2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速達】ピストを語るスレ ブレーキ93個【運即便】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 00:41:42.18 ID:cXbL22l6.net
前スレ
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ92個【うん即】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1662189909
前々スレ
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ91個【ギア比】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1659335376

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 10:09:16.31 ID:by1RtvBO.net
>>548
フルスピードでシオンUで逃げるのが俺の人生だった!

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 12:09:53.77 ID:q3si0EVW.net
言ってることもチャリもダサいなお前は

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 14:41:06.15 ID:3jJxNYOR.net
アルミだったら横風でぐらつきそうな強風でもクロモリピストはグングン進んでくれる

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 14:53:08.44 ID:f/ZhSa1i.net
ピスト 、シングル以外のバイクも乗ってる?

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 15:10:32.11 ID:3jJxNYOR.net
ツーリングするときはロード乗ってるよ

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 18:56:17.70 ID:by1RtvBO.net
>>551
ならもっとお前が面白いこと
考えて書き込めよ
なぁ

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 19:04:43.86 ID:TjVTM/T0.net
うん

N

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 19:07:00.01 ID:iwjkesEK.net
>>555
え?
「もっと」ってことはお前は自分の書き込みが面白いと思って書き込んでたの?

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 19:57:37.95 ID:T2ZC0BRm.net
お前ら赤切符気をつけろよ👮‍♂

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 20:51:28.82 ID:MUmuhuXE.net
>>555
怒ったの?ダサくね?

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 21:07:37.88 ID:diqHBB8P.net
>>550
シオンUのUってウンコのUだったのか
てかウンコくんってピスト乗りじゃなかったんだね

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 23:15:28.11 ID:by1RtvBO.net
>>559
🖕🖕🖕

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/10(木) 23:37:33.72 ID:by1RtvBO.net
>>560
シオンUとは2023年にリーダーバイクから発売される新しいピストの名前です

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 00:02:28.72 ID:PCB9UE4D.net
フルスピードでシオンしたのが俺の人生だった!

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 05:56:04.33 ID:JMT6Bv4n.net
ライウェイだね

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 06:53:44.43 ID:PCB9UE4D.net
シオン登りなのか〜!

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 07:00:24.51 ID:XioU2Jg4.net
un
soku

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 10:31:10.80 ID:PCB9UE4D.net
>>566
俺のプリケツウンコ
キツネダンスみる?

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 10:47:12.10 ID:YOYMY63y.net
No thank you

569 :////:2022/11/11(金) 12:12:22.59 ID:0XTHQHJk.net
みんなどんなピスト乗ってるの?njs?

570 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 13:22:46.84 ID:PCB9UE4D.net
>>568
Ok〜

571 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 14:27:56.28 ID:ywE2mYTW.net
>>570
ほれ569がチャリ見てぇって言ってんだろ
出せよお前のダサチャリ

572 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 14:29:32.61 ID:gnuPKeRf.net
ライウェイ?

573 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 16:23:59.35 ID:PCB9UE4D.net
アマィ フラフラ ウンディー♪
可愛い〜フラウンディー♪
アマィ フラフラ ウンディー♪
可愛い〜フラウンディー♪

574 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 18:06:25.47 ID:1kIOnD/u.net
MKSのオールウェイズにストラップつけて
足の抜き差しはひっかかりやすい?
普通の感じ?

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 18:20:21.71 ID:KacDxoC8.net
そんなにコケた覚えもないのにペダルが傷だらけなんだけど🥲

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 19:22:16.04 ID:PCB9UE4D.net
>>571
https://5.gigafile.nu/1211-ce702c225e246a169c61e668ba014853d

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 20:35:02.16 ID:VExc0GEd.net
お前ら赤切符気をつけろよ👮

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/11(金) 20:46:43.01 ID:HobN4JqP.net
>>574
ド定番ペダルだし至って普通
手前のピンは抜いた方が良い

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 00:19:24.46 ID:nTNa+zGd.net
フルスピードでウンコしないのが俺の人生だった!

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 00:25:17.59 ID:nTNa+zGd.net
ピストのギア比は基本的にはギア比3を基準にして考えます
国道や街道で車の流れに乗って走る場合は最低でも3は必要です
逆に交通量が多く歩行者がうろちょろしている場所を走る場合はギア比を下げます
あなたが細かい操作や減速のやりやすさ加速を重視する場合は2.88にするのが良いでしょう
長距離を走る場合は脚を休める為にあえて軽いギアを選択することもあります
ギア比3を基準に考え、そこから
坂が多い地域なのかスピードを重視するのか?
テメーの脚と相談して決めましょう。

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 01:35:25.95 ID:wpyFqfi9.net
>574
ライウェイ!

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 02:37:49.82 ID:R12CrEEM.net
>>580
まあ妥当。2.88だとロング走るにはちょっと物足りなく感じる時あるしな。
あともう30歳になるとトリックー!とかスキッドー!とかにそこまでの情熱が無くなるからペダルストラップ無くてもいっかという感じになってくる
別に無くてもバック踏めるわけだし。

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 04:34:17.26 ID:NT4DoJpn.net
楽に走りたいなら軽すぎず重すぎないギア比にするのが吉
軽すぎると足が簡単に回りきるから疲れるし減速もしにくくなる

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 09:30:57.33 ID:tbyJdjnw.net
いやスキッドに情熱てw
あれは街乗りピスト基本的な動作だし180とかになると別だけどさ
トリックに関してもどうせ固定で乗ってるならなんか試してみるか程度のお遊びだよ
まあしょーもない縛りプレイで乗るのもまた自由なわけだが、どうも妄想スキッド毛嫌い君の臭いがするw

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 09:47:40.18 ID:m0CMX1vT.net
はいピスト屋登場~

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 09:54:46.96 ID:XklsYRuR.net
いい年して何に噛みついてんのよ

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 09:59:55.88 ID:xBmqgJzx.net
まーたスキッドで転けた奴轢いたとか言いそう

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 10:09:36.80 ID:1gGoxN9k.net
固定ギヤって時点で知らない人から見ればしょーもない縛りプレイだからなw

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 10:22:36.56 ID:KI7NzAZL.net
ペダスト使わなくてもいいかもって書いただけで加齢臭くせーのに粘着されてて草

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:07:44.22 ID:ruWqJOgh.net
>>582
危ないからつけた方がいいよ

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:08:28.64 ID:ruWqJOgh.net
>>574
引っかかりまくるから固定で使うもんじゃないよ

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:37:03.82 ID:CGaWYQy4.net
さっきペダルストラップつけてるからピストかなって思って見たらシングルフリーのおっさんだったんだけど

フリーでストラップ付けるのってなんか恩恵あんの?

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:39:47.23 ID:1gGoxN9k.net
>>592
引き足使えるぐらいじゃん?
ロードにspdと同じようなもんじゃん。

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:48:12.90 ID:1gGoxN9k.net
bmxやbtrなんかじゃストラップつけないであれだけ派手な動き出来るのに
なんでピストでトリックだとストラップ必須みたいな事になってるのか、
言われてみれば不思議っちゃ不思議だな

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:49:58.12 ID:2CZJVew7.net
> 引き足使えるぐらいじゃん?
この時点で圧倒的な差があるのおしゃピスにはわからんか

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 12:21:46.09 ID:1gGoxN9k.net
>>595
その辺走ってる貧脚ローディーにも言ったれw
お前程度じゃ必要ねぇ、違いなんかわからんだろってw

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 12:25:14.44 ID:8eFeM761.net
引き足って言ってもロードには多段ギアあってSPD等意味あるのは分かるがフリーに恩恵さほどなくない?ただのイキリとしか思えん

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 12:30:20.58 ID:mZsdWpGW.net
>>596-597
流石、ママチャリスレよりレベル低いと言われるピストスレ民…

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 13:03:06.71 ID:NT4DoJpn.net
ライウェイだね

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 16:22:18.51 ID:1gGoxN9k.net
>>598
そりゃ、乗りにくい固定に乗れてる俺かっけー、な精神年齢低いヤツの集まりだからね。

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 18:17:24.40 ID:gX9c9xwX.net
>>594
BMX乗ったことねーだろw
フリーと固定じゃ挙動が全く違うことすら分からんとは…
簡単な話固定でマニュアルはできない
これならアホでも分かるやろ?
BMXにストラップなんか付けて乗ったら逆に危なくてトリックなんか出来んわ

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 18:58:30.81 ID:L0c0H0aq.net
まぁ固定とフリーを乗り物としての優秀さで見たらフリーの圧勝だからね
バック踏んだりトリックができるなんて大多数の人間にとっちゃ何のメリットにもならんし

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 19:54:32.79 ID:HEDhBMgp.net
>>600
お前が言われてんだよバカ

604 :左岸:2022/11/12(土) 19:58:19.26 ID:dOxO4nl8.net
みんなの乗ってるチャリ晒してくれたら面白そう

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 20:10:48.04 ID:lLVK0IAY.net
>>602
疑問なんだけど、あのケイリン選手がもし固定からフリーギヤにしたらちょっと遅くなるのか?
どうせトラックの中でバックを踏める場なんてほぼないでしょ。
学生時代トラックを周回練習中に前の選手のタイヤとオレの前輪が当たりそうになったから
やばい!と思って一瞬バック踏んで助かったんだけど、降りた時にオレの後ろを走ってた先生に
「オラアーッ!バックなんて踏みやがって!」って言われて顔にパンチ食らった事あるもんw

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 20:19:33.41 ID:A7IjYUMn.net
遅くなるでしょ

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 21:21:46.49 ID:nTNa+zGd.net
>>604
https://www.instagram.com/reel/CinSB3ggcxw/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

608 :左岸:2022/11/12(土) 22:36:20.24 ID:C0Afr00u.net
実際funとかそこらあたり?

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 23:07:12.03 ID:HOIV6OJD.net
>>603
フフッってなった

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 23:21:47.86 ID:ka9yJaEF.net
>>605は競技者だったみたいだから、釈迦に説法になるとごめん。
ある競輪選手の自転車を見せてもらった時、信じられないくらいチェーンのテンションが緩かったから「こんなに緩くするもんなんですか」て聞いたのね。
そしたら「前進でもバックでもないニュートラルの時間が欲しいから」て言ってた。
その時の自分はまだ初心者で意味解らなかったけど、そのニュートラルってのがフリーに当たる部分なのかなーて今は思ってる。
もがく時のペダリングが綺麗じゃないとチェーンが外れるかもしれないから、街乗りしかした事ない自分は真似した事ないけど。

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 23:37:22.62 ID:mZsdWpGW.net
ギア比3.0で3本ローラー乗ってるけど、チェーンの張りが強すぎると悪い意味で重くなるな
パワトレ的じゃなく、ただペダリングがおかしくなるみたいな

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 23:40:17.57 ID:ka9yJaEF.net
BBが渋い時どころじゃない、足回り全体がネバくなった感じになるよね

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 23:56:15.10 ID:lLVK0IAY.net
>>610
ふつう外れるほど緩くしないと思うからその人が特殊なんじゃないかなあ。
もしかしたら逆にペダリングに難がある選手なのかも。
わからないけれど。

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 00:34:37.31 ID:PAt0WTRg.net
フルスピードでウンコしないのが俺の人生だった!

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 00:37:35.51 ID:PAt0WTRg.net
https://www.instagram.com/reel/CiLUwmjDnUT/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 04:02:37.88 ID:wkTWXpuf.net





617 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 05:36:33.20 ID:Qdht6tf0.net
チェーン張りすぎるとチェーンリングボルトが緩みやすくなるしチェーンも伸びやすくなる

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 10:20:13.63 ID:lCNa9XlX.net
競輪行って機材見て初めて思ったのはチェーンの緩さだね

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 10:25:35.36 ID:+k3aGuyD.net
>>613
ペダリング極めてるからユルユルでも外れない
固定ローラーしかやってないガチャ踏みロード勢ではとてもじゃないけど無理

おしゃピス勢には関係ない話

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 10:39:07.26 ID:Qdht6tf0.net
ライウェイだね

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 11:54:09.85 ID:viHbQY+P.net
>>619
njs乗ってビンディングペダル?

622 :619:2022/11/13(日) 11:59:35.14 ID:5A9Swn8g.net
>>621
チネリだけどビンディング
ママチャリ以外は全部ビンディング

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 12:12:12.43 ID:C6c3UBy1.net
チネリいいな
同じくピスト全部ビンディングにしてる
ヴィゴ?

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 12:58:37.14 ID:eVCEDiR3.net
んんんんんんんんんんんんh

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 14:37:14.96 ID:yLk3W9PB.net
ドスノベンタかmashチネリあたりか721でも買おうか迷う

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 14:37:23.87 ID:yLk3W9PB.net
ドスノベンタかmashチネリあたりか721でも買おうか迷う

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 14:37:24.11 ID:yLk3W9PB.net
ドスノベンタかmashチネリあたりか721でも買おうか迷う

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:09:15.26 ID:ajW/t+cJ.net
買うな

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:11:10.76 ID:5wwD4MVj.net
よくない?

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:17:10.13 ID:EpEw/oNA.net
リーダーだったらCUREがほしいけどサックスブルーを前の濃いめのブルーに戻してほしいわ
なんであんなパステルカラーにしちゃうかな

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:24:04.97 ID:5wwD4MVj.net
CUREかカゲロー欲しいけどなぁ721はテキトーにカスタムして乗り回せるから好き
まぁどすのかチネリは新しく欲しい

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:35:17.17 ID:J1WZGlAW.net
エンジン11のがええで

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:37:34.16 ID:5wwD4MVj.net
知ってるけどトラック系フレーム今2台持ってて飽きてきた

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:38:46.12 ID:5wwD4MVj.net
ゆったり乗るように一台くみたいんだよね

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 16:08:35.99 ID:XHI0z+4B.net
そこでスチームローラーですよ

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 16:23:42.18 ID:5wwD4MVj.net
それありなんだけどチネリマッシュワークとかの雰囲気好きなんよ

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 16:27:05.11 ID:5wwD4MVj.net
ちなみにみんなの好きなやつ
サイズmのやつだからシーポスえぐくなってるけどこんな感じで遊べるやつが欲しい
https://i.imgur.com/jl2QefX.jpg

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 16:27:40.15 ID:5wwD4MVj.net
スチームローラー軽いの?

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 16:38:10.01 ID:Qdht6tf0.net
完成車で27.5インチのピストってあったらいいのにね
太いタイヤでまったり乗りたい

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 16:45:29.77 ID:6ovIJkw3.net
そうそうだからmashsteelかなぁってゆう

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 17:12:42.60 ID:pkLc5b50.net
チェーンテンション緩い人ってスタンディングの時気持ち悪くないん?
緩いと遊びができて前後にカクカク動くと思うんだけど

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 20:53:20.97 ID:HHiHALVw.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 20:53:31.34 ID:HHiHALVw.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 20:53:41.01 ID:HHiHALVw.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 21:02:08.53 ID:CUMEg9VX.net





そく

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 21:55:45.22 ID:0WfRz2Gq.net
>>641
走るときは緩い方が走りやすいかもだけど基本キツくした
方が自分的にはいいかな

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:20:48.02 ID:vza4o4j0.net
トレンドを知らない地方在住の老害に教えて欲しい。
最近また乗り始めて久しぶりにピストを調べてたら>>637みたいに、エアロフレームにキャリア付けてる車体をネットで結構見るんだけど、
これって実際に荷物を載せるために付けてるの?
海外のメッセンジャーが付けててかっこいいから?
おっさんが現役だったころは、キャリアは鉄フレームに付けるもの!な概念があったんだけど、それのオマージュて言うかエアロフレームでの外しアイテム的な感じ?
10年ぐらい前まで大阪市内住みだったけど、ピストが溢れてた当時も見た記憶がなくて、時代が変わったんだなあって衝撃だったんだ。
個人的にはけっこう好きで真似してみたいけど、エアロフレームは何を買えばいいのか全くわからない問題が出てくる笑

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:32:27.85 ID:/xLjxVg/.net
>>647
そうそう荷物運ぶためにつけてる
ほかにもフレーム何台かあるけど荷物運べるピストとか
あったら便利だからつけてる
前京都行く時にみんなの弁当とか載っけて行ったよ

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:33:38.95 ID:/xLjxVg/.net
>>647
自分はトラック系のフレーム好きだからほぼエアロ
中古でいい感じのやつ買ってきてる

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:48:01.87 ID:PAt0WTRg.net
ある日 ある日 森の中 森の中 うん即に
うん即に 出会った 出会った
はなさく 森のみ ちんたま どっこいっしょ!
うん即に出会った〜♪

ある日 ある日 森の中 森の中 うん即に
うん即に 出会った 出会った 
鼻くそほじほじ キンタマどっこいっしょ!
うん即に 出会った〜♪

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200