2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【適法】ライトを点滅させてる人 151人目【合法】

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 17:34:36.43 ID:PUR6cKLu.net
>>242
>>光度を継続しろとは書いていません。
>
>【法】夜間路上にあるときは【規則】~10m前方の障害物を確認できる前照灯~【法】つけなければならない
>つけなくて良いのは然るべき明るさで照明されたトンネル内、消さなければならないのは他の車両等の交通を妨げるおそれがあるとき

ほれ、また認知バイアス掛けまくりの思い込みを根拠にホラ話を創作してんじゃねえかよキチガイwww
「夜間路上にあるときは政令の定めるところにより点けなければならない」であって、「夜間路上にあるときは点けなければならない」じゃねえんだよ低能wwwwwwwwwwww


道路交通法52条1項
「車両等は、夜間道路にあるときは、政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない」


法令用語【政令で定める「ところ」により】が表すのは、「政令で定めてるから、政令に定めた通りに従え」という法律の委任だwww

すなわち、「夜間道路にある時は【政令で定めた規定に従って】前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火を点けなければならない」=「夜間、道路を通行する時は、公安委員会の定める灯火を点けなければならない」であって、お前の妄想した屁理屈「夜間道路にある時は前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火をつけなければならない」ではないw

お前の妄想屁理屈ならば、自転車でも前照灯と尾灯の他に、車幅灯やその他の灯火も点けないと違法となる、有り得ない事になるのだからなwwwwwwwww

>点滅で灯火をつけてるから良いじゃないか!
>残念!点滅で規則の要求を満たせることを保証した製品が存在しない

残念!w
規定を満たしている定常灯を点滅モードで点けるだけで、規定を満たしてる点滅灯が存在する事は証明されてるwwwwwwwwwwwwwwwwww

そして、お前のその屁理屈は、
点滅は消えてる周期が存在するから規則違反ニダ! = 点滅で規則の要求を満たせる前照灯が存在しないニダ! = 点滅は消えてる周期が規則に違反で、規則の要求を満たせる点滅灯が存在しないから点滅灯の使用は違法ニダ!
と認知バイアス掛けまくった妄想だよなwww

そもそも、点滅では規則を満たせず違反なら警視庁はそう断言してる筈だが、逆に規則を含む道路交通法等に違反しないと断言してる現実は、お前の理屈を完全に否定してからなあwwwwwwwww


警視庁
「夜間における自転車の点滅式ライトでの走行で、点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反するものではありませんので、点滅式ライトの使用のみをもって取り締まることはできません」


キチガイ虚言癖ID:5yXDgQVD
「夜間における自転車の点滅式ライトでの走行で、点滅式ライト(は規則を満たせず違反)の使用自体は道路交通法等に違反するので、点滅式ライトの使用のみをもって取り締まることができる」


これら、警視庁が断言してる事とキチガイ虚言癖ID:5yXDgQVDが喚いてる事、どちらが真実で、どちらが妄想なのか、言わなくても誰にでも分かる事だよなwwwwwwwwwwwwwww
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

総レス数 1001
1007 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200