2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイクの雑談&購入相談178

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/08(火) 09:08:30.56 ID:p1EDB8Em.net
546 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/11/07(月) 19:20:52.24 ID:7jsqfGGs0
最近ロード(ディスクブレーキ、チューブレスレディ、フルカーボン)ばっかりに乗ってたが、
昨日今日と2回、半年ぶりくらいにクロス(リムブレーキ、チューブド、フロントフォークだけカーボンで他アルミ)に
乗って改めて気づいたこと

クロスのハンドルは10キロ走るだけで手首に痛みがきた
ポジションを変えれないから疲れを取るのも一苦労

ディスクブレーキとリムブレーキの質感の違い
自分にはディスクが合ってるなあと

ガタガタ振動蓄積でじんわり疲労が溜まる
耐えれないわけではないが、やっぱりカーボンの方が振動吸収が優れてる

前傾出来ないからスピード出ない、というか無理してスピード出す気力も湧かない
やっぱりクロスはクロスだ

548 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/11/07(月) 19:23:12.58 ID:7jsqfGGs0
クロスで長距離ライドはしんどい、を再確認
理由は、一番目に挙げたハンドルの握り方、かな
だったらブルホーンに変えろよとツッコミ受けそうですが・・

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200