2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【179台目】

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 18:47:57.69 ID:mpKzfBIi.net
今はディスクなのか・・・
知らない間に時代は進む・・・

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 19:14:15.44 ID:VYLA0hez.net
>>987
いやいや
引きこもりすぎやろ

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 19:25:53.59 ID:9VnPNiOW.net
>>985
アレスプだから皆様のに比べればお安いやつです

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 19:43:55.93 ID:hgTcCvPw.net
1ドル=151円
年末までに200円

もう終わりだね

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 19:51:48.34 ID:4/UAyD6h.net
ディスクって、お店が儲けるための代物だから店員の言いなりになってはだめでしょ
リムのほうがセルフメンテナンスは圧倒的にやりやすいはず

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 19:54:15.12 ID:93qt3JfU.net
>>989
高杉です

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 19:57:30.80 ID:WHXCX5TG0.net
>>990
俺のドル預金はそんなに伸びてくれるんか

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 19:57:43.66 ID:w0RUC0fb.net
リムブレーキなら調整から取り付けまで出来るけども

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 20:40:40.00 ID:OkAfqPNc.net
俺のロードはリムの安い車体。
ケーブル外装で見た目はちょいダサ。13万
深夜早朝舗装路走行は車がいなければ最高

マウンテンはフルサス油圧70万。
山でしか使わないけどたまに街中で乗ると
ふわふわで最高

メンテについてはリムもディスクもそんな
にかわらんよ。

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 21:14:02.99 ID:QDKGgG4f.net
かわらんていうか、メンテ好きな人にとってはブレーキキャリパーがかちっとセンターに固定できて音なりまったく無くなったり
ちびちびエア抜きしてばっちりオイル充填できたり
ディスクのほうが楽しいかもしれんね
この辺の楽しみはリムブレーキだとないかもしれん

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 21:21:27.53 ID:YxNwYsxs.net
リムリム言ってる人は頑なにディスクを認めないがディスクの人はリムの利点を認めつつディスクの良い点も知っている。
つまりエアプって事だな。経験してから語れば有意義なのに

998 :たつめ:2022/10/21(金) 21:26:19.81 ID:qp/nKfMr.net
ヴェンジうえた かく語りき

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 21:32:06.97 ID:WHXCX5TG0.net
この人が語る「リムの良さ、ディスクの良さ」はなかなか重みがある

サイクリスト必見!事故・落車を防ぐロードバイクの正しい乗り方【講師:三船雅彦さん】
https://youtu.be/uZTc6L83Dbk

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 21:35:07.89 ID:sYwI/AgI.net
You sion-uに乗り換えなよ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200