2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

多摩川サイクリングロード 86往復目

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/15(土) 19:38:58.10 ID:3bb7afRz.net
喧嘩は禁止。
ノールックUターンも禁止。
広がって走るのも禁止。
無謀な追い越しも禁止。

多摩川サイクリングロード 85往復目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663553016/

316 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 18:19:17.72 ID:DN4p6q78.net
>>314
また面白いこと言ってんね
どうやら反論もないようで

317 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 18:20:53.86 ID:DN4p6q78.net
>>315
意識肥大の基地外かw
歩行者もしっかりしとけよ本当に

318 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 18:30:39.83 ID:VMMPXqDU.net
NG多過ぎる

319 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 18:36:25.17 ID:NIGPJHPV.net
キチガイローディの負け

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 18:42:33.04 ID:6x2Bp8j7.net
やたらこの板ってロード乗り叩く人いるけど
なんなん?
何らかの事情でロード乗れなくなった人の恨み?w

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 18:43:20.17 ID:6x2Bp8j7.net
ついでにキチガイなんてロードもクロスもMTBもママチャリも普通に居るから
マラソンランナーも

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 18:46:45.22 ID:NYhlKdn9.net
このスレに居る多摩サイ走ってるやつの負け

323 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 18:47:32.42 ID:NYhlKdn9.net
みんなキチガイなんだよ分かるね。

324 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 18:57:28.25 ID:6F0ZyKuf.net
ローディのキチガイ率高杉

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 19:02:19.45 ID:rGjwZMb6.net
腰痛でロード辞めた オレみたいな奴居る?

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 19:02:31.61 ID:YRL5jhvz.net
>>316
どう見てもお前の負け

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 19:06:01.02 ID:tx9Tw79V.net
逆にロードで腰痛がかなり改善した

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 19:29:59.26 ID:tNnKRMhV.net
しゃーないわ
歩く人とロード乗りじゃ人の数が違いすぎる
もちろんキチガイも歩くほうが多いんだが、その分声もでかいからな
『公平』すら許されないのはマイノリティの悲哀だよ

329 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 19:43:23.05 ID:NZEd6DOV.net
>>290
最近、ここに最高のパン屋がオープンしたらしいから、買って食べてレポートを頼みます。
https://goo.gl/maps/ssoFBGJNv98RdEcn6

FUJIMORI R&D ふじ森用賀店
〒158-0097 東京都世田谷区用賀4丁目5

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 19:47:31.15 ID:NZEd6DOV.net
サイクリング専用コースの両サイドを超えられない高さと上部有刺鉄線の金網フェンスで囲んで30km行かないと出られないようにすれば、それでも歩行者は侵入するかな?

331 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 19:49:00.44 ID:7RXfd4tG.net
ロードに乗っててもランニングしてても歩いてても思う事は
周りを見てない奴が多すぎるってこと

前すら見ずにふらふら寄ってきて直前で気づいて身構えるバカ
後方確認せずに進路変更するバカ
逆に前走者が進路変更してるのに突っ込んでいくバカ
ほんの少しで良いから周囲にセンサー張って先読みすれば大抵のリスクは回避できると思うんだけどな

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 19:49:54.11 ID:f5rC1clm.net
歩行者禁止て書けばいいだけ
今は両用と中途半端だからそら遠慮なく通る

333 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 19:50:51.28 ID:EtwwjKKh.net
くっそ久しぶりにムサコから多摩サイ入ってガス橋まで走ったわ。
楽しいね虫が居ないと気持ち良し。
ちなガス橋の左岸降りた先にあるファミマがイートイン最強だから良い休憩場所に使えるな。

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 19:55:35.59 ID:XSJf+ubH.net
>>325
前立腺を痛めて休止していたが、2年くらいで復帰できた

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 20:20:00.98 ID:PYnSEjp9.net

チモツ

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 20:30:48.24 ID:NZEd6DOV.net
>>325
腰痛の原因はクランクの長すぎだから、短くすれば復帰できるよ
130mmとか135mmとか127mmとか

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 00:04:58.68 ID:12EbjLSH.net
今日、午前中に阿蘇神社から立川の多摩モノレールまで走ったが、なんかパニアバック付けた人を多く見たんだが何かあったんか?
グラベル乗ってる人が無茶な場所走ろうとして結果恥ずかしそうに押して戻ってるの見てほっこりしたが、ランドナー増えるような話題でもあったん?

338 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 02:45:51.18 ID:6znRbDN3.net
ららぽーと立飛あたりでイベントでもあったのでは?知らんけど

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 10:50:48.44 ID:5YYEbDhZ.net
>>325
むしろドロハンポジションで腰を伸ばせて
腰痛緩和に役立ってる

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 11:50:21.38 ID:MzBiFEMV.net
腰痛も原因色々あるけど前傾でグイっと伸ばすと楽になる人結構おるよな

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 12:04:09.00 ID:CWZ8WDq8.net
痩せれば一発で解決ですよ。
死亡の塊10㎏落とせばらくチンチンですよ。

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 12:26:29.33 ID:neNtRdni.net
ここ2日歩いて思ったのは

ロード乗りはフラフラする歩行者に不満で幅寄せする

幅寄せされた歩行者は警告の意味で中央寄りを歩く

このせめぎ合いが連鎖してるように思えるな

あくまで歩行者優先だからロード乗りのお門違いなんだけどね

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 12:55:57.21 ID:vMA06POz.net
>>342
お前頭おかしい

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 12:57:12.65 ID:iZHIfjd9.net
幅寄せするようなロード乗りなんて見たことない
フラフラする歩行者はいつでもいるが

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 12:59:01.32 ID:+aZ3DHGH.net
脳内で空想のロード乗りを作り出してそれを叩く事でマウントを取りつつ溜飲を下げる

いわゆる藁人形論法

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 13:01:45.35 ID:fcpfJI3k.net
ローディの頭の悪さは異常

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 13:06:57.99 ID:fmQlO/y6.net
歩行者優先の文言が理解できないキチガイローディ湧いてきたな

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 13:08:57.17 ID:X5FKP6wT.net
幅寄せピチピチパンチ大量にいるけどな
自覚がないのだろうが

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 13:12:59.95 ID:JNyKh7K6.net
ピチパンの幅寄せなんて日常茶飯事
自分達で首絞めてる事にいつまでたっても気づかない
だから一般利用者から嫌われるしカマボコも増える

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 13:14:54.79 ID:JNyKh7K6.net
カジュアルロード乗りだけどピチパンのスピードは明らかに異常だよ
ロード乗りってだけで一括りにされるからホント迷惑

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 13:28:14.78 ID:ySYYI1R1.net
レース場かなにかと勘違いしてるアホはかなりいるね
ピチパン率は脅威の100パー

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 13:34:04.52 ID:us5dupe4.net
ピチパンワロタ
なんで揃ってあの格好なんだろうな

353 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 13:43:06.68 ID:ihLaqyLk.net
頭が狂ってるから平気であんな格好できるんだろ

354 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 13:43:13.74 ID:0/FITEVx.net
幅寄せローディー数人いるよ。昨日もやられたよ。対面でギリを走ってくんのよ。まぁ自覚ないかもしれないけどな。スピード出してるから端を走りたくないんだろう。

355 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 13:50:20.29 ID:E5RfH0Vd.net
ロードバイクにレーサー気取りのスタイルして歩行者優先のサイクリングロードを爆走してる人達は単純にダセェなぁって思っちゃう。
並行している車道を走ってる一部ローディーが本物なんだろうと思っている。

356 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 13:53:21.28 ID:+aZ3DHGH.net
藁人形論法なんて言った途端わらわら湧いて来て草

357 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 14:01:44.82 ID:I8jPyX9Y.net
>>345
脳内で空想広げてるのはお前だったな
現実見てこいよw

358 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 14:03:37.24 ID:I8jPyX9Y.net
歩行者優先の文字も見れないから現実を見れるわけないかw

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 14:08:40.49 ID:BctVGPDh.net
>>356
言い出しっぺのお前がおもっくそブーメラン刺さっててワロタ

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 14:39:05.58 ID:JUfrITxF.net
サイクルジャージ以上に快適な服装があるならそれを着る

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 15:21:03.47 ID:m2++qq29.net
>>342
車道走る俺やん
大人しく左端走る→車カスがスレスレ抜く嫌がらせ→怖いので若干中央寄りを走る

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 15:23:43.25 ID:P7HkbuyC.net
ぴちぴちでないもうちょいカッコいいサイクルジャージがあれば着てみたい。今のは外国人のような体格のいい人じゃないと、どう見てもカッコ悪い。どこかのメーカーが考えてくれないかね?

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 15:41:37.60 ID:5YYEbDhZ.net
大きめで無地のジャージでも着ればいいじゃない
レーパンは大きくするわけにもいかないから
上からストレッチの効いたハーフパンツでも穿けば

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 16:09:26.57 ID:P7HkbuyC.net
>>363
今日オッシュマンズ行ってきたら登山用のパンツもスリムな作りになってきているらしく保温性もあって良さそうだった。ただ店がオッシュマンズっていうのもあるがバカ高い。ワークマンで探すかな。

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 16:16:07.86 ID:JUfrITxF.net
今どきランナーでもタイツとタイトなシャツぐらい着てるからなあ
汗やら体温調節やら洗濯が機能的だからだろう

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 16:31:06.41 ID:DOuPR1SI.net
チャリの高速道路誰か作れ

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 16:34:19.83 ID:HyD3w+iC.net
適当なスポーツウェアで充分
なんならユニクロやワークマンでも良いぞ

って言うとワークマンを馬鹿にする勢力が湧くけど
そういう人種ってほんま悲しい存在だと思う

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 16:41:25.36 ID:iZHIfjd9.net
クスッときた

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 16:56:39.53 ID:JeyuXaAY.net
ワークマンって人気過ぎて(希少過ぎて)転売されてるウォアあるな

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 17:36:15.90 ID:xVfcxdfK.net
サイクルウエア問題以上にすね毛ジョリ問題。ジョリたくないねん!

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 17:59:36.11 ID:P7HkbuyC.net
ワークマンは冬着は最強コスパって昔は一部バイク乗りの人と釣り人しか知らなかったんだけどね。今はデザインも良くなって、良さげなやつは直ぐに売り切れちゃうもんで困る。作業着作ってるだけあって色々機能的で工夫されてるのがよい。お金のある人からしたら眼中に無いとは思うが。

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 18:14:41.51 ID:XjAgVQsF.net
多摩サイ走行中に尿意を催したのでトイレへ。
当然小便器に放尿したのだが、途中で放尿の
軌跡が一つ増えて右足下へ。。尿溜まりが。。
右足首も少し直撃していた。。最悪。。

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 18:20:46.84 ID:MzBiFEMV.net
>>370
剃らなきゃいいじゃん
誰も君のすね毛になんて興味もないし強要もしてないぞ

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 18:27:01.08 ID:im7P/DWs.net
いまどき自転車乗るのにピチパンを嫌がるって、自意識過剰で傷つきやすい中高生かよ。
多摩サイではロードはもちろん、クロスバイクや小径車でもピチパンでのってる人はたくさんいるのに。
要するに自転車に乗るときには一番機能的なのがピチパンに自転車ジャージってだけなんだけどね。
ちなみに外見を色々恥ずかしがるナイーブな人に言っておくと、世界の99.9999%の人はあんたの服装に興味などないですから!

375 :ツール・ャh・名無しさん:2022/10/30(日) 18:29:41.53 ID:GG9Lu9xb.net
そんな神経だとそもそも何かのチームに入ってる訳でもないだろうし一体どこの誰に強要されてんだろうか

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 18:35:05.51 ID:m2++qq29.net
好きにしたら良いよ

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 18:44:31.84 ID:HBkGLMg6.net
これが現実
https://i.imgur.com/KwgFOcp.png

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 18:49:29.72 ID:70czKKHT.net
気持ち悪いのは確か

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 18:58:06.78 ID:P7HkbuyC.net
いや、恥ずかしいからじゃなくてカッコ悪いと思うから着たく無いだけだ。俺はスピード出す趣味ないからな。誰も人の目なんか気にしちゃいないよ。

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 19:04:22.11 ID:a2k0SVSg.net
narifuriとか着てそう

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 19:05:41.03 ID:8YQCbbKu.net
カペル着てそう

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 19:32:14.73 ID:XxO8KG7U.net
ラフな服装で速い方がかっこいいだろ。
ウェアなんてレースする時にだけ着とけばええやろイキんな

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 19:33:25.39 ID:XxO8KG7U.net
ラフというのはヘルメット類は着けた上でな

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 19:49:39.23 ID:gNg6ADbl.net
今日は都民の森方面に行くのに多摩サイじゃなくて、R20と奥多摩街道を使ったよ。歩行者に気を使わなくていいから、こっちの方が快適だった。

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 20:23:45.44 ID:JeyuXaAY.net
>>383
ヘルメット要らんだろ
義務ではない
原付だって義務化の前は誰も被ってなかった

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 20:57:53.36 ID:JUfrITxF.net
>>377
そんなの検索する人はローディなんて言葉をまず知らない

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 21:27:14.73 ID:ZT8TaCbL.net
府中の辺りを30kmぐらいで走っていたら40kmぐらい出してるフル電動ちゃりに抜かれた

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 21:28:50.21 ID:+UovMSm/.net
ピチパンが気持ち悪いのは変わらないな

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 21:29:56.59 ID:MzBiFEMV.net
>>382
脳死ピチパンより別方向で意識高くてめんどくさそうな奴やな

390 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 21:31:46.95 ID:AkCAfu4c.net
まあレースで速くて普段の練習Tシャツハーパンみたいな人聞いたこともないんですけどね

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 21:47:20.55 ID:5YYEbDhZ.net
誰もレースの練習の話なんかしてないぞ?

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 21:51:03.57 ID:m2++qq29.net
確かにな

>>382
>ウェアなんてレースする時にだけ着とけばええやろイキんな
と書いておられる

つまりレース以外は衣服を着るなって事だしな

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 22:05:32.24 ID:ZLH3S8ih.net
常にツルツル意識してないと気持ちわるいんでしょ?レース出てないのに、なんで剃ってんの?

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 22:10:15.71 ID:MzBiFEMV.net
好みはともかく今時自転車関係なく剃ってるおじさんも普通におるやろ...眉毛手入れしただけで不良扱いするチー牛かよ

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 22:34:20.78 ID:L3iccK+U.net
アマチュア趣味でもプロのコスプレするのは他のスポーツでも変わらないけどさ
特に夏仕様のピチパンはキモいと言われたら言い返せんわ

うんこ漏らしてそうに見える尻パッドと大抵ツルツルしてる光沢質感があかん主要因ではなかろうか

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 23:44:54.44 ID:04caJWyH.net
転倒で擦り傷作ったりした場合に毛が処理してあると手当てしやすいぞ
ハイドロコロイド絆創膏などを貼り直すときにも
毛があると引っ張られて痛いからツルツルのほうがいい

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 00:38:54.36 ID:2oBzdNBU.net
女のコのテカテカタイツには俺のミニベロリが黙っちゃいない

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 01:00:12.59 ID:9G180MSU.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)ツルツルの話はもうやめて

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 01:01:55.55 ID:d/sdjbQp.net
他人を気にしすぎるのは病気だから
多摩川なんぞ行ってないで病院に行ったほうが捗る

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 07:15:39.08 ID:2s5R2Tf4.net
昨日は18時というゴールデンタイムでもない時間にたぬきに遭遇したわ
少し時間がずれてたら悪夢の再来だったかもしれん
東京多摩郵便局の近く
たぬきは横切ったあとで尻尾とおしりだけ見えた
ローディが嫌われるのはコミュニケーションがとれなさそうなところ
走ることに夢中で自分という人間が見えてないんじゃないか
この辺の話は「ロードバイク乗りに出会いはない?」が詳しく書いてる
男として軟弱、生物として軟弱、故にダサい、嫌いという話になる
ホモだから股間痛めつけてんだろ?という差別まである
LGBTQの仲間入りしてLGBTQRコードになる予定

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 07:34:03.89 ID:CGA2czwE.net
皆さん着たい服着れば良いだけ
他人の服装まで評価し始めたらキリがない
自分が何を着たいかで充分

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 07:58:22.98 ID:HXqP6ghn.net
多摩サイは廃人の墓場

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 08:00:15.46 ID:fHjn3Jd1.net
ロードバイク用のサドルはケツが痛くなるのでピチパンは必須なんだな
自転車降りて歩き回る人は上に何かを履いてくださいね

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 08:04:08.17 ID:fHjn3Jd1.net
ピチパン履くとなぜか女性の反応が積極的になる気がする

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 08:07:46.52 ID:s0eii40s.net
>>387
その速度だとアシスト無いのでは?

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 08:25:17.58 ID:Hinfkrjb.net
世の中そんな真面目な人ばかりではないぞ

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 10:23:30.14 ID:RHvWjH7A.net
>>405
フル電動のやつならたまに見かけるな
回さないであれだから

最近は見かけないがフル電動スケボーやるやつ二人いたな
羽村あたりでやってんのはやたら幅広のやつでリュックからコードが伸びてる
京王閣のとこは一見普通のスケボーだがゆるゆる動いてる何かリモコン持ってる

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 10:26:10.12 ID:d/sdjbQp.net
>>403
長距離乗ればどんなサドルだろうが痛くなる
むしろ体重分散出来ないドロハン以外のがきつい

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 10:32:46.73 ID:P9TPo+DN.net
フラットバーでも体重は掛けられるんじゃ
高さの問題じゃない?

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 11:48:41.69 ID:fHjn3Jd1.net
ケツが痛くなってきたら、ギアを重めにしてペダルを踏む力を大きくするとよい
だが、残念ながら先に踏む力が弱くなってそれが原因でケツが痛くなるという順番だからなあ
ケツが痛くなってきたら、止まって少し休んで、足の疲れを取るのが正解

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 11:49:39.77 ID:lybBS8D6.net
穴あきサドルで下にレーパンかパッド入りインナーつけてれば
上に穿くパンツの股の縫い目はほぼ影響ないよな

412 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 11:56:45.05 ID:e4EQnW7b.net
>>407
荒川で集団見かけたけど
サイクリングロード駄目なんだよね?

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 12:01:50.41 ID:oGhVnrRM.net
>>412
原付扱いだから、ナンバーなどが無い場合は公道でもアウト

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 12:16:05.23 ID:RHvWjH7A.net
>>410
どうしても痛くなる人はコンフォートサドル系を使うのもアリ

>>411
レーパンの出来だの縫い目か縫い目以外かサドルの形状かセッティングか諸説あるけど
ベテランでも股擦れ起こしやすい人はいるからそのためにクリームがあるね
シャモアの利用が多いと思うけど俺はあれだといまいちだったからプロジェクトJ1
夏場は股の多発汗と股擦れのコンボで特にやられやすいから必ず塗ってる
今の時期だと200km想定するなら塗るかもくらい

>>412
荒川はどうだかわからんが多摩サイでは侵入禁止だね
どのみちあいつは違法なやつだけども

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 12:29:20.51 ID:ShwQ0bE8.net
公道でアウトなら河川敷走るしかないんじゃないの。

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/31(月) 12:53:18.78 ID:jeVOkFj7.net
パン買ってきた
いやあ、このパン屋はホントに種類が多いわ
それほど店内広くないのに。食べたことないやつが
まだまだある。ガーリックコッペパンがうまそう
なので買ってみた。他にも甘い系のも。デザート
コーナーにあったよくわからんのも買ってみた

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200