2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クロスバイクの雑談&購入相談178

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/10/21(金) 15:54:50.25 ID:Ey0PzX5+.net
クロスバイクについての雑煮&購入相談スレです。

回答者は特定のメーカーにこだわらず幅広い視点で勧めましょう。
お礼の返事なんかあると回答者が癒されます。

購入相談のテンプレは>>2
次スレは >>980 あたりが立てて下さい

※特定のメーカーを叩く・一方的に特定のパーツ、改造をすすめてくるのは粘着荒らしです。スルーしましょう。
※特にフロントシングルやミニベロ、ルック車をおすすめしてくるのは粘着荒らしです。スルーしてください。
※先にシャワー浴びてこいよ。
※むやみにロードを勧めるのはやめましょう。
※むやみに予算オーバーの商品をすすめるのはやめましょう。
※相手の意向を無視して商品や特定の改造をすすめるのはやめましょう。

○前スレ
クロスバイクの雑談&購入相談177
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663934414/

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 10:54:40.30 ID:Ysfrh041.net
グラサン付けりゃいい話

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 11:07:03.13 ID:pllqPtBY.net
うん確かにヘルメット被ってる方が自動車も譲ってくれる率高く感じるね

で?

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 11:21:26.85 ID:OG3x9v20.net
ヘルメットにライト付けるのが自分も相手からも1番視認性良くて安全だけど対人で眩しいから躊躇ってしまう

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 11:21:44.42 ID:CzErmHN0.net
>>920
原付用のスモークシールドなジェットヘルでも買えば?

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 12:02:12.28 ID:xC7G1QiK.net
>>923
ライトが高い位置にある分、同じ距離の路面を照らす場合に角度が浅くないので、眩しさは低減するやろ。

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 13:36:00.99 ID:gwZsEd+h.net
人が来たらそらせばいいだけでは?
俺はそうしてるよ
まあ一瞬見てしまうから照らしつけてると言えば照らしつけてるけど、暗いライトで見落とされてぶつかるよりはお互いにいいんじゃないかな

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 13:55:47.41 ID:86XcQL69.net
やはり安全意識が高い奴達のレスは中身がある分ひと味違うな

それに比べて上で発狂してる脊髄反射ノーヘル珍走チャリンカス猿ときたら……w

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 14:31:15.34 ID:CWXM9odp.net
夜間走る時に反射バンドとタスキ巻いてる
外から見てダサいだろうなと思うけど事故る確率少しでも減らせればいいなと

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 15:38:41.45 ID:pllqPtBY.net
目立つ色の服とか反射材の入ったバッグとかを選ぶようになった

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 16:12:32.20 ID:pffRiX8f.net
>>927
脊髄反射っておまえやん
頭使ってるか?
ヘルメットしてるから峠で低い姿勢取ってスピード出すんがサイクリストか?
ちょっと考えなあかん

931 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 18:14:38.50 ID:gwZsEd+h.net
ほんとこれ
https://i.imgur.com/4weDXjW.jpg

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 20:00:21.13 ID:9sBVBABp.net
>>928
別にダサいかダサくないかでも無いよ
自身の視認性もだけど、相手への視認性を高める事でも未然防止に繋がる

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 21:36:52.86 ID:Ysfrh041.net
>>930
お前も尤もらしい事言いながらただヘルメットが嫌なだけなの丸わかりなんだよなあ
公道走る限りどれだけ安全を心がけようが貰い事故に遭う可能性は常にあるんやで

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 21:51:23.31 ID:bjFE6Lgt.net
ヘルメットだけはダメだろう
髪型が完膚なきまでに崩れるのは致命的、人としてどうかと思う

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/22(火) 23:40:07.04 ID:PXIkjXos.net
ヘルメットしないことが文字通り致命的なんだよ。
目的地で整髪剤つけるとか
洗面所で洗っても速攻乾くような髪の短さにするとか
ヘルメットとっても帽子にするとか考えるんだよ。

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 00:15:14.98 ID:bKhj0Ckj.net
チャリ乗ってる時点で髪型なんて気にしてられんやろ

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 05:22:09.89 ID:Y+Kty7QG.net
おまえら、スキンヘッドいいぞ!マジで。髪型をまったく気にする必要もない。汗をかいたらウエットティッシュでサッと拭けば完結する。汗かきやすい、ローディーに是非お薦めの髪型である。

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 05:42:45.13 ID:/YuU7k9q.net
スキンヘッドはアレだがオールバックなら比較的崩れない

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 06:34:28.77 ID:m5jWJZ1v.net
オールバックはクロスバイク乗りには似合わなそう

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 06:34:59.05 ID:2iU6I0Y7.net
自転車でフルフェイスが認められるようになったら起こして

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 06:42:07.83 ID:B0v4o3Ze.net
>>940
オマエが流行の最先端を作り出してけ!

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 07:00:40.34 ID:2iU6I0Y7.net
あんな自転車用の中途半端なヘルメット被ってるだけで責任果たしてますみたいな顔されるのは不快

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 07:17:48.51 ID:OnRjlGzA.net
チャリオタしか被ってないから気にすんな

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 12:52:18.43 ID:uOKBf5wf.net
うむ
メットすら買えない貧民は
こうして自分で自分を慰めるのか
辛いな

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 13:03:14.76 ID:MJk9fZjL.net
まあ確かに自転車事故のニュースやら事故動画見ても問題起こしてる奴らって必ずノーヘル普段着姿でママチャリ、クロス、ロードに乗ってるアホ猿なんだよな(笑)

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 13:20:04.97 ID:Vph/2isa.net
今どきヘルメットしてないのは
ワープアか発達障害くらいだから
触れなくておk

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 13:27:03.04 ID:MJk9fZjL.net
了解(笑)

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 13:40:24.70 ID:lgsc2WQ+.net
安全性語るならミラーつけろよって話だが
ほとんど見かけない
1度付けると無しじゃ怖くて車道走れん

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 13:47:41.27 ID:N+Bk/vjv.net
俺の友達はヘルメットを普段からしてなくて去年クロスでコケて縁石の角部分に頭ぶつけて頭蓋骨骨折と脳挫傷なって、今でも入院中。
俺が前々からお守り替わりだと思ってメットはしとけよ!って、散々言ったのにな・・・
手袋すらしてなかったからなあいつは。
せめてメットしてればここまでの被害にはならなかったでしょって医者の人も言ってた。
そいつも、俺は平気だからとか、自転車でコケるってなんだそれ?とか言ってたのに。

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 13:52:54.27 ID:qJrSVnm7.net
>>949
ご友人何歳でしたか?

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 14:07:39.83 ID:lgsc2WQ+.net
チャリでコケるってなんだそれw

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 14:08:54.48 ID:5/rNsXg5.net
突っ込んでくる車をミラーで確認してどうなる?

953 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 14:13:27.15 ID:NJtnd1bD.net
激昂するチンパンジーw

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 14:34:49.51 ID:xyUGRocK.net
自演乙

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 14:56:35.95 ID:np9CByo5.net
>>945
チンパンジーってそういうものだよ
メット被るチンパンジーなんて見たことない

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 14:58:15.98 ID:UMWcVxy8.net
俺のはキングコングだけどね。ポロン

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 15:06:30.59 ID:CAF4EjQA.net
そもそも事故る確率が微か
そして頭を損傷する確率
ちゃちいヘルメットで助かる確率

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 15:09:42.83 ID:TNahEUcG.net
ロングライド用にはヘルメット一応持ってるわ
ダウンヒルとかすると流石に怖いし

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 15:11:41.74 ID:HSJILoRN.net
下りか、出しても40km/hソコソコやな。

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 15:21:01.16 ID:CAF4EjQA.net
大体クソゲスが人の怪我命心配しねえ
販促だろうが
さあやってるのはどこだ

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 15:36:58.64 ID:gM2u9Y0z.net
カッパハゲ目指してメットかぶり続けるのもそれはそれでアリ

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 16:36:11.53 ID:G7eQsghu.net
反社会的貧民チンパンの怒り収まった?

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 16:50:05.92 ID:2iU6I0Y7.net
レインボーブリッジ封鎖して自転車走ってたけど
スタートから一番前にロードバイクばかり固まって
偉そうでウザいな

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 16:51:01.45 ID:JrRBgZUK.net
>>957
小さくても被れば多少は助かる確率上がる
そこに1万出すか出さないか
つまり自分の価値は、自分でどのくらいだと思ってるかによるね

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 16:57:07.64 ID:2iU6I0Y7.net
自分の価値を問うなら
30秒掛かっても信号まで迂回するし
自動車の前に絶対出ない
信号では車の後ろに止まるとかの方が大事
ヘルメット被って低姿勢になり峠の坂で時速50km以上出すより安全

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 17:25:28.39 ID:V/PC1OYS.net
クロスバイクの正装ってロードバイクと同じ全身ピチピチタイツなんですか?

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 18:31:02.82 ID:lgsc2WQ+.net
ダウンヒルとかやってる時点で安全も糞もないよな

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 19:45:34.95 ID:y7ORa4dq.net
>>965
その上でヘルメットすると、より安全だよ

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 19:57:54.24 ID:/M2UuavX.net
各店ブラックフライデーで安くなっとらんのか?

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 20:32:07.95 ID:2iU6I0Y7.net
クソデザインしかないヘルメットは御免だわ
観光地でも自転車乗りだけ浮いてるし
帽子無しでは生きられないのでな
帽子(野球帽ではない)を着けながら防護出来るなら装備するのはアリだが
まだヘルメット業界がそこまでのレベルに達していない
通気性しか考えて無いんじゃないか

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 20:37:23.76 ID:MCTBu5ff.net
>>970
誰も君にヘルメット強制してないよ
付けない理由が屁理屈ならどっか余所でやって

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 20:38:53.71 ID:2iU6I0Y7.net
しかも

>ヘルメットの消費期限(安全に保護性能が機能する期間) は2年間

クソ過ぎる
売る為に期限切れ短くしてるんじゃないかと勘ぐってしまうね
実際はプラスチックやゴムが劣化するんだろうけど

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 20:42:26.88 ID:2iU6I0Y7.net
×ヘルメットを被るのがダサい

○ヘルメットのデザインがダサい
 機能が限定されすぎ

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 20:50:15.06 ID:sdtVoI0c.net
自転車は知らないけどバイクだと使用期限が購入から3年とかなんだよな
製造からじゃないんだよ
製造後3年で買ったらそこから3年
何だそれって思うよな

975 :906:2022/11/23(水) 21:19:49.34 ID:N0PC3yon.net
>>908
ありがとうございます
もう一度訪問して服装など含めて相談してみます


>>909
隣の市(通勤先から近場)にriteway取扱店があったのでこちらも行ってみます
自宅周辺と通勤先近辺、購入するならどっちが良いでしょうか?

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 21:27:55.45 ID:Llbmwp+Q.net
>>974
毎日とことん鮮度に拘って採れたてだけ売ってるんじゃない?

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 22:46:08.15 ID:YqtR2IeW.net
つまらないです・・・・
チンパンジーは笑いのセンスも常人とだいぶズレてるのですね( ̄▽ ̄;)

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 22:56:12.22 ID:JrRBgZUK.net
安全性が下がるのわかってて、デザインが気に入らない程度の理由で被らない方がダサいと思うけどな

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 22:58:10.98 ID:JrRBgZUK.net
そしてもしそんなにセンスがあるならヘルメットデザインすればいいんじゃない?

ほとんど浸透してないヘルメット
自転車乗りの多くが被りたくなるようなデザインにすれば大儲けできるぞ

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 23:00:36.29 ID:pPKH3JW6.net
メット買おうと思ってるんだが、被った感じは無難な黒がしっくりくるんだけども、やっぱ夜に少しでも目立つ白とかにしといた方がいいのかなと迷ってる。冬はどうしても全身黒っぽくなるしなぁ

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 23:05:44.72 ID:pPKH3JW6.net
また980踏んじまったよ…
今のクロスバイク初心者質問スレ立てたのも俺だよ
めんどくせーけど立てといたぞ

クロスバイクの雑談&購入相談179
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1669212168/

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 23:28:19.90 ID:MCTBu5ff.net
好みの差はあるけど、私は黒ヘルメットはイヤだな

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 23:38:38.28 ID:ulkIKsPN.net
>>975
シェファードに触れてみてお気に召す物だったなら隣町で買っても全然良いんじゃないかな
自宅周辺の方が楽なのは言うまでもないけど気に入ったやつ買うのがやっぱり気持ち良いし
その辺は自分がクラッチとシェファードどっちを取るか次第だ

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 23:44:23.69 ID:gM2u9Y0z.net
>>981

180も任せたぞ

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/23(水) 23:44:40.88 ID:gM2u9Y0z.net
>>981

180も任せたぞ

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 00:39:35.13 ID:Dxl8fYKD.net
まぁマジレスしちゃうと
チャリにおいてメット被ってたから助かりましたなんてケースはレアなんだよね
大概はそんなの関係なく逝っちまうので

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 00:45:43.46 ID:YoOy+7DM.net
犬の糞踏みかけたわ。クソじじいはとっとと昇天してくんないかな

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 01:47:43.05 ID:A6lwJsbh.net
>>977
ノーヘルチンパンは
常時スレチェックしてる
気をつけろw

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 02:08:11.34 ID:gvk+SSYW.net
>>987
犬の糞踏まないように地面見て走るの大変だよね
踏みつけられた糞なのか土なのかわかりにくいし
踏んだときってウエットティッシュとかで拭いてタイヤが傷まないか気になるけど他にどうしようもないので拭いてしまう

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 03:40:43.01 ID:41pleHts.net
>>972
紫外線劣化と加水分解するからしゃーない
今のメットは潰れて守るから安物でも大差ないので安物で回していこう

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 07:26:01.77 ID:3Vlv+J/n.net
時速40kmで走るならヘルメット被るわ
40km/hは本当に命の危険を感じる速度

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 10:41:22.37 ID:6cRAwgwU.net
ヘルメット

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 10:41:34.58 ID:6cRAwgwU.net
ヘルメット

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 10:48:22.55 ID:3Vlv+J/n.net
ヘブンメット

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 11:22:20.74 ID:tFlS6EG1.net
ヘウメット

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 12:20:33.30 ID:+3aXoHce.net
埋めろ

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 13:29:47.66 ID:ptS7PPON.net
メットントン

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 13:29:59.15 ID:ptS7PPON.net
こんがらがってこの街は

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 13:30:08.99 ID:ptS7PPON.net
あくびを忘れた

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/11/24(木) 13:30:19.23 ID:ptS7PPON.net
冒険の国~

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200