2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華カーボンフレーム 52台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 13:55:37.37 ID:ltTvcCfm.net
中華オリジナルのカーボンフレームについて語るスレです。

※ブランドロゴや塗装などを模したブランドコピー品に関する話題は、下記の姉妹スレでお願いします。
○○は黒ですか?白ですか?といった類の質問も姉妹スレでどうぞ。

中華カーボンフレーム 黒スレ Part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593599612/

■定番の販売店や中華ブランド
Topfire
https://www.top-fire.com/
Hongfu / UAM / Avenger
http://www.hongfu-bikes.com/
Dengfu
http://www.dengfubikes.com/
Miracle
http://www.miraclebikes.com/
WorksWell
http://www.workswellbikes.com/
ICAN / IMUST / TRIAERO
https://www.icanbikes.com/
TanTan / SERAPH
http://tantancycling.com/
ELVES
https://jp.elvesbike.com
BXT
(公式サイトなし)

■前スレ
中華カーボンフレーム 51台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1628941218/

708 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 06:07:34.19 ID:Zxgui9Mz.net
朝の五時に書く内容か?

709 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/17(金) 11:08:43.05 ID:eRPyUaTd.net
>>707
ぜんぜん売れてないぞ

710 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/18(土) 22:12:31.75 ID:Kgttn2oP.net
ELVES FALATH EVOでてるな。
もうちょい高いのかと思った。
買わんけど。

711 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 00:07:43.65 ID:W+NH9A6r.net
elvesは専スレ立てたんならいい加減そっちでやってくれよ

712 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 01:26:20.26 ID:5KefegxT.net
>>710
安いよな
あれでハンドル込みなら言うことないけど

713 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 11:45:28.21 ID:U5d+v78N.net
>>711
元々ヤラセでレビュー書かせてる所だし隔離してもしつこく湧いて来るよ

714 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 12:02:21.78 ID:2Z1++S+I.net
シマノマン完全に居着いちまったなあ

715 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 20:07:19.57 ID:xPjF/R1M.net
中華は劣等感がある、低賃金でメーカー品は高くて買えない
こういう卑屈で見栄っ張りがELVES買ってます

716 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/19(日) 21:10:57.61 ID:gGP2erJb.net
マジかよ
てことはシマノって低賃金だったのか

717 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 01:24:14.26 ID:flRWDQwt.net
>>715
安いから買ってるのはあるけど、
カラーオーダーできるってのが一番の理由だけどね

>>713
ヤラセの証拠あるの?
個人的にはヤラセでも何でもいいけどね。

718 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 08:11:51.78 ID:BIKq1bTM.net
いやいや、カラーオーダーは中華ならだいたいどこでも出来るからね
ここが昔から差別化できてたのは、いわゆるカメレオンカラーの塗装の取扱いが珍しかった点だろ

当時としてはかなり軽量なフレームだったってのも一応あるにはあるけど、フレーム自体は余所と同じだったし、塗装重量乗せずに売って叩かれたりもしてたし(普通のメーカーもたまにやるけどね)
まあ性能面ではあまり語るべきところはない

719 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 09:46:20.05 ID:rXzuey/8.net
>>718
そうなの?カラーオーダーできるんだ。
色見本があってデザイナーが手直ししてくれるみたいなのはelves以外で見たことなくって。

それならもっと安いところ(フレームセット6万くらい)で買ってもよかったかなー
ディスクブレーキモデルで105紐で組んで8kg切るくらいにはできるだろうし。

720 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 10:51:22.19 ID:Q8ycjaNo.net
もう触れるなよ調子乗るから

721 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 11:04:15.28 ID:ukeBCT9N.net
また自作自演で伸ばしてる

722 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/20(月) 12:18:34.99 ID:BIKq1bTM.net
Elves以外でよくねって結論になってんのに自演認定してくんの、もはや病気だな
とうしても叩きたいならせめて「固有名詞を無許可で使っていいのか?」くらいの教養見せてくれよな
elves読めないくらいだから気付いてすらいないだろうけどさ

723 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 17:02:30.99 ID:bMGhoYcJ.net
ディスクブレーキ用の中華カーボンフレームの最近の出来・精度はどうなの
ブレーキはシマノのコンポを使うとしてポン付けで問題ないくらい?
どうもその辺が不安でディスクへの移行にしぶっている

724 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 17:14:46.54 ID:WjvFKFYw.net
悪いよ
傾いてるからスペーサーで調節して使ってる。

725 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 17:18:15.97 ID:hUkU1Qln.net
ズレてても治す気ないから2mmスペーサーもつけてくれる神対応、専用BBはカンパにも30アクスルにもdubにも当然対応してない、もちろんギリギリすぎてペダルパワメ以外だと当たる可能性も高い

726 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 20:11:15.13 ID:xzIo+Mwl.net
>>723
10万払えばまともなフレームが来るよ
俺の血ピロニはギリギリポン付けイケた
9割5分くらい水平取れてた

727 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 21:23:07.86 ID:KyLFSyy0.net
>>725
チェーンリングじゃなくてクランクが干渉するって事?

728 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 21:31:33.20 ID:77VkB5Bz.net
ブレーキの話してんのすら読めない知能だから触り損やで

729 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 22:10:49.42 ID:bMGhoYcJ.net
>>726
Cipolliniのこと?

水平・垂直が出てないとカーボンだし俺には加工する技術がないからなあ
せいぜいワッシャーかましたりしてごまかす程度しかできないし

730 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 23:19:31.47 ID:ajO5haJf.net
javaとかあの辺の小ロット仕入れ転売フレームもブレーキまわりアレなんかな?

731 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/23(木) 23:23:52.81 ID:KyLFSyy0.net
>>728
あーブレーキか
ダイレクトマウント式リムブレーキであったやつね
有名どころだとREACTOとかシマノじゃなくてTRPとか使わないとパワメと干渉したやつ

732 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 07:15:58.78 ID:gkMkwYWP.net
そもそもブレーキ穴すら空いてなかった

733 :ツール・ド・名無しさん:2023/02/24(金) 09:31:26.77 ID:hpCjcAiB.net
>>729
黒だから固有名詞ださないで(汗
このスレにカーボンでもホムセン工具でDIYしてる人もいたからできるんじゃない?
勇気はいりそうだけどねw

734 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 00:13:08.04 ID:k+ZJkRyR.net
elves とican どっちのエアロロードが乗り心地いいですか

735 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 09:13:03.97 ID:lQ8kX9sQ.net
両方とも良いから両方買って気分で乗り換えるといいよ。

736 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 09:14:40.04 ID:cM4Lv5nd.net
>>734
カーボンだからどちらも振動をよく吸収してくれて、ダンシング時のウィップ感がいいよ。
ただ、ポジションに左右される面もあるから試乗して決めるといい。

737 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 17:30:16.10 ID:ufIqY18W.net
縦剛性オバケ相手に振動吸収とかウィップとかギャグで言ってんの?

738 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/15(水) 18:48:34.05 ID:y6BKlJ49.net
ギャグで言ってるよ。

739 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/19(日) 15:28:54.01 ID:JJQ2mKq2.net
中華カーボンフレームに中華カーボンホイールの組み合わせで日本半周できた距離は7000kmくらい乗ってる
峠も30以上は登ってるけど今のところ全く問題無し

740 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/24(金) 22:41:10.93 ID:2jAcfZ4Q.net
https://jp.mercari.com/item/m30018027597
これ偽フレームっぽくね?
ハンドル中華だしホイール無地だしドリンクホルダー100金だし
詳細の書き方も他人行儀だし怪しいんだよね
誰かツッコミ入れてきてほしいw

741 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/24(金) 23:16:28.37 ID:SOo+y/cT.net
わざわざ引っ張ってきて騒ぐな
自分で入れろ

742 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/25(土) 09:59:44.15 ID:U2FCrgUO.net
>ゆかちん
>領収書、保証書の類のものはありません。フロントフォークもフルカーボンですので、中華のニセモノではないと思います。

ほぼニセ確定やろw

743 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/25(土) 10:03:16.13 ID:GZ+3AZau.net
ニセモノかどうかより盗品かどうかだな

744 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/25(土) 10:42:02.20 ID:U2FCrgUO.net
>>743
盗品はさすがにない

745 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/25(土) 11:09:04.04 ID:Q8vP5gbD.net
どうでもよすぎ
気に食わないならテメーで購入してニセモノで紛争しろよ

746 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/25(土) 11:14:24.98 ID:NA6gT6EZ.net
せこい店あるよな
5万のフレーム買ったら、親愛なる購入者よこれを受け取ってくれって100円の割引クーポン貰った

747 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/25(土) 20:32:12.21 ID:U2FCrgUO.net
https://jp.mercari.com/item/m30018027597
高額商品なのに2022年購入の保証書も領収書もないとかアホか
個人的には偽フレーム確定だわ

748 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/25(土) 23:15:49.19 ID:ff9MjrLI.net
そういう不燃ゴミの話は黒スレでやれよ

749 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/26(日) 11:03:45.75 ID:pS7ORffZ.net
ゆかちん
あまりに安く出し過ぎて、偽物を疑われています。
自分にはもったいないロードバイクだと思って処分しようと思いましたが、処分する方がもったいないので、もうすぐ出品を取り下げます。
購入予定の方はお早めに購入してください。
2時間前

ゆかちん
モデルIDの記載はどちらにあるのでしょうか。
商品は現在、友人宅に保管しており、回答にお時間いただくことになりますのでご了承ください。
他でも販売しておりますので、売り切れる可能性ございます。
よろしくお願いします。
5時間前

MIA
製品登録済でしょうか?
モデルIDの画像を追加していただくことは可能でしょうか?(IDの半分程度隠していただいて構いません)
お手数ですがご回答お待ちしておりますのでよろしくお願いいたします。

750 :ツール・ド・名無しさん:2023/03/26(日) 11:04:08.40 ID:pS7ORffZ.net
白々しいにもほどがあるw

総レス数 750
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200