろう

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 18:59:00.07 ID:QaYV3eQa.net
プロレーサーは別としてあくまで趣味のものだからね。
高級ロードいらねっていうけど要る要らないでいったら
そもそもロードバイク自体がいらねーのよ。ママチャリでいいでしょ実用なら

価格マウントもカッコ悪いけど高いのなんていらねーんだよってイキリ散らしてる
方が更にカッコ悪いかな俺の感覚だとね。買える範囲で一番自分が気に入ったもの
を買えばいい

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 19:32:52.78 ID:3Nq//8Mn.net
そんなクソダサい
オオトモだの21テクノだのグランディールだの買うんだったら
もう少し金貯めてジャイアントのエスケープでも買った方がよほどマシだろう
軽くて性能も比較にならないくらいいいだろうしダサくない

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 20:17:16.15 ID:lA0vFzQI.net
エスケープはR3が8万 ドロップが10万 RXが12万くらいになってるな

329 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 20:22:15.14 ID:4rIdKaSv.net
RXはTCRのアルミがなくなった現在唯一のハイエンドアルミ

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 20:48:29.04 ID:yvVHsAFn0.net
RX1持ってるけど進むで
強く漕いだらロード勢も抜けるで

331 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 20:50:05.14 ID:yvVHsAFn0.net
2年くらい乗ってるから劣化してるけど、タイヤをGP5000に、ホイールをシマノのアルテグレードに替えてる
20万出すから買いたい、とかいう人もいるんではないかと密かに妄想

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 20:50:37.39 ID:yvVHsAFn0.net
え?おらんって?
さよか、ごめんな

333 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 21:09:58.37 ID:l5K+Hz94.net
>>327
この美しいフレームを見てほしい
スタンドの位置もセンスありすぎる
https://imgur.com/a/cvd9mgO

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 21:12:42.42 ID:gxcpy/RA.net
イケメンが乗ったママチャリのがカッコいい
結局ロードバイク乗りも顔よ。

あと身長。

チビが必死に漕いでるの見ると轢き殺したくなるはw

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 21:23:11.34 ID:Kv2h8/h3.net
>>333
なんかさルック車のチェーン錆びされるの
流行ってる??
きったネェだけにしか見えないんだけど

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 21:24:01.52 ID:Kv2h8/h3.net
>>334
それは言えてる
チビとかデブとか乗ってるとほんと邪魔だわw

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 21:29:57.98 ID:yubHYkEp.net
ルック車は注油や洗車やメンテナンスをしないのが当たり前の世界
ぶっ壊れるまで乗り倒すのみ
前スレ?のグランディールには衝撃を受けた

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 21:40:08.49 ID:Kv2h8/h3.net
>>337
ルック車買う奴なんてそんな奴らばっかりってことだな
安物買ってろくに手入れもできずにすぐ新しいのを買わなきゃならない
貧乏になるの当然だなw

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 21:44:26.88 ID:07hpHgPE.net
こいつらなんでこんな小汚いゴミの写真ばっかり貼るん?

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 21:46:27.61 ID:NitYZ23E0.net
>>331
なんちゃってクロスの写真ばっか見て目が腐った
その改造したクロスの写真貼ってくれんか?

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 22:01:54.10 ID:yvVHsAFn0.net
>>340
こんな感じでいいですかねw
そんなに綺麗な乗り方してないのでちょっと汚れてますけど

https://i.imgur.com/dfUgFbR.jpg
https://i.imgur.com/d5U1K2f.jpg
https://i.imgur.com/vZHzuSz.jpg
https://i.imgur.com/adK089t.jpg
https://i.imgur.com/X4G16PJ.jpg
https://i.imgur.com/zD2gMZ5.jpg

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 22:03:54.27 ID:NitYZ23E0.net
>>341
ほんまにコンチのGP5000履いてるんや
すごいね

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 22:15:49.40 ID:1Wv3Hxgu.net
リムブレーキモデルのRX1は重量10kg切れてるのが売り
ホイールを換えてるんなら9kgちょっとかな?
進みそうだね

344 :307:2022/10/01(土) 22:25:24.92 ID:0iBBaqg3.net
考えて色々教えて下さった方々、有難うございました。

今日は教えて頂いた事を頭に入れて探したところ、良さそうな車体を見つけました。取り置きして貰えたので、今夜考える事にしています。特に321さんの仰る通りで、昨年だけで2割も値上げされていました。地域の経済対策で3割をポイント還元されるというのがあり、取り置きしてもらった店がそれに該当する店舗だったので、値上げ前より実質安く買える事もわかりました。
店員からはざいこ^ ^あるうちに買った方が良いのと、105のついたアルミ30万円の車体をお勧めされましたが、コスパ的にはその下で十分かなと思ってます。
悩む理由は、フレームの色が全く好みではない事です。皆様にとってはそんな小さい事!?と思われるかも知れませんが、私には大切な事なので明日までに検討したいと思います。

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 22:39:22.93 ID:Cv24wo+h.net
>>316
アートサイクルの職人はベテランばかりだよ
安心できる
ただ最新のテクノロジーとかには疎い傾向があるようだ。

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 22:42:37.36 ID:dbuXJhuY.net
>>344
フレームの色大事よ
見た目気に入らないと乗る気にならないからね
そこは抱き寄せしない方がいいかも

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 22:44:26.65 ID:dbuXJhuY.net
>>341
いいじゃん!
タイヤとホイールに金かけるなんてすげぇ分かってる感あって良き

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 22:45:57.34 ID:HMeDf8kr.net
このスレはうえだ氏が立てたものでしょうか?

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 23:03:08.97 ID:UbrSh6ZU.net
うえださん
おねげします

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663235789/

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 23:07:56.43 ID:4rIdKaSv.net
>>341
1つだけ不満があるとすればフロントの反射板だ
取っちまえw

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/01(土) 23:28:18.89 ID:Cv24wo+h.net
>>344
気に入らない色って何色?

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 00:00:44.93 ID:Z6kOFPxe.net
ジワジワと人気を上げてたOTOMOのアルテージが尼のベストセラーで天下取ってて焦った
グランディールや21テクノも油断するとやられるほどルック業界は盛り上がってる

https://imgur.com/a/ttpg8Js

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 00:03:04.96 ID:37Olm3hY.net
>>352

4 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/09/24(土) 14:19:49.73 ID:Ie79FYPo
格安自転車が欲しいならスレ違いだからこっちでどうぞ
5万円以下の素敵なロード 93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1607164516/

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 00:05:52.64 ID:m6FA1OI8.net
>>352
最後の箱がシュールすぎだろ

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 00:07:34.57 ID:Ykx0rEid.net
>>344
色こそ最重要要素。購入したら「良い色買ったな!」とレスが付くのもそのため。

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 00:13:28.64 ID:z6xGGk9S.net
うえださん
お値段します

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663235789/

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 00:16:05.50 ID:evS9j8SC.net
>>352
箱ワロタw
汚すぎだろ
ホームレスにも断られそうな段ボール箱だな

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 00:20:04.13 ID:NGTouFdi.net
ルック車乗るやつって綺麗にできんのな
汚いのが好きなんだろうな
どおりでルック車乗ってる奴でイケメンどころか小綺麗な格好した奴すら見たことないわけだなw

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 01:05:06.99 ID:isuBC9Dr.net
自転車オタクは眼鏡掛けた陰キャが多い、つか基本陰キャしかおらん
移動手段としてルック車乗り回してる陽キャはよく見かける

人と接しなくて運動音痴でも金さえかければ颯爽と輝ける機材スポーツ代表がロードバイク
お前らは陽キャみたいに集団スポーツ出来ないからな

野球が駄目でサッカーが駄目で格闘技なんかも当然駄目で
陸上競技も駄目でテニスもゴルフも駄目で挙げ句の果てに卓球もダーツもボーリングも駄目なような運動音痴が最終的に流れ着くのが自転車競技

ジャンル的に鉄道オタクと似たようなもん

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 01:28:12.79 ID:Z//FBSmq.net
何だとテメェ
うえだの事バカにしてんのけ?
うえださんをナニだと思ってる?
駄々ではすまさんぞ

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 01:36:51.23 ID:iN0zwQ9E.net
>>359
やめたれw

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 04:45:07.88 ID:Y3WFl2Uc.net
>>359-361
陰キャなルック乗りの自演w

363 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロードバイクに乗って道行く女の子のおっぱいを揉んで逃げるというのをやりたいのですが捕まりにくい車種ってありますか?

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 07:29:45.28 ID:WGRmoEnj.net
>>359
聞かれてもいないのに突然そんな事を長文でネチネチ書き出すお前が
一番陰キャだけどな。金無くてルック車しかのれないのは別に悪い事じゃない
ただ心まで貧乏になるとお前みたいになる

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 08:14:41.58 ID:Le1yvCpt.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 1台目 
【用途・目的】 ツーリング トレーニング レース 
【予算】  25万円以下 
【希望するフレーム素材】 アルミ  カーボン 
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】  よくわからない
【重視する項目】 コスパ 価格
【購入候補】 Bianchi SPRINT DISC、SCULTURA 400、Ultimate CF SL 7 Disc
【その他】 一台目からキャニオンはやめておくべき?近くに持ち込みOKのショップがあるのは確認済み。

366 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>365
ショップが承知してるなら無問題
早いうちに自分で出来るようになれば尚良し

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 09:40:47.28 ID:1O6zNi3n.net
>>365
個人的にはキャニオンかな
ハンドルを将来的に交換する予定ならメリダ

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 10:00:01.65 ID:8pPoasan.net
>>262
トレックっぽいな

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 10:00:54.02 ID:P4PgDJ0O.net
トレックこの形状ないだろ

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 10:43:50.57 ID:m6FA1OI8.net
オオトモ相当儲かってるだろうな
次々とベストセラーを生み出す自転車事業部の営業がやり手だわ

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 10:49:21.42 ID:6Fn+pl3Y.net
>>370
テンプレのルールに従いましょう

4 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/09/24(土) 14:19:49.73 ID:Ie79FYPo
格安自転車が欲しいならスレ違いだからこっちでどうぞ
5万円以下の素敵なロード 93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1607164516/

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 11:07:50.30 ID:RT4yjgPF.net
俺がどうしても手に入れたいバイクがこれ
生産終了で新車購入が困難な状態
このキラキラ感がグストのレンジャーよりもかっこいい
https://imgur.com/a/WZXw9US

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 11:10:24.34 ID:Gw16KYGI.net
>>365
性能重視に差がありすぎるのでその中ならCANYON Ultimate CF SL7.0 Discだ。
輸入消費税と輸送費がかかるので予算オーバーだけどその価値はある。
ついでに105のモデルは他のモデルより入手が厳しいかも。

CANYON買う場合は車体と同時にディレイラーハンガーの予備を買っておかなければならない
最近はCANYON Japanが保守部品在庫持ってて国内発送してくれることもあるらしいが、ないならドイツからの発送になる
サイコン/ライトのマウントも純正品かレックマウント等がいいかも好みの問題だから先に検討しておくといい。
Canyon Frontlight SetがUltimateで使えるか知らないが、使えるなら収まりがいい。

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 12:02:06.01 ID:F3ObJJN0.net
>>372
まずは日本語読めて理解できる(テンプレとか)知能とまともなロードバイク買える財力手に入れる方が先じゃないか?w

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 12:12:39.89 ID:4YuKAeJO.net
まだゴミみたいな格安バイクの話してんのか
ついでに貧乏な奴がまだ軽自動車の話してたりするしw
貧乏人は大変だなぁwww

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 13:04:06.33 ID:isuBC9Dr.net
なんか刺さってるやついて草

自転車
ゲーム
アニメ
これが陰三大趣味ってそれ一番言われてるから

オタクはほとんどコミュ障だけど、自分の世界を持ってるし、一つのことに夢中になれる
趣味ができるとステップアップが速い
つまり、自転車にどハマリする人ってほとんどコミュ障

陰キャは一人で出来る趣味じゃないとダメだもんな•••

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 13:10:25.19 ID:uNd1nnMk.net
>>376
自転車が陰キャ趣味ってどこで誰に言われてんの?
ま、ゲームやアニメは部屋に篭るからわからなくはないけど

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 13:14:12.30 ID:isuBC9Dr.net
自転車YouTuberや自転車屋の店員見てみ
陽キャなんておらんやろ、パッとしない奴ばかり
陽キャはチームスポーツやるからな

自転車って「クラスで目立たなかった」陰キャの趣味やねん
機材さえあれば運動神経ゼロで友達いないぼっちにも楽しめるスポーツ、それが自転車

職場の若いロード乗りはピストからロードに流れて来た陽キャがいるがこんなのは例外
大半のおっさん勢は陰キャばかり
そして俺も陰キャ

お前らがどれだけ否定しようが事実や

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 13:15:42.82 ID:VcbOhaEE.net
>>376
この自転車板に書き込んでるお前も陰キャだって自白してるようなもんじゃねーか
だいたいお前の書き込み陰湿さに溢れてて陰キャ通り越して○○○
だわw

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 13:40:05.69 ID:oa1sg4hZ.net
>>378
自転車レースはチームスポーツだけど?
自分が陰キャで貧乏人だからって他の人もそうだって思わない方がいいんじゃね?

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 13:49:15.40 ID:KaLI8ewP.net
>>376
劣等感丸出しで恥ずかしくないの?
あ、恥ずかしいと思うほどの脳みそないのかw

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 13:52:21.68 ID:Le1yvCpt.net
>>366
>>367
答えてくれてありがとう。やっぱりキャニオンにしようかな

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 13:55:35.76 ID:Le1yvCpt.net
>>373
性能重視に差がありすぎるのか。イマイチわかってなかったかも。もっと調べてみます。詳しく答えてくれてありがとう。

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 14:48:34.00 ID:YIbHWO/f.net
25万段取り出来るのはいいとして、車体以外にも10万は飛ぶので準備しておきましょう

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 15:50:23.20 ID:GesqcWGe.net
でフェラーリム連呼爺の安チャリ荒らしはいつまで続くんだい?

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 15:54:41.91 ID:Qz8+9u5T.net
>>380
これがフェラーリムwww

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 16:42:24.67 ID:lJWEL3fz.net
キャニオンって、箱で半組み状態で送られてきてあとは自分で組立てるドイツの通販専門ブランド
日本でいうグランディールみたいなチャリンコですか?
https://youtube.com/watch?v=RUpgRY-ZgdQ

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 16:55:10.61 ID:r6PWUGjp.net
譲ってもらった古いアルミロード(7700デュラ)数年乗ってて新車探してるものの自分のサイズ(480くらい)の在庫がなかなか見つかりません。
なにかオススメあれば教えて下さい。

【ロード購入】 ロード購入は1台目 ( 自転車歴はクロスも合わせると5年 )
【用途・目的】 ヒルクライム ツーリング トレーニング
普段は週末の半日で短めのヒルクライム+週一でズイフト
【予算】 35~40万円
ホイールはそのうち5~10万くらいのに変える。
【希望するフレーム素材】 カーボン
【好みのポジション】 レーシー~中間
【重視するステージ】 山岳
【重視する項目】 ブランド、カーボン、ディスク
【購入候補】 コルナゴV3 ピナレロラザ キャニオンCF SL7
ニュージーランドよく行ってたからチャプター2いいなと思うけど予算オーバー。
トレック、スペシャ、ジャイアントは一緒に走る知人内でかぶるので避けたい。

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 17:26:15.29 ID:pnrjA6cB.net
>>388
ショップを廻って在庫の相談をしてから来るべき
ここで候補を絞っても在庫が無いとどうしようもない

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 17:34:48.42 ID:rPq5j25q.net
ロードなんて乗ってても馬鹿にされるだけ
40万で旅行に行って美味いもん腹一杯食ってこい

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 17:46:10.74 ID:ENpNOvms.net
>>390
これがフェラーリムwww

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 17:57:59.91 ID:23QmwWFj.net
>>390
ロード買えない貧乏人お疲れ様ー

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 18:02:52.92 ID:qdNHuAUN.net
>>390
ロード買ってどんどん美味しい物食いに行こうぜ!

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 18:13:12.73 ID:f6yVqbK3.net
>>388
リムデュラからディスクって最低di2ないとガッカリしそう

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 18:38:38.25 ID:oWV0lQ2p.net
>>394
26年前の機械に期待しすぎ

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 19:35:46.12 ID:Qz8+9u5T.net
>>395
ディスクも相当ガッカリだけどな

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 19:43:46.34 ID:DDJNxPRZ.net
>>396
はいはい、もう買えない僻みはお腹いっぱいだよ
ルックのブレーキより劣るものはないだろw

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 20:20:24.93 ID:l7ofPez9.net
誰も触れてないけどグランディール
センシティブは色によってフレームの
サイズが違うから要注意なw
黒とシルバーは520だがオレンジと白は
は470だ。
しかし21tecとともに良く売れとるようだw

そりゃあカーボンロード1台分の金で
高校自転車部員全員で美しいフォーメーション
組めるからな。部長は勿論ケツで新入部員の
ケツを鞭打つ

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 21:17:29.31 ID:LNNsHsSd.net
>>397
買っての感想なんだけど?

おまえがまともなディスク買い直してくれよ

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 21:19:48.15 ID:LA8jSDQr.net
>>399
まともなディスクを最初から買えよ

ちなみにまともじゃない所有しているディスクはなんなの?

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 21:41:28.20 ID:hOl1lyZ8.net
>>5見ると日本のメーカー弱いんだな
ホダカも福井商会もミヤタもrockbikesもライトウェイも入ってない
オオトモも入ってない
アラヤはラレー枠で入るのか?
しっかり入ってるのはブリジストンだけじゃんか

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 21:44:24.03 ID:5/aRF42d.net
>>399
俺も知りたい
まともじゃないディスクってどこのめーかのなんて車種?
写真も一緒によろしく!

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 22:04:33.27 ID:LUw+AGxH.net
>>401
ミヤタはメリダ枠だろ
100パーセントメリダ子会社だし

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 22:08:50.94 ID:hOl1lyZ8.net
>>403
なるほど
穂高はだめなのか

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 22:08:56.78 ID:YIbHWO/f.net
21いいよね

406 :たつめ:2022/10/02(日) 22:13:15.45 ID:TwTeE3wD.net
タカシが相手にされてなくてワロスw

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 22:25:21.94 ID:aeSmaPzm.net
GIANTのカタログ見てると
3年前より4割ぐらい値上げしてるよね?
買えないぞ?
円高になるまで待つかな?

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 22:32:12.69 ID:LUw+AGxH.net
円安が終わっても
原材料高騰は続くから・・・
東レや日本製鉄をみると

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 22:42:21.09 ID:U/vsw/60.net
>>399
君がタカシくんか
メーカーとモデル名はよっ!w

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 22:45:37.13 ID:tFxPmWbV0.net
>>342
クロスにGP5000は正直スペックオーバだと思うんですけど、まあ気分もいいですしねw
>>343
この前測ったら9.1ぐらいでした
>>347
どの部分をどれにカスタムすればいいのかとか、事前に5chで質問してから決めました
結果的に大正解のバージョンアップだったみたいで良かったです
>>350
参考になる助言サンキューです
色んな人が色んな視点でツッコミ入れてくれるので勉強になります
(ここに反射板が付いてること自体全然気づいてなかった、てか意識してなかったですw)
この前別の人からは「ペダルを三ヶ島に変えろ」と言われましたので、併せて実行したいと思います

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 22:49:25.53 ID:YIbHWO/f.net
私がたかしくんです

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 22:50:46.36 ID:YIbHWO/f.net
グランディールにレーゼロとコンチグランプリ5000入れてますね

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 23:02:25.25 ID:U/vsw/60.net
>>411
きもいマンきちゃうかもなw

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/02(日) 23:43:01.09 ID:o5ok9qtR.net
俺がガチですすめるのは21テクノロジーのハイエンドモデル
これは峠でも相当走るし乗り手からの評価が最高レベル
完成度がとにかく高くてロードバイク沼にハマる覚悟はいるがw
殺し文句は「本格派のあなたへ」
上級者にも自信を持っておすすめできる
https://imgur.com/a/wU4F8ty

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 00:02:29.40 ID:VRUA/X3F.net
>>414
13.4kgって下手なクロスバイクの方が軽いじゃんw
やっぱゴミだなw

416 :たつめ:2022/10/03(月) 00:14:21.01 ID:LkY5rLkl.net
タカシ本当に相手にされてなくてワロスww

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 07:52:17.77 ID:StfHWZg2.net
>>400
まともなディスクなんてあんの?

あんなシャリシャリうるさい欠陥品

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 07:54:31.93 ID:StfHWZg2.net
ディスクにアイデンティティ持っちゃったデブどもが湧いてきたなwww
わかりやすーいwww

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 07:56:57.02 ID:BsuKrMxQ.net
ディスク維持する金も苦しいんだろうなぁ

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/03(月) 07:58:14.91 ID:StfHWZg2.net
欠陥品を維持するなんて無駄無駄

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200