2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【180台目】

1 :GIANT乗り:2022/10/21(金) 12:03:29.74 ID:mpKzfBIi.net
■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他(    )
【予算】  円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他(    )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他(    )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------
* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
  できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
  主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
  何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
※ ロードバイクの主流はディスクブレーキになっています。
購入相談と関係ない話や争いは別のスレに移動してください。
次スレは>>970が立てて下さい

前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【179台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663996533/

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 00:38:21.98 ID:boThIAaJ.net
買った後のメンテナンス
お金かかりそうand大変そうで
納車前から不安なんだけど

油差しって皆んなどれくらいの頻度でやってる?
あとタイヤの空気って明らか潰れてんな(パンク)orちょっとプニプニになってる?と思ったら変えるくらいでええんか?

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 00:51:15.07 ID:Q/+/PRIT.net
注油は距離次第
100km走るか距離が満たなくても週1でやってるな、その際に拭き取りも
更に月1でチェーン洗浄

タイヤの空気も最低週1、可能なら週2回はやりたい

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 00:52:04.91 ID:Q/+/PRIT.net
あと日に数十キロ走る予定がある時は走る前に必ず空気圧見る

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 01:14:39.12 ID:OkmXWx6t.net
>>128
ちょっと予算オーバーだけど在庫有り

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 01:14:47.61 ID:OkmXWx6t.net
https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g90622-5152/

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 01:15:05.42 ID:5RsU7+uM.net
>>129
ぎえー
ドマーネalでも買うか…

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 01:24:59.92 ID:GSvMv3og.net
乗ってない時は空気抜いとくとタイヤの
もちが雲泥の差だよね。

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 03:45:10.60 ID:qInQbHMl.net
>>135
とりあえずグランディール買っとけ
今は耐え時だ

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 04:08:01.54 ID:9I9scZX4.net
それにしてもこの品薄いつまで続くんだろうね

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 06:58:03.80 ID:0wertRPq.net
>>131
100kmごとに注油必要ってことはロングライドしたら一回ごとにしなくちゃならない?
さらに100km超える場合はオイルモ持ち歩く必要ある?

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 07:37:33.72 ID:8Y1ImpM+.net
>>139
盆栽ロードだから真面目に受け取るなw
注油や洗浄は余程の悪路を走ってなければ500㎞前後でやれば良い

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 07:55:25.75 ID:2xDkWucY.net
200も走ったらカラカラになってるだろ

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 09:05:10.44 ID:eGwuzFlQ.net
カラカラにはならんけど200走ったら軽い洗車ついでに注油はするな

143 :たつめ:2022/10/27(木) 10:18:51.35 ID:P7Smqy9g.net
おーす お前ら 俺やオレ

ヴェンジうえたストーカーの たつめ

元気だったか?

絵に描いた様な嬉ション状態とはこのことやな↓

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1665265568/

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 12:40:58.71 ID:PlS0H36q.net
でもさ、中の人は1人じゃん
なフェラーリム連呼爺?

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 12:41:18.74 ID:tjOss78o.net
>>139
スキーのワックスと同じで持ってく奴は持ってくと思う

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 12:42:18.79 ID:tjOss78o.net
>>140
500毎だとセミウェット?ドライだときついと思うけど

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 13:23:02.47 ID:iZ730HZ6.net
通り雨に降られてルブが流れたとか、何かあった時の為に一応小ボトルに詰め替えたのを常備してる

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 13:23:33.69 ID:6PrVtUxM.net
>>128
プリンスが好きなら、注文して待てば?
2023年分の注文が出来ない状態ならスマン
まぁ円安ユーロ高で60万で買えなくなるかもな

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 17:25:28.89 ID:L0ZqiKh2.net
>>145
俺もまあ持っていく派です
カラのチェーンルブ容器に最小限のオイル入れてなるべく軽くなるように持っていきます。

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/27(木) 18:09:20.28 ID:qldt5APp.net
泊りで行くときは普通に持ってくな

151 :たつめ:2022/10/27(木) 22:38:42.27 ID:583dMD4l.net
誰か ヴェンジうえたを慰めてあげてくれ

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1665265568/

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 08:30:15.84 ID:ho1pQAVV.net
300超えたら洗浄と注油を一緒にやるような感じだなあ

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 10:07:38.81 ID:5vUyoGfB.net
俺も大体300ぐらいだな
泊まりではわざわざオイルは持って行かんな無駄
どうせ帰って本体と同時に洗浄と注油をやるし

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 11:59:40.25 ID:gL8iwfIF0.net
注油は1ヶ月に一度ショップに持ち込んでやってもらってるから、1000から1200キロくらいごとか
洗浄となると3ヶ月に一度なので3500くらいごと・・

自転車に負担かけてて申し訳ないわ
なのでそろそろチェーン交換してもらうつもり

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 12:17:53.97 ID:zLSkdc5f.net
チェーン交換くらい自分でやれよ
素人か?

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 12:23:15.42 ID:I2josLKw.net
そんな管理してるくらいならルック車にでも乗ってたほうが良いんじゃないかな…

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 13:35:41.03 ID:gL8iwfIF0.net
ど素人です
ってか、ダウンヒルで50キロくらい出すのに不器用な俺が触ってたら絶対事故るわ
自転車は全部プロに任せる

遠隔地でパンクしたら当然ロードサービスだ

158 :city-c:2022/10/28(金) 13:39:31.46 ID:wYX9SaeZ.net
なんでお前らシオンUに乗らないの?バカなの?

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 14:30:50.32 ID:5vUyoGfB.net
ダウンヒルで50kmは遅い気がするが道によるかな?
まー最低限のメンテナンスは出来るぐらいが良いと思うぞ
パンクはレディにすれば良いと思う

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 16:12:58.07 ID:/jJE3GHT.net
峠道で急カーブいっぱいあると50kmも出したら怖いでしょ

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 16:50:00.01 ID:cQmyBqUi.net
メンテもパンク修理もやるやらないは自由だけど、パンクした時に自分で直せればそのままライド継続出来る点は良いと思うな

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 18:07:36.84 ID:v05Y0kYY.net
TLになってパンク修理はあきらめたよ
修理剤持つのととサービス契約して終わりw

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 18:19:01.63 ID:v05Y0kYY.net
身長適性とリーチ似た数字だから決心したけど、TT長が20mmも小さくなると結構乗りにくいな・・

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 20:02:52.25 ID:/xrQGseq.net
パンクは自分で修理する
だからクリンチャー以外は無し

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 22:35:12.84 ID:QTAxUj7h.net
タイヤ交換も面倒になるからな

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 23:07:28.25 ID:/ejMB8XJ.net
クリンチャーって何ですか

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/28(金) 23:48:49.72 ID:QTAxUj7h.net
ググれ

168 :たつめ:2022/10/28(金) 23:58:04.06 ID:0J63qXAy.net
切ない

ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1665265568/

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 03:33:58.84 ID:TT3Wi15V.net
クリントイーストウッド

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 06:40:27.43 ID:T33kvoJ5.net
ディスクは速いとかテキトーに捏造するからモメてんだよなあ。ディスクのほうが止まれて安全、ワイドリムで太いタイヤが安全です。メーカーは安全性に全振りしますと言えば良いのに。

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 07:28:34.19 ID:ekMfGgtq.net
>>170
>>19

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 09:55:25.08 ID:D08Nl/RJ.net
19もどうかと思うけどね
それ言ったら製造終了したヴィンテージフレームとかも買う意味無くなるよね
むしろまだ売ってる今こそリムブレーキ買っといた方が後で後悔しないかも

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 10:09:22.46 ID:bujtE7C1.net
性能やメンテナンス性での意味はないじゃん
あくまで個人的趣向の浪漫だし

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 10:14:33.06 ID:D08Nl/RJ.net
いや、性能面やメンテナンス性こそリムブレーキのほうが上だ
ディスクブレーキは握力ない女の子向けの、いわばコンパクトクランクとかと同じような「ラクする」ための道具にすぎない

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 10:16:54.05 ID:bujtE7C1.net
楽ってむしろメリットしかないよね

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 10:35:47.12 ID:uA5i/wIj.net
アップグレードの観点だとデメリットだらけ。
アップグレードしないならシマノが保守部品作ってる間はデメリットは無視できる。

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 10:44:19.02 ID:1pF/sP6k.net
>>175
そのぶん重量が増えるし機構が複雑になりすぎる
オイル交換なんて面倒くさくてやりたくない
ひっくり返すだけでやたらと気を使う
ホイール外してうっかりブレーキ握ると終了
こんな煩わしいもの、いくら握るのがラクになるからといってデメリットのほうが大きすぎる。かよわい女の子はともかく、男ならリムブレーキ握るくらいの握力はあるだろうから
リムで無問題

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 10:58:36.32 ID:poNPYOnB.net
続きはこっちでやってくれ
ディスクブレーキの普及が受け入れられない奴54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1665265568/

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 11:03:02.80 ID:bFvaJt8Z.net
リムブレーキやディスクブレーキよりも、シマノが誇るローラーブレーキこそ至高

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 11:47:51.80 ID:ekMfGgtq.net
MTBやCXは全員ディスクブレーキで
みんな普通に整備してる

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 11:52:54.12 ID:tRR9DLrd.net
逆さ置き云々は都市伝説だと思ってる
家の梁からロープとフック使って逆吊りしてるけど気にしてないな

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 11:58:23.60 ID:+FXG0RnO.net
もう今後開発される見込みのないリムブレーキは持ってる奴が大事にすればいい
今から買う奴はよほど思い入れのある奴か老害

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 11:59:35.42 ID:ekMfGgtq.net
電動変速油圧ディスクブレーキしか整備したことの無い人間は紐変速リムブレーキの整備はできません
油圧の整備性はそういう類の話
整備手順が違うだけ

むしろ電動油圧の方がノウハウは必要ない

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 12:04:17.86 ID:ekMfGgtq.net
>>181
そもそもマニュアル通りに組めばリザーバー内に気泡が残らないから
逆さでも不具合なんて起きない

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 12:05:46.54 ID:JfpyAtpi.net
>>177
全部使ったことの無い奴の妄想

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 12:16:00.80 ID:kb5futue.net
【ロード購入】 2台目 
【用途・目的】 ツーリング ポタリング その他(自転車旅)
【予算】  70万円 (基本車両本体のみ) 
【希望するフレーム素材】 カーボン 
【好みのポジション】 よくわからない
【重視するステージ】 山岳 ロングライド
【重視する項目】 価格 デザイン軽さ 耐久性 乗り心地
【購入候補】 tarmac emonda tcr
【その他】 今TCRのリムブレーキ車に乗っててロングライドから山登りまで何でもこなせて気に入ってます。次もTCRにしようかなと思ってたんですが、他のメーカーの自転車も乗ってみたかったので質問させてもらいました。TCRみたいにオールマイティ型でロングライドからヒルクライムまでこなせる自転車で予算70万程度のものがあれば教えてください!

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 12:56:04.50 ID:uKs6c3gl.net
>>184
むしろシマノおすすめの点検方法が逆さまにして一晩置ってのらしいね
これでブレーキの反応変わるようならエアが入ってると

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 15:44:10.66 ID:PB/1Nebk.net
>>186
オールラウンドモデルはたいていのメーカーにもあるから他に条件出さないと提案しようがない
なんでほかのメーカーの自転車に乗りたくなったのかもっと言語化してみ

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 15:50:48.45 ID:JCUHL0gA.net
4年前に買ったリムブレのsupersixアルテ組買い換えようかと思って買い取りに見積もり出したら1番高いとこでも20万円もいかないのな
ホイールもレーゼロカーボンなのに
リムブレは今は売れないんですよねってハッキリ言われちまった

悲しい
そのまま乗るか無理して買い換えるか悩ましい

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 16:00:43.06 ID:uA5i/wIj.net
むしろ4年も乗ってリムでレーゼロカーボンでアルテで20万近く付くんだっていう感想

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 16:03:39.12 ID:VAe7LQqt.net
>>190
ほとんどのとこは10万ちょい
一社だけ15万越えた
20万は盛りすぎたゴメン

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 16:15:01.54 ID:QWKExIH7.net
>>186
TARMAC SL7 COMPはケーブル内蔵型になってるのでスマートになってる
非常に走りやすくヒルクライムでもグングン登れるがホイールは交換必須(alpinistが妥当)
コンポがシマノじゃないのは個人的に残念
EmondaSL6はTARMACと同じケーブル内臓でシマノDi2だが105が搭載されてる
ホイールもそこそこで普通に走るぐらいなら問題ないかな?レベルだけどどうせ交換するようになる
でもあと10万だしてSL7買う方が幸せになれる
TCRはたっけーよアホ

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 16:18:35.31 ID:HewDvNYw.net
4年前なら普通にディスクブレーキのアルテの選択肢もあっただろうに
リムブレ・11速アルテじゃ魅力ないわな

12速Di2・ディスク車への買い替えの人のリムブレ11速中古車はどんどん中古車市場に出てくけど
消費者が欲しいのは先のないリムブレーキ車じゃなくてディスクブレーキ車なんだよな

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 17:25:49.71 ID:JfpyAtpi.net
>>189
下取り無しで乗り換える金が貯まるまで乗り続けるべき

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 19:09:16.37 ID:FZhCPdqv.net
>>194
そう言ってどんどん円安進んで値上がりして買えないパターンだなw

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 19:40:07.00 ID:ZipqsSaC.net
来年はまだ値上げするだろうから思い切って今買わないとずるずるとこの先何年も買えないね

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 20:11:52.35 ID:N/T8S6Q+.net
今のバイクがまだ乗れるのに乗り換え検討することが間違い

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 21:08:09.15 ID:a5+VUAoJ.net
来年の為替がわかるなら大儲けだね

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 21:32:03.04 ID:wGPcYWtx.net
今の政府の無策ぶりからすると来年は駄目だな

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 21:57:08.82 ID:0eWpUf950.net
そうこうするうちにディスクブレーキより進化したブレーキとか出てきそう

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 21:58:03.50 ID:/fpgfPSc.net
物凄く初歩的な質問で申し訳ないのだけれど
レースバイクとエンデュランスロードって長距離を走る場合、身体的な負担って結構変わったりするんでしょうか?
初心者で借り物のエンデュランスロードで何度か走った程度ですがそろそろ自分のバイクが欲しくなりどれを買おうか考えています。
競技はしないのですがレースバイクでもエンデュランスロードとあまり変わらないなら選択肢が増えるかなと思って。
両方乗られている方の感触を聞きたいです。

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 22:21:20.72 ID:Oa4im4EC.net
>>200
そういうのはMTBに先に採用されるからそっちに無いなら来ない

F1やmotogpですらいまだにディスクブレーキだから
ディスクブレーキの範疇で進化するだけで規格が変わるような事はまず考えられない

リムブレーキですら数十年規格が変わらなかったからね

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 22:43:16.84 ID:wf5nfOXJ.net
>>201
両方乗ってるけど確かにエンデュランスの方がポジション楽だよ
レーシーな方がグイグイ加速する感はあるけど慣れんと前傾辛いな

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 23:34:57.39 ID:HewDvNYw.net
ワイズセール品

FELT FR ADVANCED ULTEGRA
CANNONDALE SYNAPSE CARBON 2 RL

昨今の情勢考えると買っていいお値段な気がする

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/29(土) 23:40:06.44 ID:PdamhNIH.net
俺も今はTCR乗ってるが、還暦迎えたら自分へのご褒美もかねてデファイに乗り換えようかな
それか、ドマーネ。

206 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 00:04:35.04 ID:5GTFYyUO.net
デファイってジャイアント Defy 1 2 3 4の
事かな? Contend出る前は 4種類あって
数字が小さいほどグレードが上がって高くなる。
と言っても1で実売15万 4で7万くらいだったと思う。不人気色や不人気色だと処分で5万くらい。あー あの頃借金してでも買っとくべきだったナー

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 06:45:30.62 ID:UHUt/70j.net
それじゃなくて今のDefyのことでしょ

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 07:05:22.12 ID:2y4K1V/A.net
Defiってクロスバイクに乗ってる奴いるよな

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 09:13:01.51 ID:VuNTs1j+0.net
何も知らないまま1台目にTCR買ったけど、やっぱこれで良かったわ
1台目にエンデュランス系買ってたら乗り心地は良いかもしれないが何かモヤモヤする心が残ってたと思う

貧脚ホビーライダーと言えど、「乗っててワクワク」する心はやっぱり重要

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 10:19:32.54 ID:64um34Ai.net
いきなりTCRって勇者
結構値上りしてるよね?

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 10:46:24.27 ID:VuNTs1j+0.net
>>210
値上がりする直前に滑り込みセーフで買った感じ
今の値上がりした価格には流石にドン引きしてると同時に、ジャイアントも苦しんでるんだろうなと同情してる

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 11:10:55.76 ID:Qy9vFaZO.net
CANYONは日本円価格4%値上げだったけど
ユーロ円は年初来12%だからだいぶメーカーがかぶってる感じ
多分この先かぶりきれなくなったら値上げあるだろう

GIANTは10~20%値上げという公式宣言だったから
実際どんなものか値上げ表読み込んでちょっと調べてみたんだけど
ほとんど全てのモデルが16%値上げってかんじだった
10%値上げ 1モデル
11%値上げ 3モデル
15%~17%値上げ 101モデル
18%値上げ 5モデル
19%値上げ 1モデル
20%値上げ 1モデル
GIANTは円安織り込み済みの価格設定になってるこの先値上げはないだろうね


GIANTだけ飛びぬけて値上げしたイメージだったが他のメーカーはどんな感じだろうか。

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 12:16:35.64 ID:Mya9kEzS.net
>>201
自分は長時間の姿勢(ポジション)の違いで負担になると感じたことはないけど
バイクの硬さや振動吸収性(乗り心地)の差は長時間乗ってると負担を感じたことはあるね

基本、↓みたいなイメージ
安価なレースバイク=加速性は良い(ダンシングでグイグイ進む)けれど、振動吸収性が悪い
エンデュランス=加速性は良くない(ダンシングでも進みにくい)けれど、振動吸収性が良い

高価な買い物だから、後悔しない様に色んなメーカーのバイクが試乗できるイベントで
試乗したみた方がいいと思う

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 12:19:24.77 ID:Mya9kEzS.net
>>212
やっぱり価格にワクワクしてしまうのは米メーカーでしょ
スペシャの次期ハイエンドフレームの価格設定に興味津々だよ

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 12:33:11.27 ID:iaXYnZ6o.net
>>212
tarmac sl7 165→178 6.67%
フレームセットは変更無し

https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g90623-0052/
https://www.specialized-onlinestore.jp/shop/g/g90622-0144/

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 12:46:30.02 ID:HbNs/RsM.net
スペシャは開発力有るよなー

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 16:53:42.50 ID:JKNC8p4d.net
TCR乗ってるが、フレーム駄目になったらフレーム変えでスペーシアにしようかと

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 17:09:17.83 ID:Ccbo4GPZ.net
ミヤタはほとんど値上げないみたいだ。
いいメーカーだ。

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 17:27:15.78 ID:PRmic65D.net
>>3
今じゃそれの2~3倍くらいのお値段やなww

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 17:51:56.07 ID:xsZWqMzb.net
確かに最低ライン10万に変えたけど他の価格帯が昔のままになってるな

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 19:37:39.24 ID:0psKLJPh.net
>>3を現状に沿って改変提案
高額帯になるほどブランド毎の価格帯がラップして説明付かなくなる

予算の目安(定価ベース)
・10万円以下…………フレームもパーツも粗悪。はっきり言ってオススメしない。
・10~15万円クラス…各ブランドが用意するロードバイクの軽快感が味わえる為の最低ライン。
フレームはアルミもしくはクロモリの廉価モデル。コンポは8~10速、リムブレーキのため次回乗り換え時にパーツ流用が出来ないことに注意。
・15~20万円クラス…オススメ入門価格帯。アルミフレームにの9~11速のコンポ付き。ディスクブレーキが採用されてホイール等のパーツが乗り換え後も流用可能
・20~35万円クラス…アルミの最上級フレーム。本格的なレースにも使える。11速の上級コンポ。
カーボンは入門用フレームだがホビーライダーには丁度良い剛性。イベント参加に不安なし。
コンポは11速。
・35~60万円クラス…カーボン素材の質が良くなった上級フレームに11速上級コンポをフル装備。一部電動変速も。本格的なレースにも不安なし。
・60万円~100万円クラス…カーボン上級フレームに電動コンポを採用したクラス。
フラッグシップフレームに手が届く場合もあり。
・100万円以上クラス…各社のフラグシップモデル。プロのロードレースで使われる超軽量&高剛性フレーム。
高額ブランドフレームにパワーメーターなどの高額パーツを組み合わせた代物は総額で200万円も。

フレーム素材
・アルミ…入門~中級グレードに多い。
大径チューブ形状で剛性や強度を持たせるので硬いが軽くて反応性が高い性質。
乗り心地が悪いと言われがちだったものの、設計技術や加工技術のレベルアップにより近年は乗り心地も改善傾向にあり。
・カーボン…現在では主流の素材。軽くて設計の自由度が高い。
エントリー用は柔らかく乗り心地も良いが、レース用は高剛性化するので必ずしも乗り心地が良いとは限らない。
・クロモリ…重量があるのでレース用では使われない、耐荷重性と振動吸収性の高さでツーリング向けに良く使われる。
細パイプやホリゾンタル(水平)フレームが好きなどのデザイン優先で選ぶ場合も。

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 19:44:41.78 ID:PRmic65D.net
>>221
購入相談スレなんやろ?? これから買う人向けやんか

今から買える11速の上級コンポって具体的になんや

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 19:55:31.98 ID:0psKLJPh.net
>>222
まだR8000採用モデルが有ったから
https://www.merida.jp/lineup/road_bike/scultura_5000.html
https://khodaa-bloom.com/bikes/strauss/strauss_disc_ultegra/

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 20:08:15.34 ID:Qy9vFaZO.net
5万以下のターニー屑鉄のルック車はあらゆる点でロードバイクもどきの粗悪品だけど
5~10万、アルミ・クラリスまたはソラで組んであるやつは粗悪って言うほど悪かないとおもう

ただ、それなりのロードバイクとしての完成度があるかどうか見極める必要があるため
このスレでの取り扱いは無しとして5万スレや6~10万スレ等の専門スレを案内するのがいいように思う。
10万以下は粗悪品!ってのはあまりにも機材マウント感出しすぎのロードバイク界隈の悪いところが出てる気がする。

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 20:18:02.91 ID:VuNTs1j+0.net
一度その辺の5万から10万クラスの自転車に乗って「どの程度悪いか」を自分の足で確認したいなあ
1台目に買ったTCRが良すぎる(ただしハイエンドじゃないよ)ので、感動しすぎて酔ってる自分がここにいる

色んな意味で経験不足なんだな
ディスクブレーキ、軽いカーボン、走破性の高いチューブレスレディ、フルアルテグラ
こういうスペックの良さを実感できるのは、やはり悪い自転車に乗って見なきゃ分からん

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 20:21:44.64 ID:0psKLJPh.net
>>224
今はMERIDAやGIANTのClaris組みでも10万切らないから
これ以下のブランドはさすがに勧められない
https://www.merida.jp/lineup/road_bike/ride_80.html
https://www.giant.co.jp/giant23/bike_datail.php?p_id=00000031
https://khodaa-bloom.com/bikes/farna/farna_claris/

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 20:33:10.21 ID:HrBP/B8G.net
ターニーやクラリスは使ったことないんだが、変速数以外でどんな点があかんのや?
ぜひ経験者の意見を聞きたいな

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 20:41:24.96 ID:2M2RC7UY.net
>>221
>リムブレーキのため次回乗り換え時にパーツ流用が出来ないことに注意。
Domane AL 2 Discとか15万切ってるけどディスクだし
グラベル系だと皆ディスクだし削除したほうがいいだろ

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/30(日) 20:42:43.56 ID:f5qlr9CK.net
パナモリ

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200