2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

輪行 りんこう 87旅目

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/29(木) 15:57:53.21 ID:obv2ph6t.net
輪行とは自転車を鉄道や船、飛行機などの公共交通機関に載せて移動することを意味します
他の乗客へ迷惑をかけないように楽しみましょう
086
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1659208526/
085
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1654735575/
084
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1653865626/
083
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1652083038
082 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1647704010
081 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1637158569
080 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1633480831
079 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1629759630
078 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1622359547
077 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1616033838
076 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1604296463
075 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1598693343
074 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1591218547
073 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1582558007
072!!! https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1573487853
071 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566754863
070 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1557226009
069 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1551174039
068 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1537348386
067 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1529733007
066 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1520432086
065 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1511448651

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 03:43:43.55 ID:rvbRJT9T.net
下り坂でブレーキかけ続けるとリムが加熱してタイヤがバーストする
途中で自転車止めて冷却しつつ降りればええんやで

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 05:24:54.34 ID:Y8EsqfyG.net
>>949
えっ?

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 06:56:44.59 ID:yL9GIqt0.net
>>948
Vブレーキ以外はならないのか

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 07:23:22.49 ID:fmiaAcuY.net
俺のカンチブレーキは無敵ってことだな

…カンチブレーキの剛性のなさ知らんだろ

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 10:47:48.75 ID:uMe8qqmh.net
>>955
特にワイドプロファイルな

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 10:57:44.84 ID:y/KdCYxV.net
安クロスバイク乗らなきゃVブレなんてカンチなんかよりも触る機会ないと思うわ。さらにブレーキ引きずるレベルの下り行くこともないw

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 11:46:32.91 ID:j4oLyVTq.net
>>957
世の中はクロスバイク乗ってる人間が大多数

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 11:53:58.22 ID:FvuytZef.net
そのクロスバイクを自分で整備して輪行してチューブ破裂するほどのハードブレーキングする人は何%なんだ?w

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 12:19:21.36 ID:j4oLyVTq.net
>>959
馬鹿ほどよく笑うんだな

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 13:01:38.40 ID:M0t9yq0s.net
金精峠、柳沢峠ならクロスバイクで登って
塩山輪行、沼田輪行で帰った
次は渋峠か麦草峠だな

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 13:22:52.41 ID:0MzJqDLO.net
普通リムは10km程度の普通の下りではそんな熱くならないんだよな
下りの距離よりも傾斜がきつい下りでブレーキしたほうがリムさわれない温度になってたりする

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 13:51:01.87 ID:lpgb1aQ6.net
結局Vブレーキが何で駄目なのか教えてくれないのかい

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 16:41:33.09 ID:rvbRJT9T.net
リムブレーキでバーストって斜度より下りの長さのほうがキツイ印象

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 17:36:16.19 ID:8n1SYmS9.net
ディスク移行でそういうリムブレーキ特有のテクニックがなくなったの味気なくて残念
雨の日にリム面の水膜を飛ばしたりするのももうなくなったし

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 17:53:50.69 ID:0MzJqDLO.net
そもそも昨今のタイヤやリムの技術でその程度でバーストするか?という疑問

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 18:13:40.91 ID:BxOQWUDI.net
しかもVブレってことは金属リムだろ、普通?
バーストとか相当だぞ

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 18:15:29.35 ID:BxOQWUDI.net
>>965
つかディスク普及して何十年もたつとリムブレーキの自転車乗ってたとか
都市伝説級の扱いになりそうw

実際にはどうということもないのだけど

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 18:22:40.52 ID:BxOQWUDI.net
>>961
未だにリムブレで安いから一周回ってクロスバイクが手ごろな輪行車かもな

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 18:25:38.24 ID:GrTkv3TS.net
マウンテンバイク並みに降っても大丈夫なvブレ

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 19:30:39.00 ID:5tmiHge/.net
なんでVブレーキだけだめなの?
誰もその理由書かないってことは嘘なの?

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 22:18:28.74 ID:yz5chgeY.net
クソが!スプロケットが当たってカーボンフレームに大きな傷がついた。
傷があると売るとき安くしないと売れないからマジ最悪

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 22:25:17.79 ID:b94bRSzn.net
ディスクだと普通に握っていいのか

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/27(火) 23:09:01.97 ID:XBUsF3ma.net
ガリ傷なんて同系色のタッチペンで簡単に誤魔化せる

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 00:02:33.11 ID:0AkT2oJZ.net
>>974
俺も車の着ずパテと白タッチペン使った
白色にも色々あってどれも微妙にずれるのだが、車メーカーの父が一発で合うの探してきて、殆んどわからなくなった
本業ってすごいと思ったわ

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 00:12:42.26 ID:6/8GMLYC.net
メーカーの新車もタッチペンで傷を隠してる疑惑

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 00:23:57.16 ID:0AkT2oJZ.net
>>929です
今日は宇都宮線終電の終点、小金井駅に向かって輪行中
忘年会帰りか、明らかに酔って目覚めなさそうな奴いるけど大丈夫なのか

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 04:17:27.92 ID:8MgKlq1S.net
>>971
リムブレーキは全部だめ
Vもカンチもキャリパーも等しくだめ
わかった?

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 05:30:58.14 ID:KU0fE3ES.net
なんで駄目なの??

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 08:23:28.67 ID:un9fbDJj.net
>>929
それ、夜中に走って帰るんだよね?
土地勘ないんだけど何時間くらい走って帰るの?
ライト2個いるよね

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 08:44:09.69 ID:/tncd7vq.net
>>980
大体が5~6時間程度
今回も小金井駅から都内まで100kmちょいだから5時間位だろうか
大半の信号が点滅だし、交通量もほぼないから日中より時間はかからないよ
ライトは前方後方に2個ずつ
特に後ろが重要

前にも書いたが大月からのは危なすぎて二度とやらない

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 09:04:04.04 ID:LWvC5o85.net
小金井が東京都内扱いされてなくてワロタ
でも、小金井からたとえば新宿まで20数キロしかないぞ?

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 09:38:51.82 ID:I4UkN7dj.net
つまらん小金井ネタ

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 09:40:04.40 ID:FzEMb2cM.net
首都圏生まれでないから知らんしまだ調べてないけどもしかして小金井って東京都以外にもあったのか?

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 09:44:11.21 ID:FzEMb2cM.net
あ、栃木に小金井駅があったのね

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 09:49:07.87 ID:FzEMb2cM.net
てか似たようなこと学生の部活のとき経験した
A君(首都圏出身)「週末草津まで行ってきた」
他部員(首都圏出身ばかり)「へー、凄いね」
俺「(???)」
B君「流石に日帰りじゃ無理よね」
A君「いやさすがに帰りは輪行した」
他部員「ああ、なるほど」
俺(いや行きだけでも草津までって凄くないか?まだ1年生なのに)

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 09:53:27.52 ID:JEIC4DM7.net
滋賀の草津とかマイナーすぎてみんな知らんからな

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 10:00:34.96 ID:FzEMb2cM.net
他部員「草津行ったなら温泉入った?」
A君「そりや当然でしょ」
他部員「よかった?」
A君「まあ人が沢山すぎて自分にはちょっと」
俺(やっぱりあの草津の温泉じゃないか、やっぱこいつすごわ)

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 10:04:35.28 ID:cw3MCBA+.net
>>987
草津駅の近くに草津の湯っていう風呂屋があった気がする

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 10:12:42.14 ID:FzEMb2cM.net
滋賀は遊廓の雄琴が有名だけど草津周辺に温泉も出て来るよ

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 11:17:53.58 ID:7X/zpj4t.net
>>987
県庁所在地を差し置いて特急停車駅やぞ

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 11:44:32.08 ID:01zrqJXa.net
>>980
今時の奴なら2個も要らないよ

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 12:17:55.22 ID:1FsuohqR.net
次スレたてるよ
たったら報告する

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 12:19:36.90 ID:1FsuohqR.net
輪行 りんこう 88旅目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1672197546/

よろしくね

995 :981:2022/12/28(水) 12:25:46.86 ID:1FsuohqR.net
東京にも小金井の隣に国分寺があり、栃木の小金井の隣にも国分寺がある
そしてどちらも終点駅
ふしぎふしぎ

武蔵小金井は終電乗り過ごしても余裕で朝まで過ごせるが、栃木小金井はセブンイレブンがポツンとある位でイートインもできない

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/28(水) 14:22:55.70 ID:g1Q+2SKf.net
鉄道動画の人のネタか?
ファミマだかは出来ないけどセブンはできたと思ったけど

997 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/05(木) 21:57:22.28 ID:zQczd211.net


998 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/05(木) 21:57:28.62 ID:zQczd211.net


999 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/05(木) 21:57:34.41 ID:zQczd211.net


1000 :ツール・ド・名無しさん:2023/01/05(木) 21:58:54.11 ID:zQczd211.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200