2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【179台目】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/24(土) 14:15:33.57 ID:Ie79FYPo.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2~5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------
* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
※ ロードバイクの主流はディスクブレーキになっています。
購入相談と関係ない話や争いは別のスレに移動してください。
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【178台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1662465053/

711 :たつめ:2022/10/14(金) 06:13:25.56 ID:f7qFN5sq.net
事故か事件か分からんが 少なくとも 人が亡くなっているのやで

こう言う>>709書き込みがよく平気で出来る

どっちの奴だか分からんが 流石毎日き◯が◯スレで一日中やりあってるだけある

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 08:21:12.64 ID:paVWkn/J.net
たつめってNGだわ

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 08:35:48.19 ID:97zQtdqM.net
>>711
なんや?
フェラーリム連呼爺の悪口か、あ?

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 08:44:26.60 ID:Xad/iR0m.net
>>701 ベーパーロックの事を言いたいのかな?
ヴェイパーな。ちゃんと呼吸してる?脳に酸素足りてないみたいだぞ?

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 09:09:02.25 ID:CvOfrlY6.net
>>693
おめーのようなクソチョンの草加が
うらやましい笑

何があっても悪いのは非草加の日本人というのか?笑

716 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Vapor lock phenomenonだな。
つまらん揚げ足取っても油圧ディスクの危険性
は変わらんぞ。やるなら前か後ろかどっちかに
しろよ。両方一変にやられたら日航123便の
悲劇になるぞ。ハイドロオールロスってやつ。
4つブレーキついてる四輪車だってタイヤの近くでは飛び石からブレーキホース守るための
コイルがついてるんだぜ。ぶっといブレーキ
ホースでもそうだ。ちゃちな自転車に油圧は向いてねぇ。ほかの車巻き込むから公道走行禁止だ。

717 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ピナレロプリンス乗ってるけど最近まで空気の入れ方も知らなかった
少し緩めるんだな

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 15:01:11.66 ID:Xad/iR0m.net
極論バカ現るwww
それだとリムブレーキのワイヤーが同時に切れても同じことが言えるんだがwww

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 18:41:56.45 ID:iBLFLjC6.net
ヴェイパーロックの話からホースの保護に話すり替えてる
ほんとアホだなw

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 19:54:31.86 ID:OKDdxd8F.net
何処ぞでオートバイは重いからロードバイクより良く止まる!みたいなびっくり理論披露してた奴っぽいな。理屈抜きのアホっぽさと謎のディスク嫌いな所が一致w

721 :たつめ:2022/10/14(金) 20:25:09.12 ID:f7qFN5sq.net
50代のこどおじは自転車以外 何の知識があるんだい?

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/14(金) 23:10:20.81 ID:zkHUQduG.net
>>721お前時計板にもいるのか

【GPS】ガーミン総合【HR】 5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1584939627/

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 18:22:51.79 ID:EbVrVmKO.net
>>720
音楽と同じで今ではサブスクやデジタル音源をDLで聞くけど
CDオジがCDじゃないと音質が違う!音の響きが違う!音の脈動が感じられない!とか
有線イヤホンじゃないと遅延がある!音質がゴミになる!毎回充電とかウザい!
とか言って時代に取り残されてアップロード出来ないオジサンみたいなもんだからな

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 18:33:02.52 ID:DNVpiHOp.net
>>723 悪いが話が逸脱しすぎてて何が言いたいのかさっぱりだ。音質云々は感覚の話だから当人がそう感じるならそう言う事なんだろうで済む話。俺が言ってるのは物理を完全に無視した自論を展開するイカれた人間性を言ってるのよ。

煽りとかそんなんじゃなくて発達障害とか精神病のお墨付きもらってる?マジで会話が成り立たない感じを受ける。

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 18:40:01.34 ID:7XLBq993.net
>>724
>>723の言ってること分からないって相当頭悪くね?

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 18:49:11.64 ID:/HlL0/sL.net
そりゃリムオジって初老だもん
時代に合わせてアップデートしろって言っても
CPUぶっ壊れてるから出来るわけないじゃんw

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 18:50:28.24 ID:vyLsz5I40.net
購入相談が止まったなあ
流石に価格高騰で消費者意欲が0になりつつあるか・・

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 19:03:59.36 ID:vwmBXRjd.net
数年前は25万程度でオススメできる選択肢があったけど
いまは35万程度でもほぼ選択肢がないからね
しかも店舗に在庫もあまりない…

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 19:27:09.06 ID:t/wHPA9e.net
気楽に始められる趣味じゃなくなってきたな
若い子に30万40万はけっこうな出費だろう

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 19:36:56.57 ID:DNVpiHOp.net
欲しいと思ったモデルとサイズ、色まで決め打ちすると極端に手に入りにくくなるのも問題だな。

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 21:07:58.60 ID:9IGJwIsA.net
日銀の黒田総裁が頑張ってくれたら値段も下がるよ

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 21:08:11.06 ID:SQPEnly9.net
入門はTREK大正義があるから大丈夫だろ
Domaneが10万円ら小刻みな価格設定クラリス〜ティアグラ車入手可能
どうしても105を安くでほしけりゃVIA NIRONE 7やSCULTURA 400が20万以下であるし悲観するほどでもない。

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 21:09:25.59 ID:ZLVhnj9h.net
コロナ出始めの頃は休業要請で街が死んでて
もう国内経済が大崩壊かって底知れぬ怖さがあった。自転車屋もそれ見越して、ロードの
在庫40% 50%で叩き売ってた。
それがその後
・給付金で金がジャブジャブ
・中国ゼロコロナでサプライチェーン崩壊
・日本は円安
・ウクライナ
で世界的超インフレ

でいつの間にかこんなになるとは思わんかった。

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 21:10:56.64 ID:9IGJwIsA.net
完成車高いので、フレーム買いで使ってたコンポまるっと移植も良いかもしれん

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 21:17:37.99 ID:ZLVhnj9h.net
今日見てたらイオン系列のサイクルテラス
ってとこでKAGRAっていうホダカのOEM?
の安いロードが5万位で売ってた。重量は11kg
位だったか、ロードってどんなもん?って
言う場合はお試しにいいんじゃない?ただし
2速と7速なんでほとんど弄れないと思うけど。
グランディールとジャイアントコンテンドの
中間。
だがあまり売れてないw

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 21:33:33.23 ID:vwmBXRjd.net
わざわざ相談スレに来た人には、やっぱり安かろう悪かろうロードバイクよりは
一定のクオリティを持ったロードバイクを薦めたい
でも値上がりで、初めてロードバイクを買うって人には薦めにくい値段というジレンマ

ぶっちゃけ、糞安いロードに乗るなら、無理してロードバイクを買わずに
クロスバイクでいいと思うんだ…

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 21:36:44.18 ID:YEtQxVG4.net
地域板にもいるのかw

【5ch関東板】木更津・君津・富津・袖ケ浦77
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1662397036/

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 21:41:15.09 ID:sEM/vMgq.net
>>736
とてもよく分かる。
これからも値上がりが続くから、買うなら早い方が良いが
なかなか難しいね

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 21:57:24.04 ID:/bojfvbY.net
鍵盤楽器板にもいた!

www

電子ピアノ総合スレッド Part90
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1653756916/

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 21:58:07.31 ID:SQPEnly9.net
ハイエンドで引っかかるバカいないと思うがバラ完より何十万円も高い完成車とか
ブランド戦略のためにバカ高い値段付けてるおかしい完成車もどうにかならんもんかね?

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 22:06:17.97 ID:geGArPAk.net
そんじんスレにもイターーーwww


そんじんと関西のロレックス正規店part2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1615779267/

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 22:07:00.50 ID:vyLsz5I40.net
趣味、5chってやつかね
寂しいやっちゃなあ

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 22:07:52.44 ID:geGArPAk.net
相変わらず速いねw

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 22:08:49.27 ID:geGArPAk.net
お前見てみなw

レス被せるまで40秒やで

40秒w

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 22:13:43.47 ID:geGArPAk.net
しかも とにかく速くレス被せるのが目的だから

俺の書き込みの鸚鵡返しなってんの分かるやろ

神経症のようにな とにかく書き込みこと大事なんやろ

趣味5chねぇw

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 22:15:07.51 ID:vyLsz5I40.net
怖っww

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 22:18:26.57 ID:geGArPAk.net
ほらな

こう言う ◯◯◯◯

だから 働けない

たぶん先天的なアレがもともとある

分かるやろ

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 22:23:35.68 ID:t/wHPA9e.net
>>736
クロスバイクじゃなくてロードはじめたいガチの初心者ならアルミの中古で4,5万くらいのでええよ
中古なら古いアルミでそこそこのパーツで組んであるのが買えるから
どうせピンディング慣れないうちは立ちごけしたり自転車倒して傷つけたり
その後必ずハイエンドとか欲しくなって増車することになるし

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 22:25:14.66 ID:vyLsz5I40.net
別ジャンルの板にもこういう「宇宙とテレパシーしてる」系人間いるけど、ほんと会話が成り立たんのよね

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 22:27:47.70 ID:TvFxbtnU.net
>>732
初ロードにドマーネAL2欲しいけどホビット用サイズの在庫がありやがらねーんですわ

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 22:29:51.72 ID:geGArPAk.net
ほれ レスを被せないと気が済まない

内容的なものは大して無い

だから鸚鵡返しになりやすい

とても易怒性なのが分かるな>>749

面白いやろ とても面白いw

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 22:31:54.59 ID:vyLsz5I40.net
レスが遅すぎるわ
もうとっくにNGしてるぞ

お前の主張はもう俺には届かないんだよ、無能人間

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 22:35:31.44 ID:geGArPAk.net
ほれ 【速さ】にこだわりがある

【易怒性】 【睡眠障害】 【物事に独自の拘り】


だから 同じ様な症◯の人間が2人いると

この様↓な 小学生レベルの罵り合いは終わらない

どうも2 、3 年毎日やってる様やで


ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1665265568/

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 22:35:31.89 ID:LuCwN7V4.net
グランディールむっちゃかっこいい

755 :たつめ:2022/10/15(土) 22:37:26.86 ID:R+QLiuwm.net
今日の証明おしまい

構ってくれてありがとう

ほな

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 22:38:59.52 ID:ivFzgC2U0.net
>>742
だよね

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 22:44:46.49 ID:FZdITwvW0.net
>>742
負け組底辺には

5ch(旧2ch)しかないのだ

察してあげろ、上げろ、揚げろ、挙げろ、あゲロ

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 23:06:47.33 ID:1JK6Gmeu.net
>>723
LPじゃないと音質悪いよ
CDではデジタル信号化されてるからもうすでに音悪い

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 23:08:15.86 ID:1JK6Gmeu.net
>>732
105を安く欲しけりゃアートサイクルスタジオ
S1500が11万
A1300が12万

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 23:35:43.11 ID:sgp7r0GJ.net
そんなものいらねーよ貧乏人

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 23:42:14.09 ID:1JK6Gmeu.net
フル105なのに?

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 23:45:46.22 ID:h4fov2PT.net
ロードバイク売り上げランキング10月もオオトモから2台ランクイン
不滅の人気のグランディールとハイエンドのカノーバー
世界のOTOMOが欧米メーカーと互角の勝負をしてる

1位ビアンキ SPRINT DISC 105 2022年モデル
2位オオトモ Grandir Sensitive [ブラック]
3位cervelo CALEDONIA-5 Ultegra Di2 2022年モデル
4位fuji BALLAD R 2022年モデル
5位オオトモ CANOVER CAR-014-DC NERO [マットブラック]

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 23:50:08.18 ID:1JK6Gmeu.net
オオトモって実際のとこどうなのよ。
一応日本のメーカーなんだからそれなりに見どころあるんではないのかと思ってるんだが

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 23:58:32.32 ID:CTsBtaww.net
http://hissi.org/read.php/bicycle/20221015/Z2VHQXJQQWs.html

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 00:04:17.49 ID:sM4CpuPZ.net
>>763
これだけ売れ続けてるという実績は嘘をつかない
コスパ最強と認められていると思う

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 00:06:25.69 ID:rIwU7Q3Y.net
ロードバイクを買えない人達にオオトモのルック車は大人気だよ

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 01:10:17.41 ID:foLDBnmZ.net
>>766
ガチでそれだろうな
13kgの重さにヘンテコなサムシフター付きのインチキドロップハンドル
しかも7速ギアwww
まともなロード乗ったら愕然とするだろうw

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 01:49:46.86 ID:sM4CpuPZ.net
でも売れまくってんだよなぁ

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 02:00:15.99 ID:foLDBnmZ.net
こんなのクロスバイク以下だし普通にロードバイクじゃないってわからんのかな
金がないっていうより無知な人が多いように思う

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 02:20:50.64 ID:e/EqMQSO.net
ロードバイクの条件
・重量が10キロ以下
・クラリス以上のSTI
これを満たしていないものは全てルック車

TOTEMは10.5kgぐらいあるが
クラリスSTIが付いて4~5万
なのでロードバイクです
TOTEMでもコンポがターニーのはルックです

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 02:27:51.26 ID:foLDBnmZ.net
>>770
STIレバーで10kg前後くらいなら
そっちならけっこうよさそうだな

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 02:42:06.74 ID:omzuMzpP.net
10kgクラリスはホイール変えたら化けるが

グランディール
A050ターニー
ボスフリー
鉄フレーム
重量14.6kg
はどうしようもない鉄クズだわ

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 02:42:43.09 ID:omzuMzpP.net
なんでこんなのが売れてるんだよw

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 02:44:16.86 ID:omzuMzpP.net
なんだよこれw
https://i.imgur.com/GFABglD.jpg

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 04:02:31.33 ID:cG/0TQIE.net
知らない人にとってはドロハンさえ付いてりゃロードバイクだからな

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 04:22:48.25 ID:UDA7W2t4.net
https://youtu.be/kHUJVcAa5B8

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 06:04:22.53 ID:iPhKK0p4.net
>>776
やっぱグランディール、21テクノロジーの2強か

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 07:12:29.59 ID:rIwU7Q3Y.net
>>771
16B409はSTI・クランク・BBまでクラリス
搭載してるクラリスパーツだけでも大雑把に見て約4万弱、Amazon最安値で集めても3万はする
アルミフレーム完成車5万円10.3kgだからルック車と違ってノーマル状態でもクロスバイクより高い性能持ってるし
ホイール変えてやるだけでそこそこ走れるロードバイクに大化けする
すでにロード乗ってるような人しか買わないけどな

商売的にはマニアしか反応しない原価の高いアルミクラリスのコスパ車より、
一般人が反応する見た目奇麗にまとめた鉄くずルック車のほうが儲かるわけだから
ネットで売られてるのは14〜16kgもあるターニーボスフリーのルック車ばかりなんだろうね

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 07:25:01.52 ID:IJWuU7E2.net
UCI(国際自転車競技連合)がロードバイクと認めたリスト
ここに載ってないメーカーはロードバイクを作れないメーカーのため論外
https://assets.ctfassets.net/761l7gh5x5an/7jA9krKzzy3lRXPzlm4uyn/2200a5d299d42a2086d73b2000835142/Liste_des_Mod__les_homologu__s_de_kits_cadre__-_List_of_Approved_Models_of_framesets.pdf

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 07:36:05.46 ID:WN9ntjvi.net
こうやって欧米人の支配が確立されるんだけどね

そんな表どうでもいいだろ

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 08:57:43.11 ID:Mkvqealh.net
定義の話してるのに何いってんだこいつ

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 09:18:48.05 ID:ckPfZJO6.net
ジャイアントならギリギリスポーツ店で見かけるとして、スペシャライズドだのトレックだのデローザだの一般人は知らんわ。死ぬほど入りづらいピチパンの店にあるだろうけど。

何が言いたいかというと、グランディール最高

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 09:28:25.27 ID:gscnuDZ5.net
近所の歩道走って鼻で笑われに行くなら勝手にすりゃいいが車道やCRとかには来るなよな
いつ突然の不具合で事故に巻き込まれるか近くに居ると不安で迷惑だから

784 :たつめ:2022/10/16(日) 10:08:28.18 ID:i+cuTRzR.net
タカシは一日中5ちゃんねるやってんだから大丈夫やろ

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 12:06:57.18 ID:tHf6N+2a.net
そもそもロードバイク自体が欧州文化
日本発祥のママチャリが欲しいならそれでもいいけどスレ違い

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 12:12:24.89 ID:tHf6N+2a.net
giantで言えばESCAPE DROPはクロスバイク扱いで
ドロップハンドルかどうかは無関係

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 12:22:32.29 ID:rUOM/LiC.net
山でさえクロスバイク勢がちょこちょこ見掛けるようになった今日このごろ

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 13:13:50.74 ID:ckPfZJO6.net
安くてもロードバイク

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 13:26:16.87 ID:UWPV3TSF.net
オオトモのリップストップ乗りだけどこれは間違いなくロードバイクだと言い切れるわ

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 13:52:50.30 ID:GVPQOCUC.net
オオトモは全部自転車でもロードでもない別の何か

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 14:08:14.97 ID:SVewL3FZ.net
トーテムは『日本では』ルック車なんだよね。
どっかの業者が底辺に近いグレードのやつを輸入して適当に売りさばいてたからルック車って思われてただけであって、外国では105やカーボンハイエンド作ってるしプロにもフレーム提供とかしてるらしいから馬鹿に出来ないぞ()

オオトモのカノーバーは紛れもないルックだがw

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 15:05:02.53 ID:ryksM+D6.net
オオトモ系の買い物レビューによくある高校生の息子に買いましたって、買ってもらった高校生の一部は、これでドロハンに合わせた身体が
できて行くんだろうなと思うと若さが羨ましい
おっさんであった。笑
別にブツは何でもいいのよ。大事なのはそれでこれから得られる体力、精神力、知力。金では買えない。 もちろん良い機材使うのがそれを促す事もあるだろうけれど。

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 15:05:54.82 ID:C+ELkpZ5.net
>>778
ホイール交換は1度しかしてないですけど、
確かにホイール変えたら
踏み込みから軽く加速するのでびっくりしました。
安いロード乗りなら、まずはホイール交換おススメです。

と、初心者のオレが言ってますw

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 15:07:52.87 ID:C+ELkpZ5.net
>>792
固定ギアのママチャリのほうが
体力も精神力もUPすると思うぞ?

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 15:10:25.84 ID:DZjLGlrV.net
ママチャリは固定ギアちゃうやろ

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 15:45:05.23 ID:ryksM+D6.net
ママチャリでもいいよ。ドロップハンドルなら。 ドロップハンドルにハマる人はハマる。
そして身体が出来ていく。

この前自転車屋の兄ちゃんと話したんだけど、
MTBやクロスやママチャリに向いた正立向けの身体とドロップハンドルに向いた前傾姿勢向けの身体がある。クロスはちょっと極端な言い方でその中間だけど。
その兄ちゃんはMTB向けの人はそれで50キロ
100キロ走ってケロッとしてるんだよね。
で細いスリックのタイヤに変えてるの?って
聞いたらいや普通のブロックタイヤですって。
スゲー!!Σ(゚Д゚ )
だけどロードは苦手です、尻が痛くなるし、
タイヤ細いで、と。

要は、体の相性があるから、ロード興味ある人はまず何でもドロハン乗ってみて相性見てみようという事です。それがオオトモ系でも中古でも何でもいいよ。いきなり何十万出して新車買って合わなかったら悲惨やろ、と。

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 15:45:58.81 ID:sIDT4i7Q.net
また円安
値上げが止まらん

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 15:52:59.42 ID:rIwU7Q3Y.net
>>791
TOTEMの金輪自行車集団は会社としてはすごいよねえ。
自社コンポ持ってたり年間200万台生産とか。年間売上高は 3 億ユーロ超えてたり。
ttp://evc.cocolog-nifty.com/okochama/2011/06/post-adf2.html#shimano

まぁ日本ではオオトモのグランディールとかの仲間だと思われるけど‥

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 16:02:17.52 ID:foLDBnmZ.net
>>796
その人ロードバイク乗ったらかなりのツワモノに変貌しそうだなw

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 16:21:09.75 ID:7twA7r2/.net
円高で海外から仕入れた安物に飛びついた結果底辺ふえたんだしバイク位ねあがっても全然良いでしょ

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 16:24:18.22 ID:czxLmMbI.net
>>800
頂点の貴方は何乗っているの?

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 16:58:53.44 ID:7twA7r2/.net
エアロ系
ちなみに底辺じゃないけど頂点ではないな

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 17:45:13.12 ID:VEk3D8QF.net
>>792
あれほんとに息子用に買ったんかなーって思ってしまう

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 18:05:01.17 ID:czxLmMbI.net
>>802
エアロ系っていくらくらいする車両?
顔見えないから本当のこと書いてみなよ?

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 18:54:32.42 ID:L4XskzGC.net
OTOMOのカノーバーも有名なエアロバイクだぞ

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 18:56:27.94 ID:/77dkFaC0.net
その手のレス、本当にうざい
専スレ作ってそっちでやれって

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 19:15:44.74 ID:sM4CpuPZ.net
月間ロードバイク売り上げ2位と5位に輝いているのになぜダメなのか
オオトモへの嫉妬か?

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 19:19:29.79 ID:/77dkFaC0.net
逆だよ
何度批判されてもお前らが出張してきてウザい宣伝してるってことは売り上げ不足で倒産危機なんだろ?
てことは商品に魅力がないってこと
一言で言うなら「安かろう悪かろう」

専スレ作れって

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 19:20:36.59 ID:7twA7r2/.net
>>804
急に粘着してどったの?

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 19:52:08.33 ID:OBHnMfaQ.net
>>809
ヴェンジだよって言ってやれば?
たかし
たかし
って大騒ぎ始めるぞw

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200