2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華カーボンフレーム 52台目

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 13:55:37.37 ID:ltTvcCfm.net
中華オリジナルのカーボンフレームについて語るスレです。

※ブランドロゴや塗装などを模したブランドコピー品に関する話題は、下記の姉妹スレでお願いします。
○○は黒ですか?白ですか?といった類の質問も姉妹スレでどうぞ。

中華カーボンフレーム 黒スレ Part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1593599612/

■定番の販売店や中華ブランド
Topfire
https://www.top-fire.com/
Hongfu / UAM / Avenger
http://www.hongfu-bikes.com/
Dengfu
http://www.dengfubikes.com/
Miracle
http://www.miraclebikes.com/
WorksWell
http://www.workswellbikes.com/
ICAN / IMUST / TRIAERO
https://www.icanbikes.com/
TanTan / SERAPH
http://tantancycling.com/
ELVES
https://jp.elvesbike.com
BXT
(公式サイトなし)

■前スレ
中華カーボンフレーム 51台目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1628941218/

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 21:24:54.15 ID:lmb4Znha.net
インターマックスが周年フレーム出すみたいやね、どっかで見たような形状だけど思い出せん。まぁ中華なんだろうが

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 22:01:19.71 ID:YamXk4a/.net
>>79
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1666647778/229

CEEPOらすい。おんなじの中華にあるかな。

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 22:26:14.79 ID:fKZ9Ul5b.net
>>78
俺が買った時は一体型でステム長ハンドル幅は指定できたよ
あのゴミフレームに10万出すのはお勧めできないわ

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 08:05:19.94 ID:DmZ+ERH9.net
アイカンのフレームってかっこいいしプロも使ってるぞ
ツール・ド・フランスもよかったって言ってた

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 10:37:44.47 ID:HTlPgTWH.net
ICANてどこのOEMやってるの?

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 12:03:27.42 ID:/HfLEElb.net
ツールドフランスが言ってるなら間違いないな

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 17:18:42.08 ID:b+5vAZ7A.net
あのツール・ド・フランスも言ってるのか、そらいいな

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 18:12:35.59 ID:hVVCu62T.net
最近UCI認証取ったみたいだから品質はメーカー品と変わらないっしょ
中華カーボンにしてはちょっと高いけどその代わりハンドルついてくるからね

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 18:16:14.68 ID:Cly6RHHq.net
UCI認証取ってれば品質は一緒とか正気か

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 19:00:40.61 ID:gXxbIscb.net
こういうのを釣るために認証通すんよ

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 19:39:40.96 ID:b+5vAZ7A.net
BAAとかモンドセレクションとかと一緒でそれなりなら協会に金払ったらもらえる認証に俺はそんなに価値を感じないなぁ
そういうの気にするならもっとちゃんとしたブランドもん買った方がもっと気分いいんじゃない?

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 20:28:54.05 ID:hVVCu62T.net
>>89
さすがに強度試験とかの検査はするんじゃないか?w

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 20:35:03.30 ID:b+5vAZ7A.net
まぁ多分ね
だからそれなりって書いたのよ
中華フレームでUCI認証なくとも強度測定くらいはしてるのが多いんじゃないかなぁと

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 20:37:57.54 ID:QV89srBg.net
こういうバカとそれを騙す詐欺が横行してるんでUCIはapproval listの頭に品質を保証するものではないって書くようになった

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 23:20:27.17 ID:6KXOSAka.net
UCI認証のどこに強度の定義があんだよ

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 07:04:08.35 ID:Q9aAgGCR.net
UCIのシールはアリエクで売ってるし勝手に許可もらった事にしてるだけじゃないのかな

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 07:48:26.47 ID:VObpO3Hj.net
uci承認フレームのリスト見ればいいんじゃない?

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 14:52:17.26 ID:zBLGvDpl.net
icanリストに入ってないけど。

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 14:54:44.06 ID:zBLGvDpl.net
UCIは強度試験しないだろ。あくまでもメーカー任せ。

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 15:47:59.29 ID:B35TUxNj.net
>>96
先週くらいに公表したからまだ載ってないんじゃない?

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 15:56:27.38 ID:PbaU5RwR.net
承認したばっかかよ
ツール・ド・フランスさんは嘘付いたの?

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 15:57:26.21 ID:uoTajqdC.net
流石の全米さんも驚愕を隠しきれない

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 16:57:48.11 ID:EONhJZJr.net
は?お前ら無知か?
UCIの規格??は、ただ意識するだけで信頼と実績が向上するスピリチュアルワードなんだが?
https://i.imgur.com/2Z6KiRF.jpg

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 17:01:20.66 ID:OYtSe0lc.net
注視したり遺憾の意みたいなものか…

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 10:47:48.55 ID:zy+Rsapy.net
中華カーボンで体重制限90kg自転車含むってかなり脆いよな
身長170体重120kgの俺だと壊れそうだな

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 11:23:37.84 ID:79bOmBWj.net
なあにかえって免疫がつく

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 11:27:23.14 ID:YreQ9hER.net
脳筋カーボン

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 22:11:46.04 ID:fc1JaTHc.net
大丈夫。
50kgの俺が乗っても壊れたから気にするな。

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 03:53:32.31 ID:PfnlhaGO.net
安いやつは絶対強度計算とかしてないよな
走行中折れて死ぬかもしれないのによく買えるよな

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 06:12:53.17 ID:GVG5zMKc.net
メジャーなメーカーでも折れる時は折れる。

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 08:54:53.99 ID:xi3LuM52.net
この謎の論法、ネタじゃなくて本気で言ってそうな人よく見るけどさ
「ちゃんとしたワイヤーの命綱でも切れるときは切れる!」とかいいながらその辺のツタでバンジージャンプ繰り返すようなもんで
これ言ってるだけで相当頭悪そうに見える
実際の中華がツタかどうかは物によるけどね

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 09:03:57.48 ID:UeN9JDUd.net
中華スレで正論ぶっ叩くのやめて貰えますか。
正論でマウント取りたいならもっとまともな人の居るスレに行って下さい。

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 10:15:08.25 ID:fh5jGX0H.net
そこそこの軽さで耐久性重視しました!って売りのフレーム無いんかなw

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 10:47:37.24 ID:5qp5jku0.net
鉄を買ってくださいと言われそう…

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 13:29:39.90 ID:KfKoHr6V.net
折れて死ぬ以外の要因で死ぬ確率のほうがよっぽど高いので折れる事を心配しても意味ない

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 13:34:43.52 ID:O+Ffatwo.net
バカ理論の宝庫

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 13:41:12.21 ID:w6T0Y2Bc.net
>>110
おうよこのスレはチンパンの集いだぞ
メーカー品のフレームが溢れる世の中で中華フレームで命張って遊んでるんだからな!!
チンパン以外は消えろ

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 13:52:33.78 ID:JSNmI2ir.net
ぼくはチンパンじゃなくてゴリラ
ウホウホ

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 13:53:47.57 ID:R4A7kFZH.net
チンパンに失礼(´・ω・`)

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 17:06:35.73 ID:AXMTLYvO.net
ウホッ

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 21:57:49.21 ID:z2+PDtGx.net
アリエクのセラーで、SL6風フレームのBB下ワイヤーガイドを売ってるところ知らない?

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 22:21:06.69 ID:CjnNWJ1r.net
検索したら普通に出てくるぞ

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 23:02:33.86 ID:z2+PDtGx.net
>>120
全然見つからないんだけど、なんて検索したら出るの?

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 01:32:53.34 ID:jK8rLQJs.net
SL6って、スペシャ?トレック?

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 06:03:14.64 ID:NDoWhFAU.net
スレチ

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 06:59:06.21 ID:T5/3FTIj.net
>>122
Tarmac風のdeliheaとかにある量産型みたいなやつ

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 07:26:00.50 ID:v5MIohRW.net
ロードバイク ケーブル ガイド で検索してみ

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 09:23:29.32 ID:97UlqOhF.net
ルイガノってよく馬鹿にされるけど普通だぞ

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 12:03:44.57 ID:UrQE8LCG.net
急にどうした
ちなみに本国のガノーも潰れたけど

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 12:24:31.43 ID:qc5RawiN.net
一般人から見りゃルイガノもルックも貧乏人の乗り物という認識しかないよ

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 12:27:55.99 ID:DJwQiqYQ.net
ルイガノが馬鹿にされるのは品質がどうこうでなく
フェイクインポートな商売が馬鹿にされていると思う

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 12:33:25.30 ID:eRlZjcYS.net
一般人はルイガノもLookもルックも中華もわかんねぇよ

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 16:04:48.36 ID:GwefJjtc.net
ルイガノってママチャリメーカーだっけ?

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 19:41:38.44 ID:T5/3FTIj.net
>>125
グロメットとチェーンリングしか出なかったよ。悲しい。

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 19:46:25.02 ID:+k6SnCRN.net
アマゾンで検索してみ
俺はシマノの汎用のやつ買ったよ

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 23:44:49.34 ID:T5/3FTIj.net
>>133
SL6風につきます?

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 23:53:50.67 ID:+k6SnCRN.net
>>134
さすがに試すしかないでしょ
穴も二箇所あるし、長穴にすれば調整かなりできるから買ってみたら?

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 10:13:26.62 ID:BNDZxYeq.net
アリエクで中華カーボン注文したら、ゴミが詰められてたって話はよく聞くな
梱包材買うのが面倒なんだろうな

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 20:47:59.10 ID:k0j65mC6.net
何年前だよ

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 21:38:55.28 ID:AR/Ba03Y.net
よく聞くって何回聞いたんでしょうかね

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 22:27:46.80 ID:lFwpJ+XN.net
私は1回もない

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 22:47:17.94 ID:XH4xZ1f2.net
>>135
カウカー。必要になるのはまだしばらく先だけど。

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 06:33:23.88 ID:ScSDK2ew.net
みんな海外通販とかでよく買えるな怖くねーのかよ
中国人に個人情報渡したくないわ

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 06:35:10.66 ID:MTq2Eh9h.net
毎日中国人が自宅に押しかけてくるようになるから一生渡さない方が良いぞ

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 07:41:12.65 ID:qfm6ugz6.net
電話がとまらないわ
家のファックスも紙が切れても通知が溜まり続ける

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 08:04:58.15 ID:fbMPId5j.net
背乗りのターゲットにされるな

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 21:58:52.60 ID:5Ub6z60Z.net
TFSA JH-01注文した。果たしてどの程度の物が来るのか。

146 :351:2022/11/12(土) 10:50:13.85 ID:yvJRCmPY.net
BXT の035が240ドル位なんで、悩む

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:56:48.30 ID:EHnzik58.net
どんどん買いましょう

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 12:04:15.38 ID:JfoAXvXt.net
買ってから悩もう。

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 17:01:11.00 ID:e6IYWxkJ.net
>>146
今円安がちょっと良くなったから買い時かも

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 21:28:23.84 ID:6YvTz5i1.net
>>42
バラ完しました(ショップに頼んで)。

組む時の注意点は、、、
やっぱりケーブル内装の件で、非電動だと
Rディレーラーはstiレバーからディレーラーのアウター受けまで全部アウターで取り回しなので、用意するアウターは切り売りしているやつで長めで用意しないとダメ。
FディレーラーはBB下までアウターだったかな。

ハンドルとステムもワイヤー内装だとかなりしんどいと思うって言ってました。
私はハンドルとステムは外装にしてるのでそこまで苦労はしなかったそうですが。

シートポストは股下サイズによって切らないとダメ。フレームの形状から、シートポストを下げられる範囲がシートチューブが太く直線のものと違ってすこしだけ下げられる限界が低い。

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 10:23:28.08 ID:R2exddmB.net
>>150
ステム辺りのケーブルのキツさはブログでも書いている人いたなー

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 12:36:04.35 ID:WPNa/3ag.net
アリエクでサイクルジャージ買ったときに、一緒に謎の紙が入っててURL書かれてたからアクセスしたらウイルスサイトだった

153 :12:2022/11/14(月) 19:10:29.05 ID:L7eSsO84.net
>>152
ワロタwww

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 12:46:09.46 ID:y2iWiBvb.net
円安で海外通販使う気になれんな
今買うと大損だろ

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 13:28:26.82 ID:sNQXDb7E.net
延々と円高を待って10年くらい機会損失してもまだ「今買うと大損じゃわいモゴモゴ」とかやってそう

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 15:30:56.78 ID:jOmPQdhs.net
円安で買い控えるより、ブルベアファンドかなんかと両建てにすればええのにな

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 09:38:28.74 ID:yXTBDE/3.net
優待乞食やるならともかく為替両建ては持ってる意味無いだろ
手数料分マイナス

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 09:48:20.42 ID:FkD8SF4O.net
仮にドル/円100円まで持っていれば
円高100円と手数料で買ったことになるやんか

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 10:12:04.38 ID:0dHvQtze.net
その頃には税率30%くらいになってる

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 10:17:10.62 ID:yXTBDE/3.net
両建ての意味わかってるのかな
\140/$ 100ドル買い
\140/$ 100ドル売り

数年後に1$\100になったので反対売買する
\140/$ 100ドル買いを解消
\140/$ 100ドル売りを解消
プラマイゼロ
そもそもブルベアファンドの意味もわかってないでしょ?

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 10:26:49.38 ID:0dHvQtze.net
買い物のレート相殺の手段の話してんのに何で通貨で売り買い両方やってんのさ

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 11:48:20.12 ID:QJJND8T9.net
投資スレかと思ったらちがうやんか

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:26:59.82 ID:yXTBDE/3.net
で、その"両建て"の解消はどうやってやるの?
買ったパーツ類もの売るの?

そんな実現可能性がどれだけあるのかわからないアホみたいなことやるなら短期売買で利益積み上げてその金で買った方が堅実

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 12:56:59.62 ID:QSR82gpL.net
何でモノ売る必要があんのさ
通貨で逆張りしとけば「今買うと損」とやらの為替差分が相殺できるってだけだぞ(実際には帳消しにはならんが)
今買おうが数年後に買おうがモノは手元に残るだろうに

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 13:40:48.11 ID:gmbc07Y5.net
両建ての手仕舞は同時と思いこんでる?
優待の両建てはそうだけど
売り禁見越した両建てとか知らないのかな

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 03:36:21.57 ID:OYIScGHk.net
>>165


          彡 ⌒ ミ    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    .     彡 ⌒ ミ
.         (´・ω・`)    フルスピードで
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    .     彡 ⌒ ミ
.         (´・ω・`)    シオンUで走るのが
.         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    .     彡 ⌒ ミ
.         (´・ω・`)   俺の人生だった
         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ι| |j::...
.             ∪::::::

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 05:29:23.21 ID:edR+MUmW.net
エルビスのカーボンフレーム届いたけど塗装はきれい
細かな部分は雑Di2対応なのに穴あいてなかった

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 10:10:43.27 ID:UX0I2Zvx.net
エルブス最近インフルエンサー()にバラまいてるな

169 :12:2022/11/24(木) 14:11:04.67 ID:WAjV/th+.net
そういうのはしない的な事を呟いてたけど?

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 16:10:17.82 ID:juxAdHeR.net
そんな余裕無いがする

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 17:07:19.28 ID:SUx4v5US.net
加工しまくりインフルエンサーとかなんか嫌だ

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 08:45:28.69 ID:gJ2IHumC.net
アリエクでフレーム買ったときに良いってレビュー書いたら5000円のクーポンくれるって書いてあったのにくれなかった

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 12:57:24.60 ID:UNgUYW8B.net
中華らしくて良い

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 07:57:51.05 ID:2hAlmomo.net
誰に配ったのか知りたいわ
性癖さんとかに乗って欲しい


そーいや性癖さんスレってもう無いんか

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/26(土) 10:09:43.63 ID:lGmXDWSW.net
同じ中国人でもいいバイヤーと悪いバイヤーがいる
日本人なら文句言わないだろうとナメられる

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 11:25:08.30 ID:k7ZzGAJj.net
偽フレームもオリジナルフレームも中華なんだからこのスレで話してよくね?

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 12:08:15.13 ID:YMJ6z3IA.net
うん
スレチ厨が勝手に騒いでるだけ

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 12:29:24.10 ID:73rwRgXs.net
俺の中華ドグマは自転車屋でも本物と間違われる。
コンポもシマノのティアグラだから快適

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/29(火) 12:31:57.20 ID:aRqNicaB.net
何の脈絡もなく荒らし始めて草

総レス数 750
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200