2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワークマン】低価格ウェア総合62着目【ユニクロ】

1 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワークマン、ユニクロ、GU、アルペン(IGNIOやTigora)、無印、デカトロン、しまむら、アベイル、サイトウインポートなどなど
低価格(夏は3000円、冬は5000円くらいまで)でも十分使えるウェアを語り合うスレです。

特定のメーカーに限定されたスレではないので、
製品名や型番だけでなくメーカーやブランドの名称も示すようにしましょう。

高価な衣類はスレ違い、荒らしやスレ違いは華麗にスルー。

次スレは>>980を目安に立てて下さいね。

関連スレ
【春夏】サイクルウェア総合151着目【秋冬】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1613468278/
カジュアルサイクルウェア 18枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574241330/
ワークマンウェアだけでサイクリング
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539447890/

前スレ
【ワークマン】低価格ウェア総合59着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638510865/l
【ワークマン】低価格ウェア総合60着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643529659/
【ワークマン】低価格ウェア総合61着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1650461610/

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 22:07:38.18 ID:9UNI7iP2.net
スキーグローブすればいいんじゃない?

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 22:15:43.15 ID:GQkdu2rZ.net
ハンドルカバーって一度使ったら手放せなくなるくらい便利なのに流行りませんよね。

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 22:54:31.92 ID:CgP8H/6G.net
>>373
めっちゃ寒い時だけビニール被せて解決!

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 23:10:00.00 ID:Ef7QdRfN.net
Wレバーなので…

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 23:16:17.79 ID:GQkdu2rZ.net
>>374
手袋要らずで冬場や雨でも操作性を損ねないのは最高なんですけどねぇ。

やはり見た目と空気抵抗で敬遠されるんですかね。

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 23:19:25.40 ID:9UNI7iP2.net
スポーツバイクはハンドル周りが一貫性がないから大変なんだよ
厳冬期は穴開けてつけてるけどネオプレン靴下改造もそういう意味では間違ってないんだよ

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 23:27:55.23 ID:GQkdu2rZ.net
>>377
それこそワークマン得意のストレッチ素材で覆うようなのがあればシルエット損なわずに幅広く対応できて良いかもしれませんね。

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 23:43:13.61 ID:I330fa19.net
手信号しないの?

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 00:15:31.62 ID:pX060DED.net
ハンドルカバーにトリモチでもついてると思ってらっしゃる?

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 10:12:43.02 ID:OBEUqL7v.net
デュアルコントロールレバーは厳しい
ラピッドファイヤーやWレバーなら大丈夫

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 10:13:01.40 ID:OBEUqL7v.net
誤爆すまん

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 10:56:43.90 ID:8NzlUMiI.net
今年もあさひのCYCLE WEAR CLEARANCE WEB STORE 始まっとる
大型店とかでしかやってないし、店舗ではサイズ各1点とかの可能性大だが
店によっては7分丈は夏用なのか薄い1000円のとか、膝上のショート丈のとか
夏用の短いレーパン、各ジャケットは別の色もあったりと、Web以外のモノもある

ウチの近所ではグローブ売り切れてたし、ベストはまったく無かったけど

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 11:07:32.52 ID:ZoPsQRJQ.net
お、サイクルキャップ買いに行こっと
禿だからシャッポないと困るねん

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 12:41:27.41 ID:i7LUKiZJ.net
スキンヘッドにしちゃいなよ

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 18:55:49.85 ID:eSIZpwzO.net
>>385


  *'``・* 。
  |     `*。
 ,。∩      *
+ (´・ω・`) *。+゚ シオンUになぁれ
`*。 ヽ、  つ *゚*
 `・+。*・' ゚⊃ +゚
 ☆   ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 22:04:31.82 ID:/hNdI20/.net
上で書いたユニクロの防風エクストラウォームイージーパンツ
届いたから早速使ってみたけど各所ストレスフリーな作りになってて
相当暖かくもあるけどかなり熱籠もるな

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 22:45:45.93 ID:iwgtAE9A.net
あれ雪の中深夜の外出でも寒くないよ
スキーウェア並みのウィンターパンツ

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 23:26:05.43 ID:aMHoMTXi.net
ありがとう
ばあちゃんに薦めとく!

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 23:36:01.26 ID:/hNdI20/.net
>>388
暖かさに文句はなくて
伸びる表生地とか腰回りにゴム入ってたり
風防ぐために足首が2重構造になってたり
後ろ2ポケットでマジックテープじゃなくてボタン仕様だったり
ほんと良い感じなんだけど肝心の蒸れがなぁ

ブロックテックパーカみたいに風は通さないけど蒸れは逃がすみたいな
生地とか構造になったら完璧なんだけどな

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 15:00:22.29 ID:R6LISSJX.net
明日からユニクロ感謝祭やで
お菓子貰うんや

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 18:27:04.77 ID:5KkkSN+n.net
ワークマンスレで喧嘩売ってるのかとは言わないが
そいやあったな
朝並ぶとアンパンと牛乳くれるのってもうなくなったん?

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 18:33:39.31 ID:h/oIlqOI.net
ここ別にワークマンスレじゃないぞ

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 19:16:31.40 ID:2QsW2iJs.net
ワークマンスレでもユニクロスレでもいいけど感謝(しろよ)祭はちょっと....

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 19:22:33.93 ID:1EVO8RGS.net
自転車サイクルライフの録り溜め聴いてたら
ワークマンの自転車ジャージって9月までのコラボの限定販売だったみたいだね
道理で売ってないなぁと思った
売れ残りだったのか

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 19:23:40.12 ID:1EVO8RGS.net
自転車協会presentsミラクルサイクルライフか

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 01:16:37.79 ID:qVnkrzjK.net
>>392
アホw

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 01:27:57.12 ID:wkEsul6o.net
日本語苦手な荒らしが常駐しているスレなので・・・

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 03:36:35.93 ID:OYIScGHk.net
>>398


          彡 ⌒ ミ    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    .     彡 ⌒ ミ
.         (´・ω・`)    フルスピードで
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    .     彡 ⌒ ミ
.         (´・ω・`)    シオンUで走るのが
.         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    .     彡 ⌒ ミ
.         (´・ω・`)   俺の人生だった
         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ι| |j::...
.             ∪::::::

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 08:16:58.55 ID:FGPs9TlU.net
>>387
それの前の型は自転車なんか以ての外だったけど伸縮素材になったのね
埃は吸着したりしないですか?以前のはエレガードぶっかけまくりで大変でした

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 15:03:00.86 ID:J627zJlo.net
>>400
何回か洗濯して使ってるけど表面は軽い撥水素材になってるから
猫の毛程度なら叩けば簡単に落ちるね

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 17:05:43.71 ID:hP7b8wdD.net
ミラクルミクル!

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 00:17:13.41 ID:C9cA9iar.net
ダーツ…か?

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 07:58:16.15 ID:aOuCLpJm.net
>>401
ありがとうございます。それにしても高くなりましたねスレ的にもギリギリ

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 21:13:49.65 ID:hriUKlly.net
ワークマンでディアマジックダイレクト ウォームクライミングパンツ(2900円)を買ってきた
細身シルエットだから裾がチェーンに当たることなさそうだしストレッチが効いて動きやすい
なんといっても暖かいから明日これ履いて走ってみる、楽しみだ
あとカタログ63ページの防風防寒グローブ(980円)も買った
甲部分が防風でスマホ操作も問題なし、これも楽しみだ
ちなみに64ページのスタンダードグローブ(499円)は親指付け根部分に縫い目があるんだけど
ハンドル握ると縫い目が手に当たって少し痛かった

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 21:14:36.84 ID:hriUKlly.net
クッソ、明日雨じゃねーか!

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 00:47:43.76 ID:WZ3FXHt+.net
防風グローブ使ってるけどなかなか
去年使ってたユニクロのグローブと同じ感じ

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 08:18:29.82 ID:loVV42xt.net
ワークマンに自信ニキたち、ワークマンで買えるオススメベースレイヤーおしえろください
メリノウールも何種類かあるみたいだけど使ってる人いらしたらレビューおねげーしやす

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 08:22:56.91 ID:pKzZYuLw.net
ワークマンの秋冬インナーはヒート系ばっかでスポーツ用途で使いにくい
インナーは春夏に冷感なしのを買っとくと1年中使える

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 08:29:38.76 ID:loVV42xt.net
早速のレスありがとうございます
ワークマンで安く済ませたいと思っていたのですがそれならモンベルのジオライン買った方が良さそうですね
やっぱり肝となるベースレイヤーはワークマンやユニクロではなかなか難しいか〜

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 09:13:51.03 ID:YT5ZrAFO.net
ベースはないわな
その上に着るインナーはワクマンだわ
Find-Outブランドでいいのあるよたぶんマラソン用だからスポーツ用には考えてるし

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 09:20:07.48 ID:Nr3Io9B1.net
ベースは山系のアパレルで良くね
モンベルとかミレなら値段もそこそこ

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 10:44:25.63 ID:ZlhoNjdM.net
ワークマンって商品にロゴ付けるのやめるだけでもっと売れるようになりそうなのに
なんでロゴ付けるんだろう?

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 11:52:40.20 ID:cQvwSb2P.net
自分もベースだけはパールイズミとかのメーカー品をセールで買ってる
尼のブラックフライデーで安くなるといいなー

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 12:18:19.80 ID:Jxj3ATHA.net
ジオラインてゴワゴワして着心地悪くないか?
ここでやたらとマンセーしてるから買ってみたけど即着なくなってどこかに消えたわ

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 13:14:41.08 ID:bNOXtPKl.net
やすもものほうが肌に合う人はいるから仕方ない
クールメッシュは肌触り犠牲に速乾性特化したアイテムだけど

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 15:01:37.79 ID:eBV/Q6kV.net
せっかくだからみんなのおすすめ低価格ラインベースレイヤー発表してちょ

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 15:49:41.03 ID:ZlhoNjdM.net
イオンの網シャツおすすめ
奥さんに着せて楽しんでる

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 16:08:30.61 ID:Iy0OPa0c.net
>>417
・おたふく アミアミ 2k
・おたふく 冬用インナー長袖 1k
・アディダス ベスト 4k
・アディダス ジャージ(寒くなったらユニクロのフリースに交換) ともに2k
・モンベル お古のウィンドブレーカー

・シマノのタイツ 8k
・ユニクロのドライハーフパンツ 2k
・靴下 3P1k

タイツはセールの値段だけど、それでも高い。
まあパット入りだと仕方ないよね。(サイトウさんは合わなかったし)
ポタリング勢だからこんなもんかな。

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 16:31:31.03 ID:3F7Qvvux.net
おたふくのインナーってワークマンにおいてある?

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 16:34:16.39 ID:XGWsNv8e.net
別にワークマンスレじゃないからイイじゃん
ここは低価格ウェアスレなんだよ?
わい的にはハードに回すわけでもないならワークマンのメリノウールインナーで十分だと思うけどね

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 19:04:03.83 ID:4OJgwJGG.net
メリノウール信者さまのお出まし

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 19:07:36.36 ID:h36o9Gsc.net
いろいろ試したけどウール系は肌に合わなくて断念した

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 19:19:21.95 ID:NnXpOqZ5.net
これなんかどうなんだろうか。
https://workman.jp/shop/g/g2300035106080/

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 20:03:31.11 ID:Q+skDTe8.net
待てよ!

全裸って選択肢は無いのかい?

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 20:29:45.15 ID:ZFPvblR1.net
ネクタイとブーメランパンツにロングソックス、足元は大事だからシューズくらいは装着しとけよ

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 20:36:41.84 ID:NnXpOqZ5.net
>>426
イギリス紳士かな?
http://2ch-dc.net/v9/index.html

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 20:37:15.75 ID:NnXpOqZ5.net
>>427ミステイク
http://2ch-dc.net/v9/src/1669203393282.jpg

429 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 22:23:11.69 ID:UiQA+/8f.net
おたふく ノースリーブ
ジオライン Tシャツ
ジオライン サイクルアンダーシャツ

真冬は乗らん。
上で出てた >ジオラインてゴワゴワして着心地悪くないか?
の通りだが、走行中は気にならない。

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 02:34:35.71 ID:DgOA9VrU.net
ブロックテックってもともと防水大したことない?
大した雨じゃないのに内側べとべとになるんだけど
蒸れじゃなさそう浸透してるっぽい
買って1年ほどで洗濯機で一度手洗いコースで洗ってるけど寿命かな?

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 03:35:00.19 ID:qJerDmjf.net
もともと防水というより撥水レベルじゃないのか

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 06:39:46.94 ID:o46daJqS.net
ベトベトってなるとコーティングが加水分解してるんじゃないか
ただ1年でそれは早すぎるかなあ

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 08:01:34.41 ID:/5m1g933.net
使わなくても加水分解は進むけど保管環境悪ければ1年でなっても不思議ではないな

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 08:04:55.11 ID:cstie5if.net
前年の売れ残りだと買った時点で1年以上経ってたりな

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 08:21:18.48 ID:u/vlP4uk.net
現行ブロックテック ポリウレタンつかってないし元々2年ものとかだったんじゃないかね

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 08:39:49.82 ID:MA3eHfng.net
ワークマンのディアマジックダイレクト ウォームクライミングパンツ履いて70kmほど走ってきた
ストレッチが効いて動きやすいけど、細身シルエットなのでやはり太もも部分が少し窮屈に感じた
少し風が強めだったけど下半身が寒く感じることはなかった
2900円と安いのでサイズが問題なければありだと思う

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 09:20:30.64 ID:tPua8yxd.net
1900円のエアロストレッチでいいんじゃね?
ディアマジックダイレクトって耐久撥水くらいでしょ

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 09:36:23.30 ID:SalIZi+/.net
ワークマンのメリノウールをベースレイヤーに使用してる人居ますか?
実際の使用感が知りたいのですが、透湿性、汗の乾きはどんなものでしょうか?
汗かいてベタつくわ汗冷えするわじゃ話にはなりませんしね…

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 09:46:19.29 ID:vFuGzdeS.net
ウールに透湿性や速乾性はありません
湿気を芯に吸い込むので表面の濡れ方が抑えられているように感じますが自転車のような汗をかき続ける状況ではあっという間に飽和します

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 09:50:48.50 ID:SalIZi+/.net
なるほどじゃあ軽いウォーキングや登山程度にしか使えないんですね
サイクリングやランニングだと常に汗かいた状態で追っ付かないんだなー

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 10:14:41.77 ID:SBduTh2w.net
ウールと化繊を混ぜて着ると静電気が発生しやすいからね

これからサイクリングだけど
全て化繊繊維だよ

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 11:43:06.13 ID:MA3eHfng.net
エアロストレッチはレーヨン使ってるから洗ったら縮みそう

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 13:11:39.80 ID:0caqLKTu.net
冬場はポリプロピレン系一択ですわ

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 13:21:39.52 ID:X2kWiiRX.net
ロクゼロポリプロピレン

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 16:42:02.33 ID:/rlfWRbB.net
ドクターXでよくでてくるやつ

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/27(日) 10:57:12.61 ID:9CAB9mEV.net
https://rocketnews24.com/2022/10/13/1698715/
ワークマンにこのゴムソックスありますか?

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/28(月) 17:56:48.03 ID:KPbPm8ld.net
>>432-435
文章的に>>430の言ってる「べとべと」ってのは雨や汗で内側がそうとう湿ってるって意味じゃね?

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/28(月) 18:01:37.02 ID:apcYrXaK.net
妖怪かな?

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/28(月) 18:17:20.34 ID:b7ZqUazI.net
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

べとべとさんは日本の妖怪の一種で、夜道を歩く人間の後をつけてくるといわれる。奈良県宇陀郡では暗い夜道で遭うといい、静岡県では小山を降りてくるときに遭うという。

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/28(月) 19:59:39.78 ID:ks4A3yPA.net
さきへおこし

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/28(月) 22:55:52.58 ID:4pCtUKF+.net
ワークマンの防寒ウィンドシェルベストとMorethanのサイクルベスト、どっちがいいかなー
前者は定価で¥1780、後者はセール価格で¥2518と大差ない
見た感じワークマンのほうが厚手なのかな

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 06:40:15.52 ID:n7Y5D/Gz.net
Morethanのサイクルベストは安物とはいえサイクリング専用品だから利便性は高いよ
ストレッチ性、後ろ身頃の長さ、裾の滑り止め加工、ベスト自体にもバックポケット、背面メッシュで排熱良好、軽量ポケッタブル
ペラペラのジレだから防寒性能は低いが、そもそもウィンブレやジレなんて着合わせで使うもんだしそこはウェアで何とかして

ワークマンのは画像で見た感じ確かに防寒性能は高そうだけどストレッチ性低そうだし裏フリースだし、背面から熱抜けないでしょこれ

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 09:08:33.01 ID:MG8qvpj6.net
いや、スレタイどおりワクマン、ユニクロで行こうや

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 09:19:09.84 ID:WkQuA/3V.net
>>1
「ワークマン、ユニクロ、GU、アルペン(IGNIOやTigora)、無印、デカトロン、しまむら、アベイル、サイトウインポートなどなど低価格(夏は3000円、冬は5000円くらいまで)でも十分使えるウェアを語り合うスレです。」

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 10:48:47.65 ID:v+sBy6pH.net
ウェアスレでユニクロ推しがいたけど、プロスポーツのスポンサーやってるユニクロで揃えたらいかんの?

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 12:35:21.91 ID:LUtk9sgV.net
なんでいかんと思ったの?

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 15:45:14.79 ID:akeZBLTo.net
あさひでロングスリーブサイクルジャージ2枚、ポタ用のロングストレッチサイクルパンツ、長袖ベースレイヤー各550円で買ってきた
1100円のジレは自分に合うサイズなかったのが残念だが、2200円で4点買えたから満足

在庫持ってる店少ない&セールやってる店少ないのが辛いな
ネットも売り切れて商品どんどん消えてるし

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 18:42:52.94 ID:iieKVOpL.net
>>452
なるほどねー
Morethanは着たまま走り続けられそうでいいね
逆にワークマンは走り出しとダウンヒル限定なら使えるかも

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 18:52:36.60 ID:Ax+O7oJg.net
>>458
ワークマンは首回りダルダルな物が多いから下りで風巻き込んであんまり保温できないかもよ
買う前に試着した方が良い

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 20:46:01.82 ID:6jlhjF9h.net
てかワークマンウェアは買った当初の目的とはちがう意味で(部屋着&寝間着用途)でベストエフォートだから元取れたかも

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 21:14:48.76 ID:Ax+O7oJg.net
下にベストを着込む事を考慮して部屋着用に首が緩いジャケット買ったわ
ウェストがブカブカなのでゴムを縫い付けたがその手間考えても元はとれるわな

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 02:11:45.97 ID:0CEuHen/.net
>>457
ウェア、撤退するんかなぁ

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 08:24:35.93 ID:7qIEDTh/.net
在庫無い店増えてきてるし、新しい店は始めっから在庫無い所あるね

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 11:29:43.64 ID:2jHbnLr4.net
防風パデッドコート買ったけどちょっとした外出にはこれじゃなかったな やっぱりこれはアウトドア用品だわ

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 13:24:22.27 ID:7GdvzHYd.net
あさひのウエア終わりなんか
イオンも終わったんだよね
もう実店舗で安いのってないのか

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 13:48:29.40 ID:l45U4IUd.net
あさひは毎年セール時期にネット在庫とかをセール開催店にも置いたりしてるんでしょ
いつも売ってないビンディングシューズなんかもセール時期になると置いてたり
もちろんセール開催しない店には無いけど     まあセール時期のみ見にいく店だよ

ただ、セール品も店側で値段決めるのか、店舗によって値段違うのが困る
ネットやA店では1650円だったのにB店では2200円、C店では1100円だったりとか
安いぶんにはいいんだけどw

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 16:47:04.48 ID:Qq99kP+S.net
ワークマンで予備手袋とネックウォーマーご購入
ネックウォーマーは道中暑くて外しちゃったりするけどあったほうがいいよね

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 17:39:12.61 ID:9RKQwjCs.net
>>467
ヒルクライム後の長い下り道とかないと辛いですね。

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 17:39:18.61 ID:slW3Z44X.net
真冬の走り出しとかに役立つよ

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 18:19:19.24 ID:xDwqgEOT.net
>>466
あさひのセール情報教えてくれてありがとう
冬ジャケットやジャージとか安く買えて助かったよ
夏ジャージはちょっと無理して1サイズ下を買ってみた
来年にはコレが着れるように頑張る

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 18:55:35.95 ID:9nI6+C/h.net
ギリ下サイズのウェアを買って、体をそれに合わせるようにモチベにするのはあるある

去年買ったウェアまだ着れません

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 21:56:43.90 ID:+T/lBjLS.net
ひゃーぐんぐん寒くなってるね
いよいよ15度対応ウェアの出番かなー

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200