2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 39

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 20:45:14.48 ID:NqaSeXps.net
前スレ
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 37
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1661775831/
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 38
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663382024/

質問や、地域の話題は下記の該当スレを参照

アルバイト板@5ch掲示板
https://medaka.5ch.net/part/

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 20:48:55.98 ID:/4+0AElr.net
乙です

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 21:10:27.04 ID:98vKv5E6.net
5kmくらいならグロスで20分でイケるやろ
地形にも因るけど

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 21:35:36.93 ID:qS1e3Ghu.net
>>3
こんなところかなぁ
https://i.imgur.com/OAFkXi9.jpg
https://i.imgur.com/VbPvGXW.jpg

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 21:57:53.12 ID:uTqopryP.net
公園の前を通ってたらインド?ネパール?らへんみたいな顔の濃い外人の兄ちゃん二人に声かけられたけど
単語のマクドナルドとウーバーイーツとウォルトだけしか聞き取れなくてゴメンネって別れた
ウーバーイーツかウォルトで注文したやつを公園に持ってきてくれって話だったんかな

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 22:51:22.59 ID:RvHMvxAC.net
立てthx

>>4
こんなに貰えるなら喜んで受けるんだけどなぁ、、、

>>5
前に外人宿泊客に届けたら外の受け取りで大量にあるから一旦手に持てる分だけ渡そうとしたらそんな少なくないと言いたいんだろうけど通じなくて翻訳アプリ立ち上げて喋ってって言われたけど上手く動かず
結局ゼスチャーでなんとか理解して現金払い出したw,

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 23:43:55.65 ID:qS1e3Ghu.net
>>6
ゴールデンタイムに僻地送り片道切符
バイクも取らんわ

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 23:44:47.00 ID:+2tuymEU.net
たまに配達を開始するスワイプするの忘れる時あるんだけどその時って向こうからこっちの位置見えてないの?

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 23:53:09.20 ID:qS1e3Ghu.net
リクエスト取った時点で客から見えてる

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/04(火) 23:56:04.30 ID:uwV+FO85.net
目の前が長い信号の時は青になってから開始するあるある

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 00:46:36.27 ID:tjvuAs0D.net
リクを受けてから配達までの間に、公衆便所に寄ってゆっくり用を足すのが密かな愉しみ
公然猥褻へのグレーゾーン

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 00:54:52.61 ID:FUZwgc+M.net
商品を受け取ってからスワイプするまでの間
誤操作で注文キャンセルしてしまったりしたら面倒
だから店から商品を預かったらその時点でスワイプするのが無難

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 01:11:09.53 ID:S6Nq5mwA.net
商品を受け取って自転車に戻って
スマホを見たらキャンセル一歩手前
だったことは何度かある。
キャンセルまでいってしまったのも1回ある。

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 01:12:00.19 ID:HFzpbAau.net
今日は飛び出し車ババァいたから思いっきりそいつに向けて吠えた!、1年に一回は吠える ウバッグ背負ってるからイメージ落としたらすまんね

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 01:41:19.39 ID:LLnPdnMv.net
底辺男あるあるだから気にするな
荒川外三区や湾岸倉庫街じゃ珍しくもない

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 04:21:47.60 ID:X2HhsjGp.net
あんなのに構っても時間と元気の無駄だからニコッとして譲ってるわ

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 07:45:12.67 ID:4wbdBBtq.net
>>12-13
1回だけ夏場に積み込み作業してる時に汗ばんでて腹キャンした事あるわw
ネックストラップたるんでて腹の位置で絶妙に、、、

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 10:16:07.18 ID:52T33vgB.net
地蔵いるのに遠くのマックから呼ばれるのって現金対応の問題か
4人いて誰も受け付けてないとかウソだろ

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 10:21:08.28 ID:vWkKhCJ7.net
>>18
大阪市内でもとあるマクドでは地蔵さんたちがひたすら座り込んでくっちゃべってて俺に依頼来て2件ほど終わって戻っても状態変わらずってのをよく見る
オンラインにしてないんじゃ?って思ってしまうw

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 10:29:23.20 ID:PFJzTwlH.net
最近の鳴らなさで俺はしようかとも考えてるが、現金対応はできればしたくないからな
そこまで稼ごうって感じでもなく、おばちゃんの井戸端会議のようにおしゃべりしてんのが楽しいんじゃない?

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 11:32:02.42 ID:X2HhsjGp.net
あれは息が合う者同士なんだろうけど朝から晩までよく話題が尽きないなと感心する

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 11:55:30.44 ID:HFzpbAau.net
フーデリで通じて友達や知り合いまたはお付き合いまで
いった人も居るかもしれんね

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 12:33:23.52 ID:8SOA7V5M.net
>>19
マックは地蔵対策されてるんじゃないかな
それと多分、乗り物ごとに鳴りを平均化してると思う
同じ地域で極端に鳴る配達員や逆に鳴らない配達員を出さないようにしてるんじゃないかと思うわ

24 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>23
にしても俺が2件こなしてるしなぁ
停めてる場所で調理時間逆算の抽選にはずれてるんやろかねその人たちw

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 13:30:16.69 ID:7hu5EfMd.net
雨の日のロングきついわ。5kmで30分も掛かっちまった
というかスマホの雨対策にはジップロックが良いって話見たけど普通に誤タップするんだけど
ちゃんとした防水カバーなら水滴誤タップ起こらないのか?

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 13:46:09.87 ID:VuTN7Ep3.net
>>25
ピッチリじゃなく少し空気入れて
スマホの画面とビニールの間に空間を作る

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 14:16:37.40 ID:vWkKhCJ7.net
>>25
水滴が滞留しないように少しスマホホルダー縦に起こすようにしたりもしてるよ

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 15:56:01.43 ID:tLMdgXoi.net
さっき稼働して思ったけど、自転車リアキャリアで稼働する人はかなり慎重に運ばないとアスファルトの段差とか穴とかでガッタンゴットンかなり高い技術の運転が求められると思ったよ

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 16:05:07.53 ID:VuTN7Ep3.net
>>28
背負い+キャリア(加重分散用)
試しに廃棄をリアキャリアに乗せて4件ほど配達したんだが
オニギリが見事にグチャグチャw

つかオニギリ、握ってそのまま箱に入れてあったぞ、具もチョッピリ
ご飯もパサパサなんで崩れたんだな

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 16:28:20.33 ID:5+Iy16xM.net
>>28
段差とか穴とか極力回避するのと何回も通った道だとギャップやわだちがある所は覚えるので速度を落として調整してる
歩道の段差を通らないと行けない時は超低速だね
脚サス背負いの人よりはそりゃ多少は遅くなるよ
1年足らずリアキャリアでやってて1500配達以上で破損理由付きBADは初期の頃に2回だけなんだけど泣き寝入りされてる可能性もあるかもしれんしそれは俺にはわからない事だし考えないようにしてる

>>29
容器の中でスカスカなのはそもそもどうしようもないw背負で体幹優れてる人しか無理でしょw

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 16:30:40.61 ID:/8JoXPIE.net
>>28
技術なんて全くいらないぞ
バッグの底に緩衝材敷いとくのと自転車振らないだけ
あと歩道は厳禁で車道は常に前後の状況把握しつつ出来る限り路面の良い真ん中に寄るだけ
車とある程度並走できれば全く問題ない

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 16:35:32.50 ID:VuTN7Ep3.net
>>30
背負いでスカスカはま寿司でも転かさないんで
開けてビックリしたわ
リアキャリアでかっ飛ばすのは無理だな

33 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 16:42:22.14 ID:/8JoXPIE.net
あと車道走る奴はマジでなんか光らしとけ
黒い格好で黒いバッグとかステルス仕様はお互いのためやめとけ

車運転してる時思ったわ

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/05(水) 17:00:07.08 ID:ABZN+DLb.net
たまに配達を開始するスワイプするの忘れる場合あるんだけどその場合ってお客さんに現在地見えてないの?

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200