2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TREK】トレック ロード総合スレ Part136【ROAD】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 19:53:45.31 ID:5ObB9cC8.net
トレックのロードバイクに関して語りましょう。
ロードバイクならカーボン、アルミのどちらでも結構です。

TREK
http://www.trekbikes.com/

次スレは>>980さんが立てて下さい
立てれなかったら他の方にお願いをして下さいね

前スレ
【TREK】トレック ロード総合スレ Part134【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656373864/
【TREK】トレック ロード総合スレ Part135【ROAD】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1660017432/

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 18:42:52.68 ID:Oai9DIJK.net
>>624
お前にトレックの公式見解なんて聞いてない

エモンダが軽いのは飽くまでも8kg近いマドンやドマーネとの相対的な話
今のエモンダをオールラウンダーバイクとして評価するのは有りだけど、
軽さをメリットとして挙げてるやつは乗ったことなくてイメージだけで語ってるただのエアプ野郎だろ

もう業界全体がディスク、エアロ、ワイドリム、チューブレスと軽さと相反する要素ばっか追加してるから「絶対的な軽さ」なんて追求したのは強いて言うとエートスぐらいだ

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 18:49:17.16 ID:TjGwwmWj.net
話が通じない奴だったか
相手してすまんね

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 18:51:04.87 ID:H2RUr53n.net
>>626
通じないのはお前だろバカ
現行エモンダで先代リムブレエモンダみたいに6kg切るバイク作ってから絶対的に軽いとかほざけエアプ野郎

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 18:58:47.27 ID:c/hC8Cx/.net
口の悪い奴だな

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 19:43:20.77 .net
キチガイ君には触れない方がいい

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 20:11:56.89 ID:iDjjPkKk.net
>>613
俺は52×36で手打ちにしてチェーンリング再販後に交換予定

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 22:41:21.76 ID:0GnIiII0.net
仲良くしなさい

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 23:04:41.57 ID:1QAenPk4.net
>>631
荒らしは黙ってろ

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 00:58:17.46 ID:+RD9PNr9.net
>>615
サンクス。
電動で買っちゃったから知らなかった。

>>616
フレーム買いじゃなかったから気にしてなかった。紐アルテ使えるなら、紐でも良かったかな…

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 06:56:24.58 ID:VTSxkmdj.net
>>625
まさにその「エモンダはマドンドマーネに対し、絶対的に軽い」って話をしてたとこに、貴方が「エモンダが軽いっていつの話だよ」って乱入して来てプリプリしてる流れなんだよね

人の話聞かない人なんだろうけど、一応指摘

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 07:19:46.76 ID:86afA0pn.net
聞かないんじゃなくて理解できないんだから言うだけ無駄

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 11:33:15.20 ID:WY1N6u/o.net
>>634
絶対と相対の意味が理解できないお子さんだったか


で君の「絶対的に(笑)」軽いエモンダは何kgなの
そこまで言うなら組んで乗ってるんだよねエアプではなくて

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 11:36:01.70 ID:A78dDgEO.net
みんなわたしのまえでけんかやめて><..

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 11:53:50.69 ID:WIhEG0a2.net
虐めてやんなよ
アスペが後に引けなくなってるやん

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 12:41:26.35 ID:8/DaaH28.net
ハハッ、俺の乗鞍用登坂激早旧型エモンダは5.4kgだ‼
軽いだけで下りも伸びないし、平坦路きっついから乗る気にならないんだぜ‼

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 12:55:45.78 ID:i6X2LSnf.net
>>636
ブルーカラーくん早く持ち場に戻りなさい。
5chで油売ってないでちゃんとライン維持して。

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 13:04:51.34 ID:tJF2qFEt.net
それだけ軽くて平坦キツイとかただの雑魚でしょw

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 13:11:54.29 ID:C9aWaFES.net
平坦に軽さは関係ないわ、エアロフレーム、ハンドル、ディープリムホイールに勝るものは無い

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 13:14:55.24 ID:JY44l0gy.net
頻繁にストップ・ゴーがあれば関係あるよ

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 13:45:42.90 ID:rf+MoQsV.net
>>640
在宅勤務のホワイトカラーやで

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 14:18:54.88 ID:dM6bUhW8.net
信号のたびにダッシュして次の信号に捕まってる馬鹿っているよな
そういう区間はゆるく走っても到達時間は同じなのに
そういう馬鹿には軽い方がいいかもな

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 14:34:23.33 ID:NpV9bzau.net
そういうのを負け惜しみという

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 14:36:35.72 ID:pZIfzQvk.net
そもそもそんな場所ロードで走りたくないな
快適な場所まで車なり電車なり輪行してから走る派ですわ
必然的にストップ&ゴーの頻度はかなり少なくなるし別に極端な軽さは要らんよね、6.8に収まるくらいでも十分すぎる

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 14:56:12.39 ID:aoufS3ul.net
好きにすれば

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 15:05:53.89 ID:7WMpZ3dJ.net
>>645
トレーニングなんじゃね?

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 15:32:30.17 ID:cqimn3tq.net
>>640
このガイジまたブルーカラー認定(笑)してる
巣に帰ってフェラーリムなんたら言ってろよw

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 15:48:41.95 ID:VTSxkmdj.net
>>636
「絶対的」って単語に囚われて混乱してるんだろうけど、
意訳すると「マドン・エモンダ・ドマーネの中で、エモンダは最も軽い点が長所」って話だからね

貴方に悪気は無いと分かったから、ここまでにしとくね

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 16:40:33.57 ID:7uxGWvNf.net
まーたいつもの発狂ブルーカラーが騒いでたのか。
悪気しかないからそんなに優しくしてやるな。
ALしか買えない貧乏おっさんなんだから、重さ談義する知恵も経験もないんだよ。

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 16:46:24.57 ID:YafEH4lN.net
早く巣に帰って初心者のフリしてリムブレの購入相談でもしてろって話だよなw

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 17:37:36.83 ID:Dzqedcyz.net
Discの現行エモンダSLR持っててペダル、ボトルケージ、サイコンマウンタこみで6.7kgだね。
リムのエモンダも持っててこちらは5.8kgなので確かにリムは軽い。
ただDiscで6.7kgならスペシャのエートス、CanyonのUltimateには勝てないけど軽い部類に入ると思う

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 20:13:49.51 ID:9ucRx+w0.net
メーカーとしてはUCI規定より軽くできるメリットないからな。

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 20:21:07.39 ID:1IPhGC2D.net
エートスはダサいからNG

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 21:32:08.36 ID:HGYEStqb.net
>>654
自分はマットオニキス色乗ってるけど7.3だな
ハンドルとホイールか重いかも

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 23:33:30.31 ID:r8TsxXsv.net
>>645
ダッシュだと勘違いしてるだけかも?
ロードでそういう人見たことないと思う

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 23:40:53.11 ID:xjCujfTZ.net
ドマーネのSL6のgen3なんだけどホイール変えるとしたらなにがおすすめ?

ちな、あくまでもホビーユース。もちカーボンね

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 05:22:35.28 ID:DVYpV3xE.net
アルテ

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 06:43:32.30 ID:6c1HC650.net
ホビーなら105でも良くない?
それで気に入ったりはまるなら、上に行けばよい。

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 07:03:15.38 ID:vab4fi9p.net
105とアルテの価格差とアルテがデュラ寄りなこと考えるとなぁ

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 07:35:59.29 ID:Ott2jdIx.net
>>659
ドマーネのSL5のgen3乗り
キシリウムSLDと5000str28cで1k位減量でいい感じ
カーボンなら50ULTRA一択

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 07:46:34.44 ID:Phpt3D8a.net
wind400辺りは?
どちらかってと青のエモンダに合わせたいけど

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 08:00:47.02 ID:H3D3177h.net
>>654
交換したパーツ教えて

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 09:17:34.57 ID:fcTUxbVl.net
ドマーネなら新しいprimeのホイールを試して欲しい
10万で1319gだけどワイドリム過ぎて自分のエモンダでは厳しい

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 09:44:04.44 ID:fcTUxbVl.net
1319はリムでディスクは1272の間違い

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 09:54:10.52 ID:IXPzZWqR.net
>>666
primeって品質は大丈夫なのかなあ

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 11:05:35.29 ID:fcTUxbVl.net
>>668
black editionは二年使ってるけどホビーユースには特に問題ないですね
新ホイールはほとんど情報なし

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 11:58:55.31 ID:Jm9/l+JY.net
>>668
品質はちゃんとしてる
剛性は他メーカーの高いのより落ちるがコスパはいい

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 12:32:29.24 ID:zjZ819J6.net
ついにDomane+が国内展開されるのか

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 13:25:49.96 ID:IXPzZWqR.net
>>669>>670
ありがとうございます。
検討に入れます(._.)

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 14:06:07.81 ID:xyjJb+Bf.net
primeの新ホイール公表重量は嘘っぽいぞ
ブログやレビューだと1500g半ば

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 18:32:04.79 ID:vab4fi9p.net
300gはもうリムテープどころかハブ外して測りましたレベルだな

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 18:54:07.54 ID:tOcj/Bs9.net
さすが中華
某Aと同じでそこそこ評判が良くなった途端に手抜きスペック詐欺に走る
国民性なんだろうな、こればかりは

676 :759:2022/11/11(金) 18:56:53.68 ID:kWKoUH4J.net
某Aって何?

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 19:15:36.56 ID:tyQVzT0Z.net
海外ってスタートアップだけすげー気合入れて
評判上がったら手抜くの多いよな CEXも開店の時は目玉凄かったし
自治区祭り・洪水処分祭りからひたすらサービス低下してるし

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 19:20:42.27 ID:QL488R+b.net
「prime ホイール 実測」でググったら、ほぼ公表値のレビューばかりじゃん…
まぁ初めから振れや異音はするみたいだが…

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 20:07:25.89 ID:mp9LoJ3v.net
トレック見ているか…140円割ったぞ…

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 20:11:28.76 ID:zjZ819J6.net
ドマーネ+はドマーネAL4をEバイクにした様なスペックだけど売れるかな?
今後はSLとかSLRも出てきそうだけど

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 20:19:34.99 ID:pAMWELBu.net
trekさん安易な値上げはメッだよ
為替を注視してね

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 20:25:35.83 ID:mp9LoJ3v.net
トレック「カラダもってくれよ!3倍旅行券だっ!!!」

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 20:57:49.41 ID:ykfRiOSJ.net
>>679
値上げはあっても、値下げはないよな。
前は型落ちのセールとかやっていたのに。

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 20:59:15.78 ID:fjyi1a/J.net
日本という国は値上げは簡単しにても値下げは中々しないのど追随しようと思います

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 21:27:47.63 ID:/Gz7FNxf.net
値上げするまで何ヶ月据え置きしてた?
そう言う事は無視して値下げとか頭も懐も貧困過ぎ
安い在庫がある内に買えよ

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 21:49:07.40 ID:ykfRiOSJ.net
>>685
じゃあ、去年からの在庫が値上がりするのはなんでよ?
レート関係ないんじゃ?

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 22:14:55.52 ID:/Gz7FNxf.net
新入荷分の赤字埋めるのに必要な事も分からんニートは黙っとけば
どうせ値上げ前ですら買えなかった訳だしTREK的には潜在顧客ですらないwww

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 22:30:08.75 ID:gqzVZ1tn.net
シマノが25%値上げするってのに安くなるわけないじゃん
為替しか見てないの????

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 22:33:41.45 ID:EW2MaUrw.net
あほかと思ってレス書こうとしたら >>685 が書いてくれてたわ

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 22:34:43.40 ID:QL488R+b.net
為替レート置いといても、欧米は日本より物価のインフレが酷いからね

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 22:38:21.88 ID:EW2MaUrw.net
数十年前の途上国からみた日本や日本製品みたいな状況なんだよな
欲しいけど高くて手が出せないよって
物価が低い国にはなりたくねぇなぁ

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 02:11:21.83 ID:95s23LRg.net
23年モノのALR5が33万前後ってまじか
性能上がってないのに値段だけ上がりすぎぃ

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 04:16:40.99 ID:QG3Naaqx.net
日本人の自転車趣味が衰退しちゃうかも

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 04:36:53.07 ID:UPjCEIlR.net
オーディオとかじゃないけど、金に余裕ある一部の人種の趣味とかになってしまったらちょっと悲しいやね

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 05:30:53.14 ID:Qx9ZvmLY.net
ここでずっと為替値上げの話してるの同じ人?
ホイールならまだしもただの愚痴はちょっと

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 06:00:13.58 ID:PZlslnTh.net
659だけど、
アルテ買うならやっぱ36より50ですかね?

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 06:17:01.41 ID:95s23LRg.net
これ以上上がると客が付いてこれないのが販売店もわかってる
エモンダSLの価格アップを抑えてんのもギリギリのラインなんだろ?

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 06:28:33.61 ID:G2cwGw0S.net
>>694
オーディオはモノによるがここ一年で倍近くなってるのもある
自転車の値上げはかわいいまである

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 07:47:29.50 ID:M0KST+bs.net
パソコン関連も軒並み100%超えの値上げ幅だからなぁ

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 08:58:21.74 ID:HYcicnat.net
>>696
50でいいと思いますよ。また感想教えてください。

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 09:08:31.80 ID:xSFxkmTP.net
今だったら初心者が一台目に買うロードはどれになるのかな?
ドマーネALかね。

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 09:40:46.07 ID:KrIoRO4h.net
>>44
花屋に並べる花ってかなりのエリートで花屋の中でもどれが高くて早く売れるかの競争なのにな

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 09:44:51.24 ID:FKNI/Tv/.net
初心者こそいいものを買うべきだと個人的には思う。今後続ける決心があるのなら

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 10:07:46.95 ID:8Y4w3MZI.net
エモンダSL5を狙っていたがDi2じゃないし40万出すなら、後からホイール交換したりする無駄金使うくらいなら、もう少し上のグレード買うか悩みどころ
どの辺のモデルが一番バランス良いのかね?

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 10:23:40.61 ID:KrIoRO4h.net
上のグレード買っても後から無駄金が少なくなるとは限らないもの
SL5で初期費用抑え自分の好みにしていく方が総費用は少なく済むかも
悩ましいよねえ

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 10:29:48.30 ID:y+L5T8sI.net
22年のSL5Diskにしておくのが一番いいな

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 10:50:25.34 ID:JtKFCKPZ.net
最初からSLRでもいいよな
あればの話だけど

初心者ならそれこそドマーネAL5+でいいだろ
あればの話だけど

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:02:38.89 ID:KrIoRO4h.net
>>706
まあSL7でも同じフレーム?と考えると
22年のSL5Diskでカスタマイズしていった方が良いかもね

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:22:16.45 ID:FxFFYTri.net
>>702
超🐢レスなのに今更
エリートなんてレベルじゃねえぞ 品種改良された最新でさらに虫食いなし姿よし
最近なんて運動会でも順位決めないしガキもどんどんバカになってる

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:25:13.46 ID:FxFFYTri.net
>>703
大手は一番安い奴でもフレーム品質は良いぞ
シマノ以外はゴミが付いてるだけで

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 15:43:03.05 ID:hT8D9Dyv.net
みんなケンカはやめて仲良くしよう
たたくより、たたえ合おう

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 17:16:20.40 ID:OAViqvC3.net
もっとホメてくれ…

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 17:40:43.53 ID:JIp5BwjL.net
福田乙

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 18:52:35.65 ID:huWipIvn.net
>>701
先月初ロードAL3買いますた

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 19:28:37.05 ID:8Y4w3MZI.net
何、この流れw

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 01:01:09.08 ID:0ztCMxhp.net
サイズ56のエモンダSLR。スモーク塗装に
8070、9100Pクランク、Rsl51、ボトルケージ、ペダル、カーボンハンドル、アルミステム、サイコンマウントで8kg超える俺のって一体…

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 03:54:58.73 ID:YtbHlDRd.net
それよく見るとマドンて書いてない?

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 03:57:48.43 ID:i8jV2rl3.net
ペダルとボトルケージが1kgくらいあるんじゃないの?

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 06:38:01.86 ID:WMBxBJ/b.net
アイオロスが返ってきたぞ。
ハンドルリコールされた人たち、楽しみに待て!!
想像より早く返ってきて良かった。

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 08:28:13.19 ID:gEMAkRLg.net
>>719
よかったね
見た目は変わってない?
自分は1月って言われたけど早くなんねーかな

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 08:33:36.50 ID:0/GaXT6g.net
2023SL5買うなら12速のSL6Di2がいいかと

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 09:04:37.87 ID:poc8GzDD.net
今日が値上げ前の申し込み期限だね。
必要ないけど、ドマーネal4かエモンダsl5を足に買おうかと思ってるので昼まで悩むわ。

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 09:20:38.17 ID:4vAFKRAm.net
ドマーネかエモンダで迷うならマドンでよくね

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 11:50:40.19 ID:fNaNQOtc.net
マドンは高い!買うときにコンポをクラリスにしてくれって言えば値引きしてくれるかも

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200