2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速達】ピストを語るスレ ブレーキ93個【運即便】

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/16(日) 00:41:42.18 ID:cXbL22l6.net
前スレ
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ92個【うん即】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1662189909
前々スレ
【固定】ピストを語るスレ ブレーキ91個【ギア比】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1659335376

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 10:22:36.56 ID:KI7NzAZL.net
ペダスト使わなくてもいいかもって書いただけで加齢臭くせーのに粘着されてて草

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:07:44.22 ID:ruWqJOgh.net
>>582
危ないからつけた方がいいよ

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:08:28.64 ID:ruWqJOgh.net
>>574
引っかかりまくるから固定で使うもんじゃないよ

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:37:03.82 ID:CGaWYQy4.net
さっきペダルストラップつけてるからピストかなって思って見たらシングルフリーのおっさんだったんだけど

フリーでストラップ付けるのってなんか恩恵あんの?

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:39:47.23 ID:1gGoxN9k.net
>>592
引き足使えるぐらいじゃん?
ロードにspdと同じようなもんじゃん。

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:48:12.90 ID:1gGoxN9k.net
bmxやbtrなんかじゃストラップつけないであれだけ派手な動き出来るのに
なんでピストでトリックだとストラップ必須みたいな事になってるのか、
言われてみれば不思議っちゃ不思議だな

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 11:49:58.12 ID:2CZJVew7.net
> 引き足使えるぐらいじゃん?
この時点で圧倒的な差があるのおしゃピスにはわからんか

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 12:21:46.09 ID:1gGoxN9k.net
>>595
その辺走ってる貧脚ローディーにも言ったれw
お前程度じゃ必要ねぇ、違いなんかわからんだろってw

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 12:25:14.44 ID:8eFeM761.net
引き足って言ってもロードには多段ギアあってSPD等意味あるのは分かるがフリーに恩恵さほどなくない?ただのイキリとしか思えん

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 12:30:20.58 ID:mZsdWpGW.net
>>596-597
流石、ママチャリスレよりレベル低いと言われるピストスレ民…

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 13:03:06.71 ID:NT4DoJpn.net
ライウェイだね

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 16:22:18.51 ID:1gGoxN9k.net
>>598
そりゃ、乗りにくい固定に乗れてる俺かっけー、な精神年齢低いヤツの集まりだからね。

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 18:17:24.40 ID:gX9c9xwX.net
>>594
BMX乗ったことねーだろw
フリーと固定じゃ挙動が全く違うことすら分からんとは…
簡単な話固定でマニュアルはできない
これならアホでも分かるやろ?
BMXにストラップなんか付けて乗ったら逆に危なくてトリックなんか出来んわ

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 18:58:30.81 ID:L0c0H0aq.net
まぁ固定とフリーを乗り物としての優秀さで見たらフリーの圧勝だからね
バック踏んだりトリックができるなんて大多数の人間にとっちゃ何のメリットにもならんし

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 19:54:32.79 ID:HEDhBMgp.net
>>600
お前が言われてんだよバカ

604 :左岸:2022/11/12(土) 19:58:19.26 ID:dOxO4nl8.net
みんなの乗ってるチャリ晒してくれたら面白そう

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 20:10:48.04 ID:lLVK0IAY.net
>>602
疑問なんだけど、あのケイリン選手がもし固定からフリーギヤにしたらちょっと遅くなるのか?
どうせトラックの中でバックを踏める場なんてほぼないでしょ。
学生時代トラックを周回練習中に前の選手のタイヤとオレの前輪が当たりそうになったから
やばい!と思って一瞬バック踏んで助かったんだけど、降りた時にオレの後ろを走ってた先生に
「オラアーッ!バックなんて踏みやがって!」って言われて顔にパンチ食らった事あるもんw

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 20:19:33.41 ID:A7IjYUMn.net
遅くなるでしょ

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 21:21:46.49 ID:nTNa+zGd.net
>>604
https://www.instagram.com/reel/CinSB3ggcxw/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

608 :左岸:2022/11/12(土) 22:36:20.24 ID:C0Afr00u.net
実際funとかそこらあたり?

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 23:07:12.03 ID:HOIV6OJD.net
>>603
フフッってなった

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 23:21:47.86 ID:ka9yJaEF.net
>>605は競技者だったみたいだから、釈迦に説法になるとごめん。
ある競輪選手の自転車を見せてもらった時、信じられないくらいチェーンのテンションが緩かったから「こんなに緩くするもんなんですか」て聞いたのね。
そしたら「前進でもバックでもないニュートラルの時間が欲しいから」て言ってた。
その時の自分はまだ初心者で意味解らなかったけど、そのニュートラルってのがフリーに当たる部分なのかなーて今は思ってる。
もがく時のペダリングが綺麗じゃないとチェーンが外れるかもしれないから、街乗りしかした事ない自分は真似した事ないけど。

611 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 23:37:22.62 ID:mZsdWpGW.net
ギア比3.0で3本ローラー乗ってるけど、チェーンの張りが強すぎると悪い意味で重くなるな
パワトレ的じゃなく、ただペダリングがおかしくなるみたいな

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 23:40:17.57 ID:ka9yJaEF.net
BBが渋い時どころじゃない、足回り全体がネバくなった感じになるよね

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/12(土) 23:56:15.10 ID:lLVK0IAY.net
>>610
ふつう外れるほど緩くしないと思うからその人が特殊なんじゃないかなあ。
もしかしたら逆にペダリングに難がある選手なのかも。
わからないけれど。

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 00:34:37.31 ID:PAt0WTRg.net
フルスピードでウンコしないのが俺の人生だった!

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 00:37:35.51 ID:PAt0WTRg.net
https://www.instagram.com/reel/CiLUwmjDnUT/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 04:02:37.88 ID:wkTWXpuf.net





617 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 05:36:33.20 ID:Qdht6tf0.net
チェーン張りすぎるとチェーンリングボルトが緩みやすくなるしチェーンも伸びやすくなる

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 10:20:13.63 ID:lCNa9XlX.net
競輪行って機材見て初めて思ったのはチェーンの緩さだね

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 10:25:35.36 ID:+k3aGuyD.net
>>613
ペダリング極めてるからユルユルでも外れない
固定ローラーしかやってないガチャ踏みロード勢ではとてもじゃないけど無理

おしゃピス勢には関係ない話

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 10:39:07.26 ID:Qdht6tf0.net
ライウェイだね

621 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 11:54:09.85 ID:viHbQY+P.net
>>619
njs乗ってビンディングペダル?

622 :619:2022/11/13(日) 11:59:35.14 ID:5A9Swn8g.net
>>621
チネリだけどビンディング
ママチャリ以外は全部ビンディング

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 12:12:12.43 ID:C6c3UBy1.net
チネリいいな
同じくピスト全部ビンディングにしてる
ヴィゴ?

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 12:58:37.14 ID:eVCEDiR3.net
んんんんんんんんんんんんh

625 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 14:37:14.96 ID:yLk3W9PB.net
ドスノベンタかmashチネリあたりか721でも買おうか迷う

626 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 14:37:23.87 ID:yLk3W9PB.net
ドスノベンタかmashチネリあたりか721でも買おうか迷う

627 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 14:37:24.11 ID:yLk3W9PB.net
ドスノベンタかmashチネリあたりか721でも買おうか迷う

628 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:09:15.26 ID:ajW/t+cJ.net
買うな

629 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:11:10.76 ID:5wwD4MVj.net
よくない?

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:17:10.13 ID:EpEw/oNA.net
リーダーだったらCUREがほしいけどサックスブルーを前の濃いめのブルーに戻してほしいわ
なんであんなパステルカラーにしちゃうかな

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:24:04.97 ID:5wwD4MVj.net
CUREかカゲロー欲しいけどなぁ721はテキトーにカスタムして乗り回せるから好き
まぁどすのかチネリは新しく欲しい

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:35:17.17 ID:J1WZGlAW.net
エンジン11のがええで

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:37:34.16 ID:5wwD4MVj.net
知ってるけどトラック系フレーム今2台持ってて飽きてきた

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 15:38:46.12 ID:5wwD4MVj.net
ゆったり乗るように一台くみたいんだよね

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 16:08:35.99 ID:XHI0z+4B.net
そこでスチームローラーですよ

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 16:23:42.18 ID:5wwD4MVj.net
それありなんだけどチネリマッシュワークとかの雰囲気好きなんよ

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 16:27:05.11 ID:5wwD4MVj.net
ちなみにみんなの好きなやつ
サイズmのやつだからシーポスえぐくなってるけどこんな感じで遊べるやつが欲しい
https://i.imgur.com/jl2QefX.jpg

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 16:27:40.15 ID:5wwD4MVj.net
スチームローラー軽いの?

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 16:38:10.01 ID:Qdht6tf0.net
完成車で27.5インチのピストってあったらいいのにね
太いタイヤでまったり乗りたい

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 16:45:29.77 ID:6ovIJkw3.net
そうそうだからmashsteelかなぁってゆう

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 17:12:42.60 ID:pkLc5b50.net
チェーンテンション緩い人ってスタンディングの時気持ち悪くないん?
緩いと遊びができて前後にカクカク動くと思うんだけど

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 20:53:20.97 ID:HHiHALVw.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 20:53:31.34 ID:HHiHALVw.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 20:53:41.01 ID:HHiHALVw.net
8
888
 8
 8
888

8
8
888
8 888

8888
  

8888

8888 88
 8
8
888

 8
8888
 8 8888
 8
 8 8888

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 21:02:08.53 ID:CUMEg9VX.net





そく

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 21:55:45.22 ID:0WfRz2Gq.net
>>641
走るときは緩い方が走りやすいかもだけど基本キツくした
方が自分的にはいいかな

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:20:48.02 ID:vza4o4j0.net
トレンドを知らない地方在住の老害に教えて欲しい。
最近また乗り始めて久しぶりにピストを調べてたら>>637みたいに、エアロフレームにキャリア付けてる車体をネットで結構見るんだけど、
これって実際に荷物を載せるために付けてるの?
海外のメッセンジャーが付けててかっこいいから?
おっさんが現役だったころは、キャリアは鉄フレームに付けるもの!な概念があったんだけど、それのオマージュて言うかエアロフレームでの外しアイテム的な感じ?
10年ぐらい前まで大阪市内住みだったけど、ピストが溢れてた当時も見た記憶がなくて、時代が変わったんだなあって衝撃だったんだ。
個人的にはけっこう好きで真似してみたいけど、エアロフレームは何を買えばいいのか全くわからない問題が出てくる笑

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:32:27.85 ID:/xLjxVg/.net
>>647
そうそう荷物運ぶためにつけてる
ほかにもフレーム何台かあるけど荷物運べるピストとか
あったら便利だからつけてる
前京都行く時にみんなの弁当とか載っけて行ったよ

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:33:38.95 ID:/xLjxVg/.net
>>647
自分はトラック系のフレーム好きだからほぼエアロ
中古でいい感じのやつ買ってきてる

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:48:01.87 ID:PAt0WTRg.net
ある日 ある日 森の中 森の中 うん即に
うん即に 出会った 出会った
はなさく 森のみ ちんたま どっこいっしょ!
うん即に出会った〜♪

ある日 ある日 森の中 森の中 うん即に
うん即に 出会った 出会った 
鼻くそほじほじ キンタマどっこいっしょ!
うん即に 出会った〜♪

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:53:18.66 ID:PAt0WTRg.net
>>641
チェーンテンションが緩いと
スキッド中にチェーンが外れて危ないので
スキッドをやる方はキツキツに張った方が良いです

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:56:13.17 ID:/xLjxVg/.net
>>651
そんなに外れることある?

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:57:58.25 ID:PAt0WTRg.net
>>652
3回外れました

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 22:58:47.30 ID:/xLjxVg/.net
確かにどれくらい角度入れるかによるかも

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:01:57.46 ID:vza4o4j0.net
>>648
ありがとう
みんなの弁当を運ぶとか最高にピースでいいじゃん!正しい使い方してんな〜!

その中古でいい感じってのが難しいんだよね。
昔はエアロっぽいフレームって言うとMASIか、一気に高くなってLOOKらへんまで頑張らないと選択肢がなかったから、エアロ系の知識が全くない。
今は手に入りやすい価格でエアロを売ってるブランドがいろいろあるみたいだけど、ブランドごとの特徴とかイメージやカーストみたいなのが不明すぎて手が出せないんだ。
シルエットだけで言うとカゲロウてのが気になってるけど、リーダーバイクの派生って知ってるだけで、そもそもリーダーがなんなのか解ってない笑
どっかにまとめてくれてるサイトとかないかな?

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:14:42.99 ID:/xLjxVg/.net
持ってる3台の画像あげとく弁当乗っけてる写真あった
https://i.imgur.com/ykOpk52.jpg

https://i.imgur.com/OZU7ALO.jpg

https://i.imgur.com/Gs14FEy.jpg

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:18:43.68 ID:/xLjxVg/.net
>>655
サイトはあんまり当てにならんとお思う
カゲロウとかも普通に乗りやすいと思うけど
自分的にはBMC TRACK とか CERVELO T1
FUJI TRACK PROとか乗ってたらかっこいーかな

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:22:13.38 ID:/xLjxVg/.net
カゲロー買うならAFFINITY KISSENA とかもいいかも
調べてみてーインスタとかで海外の人見るのもいいかも

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:29:24.37 ID:hRT3yWJO.net
ゆるいと道路の激しい段差でもチェーン外れない?!

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:32:24.13 ID:/xLjxVg/.net
どこまで緩いかによるんじゃない

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:36:36.53 ID:0pWoMPi1.net
>>656
なんかロードのルック車みたいでダサいんだよな〜

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:39:07.47 ID:/xLjxVg/.net
ちゃんとスペシャとアンカー
https://i.imgur.com/ToJrFeY.jpg

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:44:10.97 ID:vza4o4j0.net
>>656
いろいろ親切にありがとね。
教えてくれたやつ全部調べてみるわ!
写真もありがとう。自転車すきな人なんだなって伝わったよ

おっさん的には自転車ぜんぜんダサくないぞ!
むしろ羨ましいぞ!
これからもご安全に走ってねー!

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:44:37.75 ID:/xLjxVg/.net
>>661
まぁスペシャはたぶんヴェンジをピストレースようにしたみたいだからロードみたいでいいんよな
ちゃんとレースで活躍してるフレームだからいいんやが
どんなピスト乗ってるー?

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:50:30.05 ID:Afo37jiz.net
そういうことではなくてピストの持つシンプルでスタイリッシュなとこが丸々消えてしまう感じが苦手
まぁ735みたいななんちゃってエアロード風貌まで行かないから全然マシなんだけど

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/13(日) 23:53:20.84 ID:/xLjxVg/.net
自分はピストってよりトラックフレームが好きなんだよねオリンピックとかで出てくるような
それをライザーバーとかで街乗りするの良くない?

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 03:34:00.64 ID:J3dXs6QE.net
別に好きにしてください

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 03:50:10.27 ID:0XG5QLK6.net
1枚目シートポスト出すぎじゃないか?
チェーンリングくそデカイね、豪脚

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 09:13:29.89 ID:RpgOXlLT.net
フルスピードでウンコしないのが俺の人生だった!

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 09:14:34.21 ID:RpgOXlLT.net
https://www.instagram.com/reel/CkAxClrrhLa/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 09:53:11.54 ID:M77iMwpX.net


んそ


672 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 11:22:00.36 ID:86N7/pI3.net
昨日インスタ見てたらロープロの前にキャリーつけて上にコンロ置いて焼肉してる画像出てきてなんか笑ったわ

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 11:27:01.83 ID:RpgOXlLT.net
>>671
う   うん 
んそ→ く
く   そ
  

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 11:38:50.89 ID:RpgOXlLT.net
>>631
お前らは汚物チャイナのなんちゃってトラックバイクのリーダーバイクだけを乗ってればいいの!
何故か日本人にだけ大人気!リーダー735!
前後バトンカーボンホイールカスタムすれば
お前らおっさんウハウハ!
渋谷でフリーで乗ってるやつと同じ!
俺かっかけーフォ〜できる
その分、ドスノもリーダーも飽きが早いだろう

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 13:07:15.58 ID:ihmQXhRS.net
>>674
ちなみにガチのトラックフレームにディスクホイールつけて
乗ってるけどねw

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 13:08:09.98 ID:ihmQXhRS.net
>>668
ギア比3’4でロードより早かったw

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 15:20:40.24 ID:dxCaqvKF.net
>>672
あれやりたい

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 15:48:06.82 ID:lQCUy+nG.net
あ?かかってこいよオラァン!
http://i.imgur.com/e7kGnDz.jpeg

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 17:03:16.90 ID:/IfSrulC.net
それインスタで見たけどそのギア比いらん

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 18:20:11.81 ID:irZdS6No.net
ライウェイ!

681 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 18:26:44.13 ID:sRcqo7ql.net
オラは54‐15で乗ってたけど今19T使ってるw

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 18:27:51.25 ID:CmtSx1Yq.net
>>678
なにこれギャグ?

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 18:44:01.49 ID:BUzMeIG5.net
>>678
かっけぇー

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 18:58:56.54 ID:AZtY0m3B.net
>>678
おっ!ええやんええやん!!
50tの原チャリ乗ってるオバチャンと良い勝負しそうやな!

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 19:54:00.39 ID:ZuXzG2xO.net
>>674
~を乗るって5chでよく見るけど~に乗るが正しいんじゃないの?

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 22:41:14.43 ID:RpgOXlLT.net
フレー フレー ウンコ組〜♪
フレフレウンコ組♪ フレフレウンコ組♪
ゴー!

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/14(月) 22:49:42.96 ID:/Mfjgtic.net
>>684
余裕で車と戦える

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 00:59:39.86 ID:yZiu2BM2.net
フルスピードでウンコしないのが俺の人生だった!

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/15(火) 01:00:52.09 ID:yZiu2BM2.net
https://www.instagram.com/reel/CiQak8FJWng/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200