2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今治】瀬戸内しまなみ海道 74本目【尾道】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/10(月) 19:35:43.25 ID:EWuI5HIK.net
瀬戸内しまなみ海道にある「瀬戸内海横断自転車道」は、 日本で初めての海を横断する自転車道です

歴史と文化に溢れる島々を結ぶ全長約70kmの海の道(今治市サイクリングターミナル「サンライズ糸山」~尾道港 駅前港湾駐車場まで)をサイクリングで満喫していただくために、 尾道市から今治市の間にある「しまなみ海道」沿線の自治体ではレンタサイクルを運営しています
各地区にある14ヶ所のレンタサイクルターミナルであれば乗捨ても自由です

ちなみに、しまなみ海道全線を縦走(尾道~今治)すると、本気ライダーは約3時間、速い人で4~5時間、
体力に自信のある人なら5~6時間、初心者やゆっくり走る人では10時間程度必要です。

広島観光協会HP
https://www.hiroshima-kankou.com/feature/island/shimanami
しまなみレンタサイクルHP
https://shimanami-cycle.or.jp/rental/

【前スレ】
【今治】瀬戸内しまなみ海道 70本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1638673433/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 71本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1645052548/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 72本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1651392484/
【今治】瀬戸内しまなみ海道 73本目【尾道】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656667659/

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 10:38:11.02 ID:tYeJjmhE.net
>>192 Eコースでゼッケンが1桁だったので最初のスタートグループの後方から出たけど瀬戸田ではEコースの出発を制限されて10分くらい待たされた。10:15発
その後はEグループの先導と一緒に萬田酵素、ここでも待たされるとのことでエイドおかわりしてまったり。
向島中学校でも少し待たされたけど12:10ゴール
13:30のシャトルバス予約してたけど。
早めに並んでたら13:00のバスに乗せてくれた。
多分到着してない人多かったんだと思う。
尾道ラーメン食べるh時間がなかったのが誤算。

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 10:39:01.73 ID:vjx8AyfU.net
Fコース走ったけど、どいつもこいつも早過ぎて中盤から後半はほぼレース状態だったわw
ムキになって食い付くんじゃなかった・・・折角の景色が

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 11:18:38.17 ID:1US9tbti.net
Dコースなんか先導員に着いて行ったら移動時間5時間ちょいだったぞ

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 11:39:23.75 ID:t5Jr3HVF.net
Aコースは田浦峠で押して歩いてる人多かったから
その後はみんなのんびり走ってたな

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 12:56:50.97 ID:dfalH1XX.net
>>200
参加者に高齢者が多かったからそう見えるだけで老若男女問わずそういう輩はいたよ

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 14:01:47.26 ID:S01wh3K0.net
お土産にさんわの塩ラーメンを買って帰ろうと思って瀬戸田のサービスエリアに行ったら売ってなかった
さんわのラーメン屋以外では今は売ってないの?

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 14:35:24.28 ID:zrpHf6bV.net
スタートにいたちょい滑りのMC誰?

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 19:36:51.63 ID:CzN8j4b/.net
>>146
どこ情報よ?

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 20:21:36.26 ID:ePrmF3Bo.net
>>203
レースじゃないと言われてもなんだかんだ速く走りたくなってしんどい思いするのがロード乗りなのよね

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 20:22:40.19 ID:ePrmF3Bo.net
>>209
アンカミスった>>202

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 20:32:05.05 ID:TN+2ooPf.net
俺が走ったコースでは先導者も後続に気を使っていたから巡航速度30km/h弱だったけどな
田浦峠でも多分12~13km/h程度で登ってた

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/01(火) 20:53:19.51 ID:hpr8NnFx.net
先導のスタッフは列を長くしない様に出発する時に人数を確認したりペースを上げて列をバラけさせたりしてた
しまなみは交通量が少ないからまだ良い方だけど
列が長くなると車が抜かせないし信号待ちで渋滞が起きるからね

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 00:56:27.86 ID:Js3JfpQY.net
3時間でゴールできないやつには厳しかったなw

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 06:17:59.65 ID:9YPWTjUK.net
クソイベ
なので運営にクレーム入れといた

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 06:42:27.29 ID:3BZaO795.net
クソイベは前提です
あれに集まる連中がクソなんです
にしてもクレームってメールなら迷惑フォルダ行きか削除されて終わりでないかな
人数制限はあるものの、韓国のハロウィンかインドの吊り橋みたいにまた来年も開催すると思う

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 06:53:39.34 ID:7FhI1I+1.net
サイクリングしまなみは2年に1回の開催だから、方針に変更がなければ来年はやらないよ。

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 07:42:17.61 ID:hgax99fX.net
よく知りもしない人ってなんでも叩く癖がついてるんだろうね
クソは自分だろ

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 07:50:11.08 ID:jcuLBD0/.net
クソは島でするもの
野糞は至高
次は野糞ライド
クソな奴らが集まるエイドは糞食い
走りながらウンコだして協調しあうイベント
みんなでゴール

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 07:56:27.46 ID:3BZaO795.net
>>216
名称を1年おきに変えてるだけ。
例年通りなら来年も春と秋にある
まさか知らないアホが居るとは・・・

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 07:59:09.23 ID:Qao4I4Gv.net
>>219
ごめん、マジでどれとどれの大会?
高速道路閉鎖は2年にいちどしかやらんよね?
毎年やってるなら、謝るので教えてほしい…。

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 08:00:34.34 ID:3BZaO795.net
>>220
ggrkas
高速閉鎖の方がマシなんよ
来年は生活道路が多く封鎖される

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 08:07:39.12 ID:2vwuW8qB.net
>>221
見つからないから教えてください。

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 08:34:41.46 ID:xUfOFVKg.net
>>221
生活道路封鎖?
今までそんなのあった?
ヒントだけでも頼む

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 08:44:34.67 ID:vM04pxQA.net
高速閉鎖は2年に1度だろ、謝れない子だからこのまま押し切るのかな?w

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 09:24:25.30 ID:U2fgetqe.net
サイクリングしまなみを名前を変えて毎年開催するって事だろ
フラグ立っちゃったなw

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 09:58:53.43 ID:pRZpJjvO.net
ある程度の不手際があるのは仕方がない。
それも含めて楽しむべし。
今回は4年ぶりに開催されたので担当者が異動で大幅に入れ替わっててノウハウの継承がされなかったのだろう。
あんまり叩くと面倒くさいのでやめようかとなるよ。

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 12:12:24.97 ID:iul1lNX1.net
馬鹿なのにプライドだけは誰よりも高い奴って生きるの大変そうだな

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 12:28:14.83 ID:mwZrSoYa.net
来年はしまなみ重曹的なスタンプラリーで開催だと思うよ

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 12:29:12.26 ID:n8J/HDyj.net
スタンプスタンドにうんこした奴出てこいや!

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 15:17:24.25 ID:qnylipQ7.net
名前が違ってルートも違えばそれは違うイベントだろw
なんだよ毎年春も秋もあるって

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 15:37:43.96 ID:mOIn9wI0.net
毎年あるとか、春と秋にあるとか
そんなこと言ってるやつの頭の中は
年中お花畑なん?

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 16:38:40.11 ID:JtramT/r.net
なんかサイクリングしまなみ走ったこと無くて普通のしまなみ海道のサイクリングコース走るのと同じだと思って書き込んでいる人が混ざってるね。坂が大島の1km位とか。高速本線なんて坂だらけじゃないか。

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 17:29:01.26 ID:vMo3PxQ5.net
しまなみ海道は何回も走ってるけど

サイクリングしまなみって
ん?高速道路通行は2年を一度?
ん?生活道路は閉鎖じゃないのか?

来年のエントリーを考えてたので参考になります

234 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 17:40:20.30 ID:dnwRC3DH.net
>>233
まだルート地図とかホムペにのこってるだろ参考にして。

高速道路を走れるのがサイクリングしまなみの目的のひとつ。
別に走りたくなければ各々の都合の良い日程で走ったほうが良いよ。

俺は走ったけど。

235 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 18:35:07.23 ID:2PoAcVi5.net
しまなみ初めてならこれに参加するより下道を気ままに走った方が良いかなと思った。
ふるさと納税枠で只で走れるから二人分申し込んだけど一緒に行くはずだった女性が来れなくなって寂しくボッチ参加だったよ🤣

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 18:49:43.73 ID:5pAdFSzo.net
>>234
過去の全大会のページが見られるよ

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 19:02:43.20 ID:t+DKLPPA.net
高速でダンゴになって飛ばせないなら出る意味ないな
あの綺麗な路面を障害物なしに踏めたのは気持ちよかった

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 21:27:36.35 ID:bbcDvAAV.net
お祭り行ってみるか。

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 22:25:57.60 ID:3dcoZYIr.net
>>237
いや路面悪かっただろ
お前どこ走ったんだよw

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/02(水) 22:44:43.61 ID:SKghNiRd.net
高速走行楽しみにしてたけどトンネル以外は向かい風きつくて生口島降りてからの方が気持ちよかったな

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 05:11:29.31 ID:5Z/DAkMG.net
因島大橋を走るのは視界が高くて新鮮な感覚だったな
普段なら車道の下にある自転車道を走るわけだしさ

242 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 12:14:41.35 ID:hOfAUivN.net
セローでおk

243 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 12:43:31.93 ID:uJQ4OFB3.net
大島だっけ?あそこの長い登りはかなり辛かった
そこから予想外の体力消耗で一気にペースダウンしちまったよ

244 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 13:34:12.23 ID:CvB7X+Dl.net
サイクリングしまなみってどこでみんな飯食ってんだ?

245 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 13:57:40.25 ID:qLAN4gOP.net
ウサギ耳のコスプレで野糞しますw

246 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 14:58:04.88 ID:vzbrfCxJ.net
きょうとか、飛び石の休みとか、天気良くて最高だな

247 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 16:29:01.76 ID:40akqfvZ.net
普通金曜休み取るよね

248 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 19:03:36.80 ID:mLTe+T19.net
>>244
当日の昼?食事提供のASが各コースでしていされてるけど。

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 20:44:50.99 ID:EJeoUgP7.net
ほとんどのロードバイクは韓国で作ってるんですよね?
早く母国と地下トンネルつながって欲しいですね

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 20:50:06.22 ID:5Z/DAkMG.net
サイクリングしまなみのイベント中はエイドの間隔が短か過ぎて買い食いする暇がなかったな

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/03(木) 21:56:44.40 ID:7CufK7f6.net
>>249
最近話題の統一教会員?

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 00:09:53.27 ID:glh1Nizu.net
>>250
エイドだけでお腹いっぱいなったわ

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 08:11:56.24 ID:zh2i4iR3.net
「缶詰の直火調理はやめて」 日本製缶協会などが注意
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667475613/
有害物質が溶け出る 適切な方法を聞いた

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 10:03:43.64 ID:NC5CCbJr.net
命令するな!
やり方は俺が考える

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 12:34:51.36 ID:ACRy0qqQ.net
童貞かよ

256 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/04(金) 22:27:33.12 ID:GJlBbUIJ.net
予想通りの大幅増加
そろそろ第8波ガーと騒ぎ出しそうだね

国内で新たに3万2919人コロナ感染…東京の直近1週間平均は34%増(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c35fc5ac5ab78a9078f11ce1961b70e6aef70e3c

257 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 08:28:52.22 ID:xxHQaZjw.net
まずはしまなみウィルスをなんとかしてくれ

走りに行って感染
しまなみに居なきゃ野糞をやらないと暴力的になってしまう
今は自転車の取り締まり厳しく注意されると云投げつけて逃走とかも一部ででている

258 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 08:39:06.09 ID:93LJhLnl.net
童貞が考えたギャグ

259 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 09:29:02.20 ID:QWfzTiOp.net
ギャグWWWWWWWW🙏

260 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 11:44:09.14 ID:eVQhXVws.net
涙拭けよ

261 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 15:20:57.46 ID:xxHQaZjw.net
先程インターネッツで

名酒 一本うんこ しりのつゆ

っていうのを見かけたんですが

どこで手に入りますか?

262 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 15:49:54.91 ID:e2OEWpqh.net
面白くもなく品がないだけの書き込みをいい年したおっさんが連日書いてて情けなくならないかい?

263 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 16:06:26.91 ID:DQ3wOuio.net
頭がおかしいのは放っておくしかないよ

264 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 17:39:48.40 ID:xxHQaZjw.net
明日は天気良いですか?

265 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 19:14:39.80 ID:nva8ql1i.net
>>262
それ福山東部在住でファットバイク乗りのオジサンでいろんなスレでスルーされても同じような書き込み繰り返してるからね

266 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 19:53:18.44 ID:b6alcVfL.net
あのファットバイクの人ってわかりやすいよな
オレでもわかるもん
ほんとに面白いと思って同じことばっか書き込んでるのかな

267 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 21:15:31.57 ID:y2UNfgdE.net
同類相憐れむスレ

268 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 21:47:36.41 ID:xxHQaZjw.net
ファットバイクの人?

269 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 21:47:53.77 ID:xxHQaZjw.net
ID変わってねえw

270 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 05:45:04.68 ID:IOKBeNtD.net
こうやってIDコロコロさせて低脳で品のない書き込みばかりするキチガイw

271 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 06:07:05.54 ID:10gDHMhE.net
スルーしろよ草

272 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 07:28:48.73 ID:wIIWMwSP.net
アナル野糞ファットマン

273 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 08:12:25.98 ID:wIIWMwSP.net
PS5が当たりました!
ゲーム買うとチャリパーツ買えねえ
PS5売ってパーツのたしにするか悩む

274 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 08:13:40.93 ID:+XgGmL2/.net
大阪 サイクリング中に消防士(45)死亡 停車中のトラックに追突
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667649443/
自転車が停車していたトラックに追突した

吹田市 消防本部の消防士、村上幸宏さん(45) 死亡が確認された

275 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 08:58:32.74 ID:wIIWMwSP.net
デジャヴ?
前にも同じのなかった?
やっぱり自転車免許は必要
ロードバイク前方見ない奴は今すぐ逮捕ムショにぶち込め
自転車税も取らなきゃね
しまなみ走るのも税金取るべし
今のキシダじゃ無理ゲーだけどなw

276 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 09:01:01.12 ID:NEn7jr2U.net
そういやサイクリングしまなみがあるの忘れてて10/28-29とでしまなみ行ってきたんだけど、もし知らずに30日にブチ当たってたらどうなんの?
普通に下道走るサイクリングコースには関係ないんかなと思ったけど下道にもサイクリングしまなみ用っぽい案内表示とかあったし

277 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 09:12:38.38 ID:rB0xjhVP.net
>>276
参加者と並走だな
そ、れ、は、なんかキマヅイ

278 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 09:15:40.82 ID:8cLmJRMY.net
>>276
>>131-132

279 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 10:26:56.17 ID:wIIWMwSP.net
やっぱり自転車乗りは犯罪者だな

280 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 11:33:59.63 ID:rB0xjhVP.net
自分が書き込んだの読み返して
ただの犯罪者でした
これはない

281 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 19:08:29.57 ID:rB0xjhVP.net
しまなみのレモンは出荷されてるか?

282 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 19:32:41.02 ID:LRpDeO7M.net
大鳴門橋の下「休眠空間」が変身 目指せ「セトイチ」の自転車道
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9f5c3d70fe129c441e50b51e9355a5bed1b9ff1

283 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 22:36:20.00 ID:ps5i+YSr.net
>>277
並進な
意味はわかるがここでは正しい言い方にこだわる奴がいる

284 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 22:37:48.95 ID:L9DdTlwN.net
統一しまなみを見つけたノ・グソは来てたのか?

285 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 01:20:48.38 ID:JYfoVf/L.net
>>276
マジレスすると生口島での並走は普通に楽しめそう
俺は再来年落選したらやるかも

286 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 01:49:15.32 ID:9S+/x36o.net
体温計計測アプリってもう記録も存在も消してもいいよね?

287 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 09:20:57.83 ID:sjvaO5jx.net
そんなもんあるのか
アプリを入れてる人=感染しそうなことをやってる人なんだろうね
あのココアとかいうムダなやつかな?

288 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 09:27:35.96 ID:cZJLZU+s.net
イベントの参加者とスタッフが体温と症状をチェックするアプリ
スマホアプリを使えない人は紙に2週間分の体温を書いて提出する
レースやイベントだと必須

289 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 11:23:38.92 ID:sjvaO5jx.net
そのアプリが「感染拡大の原因になるだけだよね
それ以外に何か意味がある?

290 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 11:36:19.43 ID:CzZ5uTGU.net
>>289
感染拡大になる理由は説明出来るのかな?
あとカッコは閉じろよ池沼

291 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 11:45:15.73 ID:sjvaO5jx.net
そのアプリがあるせいで
万全の対策と言い合って、無症状感染者が7000人も集まるんだよ

292 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 11:46:30.78 ID:CzZ5uTGU.net
やっぱアホっておるんだなw

293 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 11:47:57.55 ID:LilgrcHR.net
唐突に始まるレスバ


  ファイッ!

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 12:01:20.34 ID:tM+A4b3y.net
いつものやつはレスするより放置しておくほうがいいぞ

295 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 12:07:46.61 ID:cZJLZU+s.net
野糞とか言ってる奴の脳みそはこんなもんかw

296 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 12:10:16.22 ID:J3FDKuVO.net
呼んだ?

297 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 12:37:45.34 ID:nXDwkCkZ.net
>>291
無症状感染者が7000人いたというエビデンスがないなら陰謀論確定なんだけどどうなの?

298 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 15:21:40.01 ID:y9I4jZ03.net
A級ボートレーサー中田達也選手 宮島ボートでレース中の事故により死亡
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667732537/

299 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 15:37:20.84 ID:sjvaO5jx.net
>>297
感染者が激増してる事実がある
エビデンスが無いというのは、そのアプリが感染者を増やす以外に何の役にも立ってない証拠。

300 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 16:45:46.45 ID:nXDwkCkZ.net
>>299
ちょっと何言ってるのか分からないですw
要は7000人の無症状感染者という根拠は示せませんスイマセンということでいいのか?

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200