2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part492

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/09/30(金) 19:45:55.75 ID:wM3xkA/w.net
ロードバイクに関する質問スレです。

【質問する初心者へ!】
初心者ですが…と、質問する前に検索してみましょう!それが、大人のマナー。

【初心者の質問に答える心得】
■ 返事してやったのにお礼カキコがない!
 →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
■ ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
■ そんな餌じゃ釣られないクマー
 →釣られとるがな
■ 質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
 →返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
■ 肉肉肉アパー!
 →君はホンマに我慢のできん男やな

>>950が責任を持って新スレよろしく。
できないなら誰かにお願いしましょう。
コテハンは荒れるので使用禁止です。特にひよこは過去に頻繁に荒らし行為を行っているので禁止。

質問者に教えてあげるのが目的で、回答者が目立つことが目的ではありません。長文は避けて簡潔に書き込んで下さい。不必要な連投は止めてください。

○前スレ
ロード初心者質問スレ part491
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1661333310/
ロード初心者質問スレ part490
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1659331111/

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 10:04:37.48 ID:mfsybXpb.net
ローラーでも買っとけ

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 10:24:05.93 ID:51MYZ+eI.net
乗ってりゃ長距離乗れるようになる 山なし100㎞なら休憩5分1回とかで
そうなりゃ200~300はこなせるし休憩補給十分に入れつつ3000upとかも可能になる
というか200㎞ 3000upとかはイベントとかグループライドでかなり頑張って走ってると思うよ

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 10:48:12.07 ID:+jwcbjz6.net
上り坂を立ち漕ぎしている時の変速ってどうやるのですか?
ギアが変わる時にハンドルに体重を少し預けてペダルを回しているのですが、
スムーズではなくチェーンがガリガリいっています。

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 11:53:49.83 ID:das2tKmZ.net
>>131
とにかくPowerが解決する。負荷掛けて回すのみ。冬場のローラーでPower Up図ることだ。
外平坦ならトップギア付近で踏むとトレーニングになる

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 15:56:08.10 ID:AuKklykS.net
>>131
動体視力がモノが言うスポーツと比べてロード系はやればやるだけ強化されるスポーツ
筋肉量は確かに加齢で減衰していくが環境や食事で鈍化させる事も出来る
なのでやればやるほど強化されるので単純に走ってる量¥距離が違う

137 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>136
そだね!とにかくPowerは正義。あとはインターバルガンガンやるだ

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 17:14:11.35 ID:HDbIp3sp.net
BBツールについて質問です
praxisworksのM30BBツールってBSA30のツールと互換性ありますか?
ちなみにM30BBツールは12ノッチ直径48mmです

M30BBツール
ttps://www.trisports.jp/products/4456/

139 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
BSA30は46mmだよね

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/09(日) 22:54:09.45 ID:oH/lQoAc.net
スプロケットやチェーンを掃除するのにウェットティッシュでも問題ないですか?

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 01:12:01.27 ID:rN95ynmm.net
うちは幼児がいるからオシリナップ使ってる とにかく安い

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 01:35:19.35 ID:mrVHg7Fl.net
お前らのおすすめのウェアある?
外でやすんだりする?
汗がよく乾くのがいい

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 06:36:07.32 ID:gIpOMggt.net
>>138
こんな表を見かけたのだが
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0184/1018/products/BB_Socket_Table_f2eabfa0-299b-4a5b-8199-43e352daac9f_1024x1024.png

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 08:45:53.28 ID:4QO21m6x.net
>>142
お店入りたいからスポーツウェアにフラペ
基本だろう

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 08:57:56.19 ID:3bA3jWwd.net
>>140
ウェットティシュは屑繊維がチェーンに絡むからオススメできない、スコットのショップタオルみたいなペーパータオルが油をしっかり吸えて良い。

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 09:08:19.66 ID:aYRRLw1m.net
日本製紙のワイプオール使ってる。
いいぞ。マジで。
まずは台拭きで使って、汚れてきたら部屋の掃除用、トイレ掃除用につかって、
最終的にチェーン用になる。
3段活用!使ってみそ?

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 09:41:33.16 ID:8swyOJyx.net
>>146
ググるとXなんちゃとか何タイプかあるようですが、どれをお使いですか/おすすめですか?

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 09:52:41.63 ID:qLPeZn2Z.net
俺はX70をつかってる。ちょうどいい厚さ。
あんまり薄いと切れるからね。

アマゾンのレビューでも自転車整備で使ってる奴等おおく、確かにつかいかってよく、チェーン用だけに使うのはもったいないくらい

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 12:16:27.52 ID:67ib/g1o.net
ウエスで十分

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 12:44:06.96 ID:PhD5nWvG.net
X70のエンボス加工したみたいの無いかねぇ
ピシッとしたシートよりフワッとしてる方が汚れ取りには都合が良いのよね
クッキングペーパーの類はすぐにぼろぼろになってしまうし

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 13:29:55.58 ID:OFjLf73G.net
>>145
室内専用や盆栽ロードなら何も言わんけど外で走るのなら布繊維の付着とか気にする方がアタオカ
そもそも粉塵や粉体がオイルに付きまくるんだぞw

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 13:47:56.72 ID:s0mduu52.net
それを落とすだめの掃除だろ

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 14:24:46.60 ID:gBnHeGsm.net
>>152
適度に綺麗にするだけでいいので細かい繊維片は気にするなって事だろ

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 14:40:19.43 ID:Y8QY6PBz.net
アルミ105のリムブレーキのロード乗ってるのですが
完成車ホイールから買い替えるのに
ほどよい選択肢ってありますか?
ディスクの過渡期に微妙だとは思いますが

155 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ディスクローターの内側がうっすら錆びてきた
これみんなどうしてるの?

156 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>155
ワコーズのBC-9を使ってブラシかウエスで磨きなされ

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 15:35:02.25 ID:67ib/g1o.net
パーツクリーナー使うなと念を押されたんだけど

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 15:38:02.31 ID:SO0hh3rl.net
>>154
予算は?

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 16:58:59.91 ID:7DvOjBp5.net
>>154
カンパニョーロゾンダ買っとけば間違いない

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 17:30:51.96 ID:hitwr5eR.net
完成者ホイールと5万前後の一般的な人気ホイールって剛性はどうなの?
なんかこの辺のホイールで無駄に軽いのはすぐリムが曲がると聞いた

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 18:44:59.09 ID:Y8QY6PBz.net
>>158
>>159
予算は5万くらいを見てます。
ディスク主流になる前はとりあえずzondaと
ありましたが今はそうでもないのかなと

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 18:57:42.39 ID:1qPBx/Ou.net
>>155
柔らか目の真鍮ブラシで擦れば落ちるよ。
クリーナーや油や水は不要。

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 19:54:08.29 ID:SO0hh3rl.net
>>161
やはりzondaかレー3当たりが鉄板だろうね

164 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
zonda DB買ったけど見た目良いね
リムのロゴが大ききし、リムテープ要らないし

165 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>162
傷だらけになるだろ嘘は教えんな

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 10:03:09.17 ID:pgeqZohm.net
ディスクのサビなんて車やバイクみたいにブレーキかけてれば消えないかな?
うちのMTBのディスク前後203mmと大きめだから錆びやすいと思うけど気にしたことがない

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 12:16:09.55 ID:hFTaOr6r.net
確かに車を屋外駐車してた頃はよくディスクが錆びてたな

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 12:44:04.67 ID:tlRa7VW8.net
>>166
そこじゃないです
骨?のところ
よく考えたら色塗ればいいだけだな
安物で向き出しだから錆びるのか

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 13:10:10.83 ID:HqOBkmQJ.net
ホネて

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 13:19:16.78 ID:iVbzB21M.net
巡航時の心拍数は皆さんどれくらいですか?
自分は150くらいで25km/hほどです
アルミフレームで32Cタイヤです

上級者ほど踏む力が上がって心拍数も上がって速度が上がる感じですかね

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 13:24:58.60 ID:jO2ZoUDd.net
年齢によるやろ
年寄りほど低心拍

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 13:30:38.60 ID:Yy6XPoJD.net
年寄りほど低心拍ってことはないね
最高心拍数は年齢に応じて低くなるけど

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 13:37:06.81 ID:mPQ6tjmr.net
>>170
初心者でも上級者でも踏む力が大きければ心拍数は上がるよ
ただ訓練すればより少ない心拍数で踏めるようになる
時速25kmで150はちょっと高いね。自分なら120くらいかな。

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 13:44:12.57 ID:cpb5ESq0.net
>>170

心拍数は下がる
初心者に毛の生えたぐらいで35km/140程度

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 14:11:15.25 ID:6OwWTYxt.net
未だに巡行速度というのがわからない
平均速度は25km/hくらいだけど信号ストップや歩道に逃げた時や橋渡るときの徐行含めての平均だから
実際は車道走れる時は32km/h前後で走ってる

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 14:32:30.42 ID:fPY72FHx.net
>>175
そもそも誤用ってのがあるからなぁ。
たいてい少し維持できる最高速度を巡航と言ってるように思えるね。
巡航の定義に当てはめるならば多くの🙎が10km/h程度になると思うよ。

177 :170:2022/10/11(火) 14:59:09.53 ID:iVbzB21M.net
皆さんありがとうございます!
トレーニング次第でおなじ速度出すにも心拍は下がるんですね
120で時速25は相当楽な感じだなぁ

巡航速度=自分なりに無理のないペースで走ってる最中の速度
の認識でした

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 15:06:24.48 ID:b5OlttLQ.net
休憩時間も含めて1時間で進んだ距離が時速で間違い無いんだけど、人によって最高速度を時速〇〇キロで走ります。とか巡航〇〇キロですとまちまちだから解らん。

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 15:08:46.99 ID:Yy6XPoJD.net
>>177
実践だと高負荷で走ったり信号待ちで休んだりと、緩急がある訳だけど、
負荷がかかってない時にいかに心拍を回復させるかがポイントになってくる
インターバルトレーニングをすればその回復能力が向上するよ

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 15:15:35.07 ID:6OwWTYxt.net
インターバルトレーニングってどうやればいいんですかね。
普通に道でやっても、車が邪魔だったり赤信号や止まれの標識があったりして思うようにスピード出せないんですよね。

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 16:07:47.03 ID:mk8iav2Y.net
まずは車がほぼ通らない見通しの良い緩い上り坂を探しましょう

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 18:07:11.41 ID:g1/2glPv.net
屋外じゃ無理だからローラー台買ってZWIFTやろう

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 18:18:06.86 ID:kDsLuVNd.net
巡航速度=無理なく何時間でも維持できる速度

なのか

=1時間?30分?どうにか維持できる速度

なのかで話が大きく変わるな

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 18:18:22.01 ID:cpb5ESq0.net
屋外だと住んでる地域によるのと
時間帯が限定されるからZwiftの方が良いとは思うけど
機材一式でロードバイクもう1台買えるのがなぁ

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 18:28:03.86 ID:rjt5R3DF.net
やっすいローラーでもインターバルはできる。なんならスピンバイクでもできる。

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 18:36:43.16 ID:b5OlttLQ.net
日が落ちるのが早くなったのと冬に向けてワフーのクライムとキッカースナップ?注文してきた。サイコンは新商品出たので型落ち品どう?と言われ取置。

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 19:44:33.73 ID:AzXaARY70.net
ロード乗り出して一年半、ある程度道を覚えてきたのでGoogleマップに頼る機会が減ってきた
そろそろサイコン付けて自分の走りをチェックしてみたいかも
スマホホルダーをエイっと外してサイコンマウントをつけるか、それともスマホホルダーとサイコンマウントの
2棟建てでいくか、チョッチ悩み中

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 20:00:00.41 ID:tlRa7VW8.net
現状困ってないなら2つ付けで良いんじゃないかな
てかStrava入れてみたら?

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 20:53:19.41 ID:cpb5ESq0.net
>>187
素直にガーミン勝った方が幸せになれるぞ
ストラバでも良いけどこいつFTP、パワーカーブ、乳酸閾値、VO2MAXグラフとか出ないからな

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 21:15:37.80 ID:2dtuFfqw.net
みんなスネ毛剃ってるの?
剃らなくてもいいよね?

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 22:25:13.68 ID:NA7+66ML.net
>>189
ガーミン一本化も考えたがナビはApple Watchとスマホに落ち着いた
ナビ性能ではスマホが圧倒的で勝ち目ない

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/11(火) 23:32:02.36 ID:ADOT2eMU.net
>>190
一度剃ったら剃らないと落ち着かなくなる。
清潔だしいいぞ。

193 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
足はまぁそこまで生えてないのと長いやつしか履かないから
でも脇は剃る

194 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
足は出さないのに脇は出してんの?どんな恰好だよセクシー過ぎだろ・・・

195 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
七分丈のビブショーツ買おうと思って買えなかったな、今年の夏も
俺もすね毛剃らないし丈の長いパンツの方がありがたい

196 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/94Wc0lO.jpg
自転車は一番左の車線を走行となっているけど、
駅前で一番左がバス専用ロータリーへの進入レーンの場合でも左側走った方がいいんでしょうか?
ここで止まったらバスが突っ込んでくるからかなり邪魔&危ないような・・

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 02:58:53.33 ID:OY2ZAxtF.net
これ買おうか迷ってます
デザインがドストライクなので買ってもいいですか?
https://imgur.com/a/soik6KT

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 04:30:08.11 ID:4XsnAVEK.net
>>197
惚れたのを買うのが一番

199 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>197
買ったら是非ID付きで見せてくれよな!

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 06:03:11.62 ID:+S55mdkg.net
>>197
モデルのおねえさんがどストライク、まで読んだ

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 06:19:10.73 ID:ixlPPBrn.net
>>197
白フレームにロゴ、タイヤ、バーテープ、サドルを赤にすれば他社でよくね

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 06:31:57.54 ID:22m66lO4.net
>>197
レイチェルしか勝たん
http://i.imgur.com/hhoMK3V.jpeg

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 06:44:31.75 ID:VKzSAMX7.net
ユニコーン?
https://i.imgur.com/zd9gph5.png

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 06:59:36.33 ID:B5SreGvF.net
>>198-202
ありがとうございます
買います
初心者におすすめみたいだし決めました

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 11:49:16.79 ID:WGhMB/uX.net
グラフィスとレイチェルはなにが違うの?

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 12:40:45.61 ID:wpftFtsR.net
>>202
海外にはghost bikeというものがあってだな
https://en.wikipedia.org/wiki/Ghost_bike

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 19:34:52.24 ID:FZcK0GI4.net
フレームに赤あるとウェアも赤になりがち

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 20:22:51.02 ID:WEZ9Gbl6.net
ブレーキレバーの調整ネジが山潰れて空回りするんだけどどう直すのがいい?
接着剤で止めるかワンサイズ大きいネジ使うか裏からナットで止めるか考えてるんだけど

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 21:14:17.11 ID:wT83H2wR.net
>>208
レバー交換したら?

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 21:18:23.81 ID:UMsfS3L1.net
>>208
ネットで調べると出てくるけど、ゴム状のものをはさんで僕ドライバー使ってみるといいよ
おれも最近これでネジ外して、新しいネジに交換した

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 21:19:15.71 ID:z13xUHqY.net
>>208
ネジ山潰れてる?のならネジザウルスで取り外して新しいネジに交換すればええ

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 21:30:37.85 ID:n+8cRZyB.net
ネジ側じゃなくて本体の方だったわ
交換するとしたらブラケットごとになるからそのままどうにかしたい

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 22:08:53.68 ID:r8cxn1cm.net
直接見ないとなんともだが
力がかかるところなら素直に交換だな
小さく見えるけどネジ山の力って結構強いからな

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 22:22:46.57 ID:z13xUHqY.net
>>212
雌ネジ側の山が潰れたのか
調整ネジってエンド側ナットで止めれんだろ
ブランケットじゃなくて素直にブレーキレバーを丸ごと交換しとけ

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 22:36:16.47 ID:n+8cRZyB.net
この部分
https://i.imgur.com/zDXDmrl.jpg
ネジ自体は無くてもレバーの遊びが最大になるだけで動作は問題ない
ネジ先端がレバー押してる部分にナット付けられる

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 22:57:24.70 ID:OGChRYuH.net
>>215
タップ切り直して一回り太いネジが使えるスペースありそうなら使い勝手的に一番かもね。
ナット入れるのはナットの緩み防止でナイロンロックナット使いたい所だけど、
入れたナットにしっかりスパナ掛けられるならこれもアリかな。

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/12(水) 23:26:00.98 ID:XYXDrlsz.net
>>215
これってM4ネジなのか?

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 08:17:31.88 ID:IpqFrZK5.net
チェーンオイルで100円ミシン油から、チェーン鳴りが静かだと
youtubeで少し話題?のドライのマックオフのC3セラミックドライに
したんだけど、思ってたよりチェーン音結構する

このあたりはどうしてもウェットに勝てないのかな?
注油が悪いのかと再び注油したけど30キロも走れば
チェーン音が分かるくらいに鳴り出す
ちなみに100円ミシン油は200キロくらいから鳴るかな

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 10:18:19.53 ID:set2iq6J.net
>>218
そこは仕方ないね。

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 12:32:35.94 ID:j6oEclNZ.net
みんな当たり前のようにボトルケージつけてるけど、自分は付けてない。
レース出るわけじゃなく、常にバックパック背負って、水分補給は停止して補給してるのだが付けなきゃ駄目?

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 12:44:56.63 ID:nswKPxQy.net
>>220
その運用でよければ不要だね
自分はぜったい無理だけど

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 12:53:45.29 ID:nHWA9Ppi.net
>>220
俺もそれ
レースに出るなら必須だろうけど
飲むときは俺も止まってバックから取り出す
安全だし形状に悩まないし軽量化エアロに貢献する

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 13:55:33.52 ID:NrEP1Cyh.net
ボトルは好きなようにすりゃあ良いがぴちぴちレーパンは道路交通法で義務づけられてらいるからキチンと着用するように

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 14:00:01.22 ID:h/n9qE2q.net
意外とサドル後ろに付けるやつが使いやすい
ダウンチューブは慣れないうちは姿勢崩しがちで危ないんだよね

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 14:38:36.08 ID:L5aMKfYo.net
ボトルケージつけてるけど基本停まったときに飲んでいるよ

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 14:42:05.52 ID:nswKPxQy.net
強度が強くなれば水分補給の頻度も高くなってくる
そうなったときにどうするかだよ
動いてても停まってても簡単に飲めるにこしたことはない

227 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>220
ショート~ミドルライドならそれで良いと思う
ロングだとリュックが疲労蓄積の原因になるからボトルケージに戻る
夏はハイドレーションバックパックを背負うぐらいじゃないか?

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 17:57:36.13 ID:41iZJRkc.net
平地走ってる時は信号とかで飲むけど、山とか峠では足つきしたくなくて走りながら飲むわ

どちらにせよイチイチバッグから出すとか面倒過ぎだからボトルケージ一択

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 18:08:54.45 ID:JoYF0Br40.net
飲むのも面倒臭いから帰宅するまで一滴も補給しないことが多い
特に秋冬

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 18:23:15.77 ID:Kj8+mx9V0.net
冬でも意外と汗かいてるから飲まないとダメだよ、痛風の原因にもなる

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 18:26:10.87 ID:i9lv1mZn.net
パワーがものすごく低ければ発熱量も少ないので発汗量も減るかもしれない

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/13(木) 18:33:07.38 ID:lmMCXYRK.net
>>215
5800で全く同じ状態になったけど裏からナット止めで上手くいったよ
ついでに長めのネジも手に入れてよりリーチ短くできるようにした
ロックタイトは使ってないけどナットが緩んで勝手にリーチ変わるということはない
ただナット仕込むのはちょっと大変
レンチにセロテープで軽くナットを固定して握ったレバーの隙間に差し込み、うまくネジに合わせてはめる必要がある

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200