2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワークマン】低価格ウェア総合62着目【ユニクロ】

1 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ワークマン、ユニクロ、GU、アルペン(IGNIOやTigora)、無印、デカトロン、しまむら、アベイル、サイトウインポートなどなど
低価格(夏は3000円、冬は5000円くらいまで)でも十分使えるウェアを語り合うスレです。

特定のメーカーに限定されたスレではないので、
製品名や型番だけでなくメーカーやブランドの名称も示すようにしましょう。

高価な衣類はスレ違い、荒らしやスレ違いは華麗にスルー。

次スレは>>980を目安に立てて下さいね。

関連スレ
【春夏】サイクルウェア総合151着目【秋冬】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1613468278/
カジュアルサイクルウェア 18枚目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1574241330/
ワークマンウェアだけでサイクリング
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1539447890/

前スレ
【ワークマン】低価格ウェア総合59着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638510865/l
【ワークマン】低価格ウェア総合60着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643529659/
【ワークマン】低価格ウェア総合61着目【ユニクロ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1650461610/

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 09:08:33.01 ID:MG8qvpj6.net
いや、スレタイどおりワクマン、ユニクロで行こうや

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 09:19:09.84 ID:WkQuA/3V.net
>>1
「ワークマン、ユニクロ、GU、アルペン(IGNIOやTigora)、無印、デカトロン、しまむら、アベイル、サイトウインポートなどなど低価格(夏は3000円、冬は5000円くらいまで)でも十分使えるウェアを語り合うスレです。」

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 10:48:47.65 ID:v+sBy6pH.net
ウェアスレでユニクロ推しがいたけど、プロスポーツのスポンサーやってるユニクロで揃えたらいかんの?

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 12:35:21.91 ID:LUtk9sgV.net
なんでいかんと思ったの?

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 15:45:14.79 ID:akeZBLTo.net
あさひでロングスリーブサイクルジャージ2枚、ポタ用のロングストレッチサイクルパンツ、長袖ベースレイヤー各550円で買ってきた
1100円のジレは自分に合うサイズなかったのが残念だが、2200円で4点買えたから満足

在庫持ってる店少ない&セールやってる店少ないのが辛いな
ネットも売り切れて商品どんどん消えてるし

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 18:42:52.94 ID:iieKVOpL.net
>>452
なるほどねー
Morethanは着たまま走り続けられそうでいいね
逆にワークマンは走り出しとダウンヒル限定なら使えるかも

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 18:52:36.60 ID:Ax+O7oJg.net
>>458
ワークマンは首回りダルダルな物が多いから下りで風巻き込んであんまり保温できないかもよ
買う前に試着した方が良い

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 20:46:01.82 ID:6jlhjF9h.net
てかワークマンウェアは買った当初の目的とはちがう意味で(部屋着&寝間着用途)でベストエフォートだから元取れたかも

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 21:14:48.76 ID:Ax+O7oJg.net
下にベストを着込む事を考慮して部屋着用に首が緩いジャケット買ったわ
ウェストがブカブカなのでゴムを縫い付けたがその手間考えても元はとれるわな

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 02:11:45.97 ID:0CEuHen/.net
>>457
ウェア、撤退するんかなぁ

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 08:24:35.93 ID:7qIEDTh/.net
在庫無い店増えてきてるし、新しい店は始めっから在庫無い所あるね

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 11:29:43.64 ID:2jHbnLr4.net
防風パデッドコート買ったけどちょっとした外出にはこれじゃなかったな やっぱりこれはアウトドア用品だわ

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 13:24:22.27 ID:7GdvzHYd.net
あさひのウエア終わりなんか
イオンも終わったんだよね
もう実店舗で安いのってないのか

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 13:48:29.40 ID:l45U4IUd.net
あさひは毎年セール時期にネット在庫とかをセール開催店にも置いたりしてるんでしょ
いつも売ってないビンディングシューズなんかもセール時期になると置いてたり
もちろんセール開催しない店には無いけど     まあセール時期のみ見にいく店だよ

ただ、セール品も店側で値段決めるのか、店舗によって値段違うのが困る
ネットやA店では1650円だったのにB店では2200円、C店では1100円だったりとか
安いぶんにはいいんだけどw

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 16:47:04.48 ID:Qq99kP+S.net
ワークマンで予備手袋とネックウォーマーご購入
ネックウォーマーは道中暑くて外しちゃったりするけどあったほうがいいよね

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 17:39:12.61 ID:9RKQwjCs.net
>>467
ヒルクライム後の長い下り道とかないと辛いですね。

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 17:39:18.61 ID:slW3Z44X.net
真冬の走り出しとかに役立つよ

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 18:19:19.24 ID:xDwqgEOT.net
>>466
あさひのセール情報教えてくれてありがとう
冬ジャケットやジャージとか安く買えて助かったよ
夏ジャージはちょっと無理して1サイズ下を買ってみた
来年にはコレが着れるように頑張る

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 18:55:35.95 ID:9nI6+C/h.net
ギリ下サイズのウェアを買って、体をそれに合わせるようにモチベにするのはあるある

去年買ったウェアまだ着れません

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 21:56:43.90 ID:+T/lBjLS.net
ひゃーぐんぐん寒くなってるね
いよいよ15度対応ウェアの出番かなー

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 22:28:24.45 ID:xwhhDcM4.net
防寒性はわからないけどお多福のJW-592発注したぜ
ワークマンじゃないから以降黙るぜ

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 22:33:23.03 ID:7GdvzHYd.net
明日は5度低くなるとか…急すぎるやろ

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/30(水) 22:35:50.37 ID:aLWtcs8L.net
>>474
お天気さんも師走気分を味わいたいんや

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 02:41:29.00 ID:dl0ljDi8.net
>>473
ワークマンスレじゃないってば

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 11:28:44.75 ID:qWjWg9+0.net
ちょっくらワークマンとホームセンターに行って物色してくる

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 11:33:22.30 ID:WOX+LAXA.net
迷彩柄だとオタフクとアンダーアーマーは見分けつかへん

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 11:36:02.30 ID:qpaL9dgu.net
部屋着にあったかウェア買っとけ
もう自転車はオフだ

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 13:37:37.43 ID:qunm5ooS.net
首の下の胸元辺りだけ肌着が浮いて汗冷えを感じるんだけど、なんか対処法ないかね?
他の部位は密着していて汗冷え感じないんだけど。
ちなみにおたふくの冬用インナーをタイトめで着ている。

100均でミニタオルでも買って胸元に挟んでおけば良いのかね?

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 13:45:18.23 ID:qWjWg9+0.net
>>480
ん〜
ナックウォーマーなら500くらいであるけど、それじゃお高いですかね?

482 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 13:47:28.20 ID:qWjWg9+0.net
すまねー
ネックウォーマーの事だ

ちなみにさっきホームセンターで防風ストレッチグローブを800で買ったんだけど
どうもこれ、完璧だよ

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 13:48:38.95 ID:cjfaANrF.net
>>480
スポーツブラかなー

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 13:53:16.75 ID:qunm5ooS.net
>>481
首元から入り込む風で寒いと言うより、
胸元の浮いた部分の肌着(浮いているけど汗で濡れている)が
ちょいちょい肌に触れた時に冷たさを感じるというか。

その部分を手で押さえて肌に密着させるとそんなに冷たくない不思議。


>>483
女じゃないし、痩せてて乳もないわw

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 13:56:08.56 ID:qWjWg9+0.net
>>484
そのくらい我慢できませんか?

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 14:02:32.23 ID:qunm5ooS.net
>>485
えー、我慢できないかって言われたら元も子もないw
とりあえずミニタオルでも挟んでみるよ。

他の人でもそういう人いるかなーって思ってさ。

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 14:27:39.69 ID:QzG/WwXG.net
おたふくのアンダー買ったけどなかなかいい
しかしあくまでアンダーなんだよな
薄くて肌色が透けるしパンストみたいなポリウレタンの
透明な糸がたくさん見える
もっと厚い生地のがほしい

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 16:51:09.98 ID:hKCB/vsv.net
冬はローラーだからTシャツと短パンでござる

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 16:59:08.69 ID:MtkKdx3q.net
>>487
ウェアスレで見たけどユニクロの極暖とかってのが良いらしいよ

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 17:30:58.39 ID:xYo+Qciu.net
冬にハーフパンツの下に7部丈のタイツってのはやはり寒そうかな?
ロングタイツの方がいいかな

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 17:36:54.66 ID:jv23sd1l.net
七分丈でも大丈夫なら膝丈でも大丈夫だと思う
膝丈で寒いならロングにしたらええんでないだろうか
足首より下の冷えはまた別

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 17:37:52.16 ID:UFR8L0nw.net
おたふく手袋の冬用ロングタイツのヒートブースト
裏起毛で消臭効果もある
しかも前開き

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 17:46:34.76 ID:5zILlXdc.net
いよいよ鼻水がキツい季節
フェイスカバーは鼻が潰れる感じが無理だった
何かオススメ教えろ下さい

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 17:48:36.97 ID:nZ7QjqhZ.net
モンベルのバラクラバは鼻にマスクみたいなフレーム入ってて楽よ

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 18:00:49.60 ID:5zILlXdc.net
>>494
そういうのが欲しかった!
行ってみるわー

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 20:03:15.31 ID:lYXSv2uL.net
去年買ったワークマンの目出し帽も高いやつにはフレームが入っていた

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 21:30:28.08 ID:fbwbA4zt.net
https://workman.jp/img/goods/L/47638_t1.jpg

エロイ・・・

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/01(木) 22:12:08.81 ID:sZTKwTEj.net
尼の黒筋セールは冬用のビブだけ買いました
700円くらい得しました

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 00:02:36.24 ID:qFOi7dlO.net
ワークマンのカタログP85のウォームシールドフリースって暑すぎるかな?

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 00:28:43.54 ID:/kbFTTCn.net
>>497
ふう

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 01:28:24.11 ID:peSyOLoq.net
おたふくってどこでかえるの?
しまむら?

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 02:44:52.29 ID:XnjZCWvS.net
ダイソーの裏起毛タイツはまだなぜか穿くとひんやりするタイプですかね

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 04:52:31.25 ID:nFulaYXH.net
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202212/202212010175_box_img1_A.png

12月に入って早々、強い寒気が流れ込んで全国的に冬本番の寒さとなっています。
12月前半は寒気の南下しやすい状況が続き、日に日に冬らしさが増していく見込みです。
ただ、12月の後半になるとシベリア高気圧の張り出しが弱まり、日本列島には寒気が流れ込みにくくなるとみられます。

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 08:28:34.38 ID:nFulaYXH.net
ダイソーのはタイツじゃないなw
ストッキングw
しかも、サイズが小さすぎだから伸びてさらに薄く感じる
去年買った処分300円のドンキの裏起毛のが最高にいい
処分価格で売ってたのが謎な位いい
もっと買っとけばよかったわw
「日本何たら協会」のやつ
あの辺の「日本ニット協業」とか、そんな感じのものにいいものが多い

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 12:02:55.21 ID:pDyxT26o.net
ストッキングは草w

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 12:09:35.71 ID:hmRES/yK.net
ストッキングはチンチンが丸見えじゃないかww

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 18:05:50.21 ID:Mvr0YhB6.net
今日一日ダイソーストッキングのレス思い出す度に一人で笑っちまったw

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 19:45:10.41 ID:v4Ascol9.net
ワークマンに網シャツはないのか

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 19:52:00.19 ID:4E3zFwpy.net
網っぽい何か、はあった気がする

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 20:03:13.93 ID:JPU5YIEl.net
>>497
エロいか?

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 23:41:31.30 ID:J7lN/1JD.net
今日寒くて
まだ装備が足りない
特に手袋が薄すぎたので何か欲しい

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/02(金) 23:57:22.17 ID:tb3crIj3.net
ドンキで冬用手袋色々売り出したから人柱頼む

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 00:07:42.22 ID:j/jKnZAv.net
今頃はまだ100均ミニ軍手でいい

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 00:20:02.00 ID:hI3RQSDq.net
自転車通勤に最適なワークウェアスーツ「WWS×417 for CYCLE BASE ASAHI」が欲しいと思ったが、売り切れなんだな。

通気性と伸縮性のこと考えたら、UNIQLOのコットンライク感動ジャケット&パンツなんだろうけど、これ着て自転車乗ってる人いる?(´・ω・`; )

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 12:29:40.96 ID:ld0bKQMo.net
暖かい靴下教えて下さい。
予算は一足500円位で

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 12:32:24.70 ID:mM8eLb8x.net
今朝走って来たが寒かった(´・ω・`)
ワークマンメリノウールインナー、サイクルジャージ、、サイクルジャケット、ウィンドブレーカー、バラクラバ
ウォームクライミングパンツ、CW-Xのタイツとバリーフのパッドパンツ
ワークマンのインナー手袋とカインズのKUROCKER’S 指保護滑止めワークグローブ

去年は昼間走って問題無かったんだが、今年は午前走るようにしてるから、やっぱ違うな
もっと寒くなった時考えて、手袋とバラクラバは新調したいと思った

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 12:33:46.90 ID:rkXIosfe.net
指先だけ冷えないのがほしーね
他まで暖かいと蒸れて死む

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 12:35:35.24 ID:TnDzJ3WU.net
ユニクロのヒートテックが\590
オンラインなら12/8まで2足\790

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 13:22:46.00 ID:uz0fvtLv.net
5度近辺のユニクロ軸の着合わせ教えてクレヨン

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 13:26:37.43 ID:QkPffFNc.net
5度帯はもう代用ウェアの場合は強度落とすしかない

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 13:40:23.81 ID:2BepIC+J.net
5℃だと前面の防風性ないとどもならんからなぁ
しかしユニクロには抜けの良いウェアがない

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 14:13:02.23 ID:wekyS7Bf.net
ヒートテックが出た頃のテロテロのズボンが個人的に一番扱いやすい

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 14:20:00.61 ID:5e/nTEBB.net
>>457
>>466
あさひセール教えてくれてありがとう。
サイクルジャージたくさん買ったわ。

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 17:24:08.49 ID:ALeVAtZr.net
防風のフィルム付きフリースやアルミフィルム貼ってあるフリースって
ロードで使うなら汗の乾きが阻害される地雷品だよね?

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 17:31:06.69 ID:cw9Dt6IK.net
あれまじに暖かいから自転車無理だと思うわ
普段着におすすめ

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 17:38:11.67 ID:ri4oDCSF.net
イオン トップバリュー
BODY SWITCH 肌側ドライメッシュ
コスパ 着心地が最高

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 18:10:20.56 ID:0RObPApC.net
>>524
背中は特にな
前はジッパー下げれば調節出来るけど背中は無理

>>526
お店で聞いても売って無かったわ
ネットで買うしか無いか

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 18:21:09.36 ID:+He985tE.net
>>504
ダイソーのは数年前にかった腹巻きとレッグウォーマーと数年前にかったニット帽つかってるわ
男性用腹巻きは腹より下にずらしてこし周り暖めて、数年前にかった女子用腹巻きはネックウォーマーにつかてるわ
因みにその腹巻きわいま売ってない
まとめ買いしといてまじでよかたわ!

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 18:30:52.79 ID:VdB2M1m1.net
>>526
税込1400円はなかなかの安さだね
汗の吸いはどんなもん?
値段が値段なんでさすがにスポーツ専用品ほどの効果は期待しないけど

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 19:11:26.91 ID:IRLmE5mG.net
指先だけ冷えないの

5本指なら指先冷えないよ

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 20:21:38.05 ID:3qYc2G9a.net
指サックおすすめ

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 21:00:02.23 ID:UgHmgfcr.net
金無いからゴム引き軍手使ってる

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 21:25:31.57 ID:41OIPZdX.net
ニーウォーマーでオススメありますか?

普段の通勤用に運動用の短パン。
今冬はインナータイツを履いた上で短パンなんだけども、
一年近く自転車通勤してたら、腹回り痩せてきて、以前の痩せてた時のレーパンを履ける感じになってきて、これに合わせたい。

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 22:00:02.14 ID:uIh5fo3y.net
ゴム引き軍手最強説もある
あのフィット感とグリップ
背の部分は通気性いいし
春と秋はあれでいいんじゃないかと思うときもある
実際、プロも練習でイボイボ軍手使ってるみたいだし

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 22:33:34.25 ID:mM8eLb8x.net
これの手首版とか無いんかな?
https://www.creema.jp/item/13137824/detail

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 22:50:16.14 ID:YFUIO4oK.net
>>535
ミニサイズの貼るホッカイロとか。

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 23:10:03.38 ID:3ilXayvL.net
デカトロンのベースレイヤーVAN RYSELが700円も値下げしている ショックだ

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 23:20:19.68 ID:Yy4Kzaj8.net
まだあるのかデカトロン

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/03(土) 23:55:04.52 ID:mM8eLb8x.net
脚の甲に貼る、ほっかいろ
アレ、無能過ぎんだろ
暖かかった事無いんですけどー

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 07:49:13.63 ID:H5qcpVgv.net
靴下二重にしてカイロ挟めば暖かい
全力で走るには向かないだろうけど

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 09:04:33.54 ID:fr5HyaFO.net
>>535
https://i.imgur.com/cJrjD2i.jpg
こう言う事ならAliにあるで。1000円前後

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/04(日) 18:01:21.66 ID:IHGywQPF.net
シリコングリップフリースグローブ FT-381400
グリップいい付けやすくていい感じ

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 21:04:23.08 ID:vurM10iV.net
2 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/12/07(水) 14:35:33.78 ID:DSR689j0

色々買い漁ってきて最近理解したんだけど
最強のベースレイヤーってユニクロの超極暖だな
裏起毛で保温性が高い
マイナス気温対応レベル
何より安い
パールイズミなんかも発熱素材で出してるけど高い

上で5度近辺無理みたいなレスあったけどウェアスレでこんな書き込みある
ホンマ?

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 21:34:22.56 ID:fUQBm/wh.net
上に何着てるかとか実際に走った時の条件の違いなどあるので一概に比較するのは無理かと。

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 21:56:11.67 ID:3jevSWna.net
ヒートテックの超極暖を持っているけどチャリで使ったこと一度もないな
かなり安いし自分で試してみたら?お勧めしないけど
サイズを良く見てフィットするのを選んでね

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 21:57:22.27 ID:vkq/KQIb.net
走ってたら暑くなるしなぁ

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 22:38:40.10 ID:HcpRY1xA.net
おたふくの冬用靴下ってどうなんだろ
ヒートテック靴下と比べ安いから気になってる

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 22:42:45.50 ID:HBpr/xHr.net
ヒートテックで汗かきだす止まらなくなって悲惨なことになるのよね
そこからは一気に汗冷えか始まるし

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/07(水) 22:43:58.69 ID:Q6qFI5oG.net
週末は今まで以上の寒さなんかな、やっぱ
何も買い足して無いんだがどうしよ?

手袋だけでも新調しとこうかしら

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 03:34:04.57 ID:N80F7OhC.net
去年、ロード1年目の冬にヒートテックを着て走って
毎回、汗冷えを起こして冷えた体で風呂に浸かるのが至福だったw

今年は、おたふくのアミアミと冬用のインナー、
ミドルレイヤーはただのジャージだけど汗冷えほとんどないね。
あとはジレとウィンドブレーカーで適宜調整している感じ。

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 08:55:56.59 ID:LCpoV3Do.net
>>549
冬用グローブはちゃんと投資したほうがいい
寒さでブレーキ操作間に合わないとか命に係わる

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/12/08(木) 08:59:31.32 ID:43xkSxrS.net
分厚いグローブじゃレバー操作しにくくなるし難しいよな

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200