2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速達】ピストを語るスレ ブレーキ93個【運即便】

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 22:59:59.58 ID:XUZH3wUT.net
>>485
どうしてもマウントの幅があるからガン詰めはできないですね。

今はカーボンディープリムなチューブラーホイール組んでて来春には着けて走れるかなーって思ってます。

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 23:38:06.03 ID:V/bDMVeB.net
>>487
なるほどありがとう。絶対に詰めたいマンとかキャリパー見せたいマンじゃない限り、見た目もスッキリだし良いよね

カーボンディープいいなあ..完成が楽しみですね
ご安全に疾走してください!

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/05(土) 23:43:05.75 ID:Uf2yQP14.net
>>488

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 10:16:24.73 ID:OC9reCUi.net
フルスピードでウンコしたのが俺の人生だった!

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 10:20:35.76 ID:OC9reCUi.net
>>467
https://55.gigafile.nu/1206-bc7248f912403c586567846c97586636b

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 15:28:05.51 ID:yMSSoL2U.net
>>437
ダサいね

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 15:29:35.01 ID:hRHijKgb.net
日本って終わってるよなw
 
 
歩行者信号、青で渡ったらダメ 自転車悪質走行に「赤切符」 思わぬ落とし穴も
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a3e010ab45f1e12913581fbe457bb5eb0faf066

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 16:31:41.30 ID:8CA8UiQR.net
>>492
ナガサワがデータ消した後に書くなよゴミw
昨日の時点で見えなくなってたわw

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 16:55:11.03 ID:g8CuUh6U.net
>>492
お前ダサすぎww

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 16:57:17.89 ID:pwUye+x1.net
まだ専ブラのキャッシュに残ってるから見れるわ

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 22:19:38.04 ID:OC9reCUi.net
>>491
どうですか?私のバイクは🧏

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/06(日) 22:43:04.08 ID:7DLaZrHx.net
>>437
こんなクソダサいの見つけたら速攻蹴りまくって破壊するわ😂😂😂

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 01:23:57.52 ID:4SGQYn7u.net
こいつ大丈夫か?

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 07:39:07.68 ID:s7OCjDxC.net
もう後に引けなくなってる感

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 08:08:31.06 ID:lKCoBEQg.net
でも普通にダサい方のチャリでしょw

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 08:26:37.40 ID:uZPN876+.net
そんなことはない

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 08:48:49.96 ID:xGc5SS0L.net
まともな人がスレに来たからうん速が一丁前に嫉妬してるんだろ

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 10:24:18.09 ID:8dLfFmFX.net
そろそろブレーキ替えたいんだけど2本引きって結局違法なんだよね?
後ろスッキリさせたくて、bb下にマウントする方法もあるのこの前ここで見て知ったんだけどそれハードル高いかな
みんなどうしてる?

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 10:30:46.47 ID:6WJP9n90.net
え?違法じゃないけど?

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 12:23:46.83 ID:MS/fL5jv.net
>>421
DooMだ!かっこよ。
映画面白いよな。
https://m.youtube.com/watch?v=9v_0HD7iOz4
これも面白かったよ

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 14:19:20.32 ID:1qnmGBQH.net
ナガサワさんまだ見てるかな?
競輪仕様かっこよかったよ
ピンクリムの自転車も、まさにあの頃感で現代の俺からするとカルチャーショックだったわ
恥ずかしながらベロシティもショートライザーも現物で見たことないから、先輩感がすごい

変なやつも湧いちゃってるここだけど、たまに書き込んで俺らの仲間になってよ

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 15:13:44.01 ID:iYYth0vy.net
幅詰めたフラットバーとかショートライザーとかめっきり見なくなったね

個人的には街乗りするならすり抜けしやすくて使いやすいと思うんだけども、やっぱみんなトリックとかするから幅広ハンドルじゃなきゃ駄目なんだろうか

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 15:45:06.49 ID:v5Ima022.net
むしろライダーズカフェのシングルスピードでよく見るわ
そう決して固定ではなくフリーなわけだが
ショートはすり抜け云々言うけど実際は肩幅以上の隙間無いとダメなのでほとんど意味無いんだよ
あと安定性悪くクイックになるから地元で短距離乗る程度だと問題無いがある程度距離乗る人には向いてない

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 16:45:08.96 ID:SxJUDdgF.net
俺もあの頃から踏んでたけど、ショートの方が好きだったかも。
確かにすり抜けの時は自転車込みで自分の肩幅が最大幅なんだけど、あくまでそれは静止時なんだよな。
スピードが出てる状況でギリギリのすり抜けを考えてみて欲しい。
車と肘が当たりそうな間合いで中スキで尻は触れないからバックを踏む事になると思うんだけど、全速に近かったら結構車体が揺れるよな。
ハンドルが狭ければ狭いほど、車体の揺れが大きくてもハンドルの端が肩幅に収まりやすい→すり抜けがしやすいって事になる。

昔のを引っ張り出して測ってみたら、38cmちょいだったわ
https://i.imgur.com/1US2BSg.jpg

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 18:00:26.03 ID:ymx9mdAI.net
フルスピードでウンコしたのが俺の人生だった!

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 18:02:12.44 ID:ymx9mdAI.net
>>509
肩を横にひねればさらに攻めたすり抜け可能

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 18:06:53.24 ID:aTZp/3ks.net




514 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 18:23:14.11 ID:ymx9mdAI.net
>>513
https://www.instagram.com/reel/CkdJjZ5PU6e/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 18:44:49.79 ID:D7VR1oAE.net




516 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 19:37:47.40 ID:f7voTM6S.net
>>509
言われてみれば確かにその通りだわな

急に消えたからどうしてだろうと思ってたけどやっぱ不便な面はあったのね。
ありがとう。勉強になった。

>>510の人の言う通り、心理的なところでは有利と言えなくも無いけど、やっぱまだ暫くはコンパクトドロップで良いか。

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 23:08:39.55 ID:ymx9mdAI.net
>>515
最近毎日ウンコ出てる!

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/07(月) 23:20:14.11 ID:ymx9mdAI.net
うれしい😊

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 00:53:10.49 ID:Sz77iw8k.net
>>509
わかる。俺も前は380-400くらいで乗ってて今は600前後のバーだけどすり抜け頻度は以前とそんなに変わらないかも
結局すり抜けつったって車はある程度横との距離とってるしよっぽどのロングでもない限りそんなに気にすることもない気がしてきた
ただ長すぎても何か意味あんのかな?とか思うしやっぱ560-650くらいが何するにしても丁度いいのかもね

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 07:45:15.82 ID:rfdm5ddJ.net
自分も650のシュレッドバーで乗ってるけどそれですり抜けに困ることは先ず無いね
どれだけハンドル詰めようと道路幅的に車道走れないとこはもうどうしようもないし、車道走行する時は寧ろロングライザーくらいの幅あった方が多少存在感示せて良いかとも思う
ニューヨークでメッセンジャーやってらした方の記事でサイクリストは体を大きくして車に存在をアピールすることで事故を減らせるとあって、なるほど一理あると思った

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 10:30:37.00 ID:cmH8UCHn.net
フルスピードでウンコしたのが俺の人生だった!

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 10:32:46.03 ID:cmH8UCHn.net
今日は朝からパン屋でモーニングセット食って
1時間チャリ乗って運動してウンコしてから
これから仕事頑張るぞ!朝から得した気分

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 10:36:13.71 ID:cmH8UCHn.net
>>520
車が詰まって前に進めない時は
右すり抜け、歩道、右車線逆走含む
いかなる手を使ってもすり抜けするべき!
俺らチャリダーとバイクカーは
待つと言う選択肢は無いねん

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 12:03:26.79 ID:jQWXt1mF.net
赤切符です👮

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 12:52:55.00 ID:KaWTCNLT.net
>>524
未だにNGしてないとかバカなの?

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 13:30:15.76 ID:dcAuaHy/.net



N
G

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 17:04:44.45 ID:cmH8UCHn.net
>>526
https://www.instagram.com/reel/CiGEM4MuUiu/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 17:16:12.83 ID:1CfYIsa/.net
>>525
ウンコ投稿も見逃してやれねーなんて
お前は器が小さい男やのー
テメーだけNGしとけよ
他人に強制すんなや!

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 17:16:46.34 ID:1CfYIsa/.net
ぶりぶり

530 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 22:43:55.16 ID:cmH8UCHn.net
私はドジで強いよわいウンコマンー♪
私はドジで強いよわいウンコマンー♪

531 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 00:00:03.45 ID:g1EcAUiu.net
フルスピードでウンコしないのが俺の人生だった!

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 00:01:26.71 ID:g1EcAUiu.net
電動自転車警告指導780件!

https://youtu.be/Q2LShnrHSA4
そりゃあ警告だけで済んでペナルティもなんも無いんだがらみんなやるわなw
原付なら無免許、ノーヘル、歩道爆走で1発免停とかになるがこれなら歩道走っても
信号無視しても捕まらないんだからw
ナンバープレート取得して原付にしたら
一時停止や車両侵入禁止の一方通行は通れず歩道は走れなくなるしルール、ルールで規制されて一気にめんどくさくなりその乗り物本来の持ってる手軽さが無くなってしまう
あとナンバーあるから失うものが大きすぎる
だったらみんなナンバーつけずに無免許で乗るわなwww
警察がいる時だけペダル回わしてるふりしてれば外部からは電動自転車と見分けがつかないし
バレてもパトカーだろうが白バイだろうが
歩道走って逃げれば逃げれるし万が一捕まっても知らなかったと言えば警告で終わり! ノーブレピストも警告で終わるみたいね

ブローチャーズで売ってるMATE xとSUPER73も簡単にリミッターカットしてアクセル捻るだけで進める本国仕上げにできるからブロで買ったやつが渋谷で乗り回してるのだろう

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 07:22:32.25 ID:qRxt2g5e.net
アリで2個150円、アマで2個500円、で売ってるペダルストラップが楽天になると2個1980円になる不思議

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 08:40:48.09 ID:g1EcAUiu.net
最近寒くなってきたからションベンでよく起きる
今日は3回夜起きた

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 08:42:14.37 ID:g1EcAUiu.net
>>533
ビジネスですからw

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 09:23:41.39 ID:oIg702zF.net
アリのペダルストラップは送料込で500円くらいになるよ

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 09:39:51.12 ID:8Jq+fylL.net
あれは意外としっかりしてる
フニャチンと聞いていたがちゃんと自立するのな
勿論高い奴ほどしっかりとした生地では無いけど

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 09:47:35.25 ID:4D/qvu6D.net
>>535
まあそうなんだけどさw
あれ騙されるやついるのかなと思って

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 09:53:25.74 ID:4D/qvu6D.net
>>536
最安は送料無料で395円だったw
まあ配送に時間かかるし他のを買うついでならいいんだろうけど。

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 15:04:22.84 ID:Nqcn7DmA.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 15:04:37.70 ID:Nqcn7DmA.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 15:05:03.36 ID:Nqcn7DmA.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 15:06:58.08 ID:Nqcn7DmA.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 15:07:10.76 ID:Nqcn7DmA.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 15:07:43.52 ID:Nqcn7DmA.net
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩🐭🐭🐭💕💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕💩💩💩💩💩💩💩💩💩💕💕💩💩💕💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩🐭🐭🐭🐭🐭🐭💗💗💗💗💗💗💗💗💗💗🖕🖕🖕🖕🖕🖕

546 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 15:22:24.93 ID:NUXqUZkS.net


s

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 16:43:03.12 ID:g1EcAUiu.net
>>546

https://www.instagram.com/reel/CibhO4XJbs7/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/09(水) 17:57:48.57 ID:FG/VpS98.net
お前ら赤切符気をつけろよ👮

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 10:08:00.79 ID:by1RtvBO.net
フルスピードでウンコしたのが俺の人生だった!

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 10:09:16.31 ID:by1RtvBO.net
>>548
フルスピードでシオンUで逃げるのが俺の人生だった!

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 12:09:53.77 ID:q3si0EVW.net
言ってることもチャリもダサいなお前は

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 14:41:06.15 ID:3jJxNYOR.net
アルミだったら横風でぐらつきそうな強風でもクロモリピストはグングン進んでくれる

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 14:53:08.44 ID:f/ZhSa1i.net
ピスト 、シングル以外のバイクも乗ってる?

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 15:10:32.11 ID:3jJxNYOR.net
ツーリングするときはロード乗ってるよ

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 18:56:17.70 ID:by1RtvBO.net
>>551
ならもっとお前が面白いこと
考えて書き込めよ
なぁ

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 19:04:43.86 ID:TjVTM/T0.net
うん

N

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 19:07:00.01 ID:iwjkesEK.net
>>555
え?
「もっと」ってことはお前は自分の書き込みが面白いと思って書き込んでたの?

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 19:57:37.95 ID:T2ZC0BRm.net
お前ら赤切符気をつけろよ👮‍♂

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 20:51:28.82 ID:MUmuhuXE.net
>>555
怒ったの?ダサくね?

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 21:07:37.88 ID:diqHBB8P.net
>>550
シオンUのUってウンコのUだったのか
てかウンコくんってピスト乗りじゃなかったんだね

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 23:15:28.11 ID:by1RtvBO.net
>>559
🖕🖕🖕

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 23:37:33.72 ID:by1RtvBO.net
>>560
シオンUとは2023年にリーダーバイクから発売される新しいピストの名前です

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 00:02:28.72 ID:PCB9UE4D.net
フルスピードでシオンしたのが俺の人生だった!

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 05:56:04.33 ID:JMT6Bv4n.net
ライウェイだね

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 06:53:44.43 ID:PCB9UE4D.net
シオン登りなのか〜!

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 07:00:24.51 ID:XioU2Jg4.net
un
soku

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 10:31:10.80 ID:PCB9UE4D.net
>>566
俺のプリケツウンコ
キツネダンスみる?

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 10:47:12.10 ID:YOYMY63y.net
No thank you

569 :////:2022/11/11(金) 12:12:22.59 ID:0XTHQHJk.net
みんなどんなピスト乗ってるの?njs?

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 13:22:46.84 ID:PCB9UE4D.net
>>568
Ok〜

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 14:27:56.28 ID:ywE2mYTW.net
>>570
ほれ569がチャリ見てぇって言ってんだろ
出せよお前のダサチャリ

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 14:29:32.61 ID:gnuPKeRf.net
ライウェイ?

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 16:23:59.35 ID:PCB9UE4D.net
アマィ フラフラ ウンディー♪
可愛い〜フラウンディー♪
アマィ フラフラ ウンディー♪
可愛い〜フラウンディー♪

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 18:06:25.47 ID:1kIOnD/u.net
MKSのオールウェイズにストラップつけて
足の抜き差しはひっかかりやすい?
普通の感じ?

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 18:20:21.71 ID:KacDxoC8.net
そんなにコケた覚えもないのにペダルが傷だらけなんだけど🥲

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 19:22:16.04 ID:PCB9UE4D.net
>>571
https://5.gigafile.nu/1211-ce702c225e246a169c61e668ba014853d

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 20:35:02.16 ID:VExc0GEd.net
お前ら赤切符気をつけろよ👮

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 20:46:43.01 ID:HobN4JqP.net
>>574
ド定番ペダルだし至って普通
手前のピンは抜いた方が良い

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 00:19:24.46 ID:nTNa+zGd.net
フルスピードでウンコしないのが俺の人生だった!

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 00:25:17.59 ID:nTNa+zGd.net
ピストのギア比は基本的にはギア比3を基準にして考えます
国道や街道で車の流れに乗って走る場合は最低でも3は必要です
逆に交通量が多く歩行者がうろちょろしている場所を走る場合はギア比を下げます
あなたが細かい操作や減速のやりやすさ加速を重視する場合は2.88にするのが良いでしょう
長距離を走る場合は脚を休める為にあえて軽いギアを選択することもあります
ギア比3を基準に考え、そこから
坂が多い地域なのかスピードを重視するのか?
テメーの脚と相談して決めましょう。

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 01:35:25.95 ID:wpyFqfi9.net
>574
ライウェイ!

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 02:37:49.82 ID:R12CrEEM.net
>>580
まあ妥当。2.88だとロング走るにはちょっと物足りなく感じる時あるしな。
あともう30歳になるとトリックー!とかスキッドー!とかにそこまでの情熱が無くなるからペダルストラップ無くてもいっかという感じになってくる
別に無くてもバック踏めるわけだし。

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 04:34:17.26 ID:NT4DoJpn.net
楽に走りたいなら軽すぎず重すぎないギア比にするのが吉
軽すぎると足が簡単に回りきるから疲れるし減速もしにくくなる

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 09:30:57.33 ID:tbyJdjnw.net
いやスキッドに情熱てw
あれは街乗りピスト基本的な動作だし180とかになると別だけどさ
トリックに関してもどうせ固定で乗ってるならなんか試してみるか程度のお遊びだよ
まあしょーもない縛りプレイで乗るのもまた自由なわけだが、どうも妄想スキッド毛嫌い君の臭いがするw

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 09:47:40.18 ID:m0CMX1vT.net
はいピスト屋登場~

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 09:54:46.96 ID:XklsYRuR.net
いい年して何に噛みついてんのよ

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 09:59:55.88 ID:xBmqgJzx.net
まーたスキッドで転けた奴轢いたとか言いそう

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 10:09:36.80 ID:1gGoxN9k.net
固定ギヤって時点で知らない人から見ればしょーもない縛りプレイだからなw

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 10:22:36.56 ID:KI7NzAZL.net
ペダスト使わなくてもいいかもって書いただけで加齢臭くせーのに粘着されてて草

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:07:44.22 ID:ruWqJOgh.net
>>582
危ないからつけた方がいいよ

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:08:28.64 ID:ruWqJOgh.net
>>574
引っかかりまくるから固定で使うもんじゃないよ

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:37:03.82 ID:CGaWYQy4.net
さっきペダルストラップつけてるからピストかなって思って見たらシングルフリーのおっさんだったんだけど

フリーでストラップ付けるのってなんか恩恵あんの?

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:39:47.23 ID:1gGoxN9k.net
>>592
引き足使えるぐらいじゃん?
ロードにspdと同じようなもんじゃん。

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:48:12.90 ID:1gGoxN9k.net
bmxやbtrなんかじゃストラップつけないであれだけ派手な動き出来るのに
なんでピストでトリックだとストラップ必須みたいな事になってるのか、
言われてみれば不思議っちゃ不思議だな

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:49:58.12 ID:2CZJVew7.net
> 引き足使えるぐらいじゃん?
この時点で圧倒的な差があるのおしゃピスにはわからんか

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 12:21:46.09 ID:1gGoxN9k.net
>>595
その辺走ってる貧脚ローディーにも言ったれw
お前程度じゃ必要ねぇ、違いなんかわからんだろってw

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 12:25:14.44 ID:8eFeM761.net
引き足って言ってもロードには多段ギアあってSPD等意味あるのは分かるがフリーに恩恵さほどなくない?ただのイキリとしか思えん

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 12:30:20.58 ID:mZsdWpGW.net
>>596-597
流石、ママチャリスレよりレベル低いと言われるピストスレ民…

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 13:03:06.71 ID:NT4DoJpn.net
ライウェイだね

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 16:22:18.51 ID:1gGoxN9k.net
>>598
そりゃ、乗りにくい固定に乗れてる俺かっけー、な精神年齢低いヤツの集まりだからね。

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 18:17:24.40 ID:gX9c9xwX.net
>>594
BMX乗ったことねーだろw
フリーと固定じゃ挙動が全く違うことすら分からんとは…
簡単な話固定でマニュアルはできない
これならアホでも分かるやろ?
BMXにストラップなんか付けて乗ったら逆に危なくてトリックなんか出来んわ

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 18:58:30.81 ID:L0c0H0aq.net
まぁ固定とフリーを乗り物としての優秀さで見たらフリーの圧勝だからね
バック踏んだりトリックができるなんて大多数の人間にとっちゃ何のメリットにもならんし

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 19:54:32.79 ID:HEDhBMgp.net
>>600
お前が言われてんだよバカ

604 :左岸:2022/11/12(土) 19:58:19.26 ID:dOxO4nl8.net
みんなの乗ってるチャリ晒してくれたら面白そう

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 20:10:48.04 ID:lLVK0IAY.net
>>602
疑問なんだけど、あのケイリン選手がもし固定からフリーギヤにしたらちょっと遅くなるのか?
どうせトラックの中でバックを踏める場なんてほぼないでしょ。
学生時代トラックを周回練習中に前の選手のタイヤとオレの前輪が当たりそうになったから
やばい!と思って一瞬バック踏んで助かったんだけど、降りた時にオレの後ろを走ってた先生に
「オラアーッ!バックなんて踏みやがって!」って言われて顔にパンチ食らった事あるもんw

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 20:19:33.41 ID:A7IjYUMn.net
遅くなるでしょ

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 21:21:46.49 ID:nTNa+zGd.net
>>604
https://www.instagram.com/reel/CinSB3ggcxw/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

608 :左岸:2022/11/12(土) 22:36:20.24 ID:C0Afr00u.net
実際funとかそこらあたり?

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 23:07:12.03 ID:HOIV6OJD.net
>>603
フフッってなった

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 23:21:47.86 ID:ka9yJaEF.net
>>605は競技者だったみたいだから、釈迦に説法になるとごめん。
ある競輪選手の自転車を見せてもらった時、信じられないくらいチェーンのテンションが緩かったから「こんなに緩くするもんなんですか」て聞いたのね。
そしたら「前進でもバックでもないニュートラルの時間が欲しいから」て言ってた。
その時の自分はまだ初心者で意味解らなかったけど、そのニュートラルってのがフリーに当たる部分なのかなーて今は思ってる。
もがく時のペダリングが綺麗じゃないとチェーンが外れるかもしれないから、街乗りしかした事ない自分は真似した事ないけど。

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 23:37:22.62 ID:mZsdWpGW.net
ギア比3.0で3本ローラー乗ってるけど、チェーンの張りが強すぎると悪い意味で重くなるな
パワトレ的じゃなく、ただペダリングがおかしくなるみたいな

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 23:40:17.57 ID:ka9yJaEF.net
BBが渋い時どころじゃない、足回り全体がネバくなった感じになるよね

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 23:56:15.10 ID:lLVK0IAY.net
>>610
ふつう外れるほど緩くしないと思うからその人が特殊なんじゃないかなあ。
もしかしたら逆にペダリングに難がある選手なのかも。
わからないけれど。

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 00:34:37.31 ID:PAt0WTRg.net
フルスピードでウンコしないのが俺の人生だった!

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 00:37:35.51 ID:PAt0WTRg.net
https://www.instagram.com/reel/CiLUwmjDnUT/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 04:02:37.88 ID:wkTWXpuf.net





617 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 05:36:33.20 ID:Qdht6tf0.net
チェーン張りすぎるとチェーンリングボルトが緩みやすくなるしチェーンも伸びやすくなる

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 10:20:13.63 ID:lCNa9XlX.net
競輪行って機材見て初めて思ったのはチェーンの緩さだね

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 10:25:35.36 ID:+k3aGuyD.net
>>613
ペダリング極めてるからユルユルでも外れない
固定ローラーしかやってないガチャ踏みロード勢ではとてもじゃないけど無理

おしゃピス勢には関係ない話

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 10:39:07.26 ID:Qdht6tf0.net
ライウェイだね

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 11:54:09.85 ID:viHbQY+P.net
>>619
njs乗ってビンディングペダル?

622 :619:2022/11/13(日) 11:59:35.14 ID:5A9Swn8g.net
>>621
チネリだけどビンディング
ママチャリ以外は全部ビンディング

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 12:12:12.43 ID:C6c3UBy1.net
チネリいいな
同じくピスト全部ビンディングにしてる
ヴィゴ?

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 12:58:37.14 ID:eVCEDiR3.net
んんんんんんんんんんんんh

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 14:37:14.96 ID:yLk3W9PB.net
ドスノベンタかmashチネリあたりか721でも買おうか迷う

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 14:37:23.87 ID:yLk3W9PB.net
ドスノベンタかmashチネリあたりか721でも買おうか迷う

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 14:37:24.11 ID:yLk3W9PB.net
ドスノベンタかmashチネリあたりか721でも買おうか迷う

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:09:15.26 ID:ajW/t+cJ.net
買うな

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:11:10.76 ID:5wwD4MVj.net
よくない?

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:17:10.13 ID:EpEw/oNA.net
リーダーだったらCUREがほしいけどサックスブルーを前の濃いめのブルーに戻してほしいわ
なんであんなパステルカラーにしちゃうかな

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:24:04.97 ID:5wwD4MVj.net
CUREかカゲロー欲しいけどなぁ721はテキトーにカスタムして乗り回せるから好き
まぁどすのかチネリは新しく欲しい

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:35:17.17 ID:J1WZGlAW.net
エンジン11のがええで

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:37:34.16 ID:5wwD4MVj.net
知ってるけどトラック系フレーム今2台持ってて飽きてきた

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:38:46.12 ID:5wwD4MVj.net
ゆったり乗るように一台くみたいんだよね

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 16:08:35.99 ID:XHI0z+4B.net
そこでスチームローラーですよ

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 16:23:42.18 ID:5wwD4MVj.net
それありなんだけどチネリマッシュワークとかの雰囲気好きなんよ

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 16:27:05.11 ID:5wwD4MVj.net
ちなみにみんなの好きなやつ
サイズmのやつだからシーポスえぐくなってるけどこんな感じで遊べるやつが欲しい
https://i.imgur.com/jl2QefX.jpg

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 16:27:40.15 ID:5wwD4MVj.net
スチームローラー軽いの?

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 16:38:10.01 ID:Qdht6tf0.net
完成車で27.5インチのピストってあったらいいのにね
太いタイヤでまったり乗りたい

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 16:45:29.77 ID:6ovIJkw3.net
そうそうだからmashsteelかなぁってゆう

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 17:12:42.60 ID:pkLc5b50.net
チェーンテンション緩い人ってスタンディングの時気持ち悪くないん?
緩いと遊びができて前後にカクカク動くと思うんだけど

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 20:53:20.97 ID:HHiHALVw.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 20:53:31.34 ID:HHiHALVw.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 20:53:41.01 ID:HHiHALVw.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 21:02:08.53 ID:CUMEg9VX.net





そく

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 21:55:45.22 ID:0WfRz2Gq.net
>>641
走るときは緩い方が走りやすいかもだけど基本キツくした
方が自分的にはいいかな

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:20:48.02 ID:vza4o4j0.net
トレンドを知らない地方在住の老害に教えて欲しい。
最近また乗り始めて久しぶりにピストを調べてたら>>637みたいに、エアロフレームにキャリア付けてる車体をネットで結構見るんだけど、
これって実際に荷物を載せるために付けてるの?
海外のメッセンジャーが付けててかっこいいから?
おっさんが現役だったころは、キャリアは鉄フレームに付けるもの!な概念があったんだけど、それのオマージュて言うかエアロフレームでの外しアイテム的な感じ?
10年ぐらい前まで大阪市内住みだったけど、ピストが溢れてた当時も見た記憶がなくて、時代が変わったんだなあって衝撃だったんだ。
個人的にはけっこう好きで真似してみたいけど、エアロフレームは何を買えばいいのか全くわからない問題が出てくる笑

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:32:27.85 ID:/xLjxVg/.net
>>647
そうそう荷物運ぶためにつけてる
ほかにもフレーム何台かあるけど荷物運べるピストとか
あったら便利だからつけてる
前京都行く時にみんなの弁当とか載っけて行ったよ

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:33:38.95 ID:/xLjxVg/.net
>>647
自分はトラック系のフレーム好きだからほぼエアロ
中古でいい感じのやつ買ってきてる

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:48:01.87 ID:PAt0WTRg.net
ある日 ある日 森の中 森の中 うん即に
うん即に 出会った 出会った
はなさく 森のみ ちんたま どっこいっしょ!
うん即に出会った〜♪

ある日 ある日 森の中 森の中 うん即に
うん即に 出会った 出会った 
鼻くそほじほじ キンタマどっこいっしょ!
うん即に 出会った〜♪

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:53:18.66 ID:PAt0WTRg.net
>>641
チェーンテンションが緩いと
スキッド中にチェーンが外れて危ないので
スキッドをやる方はキツキツに張った方が良いです

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:56:13.17 ID:/xLjxVg/.net
>>651
そんなに外れることある?

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:57:58.25 ID:PAt0WTRg.net
>>652
3回外れました

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:58:47.30 ID:/xLjxVg/.net
確かにどれくらい角度入れるかによるかも

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:01:57.46 ID:vza4o4j0.net
>>648
ありがとう
みんなの弁当を運ぶとか最高にピースでいいじゃん!正しい使い方してんな〜!

その中古でいい感じってのが難しいんだよね。
昔はエアロっぽいフレームって言うとMASIか、一気に高くなってLOOKらへんまで頑張らないと選択肢がなかったから、エアロ系の知識が全くない。
今は手に入りやすい価格でエアロを売ってるブランドがいろいろあるみたいだけど、ブランドごとの特徴とかイメージやカーストみたいなのが不明すぎて手が出せないんだ。
シルエットだけで言うとカゲロウてのが気になってるけど、リーダーバイクの派生って知ってるだけで、そもそもリーダーがなんなのか解ってない笑
どっかにまとめてくれてるサイトとかないかな?

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:14:42.99 ID:/xLjxVg/.net
持ってる3台の画像あげとく弁当乗っけてる写真あった
https://i.imgur.com/ykOpk52.jpg

https://i.imgur.com/OZU7ALO.jpg

https://i.imgur.com/Gs14FEy.jpg

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:18:43.68 ID:/xLjxVg/.net
>>655
サイトはあんまり当てにならんとお思う
カゲロウとかも普通に乗りやすいと思うけど
自分的にはBMC TRACK とか CERVELO T1
FUJI TRACK PROとか乗ってたらかっこいーかな

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:22:13.38 ID:/xLjxVg/.net
カゲロー買うならAFFINITY KISSENA とかもいいかも
調べてみてーインスタとかで海外の人見るのもいいかも

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:29:24.37 ID:hRT3yWJO.net
ゆるいと道路の激しい段差でもチェーン外れない?!

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:32:24.13 ID:/xLjxVg/.net
どこまで緩いかによるんじゃない

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:36:36.53 ID:0pWoMPi1.net
>>656
なんかロードのルック車みたいでダサいんだよな〜

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:39:07.47 ID:/xLjxVg/.net
ちゃんとスペシャとアンカー
https://i.imgur.com/ToJrFeY.jpg

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:44:10.97 ID:vza4o4j0.net
>>656
いろいろ親切にありがとね。
教えてくれたやつ全部調べてみるわ!
写真もありがとう。自転車すきな人なんだなって伝わったよ

おっさん的には自転車ぜんぜんダサくないぞ!
むしろ羨ましいぞ!
これからもご安全に走ってねー!

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:44:37.75 ID:/xLjxVg/.net
>>661
まぁスペシャはたぶんヴェンジをピストレースようにしたみたいだからロードみたいでいいんよな
ちゃんとレースで活躍してるフレームだからいいんやが
どんなピスト乗ってるー?

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:50:30.05 ID:Afo37jiz.net
そういうことではなくてピストの持つシンプルでスタイリッシュなとこが丸々消えてしまう感じが苦手
まぁ735みたいななんちゃってエアロード風貌まで行かないから全然マシなんだけど

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:53:20.84 ID:/xLjxVg/.net
自分はピストってよりトラックフレームが好きなんだよねオリンピックとかで出てくるような
それをライザーバーとかで街乗りするの良くない?

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 03:34:00.64 ID:J3dXs6QE.net
別に好きにしてください

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 03:50:10.27 ID:0XG5QLK6.net
1枚目シートポスト出すぎじゃないか?
チェーンリングくそデカイね、豪脚

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 09:13:29.89 ID:RpgOXlLT.net
フルスピードでウンコしないのが俺の人生だった!

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 09:14:34.21 ID:RpgOXlLT.net
https://www.instagram.com/reel/CkAxClrrhLa/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 09:53:11.54 ID:M77iMwpX.net


んそ


672 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 11:22:00.36 ID:86N7/pI3.net
昨日インスタ見てたらロープロの前にキャリーつけて上にコンロ置いて焼肉してる画像出てきてなんか笑ったわ

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 11:27:01.83 ID:RpgOXlLT.net
>>671
う   うん 
んそ→ く
く   そ
  

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 11:38:50.89 ID:RpgOXlLT.net
>>631
お前らは汚物チャイナのなんちゃってトラックバイクのリーダーバイクだけを乗ってればいいの!
何故か日本人にだけ大人気!リーダー735!
前後バトンカーボンホイールカスタムすれば
お前らおっさんウハウハ!
渋谷でフリーで乗ってるやつと同じ!
俺かっかけーフォ〜できる
その分、ドスノもリーダーも飽きが早いだろう

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 13:07:15.58 ID:ihmQXhRS.net
>>674
ちなみにガチのトラックフレームにディスクホイールつけて
乗ってるけどねw

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 13:08:09.98 ID:ihmQXhRS.net
>>668
ギア比3’4でロードより早かったw

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 15:20:40.24 ID:dxCaqvKF.net
>>672
あれやりたい

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 15:48:06.82 ID:lQCUy+nG.net
あ?かかってこいよオラァン!
http://i.imgur.com/e7kGnDz.jpeg

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 17:03:16.90 ID:/IfSrulC.net
それインスタで見たけどそのギア比いらん

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 18:20:11.81 ID:irZdS6No.net
ライウェイ!

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 18:26:44.13 ID:sRcqo7ql.net
オラは54‐15で乗ってたけど今19T使ってるw

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 18:27:51.25 ID:CmtSx1Yq.net
>>678
なにこれギャグ?

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 18:44:01.49 ID:BUzMeIG5.net
>>678
かっけぇー

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 18:58:56.54 ID:AZtY0m3B.net
>>678
おっ!ええやんええやん!!
50tの原チャリ乗ってるオバチャンと良い勝負しそうやな!

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 19:54:00.39 ID:ZuXzG2xO.net
>>674
~を乗るって5chでよく見るけど~に乗るが正しいんじゃないの?

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 22:41:14.43 ID:RpgOXlLT.net
フレー フレー ウンコ組〜♪
フレフレウンコ組♪ フレフレウンコ組♪
ゴー!

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 22:49:42.96 ID:/Mfjgtic.net
>>684
余裕で車と戦える

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 00:59:39.86 ID:yZiu2BM2.net
フルスピードでウンコしないのが俺の人生だった!

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 01:00:52.09 ID:yZiu2BM2.net
https://www.instagram.com/reel/CiQak8FJWng/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 11:14:44.99 ID:xVoCOsBA.net
USAリーダーバイクの2023年モデル
トップチューブの下にガゼットみたいな膨らみがついて見た目に変化が出たのはいいが
やたらめったトップチューブが長いな
リーチもすごく長い
こんな胴長なの日本人じゃ乗れねえ
ブロチャのはなんだかんだで日本人に合わせた仕様なんだなあ
カレーライスやラーメンみたいな

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 11:31:20.93 ID:PaO2Pbff.net
ちょっと何言ってるかわかんない

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 11:32:04.95 ID:xVoCOsBA.net
サイトみてジオメトリー見てみれば

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 11:54:43.18 ID:yZiu2BM2.net
きみのウンコが♪
ずきゅんどきゅん 走はしり出だしー
ぶりぶり!
ばきゅんぶきゅん かけてーゆーくーよー♪

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 12:23:07.81 ID:HyiI92vk.net
正直どうでもいい

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 12:32:55.13 ID:OiGU8/m+.net
>>690
多分>>691が言いたいのは最後の一行いらなくね?ってことだと思うよ

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 12:40:48.32 ID:0nwwuhWa.net
リーダーなんてピストと呼べないジオメトリやししゃーない

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 12:56:26.64 ID:yZiu2BM2.net
ブロがお前らを騙すために作ったのが
リーダーバイクだからな
所詮はチャイナのゴミにすぎんよ

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 13:18:52.95 ID:rtGCl81A.net
じゃあみんなのピストはどんなのなの笑

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 13:18:53.53 ID:rtGCl81A.net
じゃあみんなのピストはどんなのなの笑

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 13:21:24.36 ID:UapMM+C7.net
>>699
このスレはわりとピスト屋が入り浸って他店叩いてると思うからスルーもしくはNGしとけばいい

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 13:30:35.19 ID:rtGCl81A.net
ライダーズカフェ乗ってんのかぁ草

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 15:02:17.76 ID:02eraoZ/.net
ライウェイだね

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 20:14:07.07 ID:OYYOsax/.net
リーダーはカラバリもうちょい増やしてほしい
USのはバリエーション豊かなのに

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 20:19:19.73 ID:AzAQEsZM.net
>>703
USそんなにカラバリあった?ブロと同じだと思うけど

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 20:48:39.19 ID:R4hEUz6u.net
>>701
ライダーズカフェとかって何が良くないんか
ジオメトリとかホイール?

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 21:32:09.22 ID:eBWKQmpK.net
値段と質があってなさすぎる

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 22:38:43.28 ID:u1Gjgq/8.net
>>678
トウィッターで見たけど100tだっけ?俺の倍やな

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 22:40:01.98 ID:2XtclJEQ.net
あのギア比はいらないでしょ

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 03:15:22.56 ID:ud/lu1r3.net
>>733
普通に乗りやすいよ

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 04:50:08.60 ID:AOnurwlc.net
じゃあなんならいいの
量販店にはfujiしか置いてない
トラックプロ、アーカイブどう違うんだお?

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 05:18:39.23 ID:6iKj8vuy.net
トラックプロはエアロフレームで明らかに競技志向が高い
一方トラックアーカイブはストリート系

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 05:25:23.85 ID:D9Tjk6W3.net
まともなピスト知ってるやつがフジなんか買わんけどな
おしゃれママチャリだと思えばまあ

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 06:28:46.15 ID:ZmzGMEC6.net
 
 
間違っても>>437みたいなクソダサチャリ騙されて買わないようにねwwww
 
 

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 06:37:58.04 ID:5ZEKcmJ7.net
フルスピードでウンコしないのが俺の人生だった

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 06:39:10.88 ID:5ZEKcmJ7.net
https://www.instagram.com/reel/CiTxxJGjkj2/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 07:00:13.06 ID:OKfPIGRe.net
ライダーズカフェの代表は元風呂
リーダーとは兄弟みたいなもの
リーダー乗ってる奴総じてクソダサいのも仕方ない^^

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 07:26:17.36 ID:5ZEKcmJ7.net
フジはピストにおけるジャイアントのようなもの!馬鹿にされますwww

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 07:29:40.19 ID:5ZEKcmJ7.net
>>716
だから品質は今のリーダーも
ライダーズカフェと同じようなものなんですよね

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 07:49:22.14 ID:A1kaeIS1.net
>>713
本物が現れて悔しかったからっていつまでも粘着すんな
ここ最近で一番盛り上がってたじゃねーか

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 07:57:01.21 ID:DDhiU6jD.net
ガチ勢が来ると整備すら出来ないおしゃピスは肩身狭いししゃーない

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 08:04:09.34 ID:pFNrtAaD.net
パナのNJS新品欲しいんやがどうなのあれ

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 08:22:40.99 ID:u0IfNqYD.net
ガチなのにセンスがないとか終わってるよな
宝の持ち腐れというかw

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 08:23:19.98 ID:XsJQNnqL.net
白のカバーだったやつだっけ?よくあれイキってアップ出来たよな😂

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 08:37:56.08 ID:2Lu/lY8k.net
粘着が一番イキっててダサいけどなw

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 09:06:54.37 ID:NZWxDTcO.net
>>710
トラックプロはそのまま競技とかで使うやつ

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 10:59:58.64 ID:2ad6ST86.net
画像消してて草生えるw

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 11:42:51.26 ID:M3jwV8IK.net
粘着気持ち悪すぎるな
何がそんな気に入らなかったんだか

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 12:57:30.45 ID:cezqzb8u.net
自分のチャリ晒してから言えww

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 13:00:11.92 ID:+2pH00A6.net
恥ずかしくなって消しちゃったのカナ🥹

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 13:23:57.12 ID:/Tzwm8PC.net
元風呂なのはライダーズカフェじゃなくてダイナーだろ。事情通乙。

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 13:27:38.85 ID:ud/lu1r3.net
たかがピストのことでギスギスしすぎだろ
チェーンよりもお前らに潤滑油必要だな

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 15:33:10.58 ID:y7xramwU.net
>>729
みっともねえほどしつこい粘着野郎だな

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 15:58:44.11 ID:2SDbohAX.net
今さら300近く前のレスに粘着とか恥ずかしすぎるよな。

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 17:01:39.12 ID:6cl4v6br.net
>>731
ボアードのシックヘビーレベルのが必要だな

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 17:38:28.71 ID:/Tzwm8PC.net
オイルと言えばスズキ機工の潤滑剤ベルハンマーめちゃくちゃ調子良いぞ

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 18:02:58.55 ID:GwLLgiHL.net
ライダーズカフェの社長は元風呂だぞ
知ってても何の得にもならんけど

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 18:43:46.58 ID:fUFmMXaJ.net
ブローチャーズ最強

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 18:49:35.43 ID:vSXNO07P.net
>>729


739 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 19:31:50.42 ID:GwLLgiHL.net
>>733
つうかめちゃくちゃかっこよかったけどな
粘着してる奴なんて1人やろ

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 19:56:31.37 ID:zicgdg11.net
>>737
チネリもドスノもあるからなほぼなんでも買える

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:18:58.02 ID:f17hdL69.net
まぁここのスレにいる人はnjSかアマゾンのやつ乗る人大半そうやが

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:29:53.20 ID:GwLLgiHL.net
njsかAmazonかて君の頭の中どないなっとんねんw

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:35:30.97 ID:ud/lu1r3.net
>>735
コメリのグリススプレーいいよ!

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:37:52.17 ID:f17hdL69.net
まずピスト乗ってるの笑

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:54:57.37 ID:VzvIZjbQ.net
>>437
これ本当配色ダサくて悲惨だった😂

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 20:58:35.87 ID:f17hdL69.net
>>745
自分のチャリはどんなやつなのw

747 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/16(水) 22:31:42.32 ID:5ZEKcmJ7.net
水兵さんの うん即 ダンス♪
はいっ!👏 
水兵さんの うん即 ダンス♪

748 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 00:39:04.07 ID:PdPFvzF+.net
フルスピードでウンコしないのが俺の人生だった!

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 00:44:31.19 ID:PdPFvzF+.net
https://www.instagram.com/reel/Ciuoa2RgVkt/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

750 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 02:35:00.89 ID:NUbBpzJH.net
ギア比軽めでフラットバーがいいよな

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 16:08:20.67 ID:X0iM0fGy.net
ただのママチャリやん

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 16:12:20.47 ID:o7ceHhhd.net
本格的に寒くなる前に輪行してえなあ
紅葉ライド行きてえわ

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 18:14:43.00 ID:zU1cSoEJ.net
>>750
ギア比重めのフラットバーもおもろい

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 18:44:02.29 ID:HJtepTNI.net
いつの間にか大阪風呂のメカニック辞めてたんだね
あの人好きだったのにな

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 19:04:44.29 ID:vBJeiqIP.net
どの人?

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 19:07:02.00 ID:hzXwHpzL.net
誰や?
なるみたんも藤本も明記されとるけど

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:50:10.58 ID:xHTacwRc.net
久しぶりにピストで大阪城いってきたわ

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 21:55:24.30 ID:gmbc07Y5.net
なんでお前らUSJ来なかった?

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 23:55:09.90 ID:PdPFvzF+.net
ウンコ クリニック👏ウンコ クリニック♪
ウンコクリニッククリニッククリニック
クリニック
Yes ウンコークリニック!

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/17(木) 23:57:15.44 ID:PdPFvzF+.net
>>758
ウンコ拾いに行くか

761 :ぶりぶりザイモン:2022/11/18(金) 00:05:55.99 ID:tnLc5O3Z.net
フルスピードでウンコ拾いに行くのが俺の人生だった!

762 :ぶりぶりザイモン:2022/11/18(金) 00:08:27.36 ID:tnLc5O3Z.net
https://www.instagram.com/reel/CjBCbSHgC3x/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 10:25:47.12 ID:tnLc5O3Z.net
ジャンボリー ウンコ!
ジャンボリー ウンコ!ジャンボリー ウンコ!
ジャンボリー ウンコ!
ジャンボリー ぶりぶりぶりっ!💩💩💩

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 10:37:30.01 ID:slPoccSo.net








765 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 15:52:21.29 ID:WSjKP6A/.net
tattoo凄い人、インスタで辞めたって書いてあったよ

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 16:05:55.35 ID:VPqJjAyF.net
藤本もタトゥーの人も標準語だよね
大阪マスターピストのおっちゃんも
関西人じゃないのかな

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 17:33:33.77 ID:WSjKP6A/.net
藤本くんは広島じゃなかった?

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 17:54:24.45 ID:5vMb1Aa2.net
あゆむ辞めたん?

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 18:16:02.20 ID:aCuICjj1.net
マジか?
なるみたんは風呂大阪の良心だろ
てかあの人風呂大阪任されてた筈なのに何があったよ?

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 18:18:25.64 ID:aCuICjj1.net
余談だがピスト爺は和歌山出身だ
その後兵庫→関東だったかな

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 18:18:41.79 ID:WSjKP6A/.net
何があったかはわからないけど、残念だよね。

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 18:31:47.83 ID:aCuICjj1.net
今インスタ見て来たけどマジだった…
詮索しても仕方ないが不幸があったとかではなければ良いな〜
風呂のノリは好きでは無かったけどあの人の悪評は聞いたことなかったわ
たまたま四つ橋筋走ってる時に見かけたけど、ちゃんとしたライダーだったな

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 19:01:59.92 ID:5vMb1Aa2.net
鳴海さんかよ…めっちゃまともな人なのに
まぁフジモンおるからなんとかなるだろけど大変やな

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 20:58:36.47 ID:tnLc5O3Z.net
>>773
彼はブロで唯一信頼できるメカニックだったからな
アユムとかはどうでもいいが

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 21:13:32.95 ID:1N7v6xd6.net
鳴海って人子持ちでしょ?
やっぱ給料低いんかな?

因みにブルーラグのスタッフ募集要項には、自転車業界の今後は明るいし給料は今貴方が貰っている給料より高くなると思うって書いてあった。
一番儲けてる自転車屋だろうしどんぐらい貰えるか興味あるわ

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 21:23:55.02 ID:oLt8vsLw.net
青ラグは離職率低そう、というかスタッフ楽しそうにやってるし福利厚生しっかりしてそう
風呂は知らん間にスタッフおらんくなるからお察しかな

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 21:29:36.51 ID:1N7v6xd6.net
ラグは社員でフィルやクリキンの工場見学兼ねて米旅行するぐらいだしね
恐らく旅費は会社持ち

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 21:34:21.31 ID:MQn6a0uj.net
ピスト界の情勢的なの全然わからないから教えて欲しい
ブルーラグとブローチャーズは、業界でかなりメジャーなショップらしいってのは解ってきた。
ダイナーも同格にあたるの?
ライダーズカフェの立ち位置は察した。

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 21:35:06.45 ID:WSjKP6A/.net
青で落ちた人間が滑り止めで風呂行くイメージ

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 21:44:06.70 ID:oLt8vsLw.net
そういや大和川のイベにラグ出店してたから行って来たけど、接客態度も抜群に良かったわ
ステッカーもいただけたし

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 21:51:44.94 ID:WSjKP6A/.net
>>778
青ラグはギア車も扱う自転車屋だけど、最近カフェやら飲み屋やら幅広い経営してる。
風呂は基本的にはシングルギアメインのピスト専門店だけど、別法人で電動自転車やったりしてる。
リーダー乗りたいなら風呂だし、サーリーとかお洒落なピスト、ギア車が乗りたければ青ラグでいいんでは。

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 22:29:25.66 ID:edLS6ZFh.net
>>778
ブロやラグが大企業とするならダイナーは最も勢いのある中小企業ってとこかな

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/18(金) 23:59:10.01 ID:uIlCr7v3.net
ピストといったらフェザー

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 07:52:21.11 ID:uMWrTRMT.net
>>781 >>782
わかりやすくありがとう!
Wベースがダーカスワンでピスト出すらしいよ〜の時代で止まってるオッサンにとって現代は難解すぎて。。

パシュートって言うジャンルが確立されてるのを知って驚いたんだけど、これって今は650cが絶滅危惧種だから700cでファニーバイクを作ったらこうなった感じなのかな。

ダイナーみてたら、ジャパンプライドって言うフレームがあるのね。しかも今は亡き鶴岡レーシング製。こないだまで在庫あったけど売れちゃった。
NJSビルダーのパシュートなんて、郷土文化と流行のハイブリッドみたいで自分にはすごくイケてるように思えた。でもダイナーが何者か知らなかったし、吊るしで未知のパシュート風のフレームしかも22万には手が出なかったんだよね。

どうせ出すなら同じぐらいの金額でビバロあたりで前下がりのフルオーダーしようと思うぐらい、元NJSでこのシルエットのフレームが欲しい気持ちも出てきた。
いつの時代もピストはおもしろいな!

https://i.imgur.com/QW2dGG4.jpg

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 08:02:07.31 ID:BzHO79vg.net
>>784
悪い事は言わないから今のVIVALOだけは辞めとけ酷い目遭った

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 08:11:25.00 ID:uMWrTRMT.net
マジか勉強になったわ!ありがとう!
ちなみに何があったの?

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 08:36:44.34 ID:eHVhPZuM.net
NJS取り消しのビバロとサムソンは安くてもやめろ。

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 09:27:14.16 ID:otxTfKnN.net
>>784
それずっとオクに安く出てるけど自分には小さいんですよね
サイズさえ合えば8万はお得なのでは?

789 :ウンディー:2022/11/19(土) 09:38:06.27 ID:n2CD1dlA.net
フルスピードでウンコしたのが俺の人生だった!

790 :ウンディー:2022/11/19(土) 09:39:31.02 ID:n2CD1dlA.net
https://www.instagram.com/reel/Ci6NCqTO5RU/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

https://www.instagram.com/reel/Cj4LCSbPytx/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

791 :ウンディー:2022/11/19(土) 09:43:08.85 ID:n2CD1dlA.net
ラグの店員は給料も高く
しっかりしているが
社員にブレーキの装着を徹底しており
私物のピストに前後ブレーキを必ずつけなければいけない
風呂はゆるくノーブレーキで乗っても許される

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 09:53:16.28 ID:4afv4jZG.net
社長がブレーキレスピストで公道を危険走行する動画上げてそれをコメントで注意されたのに対しイキって俺らがピストの文化守ってんだよ!文句あるなら来いとイキって返した相手が競輪選手で、じゃあ行くわと言われた途端その日臨時休業したヒッピーズなんちゃらいうダサい店もあったな
あいつ赤切符切られたらおもろいな

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 11:25:49.10 ID:uMWrTRMT.net
>>787
ビバロは個人的に思い入れのあるビルダーだから、質が落ちてないようならお願いしたい所はあったんだよな〜 もうフォークも強いだろうしって思って。..そんなダメなの?
サムソンも認証は外れたけど何か不具合あったの?よかったら教えて
>>788
ありがとう。ストレートフォークじゃなかったら買ってたかも。
できればセット丸ごと純正がいいから、さっきの金色のモデルがいいんだよね
>>792
なにそれ面白い。よかったらkwsk教えてほしい!

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 12:10:05.55 ID:QYlYg9/N.net
>>793
フォーク外れの話はもう昔の話で
今は初代の日下氏は引退若しくは殆ど参加していないはず
今は弟子のビルダーがメインでやってる
2年前にオーダーしたけど、全く作成に取り掛からないので返金してもらった。返金した理由は他にも色々あるけど、伏せとく。
返金に至るまでかれこれ半年はかかったかな、本当に苦労した。もう返金は諦めてたくらいにね。
他にも困ってる人と繋がりがあって、納品後話聞いたけどかなり残念らしい。
個人的には絶対にオススメしない。

サムソンはパイプの誤魔化しでしょ?
腕は良いと思う。めっちゃ高いけど。

njsビルダーに何件かオーダー出来るか聞いたけど手が開かないから一般向けは断ってるとこもあるし、ちゃんと作ってくれそうなのはケルビムとかかな。最低35万はするから、たっけーけど。

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 13:12:45.48 ID:aDJbOBFQ.net
anchor phr9 めちゃ欲しい

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 13:13:03.87 ID:aDJbOBFQ.net
フラットバーで乗りたい

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 14:03:07.41 ID:uMWrTRMT.net
>>794
なるほどな〜後味わるいねそれ。お疲れ様でした。
納品後も残念だったってことは、その人はモノも悪かったりしたのかな?
注文の混みようもあるだろうから着手が遅いのはまだ堪えどころだけど、もし肝心の出来物が残念なのだったら話になんないね..
サムソンは誤魔化しかあ。そりゃー信頼と安全のNJSではなくなるわけか。。

自分も縁あってNJSビルダー何人かと電話で喋ったことあって、彼らは堅物だけどしっかり職人なイメージ持ってたんだよね。
信用がなくなったらただのおっさんじゃん..

面白い話をありがとう!

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 14:43:07.90 ID:zbhikvvP.net
njs街乗りはあんま好きじゃねーな

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 14:46:59.45 ID:9iAYJvvU.net
街乗りじゃないピストってレースでもやってるの?

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 14:49:21.30 ID:OXWjzase.net
3本ローラーでトレーニング

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 14:59:02.32 ID:Sl296HXV.net
njsでイキりたい

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 15:15:13.23 ID:DeoSNv4A.net
ストリート最速って最高にイキってると思うわw

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 16:00:01.28 ID:awS2//YY.net
>>793
概要は書いてある通りなんですけど、njsフレーム取扱店としては有名なピストショップの社長がインスタにブレーキレスピストで公道流す動画上げてちょっと炎上してた時のやり取りです
ブレーキレスは美しいし基本バック踏みとスキッドで制動出来るだろという理屈は分かる
しかし違法行為を売り手がピストの文化だと推奨するのは頭悪すぎてw
しかもその社長子持ち妻帯者というのがまたね〜

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 17:23:26.28 ID:WBNXmLX/.net
>>799
いやnjsにトラハンは走りにくくない?
だからnjsあんまり好きじゃないっていう

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 17:30:32.51 ID:KExWeBt3.net
何でnjsフレーム街乗りに使うのにトラハン限定なんだ
意味が分からんw

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 17:44:35.88 ID:XsneqMSt.net
>>804
人生でまだ下ハン握ったことない?

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 19:22:51.83 ID:JcbaKeqj.net
njsフレームは海外はフラットバーばかりだね
個人的にはブルホーンが一番格好良いと思うんだけど

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 19:30:22.89 ID:iefZNFul.net
九州ならCharlieとか福岡Bってとこかな

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 22:43:14.16 ID:N1/TDfpa.net
>>805
njsのるならトラはんだろっていう人多いから
自分はアルミフレームの方がいいわ

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 23:19:05.82 ID:D2uGIag/.net
んなこたねー
トラックドロップなんか危なくて安心して街乗りになんて使えんからライザーに交換してるわ

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 23:28:57.60 ID:uMWrTRMT.net
>>803
ありがとう。インスタざっと見たけど、もう消されてるか探し方が粗かったかで投稿は見つからなかったわー残念。
生活するために正しくブレーキ付けて街道を走ってる人達に向かって文化を自称するのは尖り方がすごいね。かく言う本人は選手達のお下がりのフレームで商売させてもらってるのにね。
ただ、ブレーキレバーの曲げ工作は正直マネしようと思うぐらい綺麗。今の警察の運用ではブレーキ2本引きはアウトだからこれをショップが売るのには疑問だけど..

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/19(土) 23:53:19.58 ID:DHHhWk0a.net
カーテルバイクってどう?

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 00:12:04.20 ID:rHgeHlpp.net
悪くないよ
てかオーソドックスなフレームはカスタム次第でいくらでもカッコよくなるし安価な完成車を自分の色に塗り替えて行くのもピストならではの楽しみ方だよ

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 00:33:16.53 ID:aT3r2Kla.net
>>841
やっぱそうだよね
クロモリだから長持ちもしそうだし

815 :うんこ組組長:2022/11/20(日) 00:36:20.71 ID:qBk4GojJ.net
フルスピードでウンコしないのが俺の人生だった!

816 :うんこ組組長:2022/11/20(日) 00:37:28.26 ID:qBk4GojJ.net
https://www.instagram.com/reel/Cjto1JeLOsk/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 03:35:03.97 ID:OYIScGHk.net
>>814


          彡 ⌒ ミ    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    .     彡 ⌒ ミ
.         (´・ω・`)    フルスピードで
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    .     彡 ⌒ ミ
.         (´・ω・`)    シオンUで走るのが
.         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


    .     彡 ⌒ ミ
.         (´・ω・`)   俺の人生だった
         O┬O
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( .∩.|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ι| |j::...
.             ∪::::::

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 04:02:46.43 ID:JbX6WXYN.net
うん


819 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 06:37:31.22 ID:KCFo1yLQ.net
ヤフオクで73000円(税込80300円)で買ったスノーホワイトのlo proをメルカリで128000円で転売してるチビが居るな
2年ほど前に25万で組んだんだとよw
パーツとか破損部分とかまんまで転売するとか、せめて組み替えろよw
こういうのに騙されて買ってしまう奴もアホだが

820 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 07:33:14.61 ID:ah0lOHca.net
チャリに限らずメルカリヤフオク間は転売だらけだな

821 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 07:46:24.42 ID:0JewIuSx.net
4S2Bって165cmのクソチビか
ヤフオクの商品説明文まで丸パクリで草
こいつの出品物どれも転売品だろ

822 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 11:29:47.80 ID:Nnn/AzT/.net
>>812
メルカリとかで漁る方がいいの見つかるかも

823 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 11:49:02.10 ID:zcibC7Je.net
カーテルくそ重いぞ
鉄で探してるならNJSとかのが同じ素材でも軽いよ

824 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 12:14:42.76 ID:zwljyRIe.net
自転車乗りって貧弱なん?w

825 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 12:17:36.80 ID:czSVWFlI.net
そら当たり前よ
カーテルはストリート仕様で車に撥ねられても凹まない程度には頑丈、一方njsはカイセイとかの高級クロモリの薄いパイプで軽量化してる分派手に落車すると凹む仕様

826 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 12:20:03.48 ID:G85n5dOO.net
10kg切ってるから許容範囲ではある

827 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 12:23:11.99 ID:czSVWFlI.net
10kg切っててクソ重いは貧弱言われても仕方ないわな

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 12:27:34.99 ID:zcibC7Je.net
重いは主観じゃなくて他の自転車と比較して言ってるんだぞい

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 13:17:02.37 ID:rljWyam3.net
>>812
安く納めたいんだろうけど
フジの方がいいと思うよ

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 13:25:27.93 ID:VtrXG1at.net
>>828
他の自転車ってもしかしてアルミフレームとかと比べてんのかな❗❓キミかわいいね❣もしかして高校生とかなのかな❓❓

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 14:08:59.76 ID:zcibC7Je.net
>>830
何が言いたいのかわかんないなお前。
普通材質の違うアルミとクロモリフレームを比べて重いなんて言う訳ないだろ。アスペか?

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 14:36:19.99 ID:K/aVBGVB.net
10kgがくそ重いは無いわ
クロモリ乗るなよ

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 17:16:30.10 ID:376/a9Vc.net
カーテルのローは良いぞシルバーオススメ

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 18:32:25.13 ID:iddLTck7.net
>>829
同じくフジの方がいい

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 20:05:14.41 ID:mkm2Nn9I.net
おれもフジがいいと思う

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 21:06:34.42 ID:zcibC7Je.net
フェザーの場合、のコグの丁数変えたりするならある程度の出費覚悟した方がええど

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 21:10:43.73 ID:XuDVNusJ.net
現行フェザーは専用品ちゃうから金なんかかからんぞ
てかカーテルローのジオメトリーってほぼlo proちゃうんか
以前カーテルローらしきフレームをlo proと言って売ってるのがいたなw

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 21:11:57.61 ID:zcibC7Je.net
ええ!そうなのか!無知ですまんかった…ナイスな判断だなフェザー

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 22:02:59.95 ID:8mt8hFHZ.net
謎自演😂

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 22:18:26.22 ID:/+J0X/kG.net
まともなフレーム必要ないならフジでいいと思う

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 23:15:32.30 ID:qBk4GojJ.net
ウンコ!ウンコ!ウンコの匂い♪
ウンコ!ウンコ!
ウンコの匂いを嗅ぎなさい♪
Hey!ぶりぶりっ!

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 23:16:16.28 ID:DJbQ/uSR.net
>>840
アーカイブが優秀すぎる

843 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 23:19:04.11 ID:qBk4GojJ.net
>>840
お前らにまともなフレームなんか
いらないんだから全員
リーダー、カーテルバイク、フェザーでも乗っとけ!

844 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 23:21:53.60 ID:DJbQ/uSR.net
と何も変えない情弱が言ってますw

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 23:22:20.19 ID:DJbQ/uSR.net
>>843
買えないからママチャリだもんね

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 23:25:39.35 ID:z8ZijlQR.net
通勤通学くらいならリーダーカーテルフジ当たりの手頃なので確かにいいな。lookとか乗ってるのインスタ出みるけど他に金かければ良いのにって思う。まぁ主観なんだけど

847 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 23:28:19.01 ID:DJbQ/uSR.net
フルカーボンのトラックバイク持って街乗りするけど
たまにロングライドしたりするからいいんよな
多分そのLOOKの人とかも

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/20(日) 23:58:21.75 ID:CxRaKqo/.net
しまった
オクに出てたウメザワのnjsじゃないピストフレーム入札するの忘れてた
BBのラグがチネリだったり色々と謎なフレーム
まあサイズちょっと小さいから微妙ではあったんだが、出処が気になる

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 07:35:36.61 ID:v2Lm4b9U.net
転売する気は無かったけどここ2年間で集めてたパーツ売ったら手数料とか加味してもプラスになった
それくらいパーツのインフレが酷い
当時高いなと思いつつ買った2万と4万のPAULパーツが3万、6万で売れちゃったり
一度値上げしたものを値下げする事は無いんだろうから自転車業界これからホントに縮小していくと思う

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 07:50:44.17 ID:dZi3otQg.net
そういうのは別にイイんだよ
4S2Bとかいうチビくそみたいに明らかに自分のサイズではない車体買って秒でメルカリに出してる奴は最初から転売目的
全く意味合いが違って来る

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 07:53:02.85 ID:CTLEqvJH.net
>>849
昔からずっと言われてるからセーフ

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 08:21:58.72 ID:LDiPgKkE.net
>>849
ピスト業界なんてとっくに縮小してるじゃん
大した価値のないものをバカ高く売るのが日本ピスト界だし。
今更何言ってんの?

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 09:10:26.26 ID:aFjGCoaM.net
ニットー、ダイアコンペ、ブルーラグ製品にお世話になってる俺には無縁なブランドだわポール
ブルーラグさんいつもありがとうございます

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 10:24:29.22 ID:sq5aVU5O.net
フルスピードでウンコしたのが俺の人生だった!

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 10:25:31.87 ID:sq5aVU5O.net
https://www.instagram.com/reel/CixsGzzAxfq/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 10:37:12.05 ID:sq5aVU5O.net
>>849
そのうちmashフレームセット20万時代来るかもな

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 11:19:39.03 ID:ZemkOKNC.net
mashって今でも高いけどそんなにいい?
matt reyesのフレームでトリック全然やんない奴より
安いワケ分かんないトリ車でトリック上手い奴の方がカッコいいと思うわ

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 11:46:33.61 ID:vKKXpxeV.net
はたから見てどうこうより
自分が乗るのにどっちが欲しいかだから
君にどう思われても関係ないよね

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 11:58:45.53 ID:vKKXpxeV.net
それに君の言い分は
MASHの良し悪しとなんの関係もない
乗りてだけの問題だよね

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 12:02:53.18 ID:CTLEqvJH.net
いや普通にフレーム精度と設定があるんで

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 12:11:15.86 ID:s6AryGV4.net
フレーム精度を言及すると、それこそnjsフレームの様に一本一本厳密に芯出ししているかと言えばノーだろうね
工場行った訳では無いけど台湾のアルバイトがただ寸法通り溶接しただけってイメージ

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 12:22:57.92 ID:vKKXpxeV.net
安いわけわかんないトリ車にそんな精度があったとは

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 12:51:17.77 ID:50yn7cpG.net
LOWって今オーダーできないんですかね

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 13:03:46.22 ID:sq5aVU5O.net
>>857
ブランド価値よ
例えばスマホで言うと
Appleのアイホンか
訳の分からない安いチャイナのAndroidだったら
あなたはどちらが良いですか?
つまりそういうこと

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 13:08:25.89 ID:5lRueWmR.net
10年以上前のベノム全く問題なく乗れてるからフジのフレームは良いぞ

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 15:39:56.83 ID:ggY99R+D.net
>>864
まぁチャリに所有欲求めるのもある程度分かるけど、ロードでもSworks乗っててロードレースも出ない、FTP200行かない奴とか真剣の走り込んでる人からかなり馬鹿にされるけどって話。
つまりそういう事

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 15:43:12.41 ID:eJ+2Cp+8.net
今のフジの品質がどうなのかは知らんが、フェザーだって頑丈でチネリよろしくクセが無くて乗り易いフレームだしな
アルミあんまり好きじゃないけどトラックアーカイブ欲しいわ
ピストってほんと飽きないな

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 15:43:47.43 ID:ggY99R+D.net
>>865
ベノムいいね。バースピンもできるし。ベノムじゃないけど昔フェザーでトリック数年練習してたけど全然壊れんかったわ

869 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 15:51:19.78 ID:jjpxGwAK.net
>>866
そういうのは確かにあるね
高価でレアなフレームに乗ってるのに下手くそどころか何もやる気ない人って居るもんな
やりたいことや理想があり覚悟決めて買ってるなら下手でもええやんと思うけど

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 16:31:08.70 ID:CUNyY4W7.net
まぁ道具は使ってなんぼでしょって
俺スケボーもやるけどポーザーは嫌われるねぇ
下手でも一生懸命オーリー練習頑張ってる人は
アドバイスされるしメイクするとみんな自分の
事のように喜んでくれる

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 16:33:13.66 ID:5lRueWmR.net
これでエンドが120mmだったら神なのにな
何を考えて130mmにしたんだろうか

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 16:46:22.88 ID:CUNyY4W7.net
>>861
おれもMASHはそんなイメージだわ engine 11とかskreamみたいなもんに15万とか出すんならパナモリオーダーするなぁ

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 16:49:35.12 ID:sq5aVU5O.net
>>861
寸法通り溶接してくれてるならええやろw

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 16:56:54.09 ID:lHJ1dLlc.net
>>870
高校生いるやん😂
かわいいねー😍

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 17:00:39.82 ID:sq5aVU5O.net
未だに日本の技術は世界1!
日本の職人の技術凄いだとか世界1だとか思ってるやつwww
データ改ざんなど当たり前の日本企業にはなんの信頼もできんわ

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 17:04:03.79 ID:6RxHk601.net
ピストはちょっと特殊だな
やっすい完成車のフレームでも好きなパーツでカスタム加えてカッコ良く乗ってたら、それ何処の?めっちゃええやんてなる
だからもっと気楽にピストの世界へ入って来て欲しい
ロードとかみたいにエントリーモデルにマウントかける奴とか逆にめちゃくちゃ馬鹿にされるから

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 17:05:13.50 ID:CUNyY4W7.net
>>874
アラサーどすw
それこそ高校生からスケボーはずっとやってるよ

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 17:37:36.49 ID:rzN+3jkx.net
>>875
チョン先輩ちぃーすw今日も一段と輝いてダッさいすね!ww

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 17:54:42.13 ID:CUNyY4W7.net
>>876
俺もそう思ってたけどこのスレ見たら分かるけどピストもブランド志向だったりパーツに金掛けた自慢とか多いよ むしろロードの方が機材マウントする奴って逆に少ない 100万越えのロード乗ってて30km/h巡航2時間できない奴とか馬鹿にされる

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 17:59:07.86 ID:vKKXpxeV.net
陰で馬鹿にしてるのか
幼稚だな

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 18:06:44.29 ID:CUNyY4W7.net
まぁまぁのブーメランだなw

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 18:28:04.14 ID:sq5aVU5O.net
100万越えのロードも高級機材もお前らへ
のマウント代 楽しみの1つ!
安物でいいやー安物で十分とか言ってる奴は
買えない奴の負け惜しみ!

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 18:33:25.17 ID:3cvIlQjv.net
バースピンとかトリックガチ勢の人たちってノーブレだと思うんだけど普段用と分けてるん?
単純な疑問

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 19:17:11.77 ID:HDSso9hL.net
>>876
このスレ見てりゃ分かるだろうけどオッサンがオッサンの腐りきった古い価値観を若い世代に押し付けることがピスト業界衰退の理由だよ
海外自転車乗りは>>876が言ってるような乗り方してるしピストもロードもBMXもごちゃ混ぜで自転車好きが集まってるけど日本はピスト以外は認めないみたいな空気作られてるからな
で、高額フレームに高額パーツ付けてりゃ「分かってる人」扱いされる環境だし。

要するに日本のイキりオジを全員殺害してしまえば問題は解決するんです。

885 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 19:46:41.61 ID:WxbmL8qz.net
気持ちはすごくわかるし俺も似たような感情あるよ
ただ多分イキりオジ達も若いころ上のオジ達にやられてんだよな俺たちみたいに
ほんで悔しいから自分ら世代で新しいメインストリームをつくってーてのがループすんのが日本のストリートなのかなって思ってる

こないだこのスレに現れてたエアロフレーム欲しいオジとかパシュート欲しいオジみたいな温かそうな人ばっかだったらいいのにな

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 20:31:50.34 ID:aGFGv0bQ.net
最近昔のcannondaleのフレームが輝いてみえてきた
トラックエンドのフレームってCAPOだけ?
ワイドなライザーバーなんかでシンプルに組みたい

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 20:45:08.85 ID:uWGMN6QU.net
ピストで機材マウント?
高級パーツ持ってるけど所有欲や自己満足でしかない
というか周りにピスト分かってくれる人皆無
決めつけやめてくれる?

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 20:59:44.78 ID:G/GgPsYl.net
少なくとも周りに機材マウントかけてくる様な人居ないけどな
それどころかアリエクの怪しいパーツ試してキャッキャッ言ってるわw

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 21:34:32.28 ID:sq5aVU5O.net
もうお前らはどこ行っても
俺らローディーとピスディーの機材マウントからは逃げれーなんだよw
ガキはガキらしく安物でものおとけや!
このクソガキが🖕お前ら全員死ねや!

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 22:11:26.94 ID:IzXC7Zru.net
なんか実生活で辛いことでもあったのかい?
軽々しく死ねなんて言っちゃうほど心が荒んでるんだね?

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 22:23:46.57 ID:LLrPnRGE.net
>>884
俺も今はひとりぼっちのピスト乗りだから、若い頃に手が出なかった価格帯のパーツで組んでニヤニヤはしてるけどそれでマウント取ろうとは思わないなあ
この前ナガサワさんが出てきて今のと昔のを載せてたけど、あんな感じで俺も変わってきた
走りでもトリックでもとにかく踏むのが楽しいんならメーカーなんか拘らなくても最高に楽しいし
勢いが無くなってきたら拘りの1台を組みたくなる人種も居るし
そうやって違う土俵で同じ乗り物を愛でてるオッサンも少なくないから、まー目くじら立てないでよ
高級志向な人らもみんな最初はボロいピストを宝物のように扱ってたから若者の気持ちも分かるし、若者を笑う奴はどーせ嫌な奴で世間では浮いてるから。君がイキリおじを倒す必要ないよ。

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/21(月) 23:39:00.82 ID:sq5aVU5O.net
ウンコ 踏んじゃった ウンコ 踏んじゃった♪
ウンコ 踏んじゃ踏んじゃ踏んじゃった〜♪

ウンコ 踏んじゃった ウンコ 踏んじゃった♪
ウンコ 踏んじゃ踏んじゃ踏んじゃった〜♪
ぶりぶりっ!💩💩💩

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 00:30:31.41 ID:QcuKuQ62.net
フルスピードでウンコ踏んだのが俺の人生だった!

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 00:32:14.37 ID:QcuKuQ62.net
https://www.instagram.com/reel/CiI6WukBnFD/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 01:01:42.97 ID:Oj3WAsde.net
ピスディーて何?フィクシーと言えよアホ

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 02:02:20.32 ID:gohcqftz.net
>>879
公道で30キロ巡行とかアホやろ
この板ホント糖質多いよな

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 05:21:16.24 ID:+2xD9rET.net
>>896
いや自転車板で30km/h巡航出来ないとかないぞ
もう来んなよ

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 08:14:11.30 ID:JmY2Cyoq.net
ブローチャーズで売ってる中古オムニウム
白文字なんだ
偽物の印みたいに言われてたけど
そんなの売ってていいのか
それとも許容できるくらいの単なるバルク品なのか

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 10:39:35.06 ID:U8eQPjTx.net
>>882
> 100万越えのロードも高級機材もお前らへ
> のマウント代 楽しみの1つ!

チャリなんかでマウント取るとかいい大人がザコ過ぎて草

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 11:38:28.77 ID:gohcqftz.net
>>897
糖質
公道で30キロ巡行とか妄言も大概にしておけ

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 12:03:48.54 ID:/mQc90PK.net
>>900
貧脚乙
三輪車乗ってろピストみたいなもんだし

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 12:38:04.30 ID:Pa3cthkB.net
きのうからやたらかみつくガキがいるな
未来の老害決定

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 14:57:56.84 ID:8AtXC0zH.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 14:58:18.77 ID:8AtXC0zH.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 14:58:28.31 ID:8AtXC0zH.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 15:00:32.99 ID:8AtXC0zH.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 15:00:48.06 ID:8AtXC0zH.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 15:48:43.88 ID:GSCjzIKK.net
ピスト乗り始めてからジーパンの裾がオイルまみれになって困る
裾バンド使っても全部防げないし

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 15:53:11.86 ID:oBOyCHE1.net
うん





N

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 16:12:48.76 ID:U8eQPjTx.net
>>903-907
ガキから馬鹿にされて悔しさから荒らすザコwww

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 16:35:21.07 ID:/mQc90PK.net
>>908
キッチンペーパーでオイル拭え

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 16:55:52.70 ID:qP9iSYG9.net
>>908
まぁあるあるやね
オールドスクールのスケーター意識してるのか、はたまたサイクリストの伝統的なものなのか、ロングソックス流行ってるけどあれも白とかだと秒で終わる

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 17:41:28.65 ID:QcuKuQ62.net
>>910
お前らあんまり大人を馬鹿にすんなよ?
舐めてるとマジで轢き殺すぞおめ
このクソガキmash小僧めが!

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 20:16:30.67 ID:OrEjVuMY.net
>>889
とママチャリ乗りが言ってます

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 20:18:34.56 ID:gohcqftz.net
>>908
捲り上げるか
靴下に入れたら?

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 20:18:57.92 ID:gohcqftz.net
殺害予告きましたー!

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 20:19:30.92 ID:OrEjVuMY.net
>>886
caad10 track とかは?
あれ個人的にめちゃ欲しい

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 20:20:37.32 ID:OrEjVuMY.net
>>908
捲り上げてロード用の靴下履いて乗ってる

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 00:33:42.71 ID:/5OMO7Nf.net
>>908
オイル塗布して一晩置いたら余分なオイルは拭き取りましょう

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 03:38:10.69 ID:rQlccrBo.net
>>917
こんなんもあるんだね、初めて知った
個人的にはUSメイドのヌメッとしたフォルムが好きなんだよなあ

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 06:41:36.81 ID:cskCQkPg.net
某有名メーカーのなんちゃってシングルに乗っててチェーンリングとコグどっちも薄歯なんだけど厚歯のチェーンって合わないかな?
ネットで調べたら街乗りならたいして問題はないみたいだけど

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 07:35:35.05 ID:m5jWJZ1v.net
経験談から話すとチェーンのテンションをこまめにチェックしてやや張り気味にしてれば問題ないけど不意の段差でチェーン落ちしてチェーンリング変形したりスポーク折れたりするから推奨しない

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 07:38:04.55 ID:m5jWJZ1v.net
スポークが折れるのはコグとスポークの間にチェーンが落ちた場合ね
薄歯コグor薄歯チェーンリングの場合チェーン落ちした後前に進むトルクにどちらかが耐えきれず変形又は壊れる

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 11:07:13.86 ID:cskCQkPg.net
ありがとう
どっちも厚歯対応品に交換しようと思う

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 11:15:41.80 ID:cgCseKUR.net
フルスピードでウンコしないのが俺の人生だった!

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 11:17:51.87 ID:cgCseKUR.net
https://www.instagram.com/reel/Ci-EGjjDndz/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 11:19:17.54 ID:cgCseKUR.net
バイクに乗ってる奴は
チャリのクリテリウムレースも速い

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 11:27:59.03 ID:fIkhnLWa.net
>>913
スレを糞だらけで荒らすザコに舐めるなとか言われてもww
必死過ぎて草

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 11:45:25.69 ID:Pd0OZdB8.net




s

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 11:54:36.31 ID:ISXlYPds.net
>>921
リーダーかなんか?
薄歯と厚歯混ぜたらチェーンすぐに落ちる

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 11:55:19.96 ID:ISXlYPds.net
>>927
それはないでしょ

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 11:58:09.84 ID:ISXlYPds.net
>>920
それもありだけどトラックフレームもいいよ
乗りやすい

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 13:30:50.83 ID:cgCseKUR.net

















934 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 13:34:02.92 ID:cgCseKUR.net

























935 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 13:37:44.21 ID:nHuNRimx.net
>>934
トラックスレ荒らしてるクズか

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 13:38:34.90 ID:cgCseKUR.net
この汚物ピスディーどもが!
お前ら1人残らずまとめてケチャケチャに捻り潰すぞおめ
嫌だったら俺の肛門舐めてちんこおっきくしろや

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 13:42:05.34 ID:cgCseKUR.net
>>931
ストリートで鍛え上げられた足とバイクで鍛え上げられたライディングテクニックによってコーナーなども速い

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 13:55:54.55 ID:Zn8CzD4V.net
チネリのピストは2023モデル無いんだろうか

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 15:08:25.27 ID:P7YHz1ge.net
せっかくの休日なのに雨だから久しぶりにチェーン外して徹底的に洗浄した
そろそろ交換時期だから次はどのチェーンにしようか迷いまくり。
KMCのブラックチェーン使ってる人いる?

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 15:12:43.81 ID:TkzpRxAZ.net
>>937
うんそんなやつおらん

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 15:13:04.55 ID:TkzpRxAZ.net
>>938
ないねー出るんかな

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 15:13:34.57 ID:TkzpRxAZ.net
>>936
今日もニートがなんか言ったらあ

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 15:13:35.06 ID:TkzpRxAZ.net
>>936
今日もニートがなんか言ったらあ

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 15:14:07.19 ID:TkzpRxAZ.net
>>939
Izumiは間違いない
今使ってるけどいいよ

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 16:26:15.01 ID:E3i9AqA6.net
>>944
IZUMIジェットブラックは今使ってるんだけどKMC音鳴りしにくいって前にこのスレで聞いたから気になっててさw
あとIZUMIって1000円くらいのやつあるけどそれはどうなの

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 16:42:28.45 ID:TsgXKJ6+.net
kmcマジで無音過ぎてフロントにバトン履いてないと忍者かアサシン状態

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 17:32:17.84 ID:cgCseKUR.net
>>940
俺だよバカ!

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 17:36:31.87 ID:cgCseKUR.net
>>939
お前ら馬鹿やなー
チェーンなんて3000円で安く買えるんだから
汚れてたら定期的にチェーンごと交換すればいいだけだろ!
ケミカル代や洗浄の時間の方が毎度勿体無いわ

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 17:40:59.40 ID:VI0+MY2J.net
MASIとかも重いけど渋いよなあ

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 17:43:37.29 ID:t4woppHp.net
>>948
汚物にバカって言われてもwww
ストリートでコーナリング最速ってアホなん?w言ってて恥ずかしくないんかこいつww

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 17:45:13.73 ID:msB5hWOh.net
IZUMIの410使ってるけど何の問題もない
何より価格が安いし控えめに言って最高だね

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 17:47:34.45 ID:VI0+MY2J.net
チェーンの音鳴りに関してはクランク、チェーンリング、コグとの兼ね合いもあるからなあ

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 18:00:51.63 ID:KDvXXzSD.net
とはいえKMCで音なり酷いという話は聞いたことがない
一方和泉やhkkはよく聞く
なんか逆に精度高過ぎると音なり起こし易い気がして来たw

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 18:02:40.77 ID:awNDW67W.net
KMC無音の話題で買ったけど確かにそうだと思う

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 18:03:12.05 ID:xKP23gMY.net
スギノのゼンにトラックコグ
イズミのブラック
これでも音はシャリシャリ鳴ってるので
音については諦めた

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 18:14:25.20 ID:6lzi34Y3.net
完成車にはよくKMCのくっそ安いチェーン付いてるけど本当に音しないんだよな
以前は和泉のゴールド、今は見た目1番好きなhkkのシルバー、ブルーベリー使ってるけどちょっとチェーンラインずれてたりするだけでシャリシャリ鳴るので俺ももういいやって諦めてる

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 19:02:12.90 ID:C+3bsPuh.net
KMCって完成車の定番チェーンみたいになってるけどそれなりに理由があんのかもね

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 19:49:29.32 ID:cgCseKUR.net
>>950
ストリートで長い間乗っていれば技術もある

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 20:34:49.16 ID:m5jWJZ1v.net
KMCのHV401初期伸びエグかったぞ

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 21:22:40.74 ID:fIkhnLWa.net
>>958
言ってる意味解ってなくて草
ストリート最速とか言ってんのがアホって言ってんのww
ドゥーユーアンダスタン?w

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 21:40:48.08 ID:l3LWaT1E.net
チェーンの伸びって実際にチェーンが伸びてるんじゃなくてチェーンリングやコグの損耗じゃないの?
若しくはハブナットが緩くてチェーンが弛んだのを初期伸びとか言って勘違いしてるか

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 22:01:33.94 ID:mqWiVLE3.net
摩耗でリンクの隙間が広がって伸びたように錯覚してるんやで
もしくはそれを伸びると表現してるだけ
まあ実際リンク数同じでも使ってる間に緩くなるしね

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 00:07:47.68 ID:3aXC5ue5.net
>>947
写真くれ

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 00:09:01.06 ID:3aXC5ue5.net
>>955
選手の自転車も音するから普通

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 00:09:44.34 ID:3aXC5ue5.net
>>949
ポリッシュなら欲しい
他はブランドのトラックバイクかな

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 00:14:22.28 ID:lFvpl5QR.net
>>961

新品と古いチェーンのコマ数合わせて並べたら一目瞭然だが

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 12:54:40.32 ID:du8xK43f.net
次買うなら銀色フレームが欲しいよ
何がおすすめ???

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 13:05:50.35 ID:FPbAV+H8.net
スピードワールドのクロモリピスト
メガ割で4万切ってるぞ

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 14:48:04.24 ID:IT+WodMJ.net
サドルを
カシマックスのFG型パッドありから
古いRSのパッドありにかえたら
かなり楽になったー

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 15:11:58.21 ID:nH8/uqJx.net
フルスピードでウンコしたのが俺の人生だった!

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 15:12:14.55 ID:nH8/uqJx.net
https://www.instagram.com/reel/CiHAn2IgUc2/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 15:13:30.34 ID:nH8/uqJx.net
>>960
Yes!i am unko!

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 15:15:01.38 ID:nH8/uqJx.net
昨日日本勝利した後
興奮しすぎてウンコ出たよね!

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 15:31:49.31 ID:nH8/uqJx.net






975 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 15:32:02.21 ID:nH8/uqJx.net






976 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 15:32:30.08 ID:nH8/uqJx.net






977 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 15:32:52.93 ID:nH8/uqJx.net




💩

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 15:37:24.43 ID:1Y9YaNdg.net


s
n

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 16:52:01.78 ID:PsqbiL3x.net
>>978
No poop NG

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 16:53:20.06 ID:PsqbiL3x.net
フルスピードでウンコしたのが俺の人生だった!

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 16:55:55.69 ID:PsqbiL3x.net
幸せならウンコしましょう♪
👏👏
幸せならウンコしましょう♪
👏👏
幸せならウン〜コをしましょうよ〜
幸せならウンコしましょう♪

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 17:35:48.35 ID:IItx5osk.net
チェーンなんて安いんだから一番いいの買っとけ精神でイズミの改にユーロアジア銀合わせて使ってるけどええぞ

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 18:27:09.94 ID:7VYzNinz.net
>>982
俺はギア比で迷っててなかなか選べないわ

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 19:38:14.83 ID:xBLL1jqs.net
>>983
頭で考えてるだけじゃ答えなんて出んぞ
まず買えそして踏め合わなければ買い直せ
どうせピスト乗りなんてバカなんだから自分の脚で踏まなきゃ分からん

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 19:42:01.45 ID:WOGQL231.net
ギア比決めるだけならグランジのコグとかでいいのでは

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 19:49:12.65 ID:VRFHZ58W.net
まあユーロアジアなんか必要ないしな
グランジで十分事足りる

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 19:52:50.40 ID:IeF5fuHL.net
ヂーゼル

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 21:22:57.11 ID:PsqbiL3x.net
>>983
2.88推奨

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 21:40:59.70 ID:HxREj1Xa.net
JCMC 2022 Yokohamaなんておもしろそうなイベントあったんだ
見に行きたかったなぁ

誰か行ったり参加した人おらんの?

990 :ドーハのうんこ:2022/11/25(金) 00:08:23.87 ID:IckEcAj+.net
フルスピードでウンコしないのが俺の人生だった!

991 :ドーハのウンコ:2022/11/25(金) 00:09:31.50 ID:IckEcAj+.net
https://www.instagram.com/reel/Cj_IiH1Ls_W/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 05:00:37.57 ID:vEF49Mmy.net




n

993 :ドーハのうんこ:2022/11/25(金) 08:30:33.90 ID:IckEcAj+.net
オー バモうん即ー うん即 うん即 バモうん即ー ハイ、ハイ、ハイ、ハイ、ハイ、ハイ👏

オー バモウンコー ウンーコ ウンーコ バモウンコ〜 ハイ ハイ ハイ ハイ ハイ ハイ👏

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 14:23:44.12 ID:QjzVzmc/.net
>>983
アリの激安コグ何個か買って試してから精度があるコグ買えばいいじゃん
https://i.imgur.com/qU7BFuv.jpg

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 14:32:20.43 ID:Vn8AB4sY.net
 
 
次スレ

【固定】ピストを語るスレ ブレーキ94個【ギア比】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1669354304/
 

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 14:35:01.92 ID:S0D7DMEw.net
それ使うなら、ダイス用意した方がいいぞ。一回さらってからじゃないとバリが酷い

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 15:10:26.92 ID:MFyK5IfA.net






998 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 15:13:27.95 ID:0hvRc55C.net






999 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 15:13:43.71 ID:0hvRc55C.net






1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/25(金) 15:15:11.38 ID:IckEcAj+.net






1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200